メインカテゴリーを選択しなおす
今夜は 皿うどんメインで・・・ 他に アスパラマヨネーズ きゅうりとワカメの酢の物 山芋のわさび醤油 皿うどん 具材は、キャベツ、椎茸、人参 他に、牛肉、えび、子柱 炒めて 中華スープで、味を・・・ 片栗粉で絡め +胡麻油 市販の揚げそばは レンジで、チンし そこへ、中華餡を・・・ サクサクの麺に 色々な具材たっぷりの餡が、絡み たまらなく、美味しい ⤴️⤴️ アスパラマヨネーズ たまたま、見つけた こだわりの、京野菜のアスパラを使用 マヨネーズ+かつお節、醤油で 和風の味わいに 😃 たまにある、繊維感が強くかみきれない・・・ ということはなく アスパラならではの、美味しい味わいを ⤴️⤴️ …
今夜は 豚しゃぶメインで・・・ 他に 鯛のピリ辛中華風、ブロッコリーのコールスローサラダ 豚しゃぶ 豚ロースのスライスを、軽くしゃぶしゃぶし いただきやすいように、カット スーパーのカット野菜と豚肉を 市販の胡麻だれで和え・・・ 野菜たっぷりで、サラダ風にいただきます やや甘めで、しっかりした味わいの胡麻だれ のみですが 美味しい 😃⤴️ 鯛のピリ辛中華風 わが家、お気に入りの料理 カットし、片栗粉をまぶし唐揚げした鯛に おろし生姜、ニンニク、豆板醤、酢 みりん等で作ったたれ+刻みねぎを・・・ 生姜、ニンニクの旨み、豆板醤の辛さが アクセントに 酢で、サッパリ ⤴️⤴️ ブロッコリーのコールス…
休日晩ごはん 今夜は 豚ロースの唐揚げ風メインで・・・ 他に ほうれん草の胡麻和え ブロッコリーとシーチキンの 和風マヨネーズ わかさぎの唐揚げ 豚ロースの唐揚げ風 やや厚めの、豚ロースの生姜焼き用を 日本酒、みりん、おろし生姜、ニンニク 豆板醤に漬け オリジナルの粉とあわせて 揚げて・・・ 添え野菜は 千切りキャベツとカットトマト ニンニクと生姜の風味がしみて たまらなく、美味しい ⤴️⤴️ ご飯には、もちろん ビールの肴にも、お薦め 👍️ ほうれん草の胡麻和え 出汁がきいた、やさしい味わい 白ごまがアクセントに 😃 ブロッコリーとシーチキンの和風マヨネーズ ボイルしたブロッコリー+水煮シー…
今夜は 青椒肉絲メインで 💪 他に 小柱、えびのキムチ炒め ほうれん草の辛子和え きゅうり、ワカメの中華風 鰤の漬け焼き 青椒肉絲 牛肉のミスジを使用 ピーマンと炒め AJINOMOTO青椒肉絲の素で・・・ 牛肉は、柔らかく 美味しい ⤴️⤴️ AJINOMOTOの簡易調味料 わが家の、お助けマン・・・ さ 子柱、えびのキムチ炒め 京都のキムチの名店、西山の白菜キムチを 使用 子柱、えびを こだわりのキムチとともに ⤴️⤴️ 子柱、えびの旨みが 白菜キムチのピリ辛と絡み たまらない味わいに ⤴️⤴️ お酒の肴に お薦め 😃⤴️ ほうれん草の辛子和え ほうれん草を、つゆの素+練り辛子、みりんで・…
今夜は 牛ロースの照り焼きメインで 😃🎶 他に 赤貝の刺身 鯛のカルパッチョ いんげんの胡麻和え 牛ロースの照り焼き 焼き肉用の肉を、軽く焼き わが家オリジナルのソースで・・・ ソースは 牛ロースを焼いたフライパンに 醤油、ウースターソース、日本酒 みりん、化学調味料等で・・・ いただく時は お好みで+練り辛子・・・ 牛肉はロースで、柔らかく 旨みが、しっかり ⤴️⤴️ 赤貝の刺身 シンプルに、わさびで・・・ 貝の旨みが、たまらない 😃⤴️ 私、赤貝が好きなんです 赤貝ならではの旨みを、堪能 鯛のカルパッチョ スライスした、新玉ねぎとともに・・・ ソースは、酢、化学調味料、おろし新玉ねぎのみ・…
今夜も まだ体調が、スッキリしない中 手作りで 💪 わが家、主人と2人 手作りにせよ テイクアウトにせよ 全て、私が段取を・・・ 今夜も ひらめのムニエル、牛スライスとニンニクの茎の 炒めもの 茄子の煮浸し、カイワレとカニカマの梅肉和え ブロッコリー、ゆで玉子、トマトのサラダを ヒラメのムニエル まずニンニクを炒め 塩胡椒したヒラメに 片栗粉をまぶし、マイタケとともに焼いて 白ワイン、又は日本酒でフランベ 味をととのえて・・・ ニンニクが、アクセントになっていますが シンプルな味付けのため、やさしい味わいに 😃⤴️ ニンニク風味のマイタケも、いい 牛スライスとニンニクの茎の炒めもの 味付けは、…
