メインカテゴリーを選択しなおす
休日ランチ お気に入り「大力餅」で・・・ 「大力餅」 出汁にこだわる、老舗のうどん屋さん 地元の人々に愛される 人気のお店 今日は ランチタイムに・・・ 主人 お気に入りの、助六セット・・・ 私は、いなり1個と中華そばを注文 いつもの日曜日なら この時間、助六セットは完売 でも 今日は、まだ大丈夫だったようで 😃🎶 まず、主人の助六セットが・・・ そして、すぐに いなりと中華そばが・・・ 助六セット 助六は、巻き寿司5切れと いなりが3個 そして、ミニそばが・・・ 巻き寿司は 具材は、シンプルに玉子焼き、椎茸、高野豆腐と 昔ながら 懐かしい、おふくろの味 いなり 油揚げは、甘辛のしっかりした味…
ランチ お腹がすいていたので ガッツリとと・・・ 「大力餅」で丼を 🍜 「大力餅」 近くにある、お気に入りの老舗のうどん屋さん 何をいただいても、外れなし 出汁と麺にこだわる、美味しいお店 麺類以外に、巻き寿司、いなり、ちらし寿司 おこわ、山菜おこわ おはぎ等も・・・ 麺類も、たいていのものはテイクアウト出来る 今日は、ランチタイムにうかがいましたが ちょうど2人席が空いていて 席につき、すぐに注文を・・・ お気に入りは、天とじ丼なんですが 今日は、違ったものをと 木の葉丼を注文 木の葉丼到着 「大力餅」では、丼物には 味噌汁と沢庵が付いている まず、粉山椒をかけて・・・ ご飯の上の、美味しい…
お気に入り「大力餅」で、美味しい出汁のきいたカレーうどんを 🍜
今日は、晴れ 日差しの温もりを感じながら 散歩の帰りに、ランチ お気に入り「大力餅」へ・・・ 「大力餅」 老舗のうどん屋さん 出汁へのこだわりが、凄い ⤴️⤴️ 何をいただいても、ハズレなし 今日は 12時過ぎに、伺いましたが すでに、寿司類、おこわ類は完売 😵⤵️ 元国会議員、伊吹文明さんも お気に入りらしい 秘書?運転手? と、時々来店されています 今日も、来店されていました 注文は、いつも天ぷらそば お気に入りのようです 「大力餅」の天ぷらは 毎朝、店主が海老1尾使い揚げていて お昼には、売り切れの時も・・・ 今日もいつものように、ほぼ満席 🈵💺 でも、タイミングよく席が空いたため すぐ…
休日ランチ 主人と近くの「大力餅」で・・・ 「大力餅」 出汁にこだわる、老舗のうどん屋さん 現在は、二代目がお母さんとお店を・・・ 人気のお店で わが家のお気に入り 👍️ 伺ったのは、ちょうどランチタイム 店内は、混んでいましたが すぐに席へ・・・ 今日は 主人、親子丼 私、天とじ丼を 🍜 少し待って 丼到着 「大力餅」では 丼を注文すると、味噌汁とたくあんが 😃 まず、粉山椒をかけて・・・ いただきます 🙏 親子丼 ご飯の上に、出汁がきいたフワトロの 玉子が絡んだ鶏肉、ねぎが・・・ 粉山椒が、アクセントになり 鶏肉は、柔らかく旨みもしっかり また、ねぎの旨み甘味が なんともいえないらしい 😋…
ランチ お気に入りの「大力餅」で 🍜 ランチタイム前に、お店へ・・・ すぐに、席へ 注文は 主人、助六セット 私は、鍋焼うどんを・・・🍲 まず 主人が注文した、助六とそばが・・・ 助六 巻き寿司5切れと、いなり寿司が2個 こちらの寿司は 「大力餅」の、お母さんの手作り 毎朝、手作りで・・・ 巻き寿司の具材は、巻き寿司の定番の玉子焼き 椎茸、かんぴょう 昔ながらの、具材の巻き寿司ですが やさしい味わい 😃 いなり寿司 ささがきごぼう、人参、白ごまが入った酢飯が やや甘めに煮られた揚げに・・・ バランスのいい味わいで 人気の商品 そばは すそば 具材は、シンプルに刻みねぎと蒲鉾のみ 「大力餅」こだ…
ランチ・・・ 久しぶりに 「大力餅」の天とじ丼で 🍜 「大力餅」 老舗のうどん屋さん 出汁に、こだわる美味しいお店で このエリアでは、人気のお店 新年になり のれんも、リニューアル 今日は、ややランチタイム前に・・・ でも、店内は満席 運良く、すぐに1つ席が空いたので 着席 席に着くと すぐに、温かいお茶が・・・ さあ、注文です 昨年以来、はまっている 玉子でとじた 天とじ丼を 🍜 待っている間にも 席が空くと、次のお客さんがというように 次から次へと ⤴️⤴️ 天とじ丼到着 「大力餅」では 丼を注文すると、味噌汁、たくあんが付いてくる まず、粉山椒を・・・ そして えび天から・・・ えびの天…
