メインカテゴリーを選択しなおす
今日の土曜日には、 魚べいに行ってきました。 サヨリ 国産(茨城・竹岡他)豊洲直送 500g 細魚 刺身【サヨリ500g】 冷蔵 食べてきたのは、 桜鯛・馬肉・サヨリ3種盛り アスパラガス握り あじ 〆さば あかがい つぶ貝 今日は、竜ヶ崎から牛久に流れてきて、魚べいに着きました。 オートバックスのエンジンオイル交換待ちの時間で行ってきました。 この辺りはチェーン店がそれなりにありまして、 ココス・コメダ珈琲・ガスト・モスバーガー・やよい軒・いきなりステーキ、などなどがるのですが、 その中から選..
今夜は 牛ロースの照り焼きメインで 😃🎶 他に 赤貝の刺身 鯛のカルパッチョ いんげんの胡麻和え 牛ロースの照り焼き 焼き肉用の肉を、軽く焼き わが家オリジナルのソースで・・・ ソースは 牛ロースを焼いたフライパンに 醤油、ウースターソース、日本酒 みりん、化学調味料等で・・・ いただく時は お好みで+練り辛子・・・ 牛肉はロースで、柔らかく 旨みが、しっかり ⤴️⤴️ 赤貝の刺身 シンプルに、わさびで・・・ 貝の旨みが、たまらない 😃⤴️ 私、赤貝が好きなんです 赤貝ならではの旨みを、堪能 鯛のカルパッチョ スライスした、新玉ねぎとともに・・・ ソースは、酢、化学調味料、おろし新玉ねぎのみ・…
土曜日には、 魚べいに行ってきました。 【半額!!】 アジフライ 国産 骨取り 冷凍 あじフライ お刺身鮮度 真あじフライ 送料無料 【まぐろのSANKO海商】 10枚 骨なし バラ凍結 チャック袋 アジ 鯵 国内加工 長崎県産 マアジ 2個以上購入で400円OFF! 3個以上購入で1,000円OFF! 4個以上購入で1,500円OFF! 食べてきたのは、 北海道産とろにしん 富山県産ほたるいか 国産あじフライにぎり 〆さば あかがい ほっき貝 今日は、取手から竜ヶ崎に流れてきて、魚べいに着きました。 魚べいのキ..
akira近所のディスカウントストアで、国産赤貝どて煮風山椒入りというのを買ってみました。wankoこの記事では、缶つま 国産赤貝どて煮風山椒入りの口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱ...
新百合ヶ丘【寿司鷹】エルミロード店 駅ビルで大満足の本格江戸前握りが楽しめる
小田急線新百合ヶ丘駅の駅ビルっていうのかな?新百合ヶ丘エルミロードというショッピングビルがあるのですが、その中に美味しいお寿司屋さんがあるとの噂を耳にしたので行ってきました!新百合ヶ丘駅は川崎市麻生区にある小田急の中でも主要な駅のひとつで、...
私がこの世で一番好きな食べ物と問われたら…「赤貝!!」と答えるだろう。 昨日、近所のおじさんから、赤貝を5つも戴きました。自分じゃ捌けないからあげるよとの事でした。 &n
お寺にお参りにの帰りにふらっと立ち寄ってしまいました。先週予定してい日に用事が出来て行けなくなりモヤモヤしていたからです。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます昨日は、見たいものや買いたい本があったので、夫とお出かけお昼はお寿司を食べに行きました…
今日の金曜日は、 魚べいに行ってきました。 全国飲食チェーン本店巡礼 ルーツをめぐる旅【電子書籍】[ BUBBLE-B ] 今日食べてきたのは、 炙りにしん いわし あじ 白とり貝・ほっき貝 赤貝 蒸しほたて まいたけの天ぷら かにクリームコロッケ 今回は、青魚を3種、貝類を4種食べてきました。 ニシンは、炙りでしたけれども、皮目部分が少なかったからか、 炙った香ばしさがもう一つな印象でした。 アジとイワシは、ネタが大きく、魚べいのは満足感が高いですね。 貝も、ネタ的には小さい気..
【テイクアウト】スシロー@上野(にぎり色々)安定の寿司w貝の食感がコリコリしてて最高!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 寿司が食べたくなり、スシロー@上野にやってきました。今日もテイクアウトです。11時に到着。スシロー上野店は地下に店舗があります。階段を降りることに。まだ早い時間帯だったので、待合スペースには人がおりません。ランチタイムピークになると人の数はやばいwスシローのアプリから下記の寿司をオーダーしておきました。◆ご注文明細商品名:炙りサーモン@バジルチーズ単価:150 ...