晩ごはん プルコギメインで・・・ 他に 厚揚げの煮物 ほうれん草の胡麻和え いんげんの玉子炒め プルコギ 牛肉を、白ねぎ、人参等と炒め 豆板醤等を使用しての甘辛の味付けを・・・ ご飯、お酒がすすむ 😃⤴️ 厚揚げの煮物 厚揚げを 出汁がきいた甘めのつゆで煮て 片栗粉で絡め・・・ +おろし生姜で・・・ 甘めの出汁がしみて おろし生姜が、アクセントになり ホッコリする惣菜 ほうれん草の胡麻和え 茹でたほうれん草を 砂糖、醤油、出汁+白ごまで・・・ やさしい味わい 😃 いんげんの玉子炒め 味付けは、化学調味料と塩のみ シンプルですが、いんげんの甘味が いい 😃 いんげんに絡んだ、玉子が なんともいえ…
今夜は チヂミメインで・・・ チヂミを作るのは、初めて 他に 新じゃがの炒めもの てっぱえ、サラダほうれん草のじゃこ和え チヂミ 具材は、子柱、えび、イカの海鮮と ニラ・・・ 粉は、市販の物を使用 自家製の 市販の餃子のたれ+豆板醤、おろしニンニクと ともに・・・ 海鮮ならではの旨みが、たまらない 濃厚でピリ辛のたれで いい感じ 👍️ 新じゃがの炒めもの 新じゃが、ピーマン、新玉ねぎ、ハムを 炒め、カレー風味に・・・ 今しか味わえない、新じゃがの旨みを 堪能 ピーマンの旨み 新玉ねぎならではの、甘味を スライスロースハムの、旨みとともに・・・ やさしい、カレーの香りが 食欲をそそり、美味しい …
晩ごはん 今夜は、皿うどんメインで・・・ 他に 鯛の唐揚げ、山芋の梅肉和え こんにゃくのピリ辛煮 皿うどん 麺は、市販のものを使用 上からかける餡の具材は 牛肉、えび、キャベツ、人参 ねぎ 具材を炒め 中華スープ、塩胡椒で味付けをし 片栗粉で餡に・・・ 仕上げに、胡麻油を少々 レンジでチンした麺の上から 熱々、とろとろの餡を・・・ 小皿に取り サクサクの麺に絡んだ餡とともに・・・ ラーメンスープがきいていて やさしい中華風の味わい 胡麻油の香りが、なんともいえない キャベツ、ねぎは甘く 牛肉は、柔らかでロースならではの 脂身の甘味がいい えびは、プリプリしていて 旨みもしっかり 😃⤴️ 具材の…
今夜は 生協の精肉店「大西」で購入した 牛ロースの焼き肉メインで・・・ 「大西」 本店以外に、京都市内のスーパーの中に 店舗をもち販売 人気のお店 他に てっぱえ、ブロッコリーの辛子和え きゅうりとワカメの酢の物 牛ロースの焼き肉 牛ロースは、焼く前に 「大西」で購入した漬けだれに漬けておく それを、フライパンで焼いて・・・ ソテーしておいた、春キャベツと ともに・・・ 牛ロースに、フルーティーな漬けだれが からみ 肉は、柔らかくジューシーで 脂身が甘い そして、少し焦げた部分の香ばしさ なんともいえない味わい 👍️ 春キャベツならではの 柔らかさ、甘味もいい てっぱえ 茹でたイカ、わけぎ、人…
今夜は 豚のスライスと玉葱のオリジナルフライ メインで・・・ チャレンジです 豚肉と玉葱の串カツより簡単に 同じ味を味わいたいと スライスした玉葱に、豚のスライスを巻いて フライに・・・ 玉葱は、新玉ねぎを使用 トンカツソース+練り辛子で・・・ パン粉は、生パン粉+パルメザンチーズ カラッと揚がり、サクサク チーズの香ばしい香りが、いい 😃 新玉ねぎの甘味と豚肉の旨み脂身の甘味が 口の中にひろがり、たまらなく美味しい ⤴️⤴️ 他に ワカメ、きゅうりの中華風 ほうれん草の胡麻和え、新じゃがサラダも・・・ ワカメ、きゅうりの中華風 ワカメ、きゅうり、ハムの酢の物+ラー油 ややピリ辛ですが サッパ…
今夜も イカフライ等・・・色々と 💪 他に 八宝菜、ブロッコリーの辛子和え マイタケの天ぷら イカフライ 近くの「生鮮館なかむら」で 美味しそうなヤリイカを購入 久しぶりにイカフライをと・・・ 今夜は、シンプルにトンカツソース +練り辛子で 生パン粉にパルメザンチーズをまぜて 揚げているので 香ばしく、よりサクサクに・・・ もちろん、イカは やわらか 😋 八宝菜 春キャベツ、筍、人参等の野菜と 豚肉、えび、ホタテ貝柱等を炒め 中華スープ、オイスターソース等で 味付けを・・・ やさしい味わい 😃 ブロッコリーの辛子和え 茹でたブロッコリーを つゆの素+辛子+かつお節にからめて・・・ ブロッコリー…
晩ごはん・・・今日のテレビ東京「男子ごはん」の春のおつまみにチャレンジ 💪