年越しそば・・・ 今年も、もちろん「大力餅」で・・・ 主人は、きつねそば 私は、天ぷらうどんをさ 今夜は、食事の〆にです・・・ きつねそば いただく前に、七味唐辛子を・・ こだわりの、のどごしのいいそば+ シンプルな刻み揚げ 刻みねぎ・・ シンプルなんですが たまらない味わい ⤴️⤴️ 天ぷらうどん 天ぷらは、こだわりの一品 えび1尾使われていて、 毎日、丁寧に揚げられていて カラッと揚がっている 「大力餅」出汁、具材、全てへのこだわりが・・・ 今年も年末に、こだわりの美味しい出汁に 癒され ほっこりしながら・・・ 年越しを 😌🌸
ランチ・・・ 久しぶりに、主人といっしょに 「大力餅」で 🍜 「大力餅」 安産の神様、わら天神の南側 出汁にこだわり、地元の人々に愛されてきた 老舗の、うどん屋さん 今日は たまたま、ランチタイムになってしまい 満席 でも、麺類なので お客さんの流れもよく すぐに席へ 「大力餅」へは 今年最後になりそう 主人は、鶏カレーうどんを 私は、やや迷って中華そばを注文 まず、主人の鶏カレーうどんが到着 出汁がきいた、和風カレーの香りがたまらない 😃 主人 まず、れんでカレーを・・・ こだわりの、美味しい出汁がきいたカレーに 「美味しい」のひと言 「大力餅」では、うどんにもこだわりが・・・ 京都では、柔…
今日のような日には やはり、鍋焼うどんで・・・ もちろん お気に入りの「大力餅」で・・・ お昼前に伺ったため すぐに、2人席へ・・・ 以外にはやく 鍋焼うどんが到着 食べやすいように 別に器もそえてくれる気遣いが、嬉しい 😃⤴️ まず、七味唐辛子を・・・ そして、れんげで出汁を こだわりの出汁は、旨みたっぷりで それだけで、ほっこり 😃 「大力餅」の鍋焼うどん 鍋底に、やや大きめの昆布が・・・ そこへ、こだわりのたっぷりの出汁 うどん そこへ、鶏肉、自家製のえび天 かまぼこ、刻みねぎ、玉子が・・・ うどんは、中細でこしがあり のどごしがいい 私は、苦手ですが鶏肉も美味しいらしい そして、自家製…
ランチ・・・ 「大力餅」の天とじ丼を 🍜 「大力餅」 安産の神様で有名な わら天神の南側にある、老舗のうどん屋さんで 地元の人々に愛される人気のお店 出汁へのこだわりが、凄い 何をいただいても、ハズレなしです 麺類以外に お母さん手作りの寿司類、おはぎも 人気で いなりは、お昼前に完売の時も 😃 今日は 久しぶりなので 楽しみにお店へ 😃🎶 お気に入りの、天とじ丼のご飯少なめを 注文 注文し終わって 隣の席にいる人を見ると 美味しそうに、鍋焼うどんを・・・ あ、しまった 😖⤵️ 鍋焼うどんを忘れていた もう、鍋焼うどんの季節なんですね 鍋焼うどんは、次回にでもと 天とじ丼を待つことに・・・ ち…
ランチ お気に入りの「大力餅」で・・・ 今日も、用事があるため お店に11時に到着 もちろん お店は ランチタイム前 空いていましだが タクシー移動の、修学旅行生達が・・・ 修学旅行生のほとんどが 中華そばを注文していましたが 皆さん「今までで、1番美味しい」と ⤴️⤴️ つられて・・・ では、ありませんが 私も 中華そばを注文 あっという間に 中華そば、到着 中華そばには 胡椒が、すでに・・・ まず いつものように れんげで、スープを・・・ 間違いない、いつもの味わい 😃 スープをいただくだけでも ほっこりする 麺は、こしがあり 旨みも、しっかり ⤴️⤴️ そして こだわりの、焼き豚 「大力…
ランチ・・・ お気に入りの「大力餅」で 「大力餅」 わら天神横にある 老舗のうどん屋さん こだわりのだしは、最高 😃⤴️ このエリアでは、人気のお店 今日は 11時過ぎに、お店へ・・・ お店は、ランチタイム前で 空いている 今日は 丼をと・・・ 丼のご飯は、私的に やや多いいため 木の葉丼のハーフを注文 あっという間に 木の葉丼到着 「大力餅」では 丼を注文すると たくあんと、味噌汁が・・・ 木の葉丼 ご飯の上に とろとろ玉子でとじられた 千切りの蒲鉾、椎茸の甘煮、刻みねぎ 板ふが・・・ そして、それらの上には 刻み海苔が、たっぷり 😃 まず 粉山椒をかけて・・・ だしたっぷりの、とろとろの玉…