1月3日のお昼に、 魚べいに行ってきました。 お試し送料無料1,111円!更に2個で400円OFF!3個で900円OFF!5個で2,000円OFFクーポンあり!【刺身用】ヤリイカゲソたっぷり20枚入り いか げそ 下足 食べてきたのは、 やりいか姿 数の子 白とり貝・ほっき貝 赤貝 いわし あじ 蔵王ミルクコーングラタン カキフライ 青魚と貝、今回は天ぷらは無しでした。 カキフライで揚げ物分をチャージしました。 やりいか姿、ゲソがあるといいですね、食感が加わって。 数の子は、おせちの定番だ..
今日の日曜日には、 魚べいに行ってきました。 瀬戸内れもん 塩ラーメン 1食入り3袋セット スープ付き 送料無料 レモン ラーメン 半生中華麺 瀬戸内麺工房 なか川 先日行った、富山でお寿司を、と思ったのですが、 駅近のお店は混んでいて、入るのを止めて、お寿司を食べていませんでした。 その関係かどうか、お寿司を食べたくなりまして。 食べてきたのは、 冷やしレモンラーメン 霜降りニシン 赤貝 白とり貝・ほっき貝 煮あなご かぼちゃの天ぷら お会計を見てみたら、丁度1000円だったのでこれでフィニッシュと..
にほんブログ村 私の記憶が正しければ30年ほど前はたしか10kg3800円くらいだった活赤貝(サルボ貝)が、最近は諭吉オーバー私の記憶が正しければ30年ほど前…
飲み助に朗報!僅か400円で「ごはんセット」を追加出来る飲み喰い家 ♪ どこかホッとする空間です。。。 東中野・葉゚っぱ(ぱっぱ)
そこは、“居酒屋”よりも静かな空間で、気の利いた料理も多く。“割烹”並みの手の込んだ料理もあれば、学生さんが好きそうな“がっつりメニュー”も有る。。。そう! この店は、JR東中野駅東口から、徒歩1~2分という抜群のアクセスの良さ!「東中野ムーンロード」という
母親のリクエストで閖上に赤貝を食べに行っ てきた。地元宮城県だがこの閖上(ゆりあ げ)は品質の良い赤貝の産地という事を今ま で知らないでいた。 ここ閖上沖は奥羽山脈から流れて来る名取川 、阿武隈山脈から流れて来る阿武隈川の水が 流れ込み、赤貝が摂取するプランクトンを多 く繁殖させて赤貝にとって理想の漁場になっ ているそうである。 漁で採れる閖上の赤貝の多くは首都圏に出荷 されて高値で取引されている。 11:00頃、閖上にあるかわまちテラスに到着 料亭浜やかわまちテラス閖上店に入ると 11:00開店のお店なのだが、既にお客の 入りは7割くらい。 とりあえず待たずに入店出来る絶妙のタイミ ングで席…
珍しく8時間以上寝て起床。 いつもは6時間前後の睡眠時間であるがこの話だれが興味あんねん。 他人の今日見た夢の話と目玉焼きに何をかけるかはだれも興味がないのでおなじみだが、それに次ぐのは睡眠時間の話である。 いや、目玉焼きに何をかけるかは興味あるな。 テキパキと出社。 ここ数日、業務量が少なくストレスフリーな環境。 心にゆとりをもってこなす。 焼酎は次の日に残らない、缶酎ハイはコンビニ限定商品が多すぎる、コンビニはセブンイレブンが帝王であるが実はミニストップこそ民衆が讃える真の王、なんて話をするほどゆとりがある。わが社の経営状態大丈夫? 退勤時間間際に雨が降り始め、立ち飲みに行く予定を急遽変更…
アラームと同時にスムーズに起床。 10年に一度の大寒波に備え、前日と同様の策を講じた結果なのか部屋の気温がマイルドである。これは勝ったか。何に? もしかしたら部屋の中だけ暖かくて外はシベリア並みに雪積もってるんじゃない?とドキドキしながら外を覗くも勿論雪は積もっておらずOMG。 少しでも欠勤する理由を探すんじゃない。しぶしぶ出勤。 外に出るとしっかりと寒くて各所電車が止まっていたり、高速道路が通行止めされていたりとある種、非日常の様相を呈している。 特に高速道路を使う予定はないが、とりあえず訪問予定先に雪の影響で今日は伺えませんので別日で再調整ください、とメールを送信。これで平穏はギリギリ保た…
近江町市場へ買い出しに行ってきました。市場は・・・楽しい観光客さん達もいっぱいで、活気が戻ってきた感じします!欲しいものがいっぱいで目移りして大変です近江...
桜が終わってつつじが咲き始めてきて 今、私が住む辺りはハナミズキが見頃です。 春から初夏へと季節は進んでます。 いろんあ貝が旬を迎えます。 産地にもよりますが…