晩ごはん テレビ「男子ごはん」の 春のおつまみにチャレンジ 💪 日曜日、午前11時から テレビ東京「男子ごはん」を 楽しみに 😃🎶 今日は イカと三つ葉のつまみ和え 枝豆と干しエビの醤油炒め アスパラベーコンのカリカリ焼きの 3品 美味しそうで 簡単に出来そうと・・・ 今日は、イカと三つ葉のつまみ和えに チャレンジ 他に 豚ロースの唐揚げ いんげんの玉子炒め サラダ イカと三つ葉のつまみ和え スライスした生のヤリイカと カットした三つ葉を 胡麻油、つゆ、砂糖、豆板醤を まぜたタレで和えるだけ どんな味になるのか 想像がつきませんでしたが 韓国風のピリ辛に・・・ 和のイメージの三つ葉が いいアク…
週末晩ごはん 和洋折衷で 💪 メインは、シューマイ 他に 蛸の梅肉あえ、ほうれん草とマイタケのおひたし そして、パスタ シューマイ 玉葱のみじん切りを、たっぷり 味付けは、おろし生姜、中華スープ 砂糖、オイスターソース等で・・・ +小麦粉、片栗粉 皮に包み、蒸し器で・・・ お好みで、練り辛子+醤油またはソースで・・・ 豚肉の旨み、玉葱の甘味がいい ⤴️⤴️ 蛸の梅肉あえ ボイルした蛸を、スライスしたきゅうりとともに 梅肉ソースで・・・ 梅肉ソースは、手作り 梅肉+酢、つゆの素、みりん等で・・・ 蛸に やさしい味わいの梅肉ソースが、絡み サッパリと ⤴️⤴️ ほうれん草とマイタケのおひたし 茹で…
金曜日・・・ 今夜は、豚肉の中華風メインで 😋 他に 大根と玉葱天のおでん風 もろこの南蛮漬 ホタルイカ 豚肉の中華風 生姜焼き用の豚肉を 唐揚げして 中華風ピリ辛のたれを・・・ おろし生姜、ニンニク、刻みねぎ +酢、醤油、みりん、豆板醤等で作った オリジナルのたれ 唐揚げにした、豚肉に たれが絡み美味しい ⤴️⤴️ 生姜、ニンニクの香り 刻みねぎの旨みが、アクセントに そして+酢で サッパリいただける 😃 大根と玉葱天をおでん風に・・・ 練り辛子とともに 出汁がしみた大根 玉葱天の甘味・・・ 美味しい ⤴️ もろこの南蛮漬 珍しく、もろこがあったため購入 まず、焼いて そして、唐揚げにして …
今夜は 手作りの、春巻きメインで・・・ 他に 蛸の刺身 ほうれん草の胡麻和え おから 春巻き 具材は、千切りにした筍 えび、焼き豚 化学調味料、オイスターソース等で 味を・・・ お好みで 練り辛子とともに・・・ カラット揚がった春巻きの皮 筍の食感、えび、焼き豚の旨みを 味わいながら 蛸の刺身 スライスした蛸を わさび醤油で・・・ シンプルな食べ方ですが 蛸本来の旨みを・・・ ほうれん草の胡麻和え 醤油、砂糖、出汁の素で・・・ 出汁がきいた、やさしい味わい 😃⤴️ おから 近くのスーパー「生鮮館なかむら」で 購入した惣菜 しっかりした味付けで 美味しい ⤴️ 今夜は 手作りの、春巻きメインで・…
今夜は かき揚げメインで・・・ 他に ヤリイカの刺身 筍の煮物 ブロッコリーのおひたし 玉葱とワカメのマヨネーズあえ は かき揚げ ホタテ貝柱 小エビ 三つ葉 ・・・ 「にんべん」のつゆの素+大根おろしで カラット揚がり、サクサク 三つ葉の香り、エビ、ホタテ貝柱の旨み 甘味が・・・ ヤリイカの刺身 近くの「生鮮館なかむら」で購入 細くスライスされていて・・・ 醤油+わさびで・・・ ヤリイカの甘味、旨みがいい ⤴️⤴️ 筍の煮物 かつお節の出汁での煮物 出汁のうまを、たっぷり含み 美味しい ⤴️ ブロッコリーの、おひたし 出汁+練り辛子+白ごまで・・・ 晩ごはん 今夜は かき揚げメインで・・・ …
晩ごはん 今夜も、色々な料理で 😃🎶 居酒屋さんのように 色々な料理を少量・・・ 主人の晩酌の肴に、ちょうど 🍺 鰻巻き、いんげんのおひたし 牛肉とえのきのすき焼き風 キャベツとシーチキンのサラダ 茄子の煮浸し 野菜のかき揚げ、鰤のつけ焼き 鰻巻き 鰻を短冊に切り、だし巻き玉子で 巻いて・・・ やさしい味わいの玉子と たれがしっかり絡んだ鰻の旨みを いっしょに味わえ なんともいえない 👍️ いんげんのおひたし 出汁+みりんで・・・ 白ごまがアクセントに 牛肉とえのきのすき焼き風 出汁+砂糖、醤油で・・・ やや甘めの、しっかりした味付け 牛肉の旨み、えのきならではの 味わいと食感を楽しみながら …
休日、晩ごはん 今夜は 色々、作ってみました 💪 牛ロースとえのきの和風炒め 甘鯛の唐揚げ 菜花のからし和え、大根と揚げの煮物 筍の天ぷら 牛ロースとえのきの和風炒め 牛ロース、えのきを炒め 市販の焼き鳥のたれで味を・・・ 仕上げに、粉山椒を 牛ロースの旨み、えのきの甘味に サッパリした、焼き鳥のたれが絡み たまらない味わいに 😃⤴️ 粉山椒の香りが、いい 甘鯛の唐揚げ 柚子ポン酢をかけて・・・ 甘鯛ならではの、もっちりした身の旨み +柚子ポン酢の香り・・・ 美味しいのひとこと ⤴️⤴️ 菜花のからし和え 和食ならではの、癒される味わい 大根と揚げの煮物 やさしい出汁がしみた大根に、揚げの旨み…