今日のランチ 「大力餅」で・・・ 「大力餅」 わら天神横のうどん屋さん 出汁にこだわる、人気のお店で わが家のお気に入り 今日は 朝から、気温が低く肌寒かったので しばらく、いただいていなかった 肉カレーうどんを注文 🍜 ランチタイムで、少し待たされましたが 肉カレーうどん到着 まず、れんげで カレー出汁を・・・ 美味しい出汁がきいた 和風カレー サッパリしてる さすが「大力餅」 さあ、うどんを・・・ 美味しいカレー出汁が絡み 中細麺で 京都では珍しい、こしがある麺 のどごしがいい 😃 肉は スライスした牛肉 こちらのお肉も、こだわりの肉屋さんから 仕入れているので 柔らかく、旨みがある カッ…
ランチ・・・ 京都老舗のうどん屋さん「冨美家」の 中華そばで 🍜🍥 「冨美家」 本店は、錦市場に・・・ 人気のお店で デパ地下、大手スーパーでも販売 今日は 近くのイズミヤ、白梅町店で購入した 中華そばを・・・ 作り方は シンプル あっという間に完成 まず、いつものように れんげで、スープを・・・ スープは、鶏ガラスープ 削り節、昆布、カツオパウダー 煮干しパウダー、昆布がきいた和風スープ ラーメンスープの味わいがありながら 癒される、和のスープ 具材は 焼き豚、刻みねぎ、メンマ かん水の中華麺は こしがあり、旨みが・・・ スルスルと、入っていく 焼き豚にも、こだわりが ⤴️⤴️ 柔らかく、焼…
ランチ・・・ 久しぶりに「大力餅」の天とじうどんで 😃🎶 「大力餅」 出汁にこだわる 美味しい、老舗のうどん屋さんで 人気のお店 ランチタイム前に、行ったため すぐに、席に・・・ 注文は、天とじうどん 空いていたため あっという間に 天とじうどん到着 まず、出汁を・・・ いつものように、間違いない たまらない味わいの出汁 ⤴️⤴️⤴️ うどんは、こだわりの中細麺 こしがあり、喉ごしもいい 😃 えびの天ぷらは 毎日、お店で揚げているため 脂っこさもなく、カラッと揚がっていて それが、出汁の旨みを吸って いい感じ ⤴️ そして、なんといっても 全てを、おおっている ふわとろの玉子 たまりません ラ…
ランチ・・・ いつもの「大力餅」で・・・ 「大力餅」 老舗のうどん屋さん 人気のお店で、わが家のお気に入り 😃⤴️⤴️ 今日も、ちょうどいい時間 ランチタイム前に、お店へ・・・ 今まで、いただいたことがない カレーの中華麺を・・・?? でも、エアコンがきいている中では ちょっと・・・ 熱く、汗ダラダラは ?? と、いうことで 最近、はまっている玉子とじのメニューに・・・ うどんと丼 ?? 迷いましたが 丼に 🍜 天とじ丼を注文 🍜 天とじ丼到着 天とじ丼以外に、味噌汁と沢庵が・・・ まず、いつものように 粉山椒をかけて・・・ 出汁が効いたとろとろの玉子がからんだ えび天を、ひと口・・・ えび天…
ランチ・・・ 「大力餅」で・・・ 「大力餅」 老舗のうどん屋さんで 人気のお店 わが家の、お気に入り 今日は、ランチタイム前に行ったため 4人席のテーブルに1人で 😃 注文は 初めての衣笠丼を どんな味わいかな ?? 楽しみ 😃🎶🎶 あっという間に 衣笠丼到着 衣笠丼には、味噌汁て沢庵が・・・ まず、粉山椒をかけて 衣笠丼 ご飯の上に、刻み揚げとねぎを 美味しい出汁を含んだ玉子で、とじたもの 具材に絡む、とろとろの玉子とご飯を ひと口・・・ 粉山椒がアクセントになり 思った以上に、あっさり 😃⤴️ わかめと豆腐の味噌汁と 沢庵で、ほっこり ⤴️⤴️ なぜか、うどん屋さんの丼には 沢庵が、あう …
ランチ、冷麺で・・・「大力餅」の期間限定冷麺も、そろそろ終了 👋
ランチ・・・ 「大力餅」で、冷麺を・・・ 「大力餅」 衣笠エリアの、老舗うどん屋さんで 人気のお店 何をいただいても、間違いない ⤴️⤴️ 特に うどん、そばの出汁、ラーメンスープ ざるそば等のつゆ、冷麺スープ・・ 全てが、美味しい 出汁へのこだわりが、凄い 🌟🌟🌟🌟🌟 今日は 期間限定の冷麺も、そろそろ終了ということで 冷麺を注文 店内は、いつものように混んでいましたが 意外にはやく、冷麺到着 中華麺の上には、たっぷりの錦糸玉子 千切りきゅうり、ロースハム、生姜の甘酢漬けが・・・ 付いている、練り辛子をスープに混ぜ 麺と全ての具材を混ぜ合わせて・・・ いただきます 🙏 スープの中には、割った…
ランチ・・・今日も台風の影響を考え、早めにテイクアウトで ⚡🌀☔