晩ごはん ヒラメのフライメインで・・・ 他に ほうれん草とマイタケのお浸し キャベツとシーチキンのサラダ ベーコン、ピーマン、オニオンのペペロンチーノ ヒラメのフライ 生パン粉+パルメザンチーズで揚げ ソースは、トマトケチャップ+玉葱、トマトの みじん切り+醤油他で・・・ +パルメザンチーズで揚げることで よりカラット・・・ そして、香ばしく揚がる オリジナルのトマトソースを たっぷり絡めて・・・ トマトケチャップ+みじん切りの 玉葱、トマトで、フレッシュな味わいに そして、+醤油で和風感もでて アッサリ 😃⤴️ ほうれん草とマイタケのお浸し 市販の柚子ポン酢を使用 ほうれん草とマイタケの旨み…
休日ランチ 生協、精肉店「大西」のコロッケメインで・・・ 他に 塩鮭、茄子の古漬け、きゅうりとカニカマの酢の物 「大西」 生協の中にある精肉店 焼き豚、ローストビーフや 揚げ物等も充実 コロッケ 千切りキャベツ、生協惣菜売場で購入した マカロニサラダとともに・・・ コロッケは、生協の惣菜売場のものより リーズナブル トンカツソースをかけて・・・ じゃがいもの旨み、甘味 そして、味付けがいい 👍️ コロッケには キャベツの千切り、マカロニサラダが1番 ⤴️⤴️ 私的になんですが・・・ 塩鮭 前日に 市販の鮭+一塩して焼いたもの 塩加減が、ちょうどいい 茄子の古漬け スライスして+おろし生姜、醤油…
わが家オリジナルの唐揚げと、中華焼そばメイン・・・晩ごはんです 😃🎶
晩ごはん 今夜は わが家オリジナルの唐揚げと 中華焼そばメインで・・・ 他に 山芋のわさび醤油 豆もやしのナムル 白菜の浅漬け 唐揚げ 残っていた、豚ロースのスライスをカットし おろしニンニク、生姜、日本酒、醤油 みりん、砂糖に漬け 小麦粉、片栗粉をまぶし 揚げて・・・ この料理は、初めてのチャレンジ 薄切りのロースなので 下味がしみて しっかりした味わいに 👍️ 豚ロースの旨みも、しっかり 中華焼そば 材料は、中華麺以外に 豚ロース、キャベツ、人参、椎茸 白ねぎ 具材とともに、炒めた中華麺に 中華スープ、オイスターソース 醤油等で、味付けを・・・ そして、仕上げに胡麻油・・・ +醤油で サッ…
ランチ 手作りで ガーリックライスと中華風スープを・・・ ガーリックライス 以前うかがったステーキハウスの 締めにいただいたライスで とても美味しく 息子にせがまれ、作り始めたライス 材料は ニンニク、玉葱、牛肉、刻みねぎ、玉子 牛肉は、切り落としの残り等を使用 味付けは、AJINOMOTOの中華味の素、塩胡椒 白ワイン又は日本酒等で 仕上げに、醤油を・・・ ニンニクと醤油の香ばしい香りが たまらない また、牛肉の旨み、玉葱の甘味を 味わいながら 😋 中華風スープ ヒガシマルのラーメンスープで 沸騰したら、とき玉子+刻みねぎを・・・ しっかりした味わいのスープに トロトロ玉子が・・・ ホッコリ…
晩ごはん・・・ 今夜は わが家オリジナルの、豚肉料理で 💪 他に 旬の、菜花のからし和え 白菜と揚げの煮物 カボチャの素揚げ 豚肉料理 以前見た、BS「植野食堂」の 料理の調味料をアレンジして・・・ まず、中華風のたれから おろし生姜、ニンニク、豆板醤+酢 醤油、みりん等に たっぷりの刻みねぎを・・・ しゃぶしゃぶ用の豚ロースを カットし 片栗粉をまぶし、揚げて・・・ 器に盛り付け 上から、オリジナルのたれを 刻みねぎ、おろし生姜、ニンニクの たれが 揚げた、豚ロースに絡み なんとも言えない ⤴️⤴️ +酢で サッパリいただけ 薬味の旨みを味わいながら 👍️ 菜花のからし和え 旬の旨みを、しっ…
晩ごはん わが家オリジナルの 和風揚げそばメインで 😃🎶 他に ピーマンの味噌炒め、こんにゃくの甘煮 あじのみりん干し 揚げそば 市販のマルタイの麺を使用 餡は、シンプルに 刻み生姜、日本酒、化学調味料 塩、胡麻油+片栗粉で・・・ 具材は 牛肉、えび、白菜、椎茸 人参 レンジで数秒チンした麺に たっぷりの餡を・・・ シンプルな塩味で 生姜の香りが、アクセントになり やさしい味わい 😃 ピーマンの味噌炒め 炒めたピーマンに、西京味噌 +みりんで味を 意外にあい、美味しい ⤴️ こんにゃくの甘煮 炒めたこんにゃく+化学調味料、砂糖、醤油で 味付け 白ごまが、アクセントに ⤴️ あじのみりん干し あ…