ランチ・・・ 今日は台風の影響を考え、早めにテイクアウト ⚡🌀☔ いつもの、近くの「大力餅」で・・・ 助六と天ぷらうどんです ランチタイム・・・ 天ぷらうどんには、出汁、うどん、カットねぎ えびの天ぷら+七味唐辛子が・・・ 鍋で温め、器に入れ 仕上げに、えびの天ぷらを盛り付け完成 助六 いなり3個と巻き寿司5切れ 主人とシェアして・・・ いなりは、甘めのしっかりした味付けの 油揚げに包まれて・・・ 酢飯には、ささがきごぼう、人参、白ごまが くちの中に、甘い油揚げ、具材の旨みが 広がる 白ごまが、アクセントになり美味しい 😃⤴️ 巻き寿司は 昔ながらのシンプルな味わい 具材は、椎茸の甘煮、かんぴ…
うどん屋さんの天丼・・・ 今日のランチです 😃 お気に入り・・・ いつもの「大力餅」で・・・ 「大力餅」で天丼をいただくのは、初めて 楽しみ 😃🎶 あっという間に、天丼到着 えっ 👀‼️ 今までいただいた、天丼と違う たいていは、濃い色の丼つゆが かかっているが・・・ 見た目、えび天がそのままの状態で ご飯の上にのっている感じ えび天は、2尾 揚げたてではなく 毎朝、天ぷらそば、うどん用に揚げられている えび天を使用・・・ そのえび天を、熱々のオリジナルの丼つゆに カットねぎとともにサッとくぐらせ 丼の上に・・・ 丼つゆの色は、うどん、そばの出汁と変わらない 薄い色 そのため、今までと違って見…
戸隠本店(宮崎市中央通)で有名な釜揚げうどんを食べてみました
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市中央通の戸隠本店で、釜揚げうどんを食べてきました。 宮崎県内で有名な、うどん屋さんです。 実は、前々回でご紹介した 「おばんざいとお酒 陽菜」に伺う前に食べたお店 (^^♪ ニシタチ …
ランチ・・・ 「大力餅」でテイクアウトした 中華そばで 🍜 「大力餅」 北区衣笠エリアの 人気の老舗うどん屋さん 地元の人達から愛されるお店で 常連客が多いいですが 金閣寺が近いため、最近は修学旅行生や 海外からの観光客も・・・ そのため、英語のメニューまで 😃 中華そば 「大力餅」の人気メニューなんですが 最近になり、やっとテイクアウト出来るように 😃⤴️ 作り方は ラーメン屋さんからテイクアウトした時と 同じで スープを温めながら、麺を茹で 麺が茹であがったら ざるで湯切りして 熱々のスープが入った、器に・・・ そして、具材を盛り付けて完成 具材は、焼き豚、蒲鉾、もやし、刻みねぎ 仕上げに…
ランチ・・・ お気に入り「大力餅」の冷麺で 😃🎶 「大力餅」 このエリアの老舗のうどん屋さん 出汁にこだわる、人気のお店 「大力餅」 冷麺は、期間限定で その期間も、他店より短い ⤵️ お盆も終わり そろそろ、冷麺も終わりかと・・・ 今日は、冷麺を注文 期間中、食べ尽くしたい・・・ と、思わせる冷麺 具材は、シンプルに錦糸玉子、千切りのハム きゅうりのみ 冷麺スープ+お好みで練り辛子を・・・ まず、私の場合 スープに練り辛子を混ぜ そして、麺、具材に絡ませ・・・ ひと口 麺は、冷たくて、こしがあり中華麺ならではの旨みが しっかり その麺に、オリジナルのスープ+練り辛子が 絡み、たまらない美味し…
休日ランチ・・・ いつもの「大力餅」で 「大力餅」 地元の人達に愛されている 老舗のうどん屋さん 昔ながらのお店で 店先で、テイクアウト用のうどん、そば いなり、巻き寿司、お赤飯や おはぎ等を販売 人気のお店 出汁は、もちろん 麺や具材にも、こだわりが ⤴️⤴️ 何をいただいても、美味しい 今日は ランチタイム前に、お店に到着 なんとか、席に・・・ でも、お盆休みに入っているため お客さんが、次から次へと・・・ 今日は、ガッツリと・・・と 天とじ丼を 🍜 と、いっても 主人に、ちょっと助けてもらって・・・ 天とじ丼には 味噌汁と沢庵が・・・ まず、粉山椒をかけて・・・ ご飯の上に えびの天ぷら…
ランチ・・・ やはり、猛暑のため近くでと 😃✨ 「大力餅」で・・・ ランチタイムより、やや早めに到着 主人、親子丼 私は、冷麺を注文 その後 次から次へと、お客さんが・・・ 親子丼到着 まず、粉山椒をかけて・・・ 親子丼 他に、たくあんと味噌汁が・・・ 鶏肉に、美味しい出汁を含んだ とろとろの玉子が絡み なんともいえない味わいとか 😃⤴️ 粉山椒が、アクセントになり さらに、美味しく ⤴️⤴️ 冷麺は、いつも 他のメニューより時間が、かかる でも、少しくらい時間がかかっても いただく価値がある ⤴️⤴️ 少し待って 冷麺到着 冷たい麺に、さらにカットした氷が・・・ 練り辛子と、麺、具材を混ぜ合…