休日、晩ごはん・・・ エビとカキのフライメインで 😃🎶 他に コールスロー 山芋の梅肉あえ エビ、カキは 近くの「生鮮館なかむら」で購入 鮮魚に関しては、このエリアでは鮮度もよく リーズナブル 👍️ わが家では 生パン粉+パルメザンチーズを 付けて、揚げて・・・ +パルメザンチーズで揚げたため カラット 😃 そして、香ばしく揚がっている たっぷり、タルタルソースを絡めて・・・ タルタルソースは、わが家オリジナル 茹で玉子+マヨネーズ、化学調味料 そして、みじん切りの新玉葱・・・ バナメイエビならではの 甘味、旨みが凄い ⤴️⤴️ そして、新玉葱の旨み、甘味、シャキシャキした食感が アクセントに…
休日 今夜は、酢豚メインで 😋 他に ワカサギの天ぷら 白菜と揚げの煮物、きゅうりとワカメの酢の物 酢豚 カットして、塩胡椒で下味をつけた 豚ヒレに片栗粉をまぶし 唐揚げに・・・ 玉葱、ピーマン、人参を炒め 酢、砂糖、中華スープ、化学調味料 +片栗粉を入れ 餡が出来たら そこへ、豚ヒレ 仕上げに、胡麻油を・・・ 絡めて完成 豚ヒレなので、柔らかく 甘酢餡に絡む野菜とともに・・・ 中華料理屋とは違う 家庭料理の酢豚に ⤴️ ワカサギの天ぷら +塩、粉山椒で・・・ カラット揚がり 骨も気にならずに・・・ シンプルな塩だけでも、美味しいですが 粉山椒の香りが、アクセントに 白菜と揚げの煮物 やさしい…
週末、晩ごはん 今夜は ヒラメのムニエルメインで 😋 他に 八宝菜、いんげんのピリ辛 ヒラメのムニエル わが家では、舌平目ではなく平目を使用 フライパンにスライスニンニク そして、塩胡椒し片栗粉をまぶした平目と カットしたマイタケを・・・ 具材に火がとおったら 白ワインで、フランベ・・・ 仕上げに、塩胡椒で味を調整 味付けは、ニンニク、塩胡椒、白ワインのみと シンプルですが 美味しい 👍️ 八宝菜 豚ロース、キャベツ、椎茸、人参、白ねぎを オイスターソース、中華スープ等で・・・ 中華料理屋さんの味わいに 😃 いんげんのピリ辛 ボイルしたいんげんを醤油、化学調味料、七味唐辛子 +かつお節であえて…
晩ごはん 昨晩は レンコンのはさみ揚げメインで 😃 他に 豚ロースのねぎ巻き焼き カイワレ、カニカマの梅肉マヨネーズあえ レンコンのはさみ揚げ スライスしたレンコンに エビミンチ+刻みねぎ、大葉に 日本酒、化学調味料等をはさみ 片栗粉をまぶし、揚げるだけ・・・ 醤油+練り辛子で 軽くいただけ レンコンのシャキシャキ感 エビミンチの甘味、旨み そして、刻みねぎの甘味、大葉ならではの 香りで アッサリ ⤴️⤴️ 豚ロースのねぎ巻き焼き 白ねぎに、豚ロースを巻き焼いて 市販の焼き鳥のたれを 仕上げに、粉山椒・・・ 焼き鳥風の味わい 粉山椒が、アクセントに 👍️ カイワレ、カニカマの梅肉マヨネーズあえ…
晩ごはん・・・ メインは Cook Doの麻婆茄子を使って 🍆 他に かれいの煮付け おから、菜花のからし和え 麻婆茄子 豚ロース+茄子を炒め Cook Doの麻婆茄子で絡めるだけ 👍️ 中華のやや濃厚なピリ辛味が 豚ロースと茄子に絡み たまりません 😃 かれいの煮付け かれい+生姜の千切りを、出汁、酒、醤油 砂糖で煮て・・・ 優しい味わい 生姜の千切りが、アクセントになり サッパリ おから 生のおからを使用 先日は、サラダを・・・ つゆの素、砂糖等で味付けを +人参、ねぎ、椎茸等で・・・ 生のおからで、一般的なおからと違い なめらかな食感 優しい味わいとともに 具材の旨みも・・・ 菜花のから…
晩ごはん・・・ 手作りの、揚げワンタンメインで 😃🎶 他に イカとキャベツの炒め物 カボチャの煮物、レンコンのきんぴら 揚げワンタン シューマイを作った時の、残りを使用 +オイスターソース、ラー油等で しっかりした味わい そして、やや辛めに・・・ そのままで、いただきます 豚肉ミンチならではの旨み そして、しっかりした味わいで ご飯のおかずとしてだけでなく、お酒の肴にも 👍️ イカとキャベツの炒め物 🦑 関西風、出汁がきいた 焼そばソースで、味付けを・・・ 屋台のイカ焼きのような 味わいに 😃 カボチャの煮物 出汁がきいた、甘めの味わい ホッコリ ⤴️ レンコンのきんぴら やや甘めの、やさしい…