連日、猛暑日 🥵 今日のランチ・・・ 用足しの帰りに 「大力餅」で・・・ 最近は たいてい、冷麺を・・・ でも、今日は 中華そばと、いなり1個で・・・ 「大力餅」の高齢のお客さん 夏だというのに 餡掛けうどん等 熱々のメニューを注文 暑い時には、暑いもので・・・ 身体をリセットということらしい そこで、私も 中華そばにチャレンジ 「大力餅」 いなりは、1個から・・・ その他、少量のちらし寿司 巻き寿司も・・・ 嬉しいメニュー 😃⤴️ うどんやそばを注文時に +αとして、注文する人は多々 まず いなりを・・・ いなりは、お店のお母さんの手作り やや甘めのしっかりした味付けの、油揚げ 酢飯の中には…
ランチ・・・ 猛暑の中 🥵 外に出たくなかったんですが 近くに、出前をしてくれるうどん屋さんが ないため・・・ 思い切って、外へ・・・ あっという間に、汗が ☀️😵💦 なんとかたどり着いたのは いつもの「大力餅」 店内は、暑さのためか ?? ガラガラ 👀 冷たいお茶を飲み ひと息ついて・・・ さあ、注文 今日は、ざるそばを ざるそば そばの上には、たっぷりの刻み海苔が・・・ そばつゆに、練りわさび、薬味の刻みねぎを入れ 混ぜ合わせ そばを、つゆに・・・ そばは、冷たく 美味しい、そばつゆがそばに絡み たまりません 😃⤴️ のどごしが良く、スルスルと・・・ そばつゆは、出汁がしっかりきいていて …
休日ランチ・・・ 主人、ガッツリと丼で 😃🎶 私は、またまた、飽きずに冷麺 お店は、もちろん「大力餅」です 今日も、ランチタイムに・・・ 最近、空いているんです 以前は、ランチタイム 混んでいて、少し待つ時も 😖⤵️ 近くに出来た「王将」の影響があるかも ?? 今日も 主人は、ガッツリとと・・・ 親子丼を注文 私は、飽きずに冷麺 私が、冷麺を注文した時は たいてい、主人の注文した料理が早く到着 親子丼 丼の他に、たくあんと味噌汁が付いている ご飯の上に、ふわとろの玉子が絡んだ 鶏肉が・・・ その上に、たっぷりの刻み海苔 粉山椒を、かけて・・・ ご飯といっしょに ふわとろの玉子が絡んだ、柔らかく…
ランチ ガッツリ・・・と 天とじ丼で 😆 いつもの・・・ いつもの「大力餅」で 「大力餅」 地元の人達に愛されている 老舗のうどん屋さん 毎日、お昼は「大力餅」でという 後期高齢者のお客さんも、多いい 毎日、いただいても飽きないんですね 今日は お米を、しっかりいただきたいと 天とじ丼を・・・ といっても、ハーフサイズ 空いていたので あっという間に、天とじ丼が・・・ 「大力餅」は 丼を注文すると、味噌汁とたくあんが 付いてくる 天とじ丼 ご飯の上に、海老1尾を揚げた海老の天ぷら そして、その上からこだわりの出汁を含んだ ふわとろの玉子が、たっぷり 😃⤴️ まず、粉山椒をかけて・・・ ふわとろ…
休日ランチ・・・ いつもの、いつもの「大力餅」で 😃✨ 「大力餅」 わら天神隣の、老舗うどん屋さん 私の子供の頃からある、人気のお店 店主は、息子さんとなりましたが・・・ 相変わらず、地元の人々に愛されています 出汁への、こだわりが凄い 😃⤴️ 今日もランチタイムに・・・ なんとか、テーブル席へ・・・ 主人 サッパリしたものをと・・・ 助六セットを・・・ 私は、またまた冷麺を注文 まず、助六セットが到着 助六セット 寿司桶に、巻き寿司5個といなりが2個 そして、ミニ蕎麦が・・・ ミニの麺類は、うどんも可能 蕎麦に、七味唐辛子をかけて・・・ 巻き寿司 酢飯は、やや甘め 具材は、シンプルに玉子焼き…
ランチ・・・ いつもの「大力餅」で・・・ 意外に、空いていたので すぐに席へ 😃 主人・・・ 暑い日には、あえて熱々のカレーでと 鶏カレーうどんを注文 私は、もちろん冷麺を・・・ 主人と、おしゃべりしていると 鶏カレーうどん到着 主人、まず れんげでカレーを・・・ そして、熱いと言いながら れんげに、うどんを取りさましながら・・・ 数回、それを繰り返し・・・ カレーが、少しさめてきたのか 普通に、カレーが絡まったうどんをスルスルと・・・ カレーは「大力餅」自慢の 美味しいだしが効いた、和風カレー スパイス感がなく、まろやかで美味しい 😃⤴️ 鶏肉も、やわらかく旨みがあるらしい うどんは、中細麺…