晩ごはん・・・ 天ぷらメインで 😃🎶 他に、ほうれん草の胡麻和え おからサラダ 天ぷら きす、マイタケ、菜花 玉葱とエビのかき揚げ わが家お気に入りの にんべんのつゆの素+大根おろしで・・・ 天ぷらは、カラット揚がり サクサク それを やや甘めの、にんべんのつゆの素 +大根おろしで・・・ それぞれの具材の旨みを 味わいながら ⤴️⤴️ ほうれん草の胡麻和え やや甘めで、出汁がきいた合えもの 京のおばんざいの味わい おからサラダ 初めて、チャレンジ 生のおからに きゅうり、ハムの千切りを・・・ 味付けは、マヨネーズ+化学調味料 胡椒、酢等で・・・ ポテトサラダとは、違う味わい ヘルシーなサラダ …
休日ランチ・・・ ガーリックシュリンプピラフで 🦐 他に、サラダ ガーリックシュリンプピラフ ニンニクのみじん切りを、オイルで・・・ そこへ、みじん切りの玉葱、カットした パナメイエビを少し炒め とき玉子を・・・ 味付けは、化学調味料 そして、仕上げに醤油を・・・ 器に盛り付け、乾燥パセリ 完成です ご飯にガーリックの風味が絡み +玉葱の甘味、パナメイエビの旨み甘味 そして、仕上げの醤油の香ばしさで なんともいえない、味わいに 😋 サラダ カット野菜、トマト、自家製ポテトサラダ 自家製、玉葱+醤油ドレッシングで サッパリ 休日ランチ ガーリックシュリンプピラフで・・・ 普通の焼き飯に+ニンニク…
週末、晩ごはん 鯛の唐揚げ中華風メインで 😋 他に 焼き豚 きんぴらごぼう、菜花とハムのバター炒め 鯛の唐揚げ中華風 短冊で販売している鯛をカットし 片栗粉をまぶし、唐揚げに・・・ 揚げたて、熱々のところに 作っておいた、おろし生姜、ニンニク +酢、醤油、みりん、豆板醤 +たっぷりの刻みねぎを かけて・・・完成 淡白な鯛の切り身に 酢ベースのわが家オリジナルのソースが 絡み サッパリ 😃⤴️ 焼き豚 こちらは、白ねぎを豚ロースで焼いて 日本酒を・・・ そこへ、市販の焼き鳥のたれを・・・ そして、仕上げに粉山椒を・・・ 焼き鳥のような味わいに +白ねぎの甘味で、美味しい ⤴️ 粉山椒が、アクセン…
今夜は 自家製、ワンタンメインで・・・ 他に 主人お気に入りの スパゲッティボンゴレ 🍝 きんぴらごぼう、きゅうりの酢の物 ワンタン 豚ミンチ+エビの エビワンタンです 市販のヒガシマルラーメンスープを 使用 白菜、人参、ねぎ、椎茸と野菜たっぷり エビワンタンも+エビのプリプリ感 旨みで、美味しい 😃⤴️ ラーメンスープ+野菜の旨み甘味 そして、ワンタンから出る豚ミンチ エビの旨みで ホッコリする、やさしい味わい 👍️ お好みで+白胡椒を・・・ スパゲッティボンゴレ 🍝 たっぷりのニンニクで アサリ、マイタケを炒め 白ワイン、岩塩で味を・・・ そして、パスタを絡めて完成 仕上げに、ブラックペッ…
今日は、以前から患っている 腰痛がひどく 😭 鍼灸整骨院へ行くのも、辛く・・・ 晩ごはん 昨夜、たまたま作っておいた 大根と揚げの煮物 いり豆腐と メインに 豚ロースの生姜焼きで・・・ 大根と揚げの煮物 出汁に「ヤマキ」の出汁+みりん そして、揚げは 京都、豆腐の名店 「上田豆腐」の揚げを・・・ 「ヤマキ」 出汁の名店 商品は、スーパーでも販売 丁寧にとられた出汁は、市販の中では 絶品 「上田豆腐」 人気のこだわりの、豆腐屋さん 油揚げも、昔ながらの手揚げ 大根に、旨みたっぷりの出汁がしみて これぞ、京のおばんざい・・・ と、言える味わいに 😃⤴️ 揚げも、手揚げならではの旨み、香ばしさが・・…
晩ごはん 揚げそばメインで・・・ 他に 菜花のからし和え いんげんの胡麻和え 昨日の残りの、筑前煮 鰤の西京漬け そして 今日は、ひな祭りということで 〆にイズミヤで購入した ちらし寿司を・・・ 揚げそば 餡は、野菜たっぷり 他に、えび、牛肉・・・ わが家オリジナル、生姜 塩、化学調味料、日本酒等で味付けした シンプルな料理 仕上げに、胡麻油を・・・ 生姜の香りが、アクセントになり サッパリした味わい 胡麻油の香りが、いい ⤴️⤴️ 菜花のからし和え 旬の菜花に からしと出汁が絡み 美味しい ⤴️ いんげんの胡麻和え 出汁、醤油、出汁の素等で・・・ 胡麻がアクセントに 😃 筑前煮 出汁がきいて…
休日 今夜は・・・ 蓮根のはさみ揚げメインで 😃🎶 他に、甘鯛の唐揚げ 大根と野菜天のおでん風煮 筑前煮 蓮根のはさみ揚げ 中のミンチは、豚ミンチ 焼売と同じ味付けをして スライスした蓮根にはさみ 片栗粉をまぶし 揚げて・・・ 辛子醤油で、いただきます 豚ミンチに下味が付いているので 辛子醤油で、ちょうどいい味わいに 👍️ 蓮根のシャキシャキ感 そして+旨み、甘味が 美味しい ⤴️⤴️ 甘鯛の唐揚げ やや小さめの甘鯛を カットして、唐揚げに 市販のゆずポン酢をかけて・・・ たんぱく・・・ でも、甘鯛ならではの旨みに ゆずポン酢があい なんともいえない味わいに ⤴️⤴️ 大根と野菜天のおでん風煮…
週末・・・ 晩ごはん 今夜は、手作りばかりで 💪 メインは ヒラメのムニエル 他に、菜花の辛子あえ ワカメ、きゅうり等の中華風酢の物 ヒラメのムニエル わが家では、舌平目ではなく 刺身用の短冊を使用 ヒラメを焼く前に オイルで、スライスニンニクを・・・ ひがとうったら 取り除き 下味の塩、胡椒をしたヒラメに 片栗粉をまぶし+ほぐしたマイタイとともに 焼いて ワインではなく、日本酒でフランベを・・・ 味を調整して、完成 仕上げに、乾燥パセリを・・・ ニンニクの香りが絡んだ ヒラメをニンニクチップ そして、マイタケとともに・・・ たまらなく、美味しい ⤴️⤴️ 菜花の辛子あえ 旬の菜花を、定番の辛…
晩ごはん・・・ 今夜は、豚キムチメインで 😃🎶 他に、中華の焼そば おから・・・ 豚キムチは お気に入り、白梅町の「串八」の味をと・・・ 色々チャレンジして 今の味に 具材は、豚肉、もやし、白菜キムチ わが家では、京都で有名な「西山」の 白菜キムチを使用 「西山」のキムチは、余計な味付けをしない 本来の味を生かしたキムチ そのままいただいても、たまらない味わい ⤴️⤴️ 今では、けっこう近づけて それなりに、美味しい 😃 中華の焼そば 具材は、白菜、人参、椎茸、白ねぎ等 +醤油で 中華の焼そばならではの、味わい・・・ おから スーパー「生鮮館なかむら」で購入 スーパーでは、けっこう佃煮店「フジ…
休日晩ごはん・・・ 今夜のメインは 青椒肉絲 💪 他に ほうれん草の辛子あえ 揚げ茄子の煮浸し、大根と揚げの煮物 青椒肉絲 生協精肉店「大西」で購入したミスジを使用 ミスジは、食べやすいように千切りに・・・ 片栗粉をまぶし、軽く揚げ 先に、炒めておいた赤ピーマン、白ねぎに AJINOMOTOのCook Do青椒肉絲の素を混ぜ合わせたところに、投入 中華料理屋さんの味わいとは違いますが それなりに、美味しい 😃 ほうれん草の辛子あえ ほうれん草は、生協の農家さんの直売コーナーで 購入したものを使用 鮮度だけでなく ほうれん草の甘味、旨みが違う 味わいながら ⤴️ 揚げ茄子の煮浸し 素揚げした茄子…
休日ランチ・・・ 今日は 普通の家庭料理で 😋 全て、手作り オムレツ 塩鮭焼き 味噌汁 漬け物 オムレツ 具材は、玉葱、ハム 玉子は、トロトロ ケチャップ+生クリームの ソースで・・・ シンプルな具材ですが オムレツ感たっぷり ⤴️⤴️ ケチャップを絡めて・・・ 手作りオムレツならではの ホッコリする味わい 👍️ 塩鮭焼き 紅鮭の塩焼きで いつもの銀鮭とは違う味わい +塩で 美味しく ⤴️⤴️ 味噌汁 具材は、ワカメ、板ふ 出汁がきいていて、旨みたっぷり ホッコリする 漬け物 白菜の浅漬け 茄子の浅漬け等・・・ ランチ 手作りばかりで・・・ わが家のいつもの味 当たり前の味ですが 今日も 美…
晩ごはん・・・ 今夜は エビフライメインで 🦐 もちろん、手作りメインです 他に ほうれん草の胡麻和え いか、ワカメ、きゅうりの中華酢の物 エビフライ エビは、わが家お気に入りの パナメイエビを使用 生協の生パン粉を使用して・・・ カラットあがり、サクサク パナメイエビならではの、甘味旨みが しっかり ⤴️⤴️ トマトケチャップベースで +ウースターソース、練り辛子、みりん等・・・ オリジナルのソースで 濃厚な、タルタルソースとは違い トマトケチャップベースのソースで あっさりいただける ⤴️⤴️ ほうれん草の胡麻和え 生協、農家さん直売コーナーで購入した ほうれん草で・・・ 鮮度がいい、ほう…
今夜も 手作りメインで 💪 八宝菜 大根と野菜天の煮物 ホタルイカ 鰤の西京漬け 八宝菜 家にあった野菜+豚肉、えびで・・・ 中華スープで味をきめ 仕上げに、胡麻油を 色々な野菜の甘味、旨み +豚肉、えびで お店の味とまではいきませんが けっこう、美味しい ⤴️ 大根と野菜天の煮物 味つけは おでんといっしょ そして、いただく時は +練り辛子で・・・ やさしい出汁を含んだ 大根の旨み、甘味 練り物ならではの、旨み、甘味 ただただ、ホッコリ 😃 練り辛子が、なんともいえないアクセントに 👍️ ホタルイカ まだ、旬ではありませんが ちびっ子のホタルイカを 酢味噌で・・・ ちびっ子でも、ホタルイカ …