ついに・・・ 始まりました お気に入り「大力餅」の冷麺 😃🎶🎶 「大力餅」 何度も、ご紹介している お気に入りの、老舗うどん屋さん お店の写真・・・ たいていは、のれんが風で上に上がっている状態 今日も、またまた 😃 今日は 用足しのついでに 「いただき」金閣寺店で、ランチをと・・・ でも、休業で・・・😖⤵️ どうしよう ?? そこで お気に入りの「大力餅」へ 席に着き・・・ 注文です 「冷麺は、まだですね ?」と、たずねたら・・・ 「やってます」とのこと もちろん、冷麺を注文 😃🎶 他のお客さんも 冷麺が、始まったことを知り けっこう、冷麺を注文する人達が・・・ 「大力餅」 冷麺も人気メニュ…
ランチ・・・ 5月末オープンした 「王将」と「大力餅」どちらにしようか ?? 迷った結果・・・ 「王将」は、混んでいそうなので 「大力餅」へ・・・ 「大力餅」 京都で、安産の神様が奉られているとして有名な わら天神の南隣の 老舗のうどん屋さんで 地元の人達に愛されている、人気のお店 とにかく、何をいただいてもハズレなし ⤴️⤴️ こだわりが、凄い ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️ ランチタイムということで 「大力餅」も、ほぼ満席でしたが・・・ ラッキーなことに、テーブル席が1つ 空いていました 😆💕 席に着き、注文です 今日は、助六セットを・・・ 助六セットは、寿司と ミニの温かい麺がセットになっていて …
ランチ・・・ またまた 「大力餅」で・・・ 用足しの帰りに、ランチを ということで・・・ 「大力餅」で、となりました 今は、修学旅行のシーズン 「大力餅」は 気軽にいただけ、美味しいというのと タクシーの運転手さんのお薦めもあるようで けっこう、修学旅行生が多いいんです 昨日もでしたが、今日も修学旅行生達が・・・ さて 注文です 今日は、天とじ丼のハーフを 🍜 私にとって、嬉しいサイズ 主人といっしょの時は 主人が、助けてくれるんですが・・・ 今日も、少しランチタイムをすぎた時間で 空いていたため あっという間に、天とじ丼が到着 天とじ丼は ご飯の上に、手作りのえび天が1尾 その上から、カット…
ランチ・・・ 久しぶりに いつもの「大力餅」で・・・ 「大力餅」 安産祈願で有名な、わら天神の南隣のお店 老舗のうどん屋さんで 長年地元の人達に、愛されているお店 自慢の出汁が、凄い ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️ 何をいただいても、間違いない味わい 😃 テイクアウトも出来て、嬉しいお店 😃✨ 麺類は、店主が・・・ 1番人気のいなり、ちらし等寿司類 おこわ類、甘味のおはぎは 店主のお母さんが担当 今日は、中華そばを注文 お茶んいただきながら、待っていると 中華そば到着 たっぷりの中華スープの中に 中華麺が・・・ そして、その上には 焼き豚が2枚、蒲鉾、刻みねき、もやしが・・・ 胡椒は、かかった状態 まず…
ランチ・・・ いつもの・・・ いつもの「大力餅」で・・・ 「大力餅」は わら天神南隣の、老舗うどん屋さん 地元の人々に、愛されている 💗 店主のお母さんが作る、いなり、巻き寿司 ちらし寿司は、おふくろの味感が 😃⤴️⤴️ ほっこりする味わい この時期、修学旅行生も多いい 今日、出会ったのはタクシーで移動する 学生さん タクシーでの移動の場合、食べたいもの等を言えば希望のお店へ連れて行ってくれるらしい 今日、私は 天とじ丼のハーフを注文 🍜 空いていたので あっという間に、到着 丼を注文すると、味噌汁とたくあんが・・・ まず、粉山椒をかけて・・・ 「大力餅」のえび天ぷは 毎日、お店で揚げたものを…
休日ランチ・・・ と言えば「大力餅」 😃 今日は・・・ テイクアウトで・・・ 「大力餅」は 老舗のうどん屋さん 地元の人々に、愛されているお店 昔ながらの、麺類以外に手作りの寿司等が・・・ 麺類+寿司を注文する人が、多いい 😃⤴️ 寿司類は、おふくろの味的な味わい ほっこりして、美味しいです ランチ・・・ 今日は 中華そばのみで・・・ 以前は、ダメでしたが 最近、中華そばのテイクアウトも可能に 😃 ⤴️⤴️⤴️ お客さんの要望によるものらしい ? わが家的にも嬉しい 😃⤴️ テイクアウトして 家で、中華そばを・・・ 前回は、やや麺がかため 😖⤵️ そこで 今回は、麺のゆで加減に気をつけて・・・…
ゴールデンウィーク、ランチ・・・ またまた「大力餅」で・・・ 「大力餅」は 老舗のうどん屋さん 出汁にこだわる、美味しいお店 今日は 木葉丼を注文・・・ 以外に、はやく到着 「大力餅」の丼には 味噌汁と沢庵が付いてくる 😃⤴️ まず、粉山椒んかけて・・・ ひと口・・・ 出汁の旨みを、しっかり吸ったとろとろの玉子・・・ その、とろとろの玉子が絡んだ カットしたねぎ、千切りの蒲鉾、椎茸の甘煮 これぞ、日本の丼 😃⤴️⤴️⤴️ 具材は、高価なものではありませんが お店の、こだわりの下ごしらえ等で美味しくいただける 嬉しい、丼 そして、素朴な味わいの、味噌汁・・・ そして、カットした沢庵とともに・・・…
ランチ・・・ ゴールデンウィーク前半 どこへ行っても、混んでいると 😖⤵️ 昨日、ランチに行った「大力餅」で 購入しておいた 中華そばを・・・ 以前は、中華そばのテイクアウトは無理でしたが 常連客の要望で 嬉しいことに、可能に 😃🎶 ランチタイム・・・ さあ、中華そばを・・・ 麺を茹で スープを温め・・・ 器に・・・ 付いている具材 焼き豚、蒲鉾、もやし、刻みねぎを盛り付け お好みで、胡椒を・・・ 完成です 😃🎶 まず れんげで、スープを・・・ そして、麺を・・・ 茹でぐわいも、なかなか 😃⤴️ お店の、こだわりの 手作りの焼き豚も、いい味わい 😃 麺を 具材とともに・・・ そして、スープとも…
休日ランチ・・・ いつもの「大力餅」で 😃✨ 「大力餅」は わら天神横の、老舗のうどん屋さん こだわりの出汁が、たまらなく美味しい ⤴️⤴️ 元国会議員の伊吹文明さんの お気に入りの、お店らしく 時々、お見かけすることが・・・ 伊吹さんの注文は、いつも天ぷらそば 😃⤴️ 「大力餅」は、天ぷらも海老を1尾使い 毎日、揚げている 海老や、揚げ油にもこだわっているため 美味しい 😃⤴️⤴️⤴️ お店の人気商品の、寿司類も 毎日、お母さんが手作り ⤴️⤴️ 今日は 天とじうどんを・・・ ランチタイム前に、伺ったため あっという間に、到着 まず 七味唐辛子を、かけて・・・ れんげで、出汁を味わい うどん…
休日ランチと言えば・・・定番になってしまった「大力餅」で 😃✨
休日ランチ・・・ 最近の定番になってしまった「大力餅」で 😃✨ 「大力餅」わら天神横の、老舗のうどん屋さん こだわりの出汁が、たまらなく美味しい ⤴️⤴️ こちらの常連客は、たいてい麺類+寿司類を注文 店主のお母さん手作りの、いなり、ちらし寿司、巻き寿司は 素朴なお袋の味で、人気 今日も、店が混雑する前にお店へ・・・ 主人お気に入りの、助六セットが完売だったため 主人は、親子丼を・・・ そして、私は最近はまっている天とじ丼を注文 まず、親子丼が到着 「大力餅」では、丼を注文すると味噌汁とたくあんが 付いてくる 玉子は、とろとろ その上には、刻み海苔が・・・ まず、粉山椒をかけて・・・ その、と…
お気に入り「大力餅」で、ランチ・・・平日、主人と一緒のランチは久しぶり 😃✨
ランチ・・・ お気に入り「大力餅」で・・・ 平日、主人と一緒のランチは久しぶり 😃✨ 「大力餅」 わら天神横の、老舗の、うどん屋さん 出汁にこだわる、人気のお店 観光客が多いい中、ランチタイムには 以前以上の混み具合 😖⤵️ 今日は 主人、お気に入りの助六が完売のため ちらしセットの、そばを・・・ 私は、肉カレーうどんを・・・ 次々に、料理が到着 ちらしセット 主人、初めての注文 寿司桶に入った、ちらし寿司と ミニそばが・・・ ちらし寿司は、店主のお母さんの手作り 酢飯の上に、錦糸玉子、スライスした椎茸の甘煮・・・ そして、スライスした生姜の甘酢漬けが・・・ お袋の味を感じさせる、味わい シン…
「冨美家」の、しのだうどんでランチ・・・ほっこりする、京の老舗の味 😃⤴️
ランチ・・・ 「冨美家」のしのだうどんで・・・ 「冨美家」 本店は、錦市場に・・・ 老舗のお店 最近では、口コミ ?? お店の前で、観光客を含め並んでいる人達が・・・ 故、やしきたかじんさんのお気に入りだったお店 しのだうどん パックには うどん、出汁、刻みねぎ、油揚げの甘煮2枚 オリジナルの七味唐辛子が・・・ しのだうどんを作って、熱々を・・・ 七味唐辛子の香りがアクセントになり、いい うどんは、柔らかい 京都では、昔から柔らかいうどんが・・・ 出汁は、やや甘め なぜか、ほっこりする味わい ランチ・・・ 久しぶりに「冨美家」の、しのだうどんで・・・ 京都では、珍しい甘い油揚げが 柔らかいうど…