休日晩ごはん・・・今夜は「dancyu」編集長の番組「植野食堂」の料理で 😃🎶
休日晩ごはん 今夜は「dancyu」編集長、植野広生の テレビ番組 「植野食堂」で紹介された 豚肉の唐揚げにチャレンジ 💪 他に 菜花のからし和え 筑前煮、コールスロー 豚肉の唐揚げ 生姜焼き用の、やや厚めの豚肉を使用 片栗粉をまぶし、揚げて お皿に盛り付け 作っておいた、おろし生姜、ニンニク 醤油、酢等のたれをかけて 完成 わが家では、たっぷりの刻みねぎを +して・・・ 唐揚げに、酢がきいた おろし生姜、ニンニク、醤油が絡み また、刻みねぎがアクセントになり アッサリ ⤴️⤴️ 「植野食堂」が求める 日本一ふつうで 美味しい食堂での味 嬉しい出会い 納得の味わい 😃⤴️ 菜花のからし和え 菜…
週末晩ごはん・・・ 今夜は、手作りばかりで 💪 鯛の梅肉、おろしあえ うざく、キスの天ぷら 牛ロースのバター醤油ステーキ 鯛の梅肉、おろしあえ 昆布締めした鯛を 大根おろし、梅肉、つゆの素 千切りの大葉で、あえた料理 梅肉、大葉がアクセントになり 新しい味わい サッパリ 😃⤴️ うざく 出汁がきいた、やや甘めの酢で あえて・・・ 手作りですが お店の味わいに 😃⤴️ キスの天ぷら 「生鮮館なかむら」で購入した キスの開きを使用 添え野菜は、三度豆 市販の「にんべん」のつゆの素 大根おろしとともに・・・ キスのふかふかした食感 鮮度がいい、三度豆の旨み なんともいえない、味わい ⤴️⤴️ 牛ロー…
今夜は 生協、精肉店「大西」で購入した、肩ロースの焼き肉 メインで・・・😋 他に エビのピリ辛炒め 三度豆の胡麻和え、ほうれん草の辛子和え 筑前煮、豆もやしのナムル 肩ロースの焼き肉 漬けだれも「大西」で購入 焼き肉には、オイルで軽くソテーした カットキャベツを・・・ 肩ロースは、ちょうどいい甘味のある脂で 柔らかく 「大西」こだわりの焼き肉の漬けだれが 絡み美味しい 😃⤴️ そして、焦げた部分の香ばしさが なんともいえない ソテーした、春キャベツの甘味とともに・・・ エビのピリ辛炒め エビと筍、人参のスライスで・・・ 調味料は、ほぼ エビチリといっしょですが ケチャップを使わず、甘味はみりん…
晩ごはん・・・ 今夜は、八宝菜メインで 🥗 他に うざく、三度豆の玉子炒め 八宝菜 八宝菜ということですが 野菜は、家にあった 白菜、人参、椎茸、筍、玉葱 そして、豚ロース 具材を炒め、化学調味料、オイスターソース 中華スープ、醤油等で・・・ 仕上げに、水とき片栗粉 そして、仕上げに胡麻油を・・・ 中華のお店で、いただく味わいに近い ⤴️⤴️ うざく シンプルに、きゅうりと千切りの鰻を 甘酢で、あえた料理 鰻は、リーズナブルに購入した国産 鰻の旨みが、いい お店で、いただく味わい ⤴️⤴️ 三度豆の玉子炒め 三度豆は、鮮度もよく 三度豆ならではの旨みが・・・ 玉子とあえて、わが家定番の料理に …
今夜は 豚肉の生姜焼きメインで・・・ 他に 菜花のからし和え、豆もやしのナムル 新玉ねぎとワカメのマヨネーズあえ 2月9日、生協の精肉店「大西」では 肉の日ということで 定番の肉を含め、リーズナブルに提供 わが家では、生姜焼き用の豚肉 焼き肉用の肩ロースを購入 色々な食材が高騰している中 嬉しい企画 「大西」 京都市内の大手はじめ スーパーの中に店舗が・・・ 人気のお店 豚肉の生姜焼き 豚肉に片栗粉をまぶして 添え野菜の、千切りのキャベツとともに・・・ 片栗粉に、生姜焼きのたれが絡み しっかりした味わいに 😃⤴️ ご飯、お酒がすすむ1品 菜花のからし和え 旬の菜花をからし和えで・・・ 菜花は、…
今夜は 肉だんごの甘酢、中華風焼きそばメインで 💪 手作りです 他に、イカゲソとキャベツの炒め物 揚げ茄子の田楽味噌あえ 肉だんごの甘酢 合挽きミンチに、下味を付け 揚げたものを 中華風甘酢で・・・ 肉だんごは、ふわふわで 旨みが、しっかり 中華風甘酢で、なんともいえない 味わいに・・・ 中華風焼きそば 具材は、豚肉、イカのゲソ、白菜 人参、椎茸で・・・ オイスターソース、醤油 胡麻油で味を・・・ あっさりいただけ 美味しい 😃⤴️ 明日は、祝日 家飲みのつまみが、少ないということで ゲソとキャベツの炒め物 揚げ茄子の田楽味噌あえを 追加で、作りました イカゲソとキャベツの炒め物 シンプルに、…