ランチ・・・ お気に入りの「大力餅」で・・・ 「大力餅」は、わら天神南隣の 老舗のうどん屋さん とにかく、こだわりの出汁が美味しい 😃⤴️ メニューの、ほぼほぼが手作り えびの天ぷらも 毎日、揚げている また、寿司類、甘味も全て手作り 😃 今日は ランチタイムにも関わらず すぐに、席へ・・・ 主人は、親子丼を そして、私は天とじ丼を・・・ 意外に、空いていたので あっという間に、丼が到着 「大力餅」では丼を注文すると たくあん・・・ そして、味噌汁が付いている 😃 まず、粉山椒をかけて・・・ 主人の注文した 親子丼、鶏肉はやわらかく 玉子は、とろとろ・・・ その上さらに、たっぷりの刻み海苔が・…
久しぶりに、木の葉丼でのランチ・・・ いつもの、お気に入りの「大力餅」で・・・ 「大力餅」は 老舗で人気のお店 とにかく、こだわりの出汁が美味しい 😃⤴️ 地元の人達に愛されているお店 ランチタイムに、お店へ・・・ 今日は、意外に空いていて すぐに席に・・・ 注文・・・ 今日は、丼が食べたくて 迷って、木の葉丼に・・・ と言っても、1人前は量が多いいので ご飯を半分に、お願い ハーフサイズ ?? 木の葉丼が、到着 丼には、たくあん、味噌汁が付いている まず、粉山椒をかけて・・・ とろとろの玉子に、ねぎ、椎茸の甘煮 蒲鉾、板麩が・・・ そして、上からたっぷりの刻み海苔が・・・ どこを食べても、と…
ちょっと遅いランチ・・・またまた、お気に入りの「大力餅」で 😃🎵
今日は、整形外科へ行った関係で ちょっと遅いランチに・・・ けっこう有名な整形外科で 混んでいたため ⤵️ 整形外科は 京都老舗蕎麦屋「尾張屋」の斜め向かい せっかく向かいまで来ているのに 今日も ⤵️ 昨年から、観光客が異常に増え とんでもないことに 😭 その為 今日は、家に帰る途中で ちょっと遅いランチを お気に入りの「大力餅」で・・・ 午後1時を少し過ぎていましたが 店内は、ほぼ満席 平日のこの時間帯は、地元の高齢者の お客さんが多いい 私は、長テーブルへ 今日は久しぶりに、中華そばを注文 珍しく、すぐに中華そばが到着 「大力餅」では、胡椒がかかった状態で・・・ いつものように まず、れ…
お気に入りの「大力餅」で、ランチ・・・テイクアウトできないメニューを 😃🎶
ランチ・・・ 今日は、お気に入りの「大力餅」で・・・ 「大力餅」 老舗のお店で、人気のお店 なんといっても、出汁へのこだわりが凄い ⤴️⤴️ 町のうどん屋さんと、あなどれません 今日は、やや早い時間に 2テーブル空いていたので、すぐに席へ・・・ お店で、いただく時は いつも、テイクアウト出来ないメニューを 😃⤴️ 今日は 肉カレーうどんを注文しましたが お肉が、肉屋さんから まだ、届いていないということで・・・ 天とじうどんを・・・ 「大力餅」は お肉にも、こだわりが・・・ ほぼほぼ、毎日 肉屋さんが、届けに・・・ 今日は、やや残念 ⤵️ あまり待つことなく 天とじうどん到着 まず、七味唐辛子…
雨ということもあり・・・またまた「大力餅」で、ランチ 😃⤴️
今日は、朝から雨 ☔⤵️ そこで ランチ・・・ またまた「大力餅」で・・・ 「大力餅」 京都、わら天神南隣の老舗のうどん屋さん 出汁にこだわる、美味しいお店で 長年、地元の人達に愛されている メニューには 麺類以外に、寿司類、甘味(おはぎ)も・・・ テイクアウトもOK 店内に入ると 雨ということもあり、空いている 席に着くと いつものように、ほうじ茶が・・・ 今日のように、寒い日は 温まり、ほっこりする 😃 助六セットを注文 いつもの休日なら ランチタイムには、助六セットは 完売なのですが・・・ 雨のため 来店客が、少いようで 助六セットが、残っていました 😃🎶 助六セット到着 助六セットは …
熱々のカレーうどんで、ランチ・・・もちろん「大力餅」で 😃🎶
ランチ・・・ カレーうどんを・・・ もちろん「大力餅」で・・・ 「大力餅」 京都、わら天神南隣の 老舗のうどん屋さん 出汁にこだわる、美味しいお店 えび天や焼き豚は、その日の分を その日に、手作り 麺類以外に、手作りのいなり、巻き寿司 ちらし寿司やおはぎも人気 地元の人達に愛される、お店 今日は、やや寒いので カレーうどんを注文 カレーうどんは、カットした油揚げ 鶏肉、牛肉の3種類 麺も、うどん、日本そば、中華麺の中から 選べる お昼前に、お店に到着 が・・・ 3連休ということもあり 今日は、満席 少し待って、席へ・・・ すぐに、ほうじ茶が・・・ 温まる 😃⤴️ さあ、注文 今日は、牛肉のカレ…