メインカテゴリーを選択しなおす
現在は、 日曜日の朝9時です。 [ポイント5倍!5/27(火)1時59分まで全品対象エントリー&購入]井村屋 レンジで煮物 かぼちゃのそぼろ煮 140g×30(10x3)袋入| 送料無料 レンジ 煮物 かぼちゃ そぼろ煮 朝起きて、ウダウダして記事を書いて、またウダウダして、 そんなウダウダの中でもしたことがありました。 洗濯と料理 洗濯は、洗濯機に入っている分くらいの水量にしまして、 4段階の3くらいでいいでしょう。 洗剤を入れてスイッチオン、終わった音がして、干しましょうか。 バスタオルや作業着、肌着などを干しま..
【悲報】「イワシが入りすぎてバランスを崩した」金華山沖で船が転覆 6年前も同じ理由で
(出典 高速で泳ぐ鰯(いわし) – 無料画像・フリー写真素材|ActivePhotoStyle) (出典 【宮城】「イワシが入りすぎてバランスを崩した」金華山沖で船が転覆 6年前も同
本日のお昼ごはんはこれです(笑) 焼酎のレモンサワーつき(^^) 別名・・・トランプ対策ランチ! 物価高の折り、貧民は強く生きねばなりません!!! お安く健康に\(^o^)/...
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)さわやかな日が続いています。(午後6時半水平線に沈む夕陽自宅より撮影)マイワシも旬を迎える春。今日はかば焼き風に。皮はカリッと、身はふんわり。淡泊なイワシは甘辛いたれと絶妙にマッチ。主菜の味がしっかりしてるので、さわやかな新玉ねぎとトマトのサラダを添えていただきました。4月30日のメニュー・いわしのかば焼き風・新玉ねぎのサラダ・ほうれん草のみそ風味おひたし・豆腐ときのこ、わかめのみそ汁・ごはんいわしのかば焼き風A砂糖、しょうゆ、酒、みりん(各適量)おろししょうが汁(少量)1イワシはウロコを取り除いて頭を落とします。腹を斜めに切り落として、内臓を取りのぞきます。2腹の中まできれいに洗い、水気をふき取ります。3中骨にそって、親指をすべら...ごはんがおいしい♪いわしのかば焼き風&新玉ねぎのサラダ
料理は好きだ。家での食事の95%は自分で作っていると思う。と言っても適当な物を作っているにすぎないけど。で、作って気に入ると、一時それがマイブームとなり同じ物を作り続けたりする。スーパーでいいイワシを見かけるとつい買ってしまう。で、圧力鍋で煮つけを作る、が1つのブームで結構続いている。頭と内臓が処理されていないイワシを買う。毎回捌くと、3~4cmぐらいの細長い2対の内臓器官が気になっていた。卵巣じゃない...
日曜日にスーパーに行って、 手羽元とイワシを買ってきました。 宮崎県産エビス鶏 手羽元 ■生鮮品■ 鶏肉 お取り寄せグルメ 肉 【宮崎県産】【九州】【鶏肉】【業務用】 その日に、イワシを煮ました。 イワシは、頭と内臓を取ったので、5匹入って191円。 うん、頭と内臓は、取り除くだけなのでこれにしましょう。 ぬるま湯のボウルでイワシを洗い、少しのお水と、 あごだし仕立て てりがでる和食のあまいたれ で煮ていきます。 アルミホイルをかぶせ、弱火で10分くらいでしょうか。 それは、今日と明日とお弁当に入れて持っていこうと思います。..
「回し寿司 活美登利」で本まぐろ赤身・特大カニカマ天ぷら握りなどの回転寿司食べた!/横浜スカイビル店
JR横浜駅からすぐ近く、スカイビル 11階にある回転寿司の「活美登利」さんにやってきました! 本日は10時半過
「1尾10円」とまではいかないが朝とれ小いわし刺身を楽しむ、富山県最高!
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 小いわしの安い嬉しい季節がやってきました。 馴染みのスーパーの鮮魚売り…
猫まんま じゃないよっイワシのチャーハン鰯缶詰 にんにく🧄赤唐辛子🌶️パクチー/シラントロ🌿(パセリ)1人...
「猫の日」お刺身1切れのプレゼント 手こね寿司がうまい! ☆晩ご飯☆
雪一時くもり 気温4℃ 昨日と変わらぬ雪景色、今日の天気は? 家の前の雪、町中に行けば何もありません。 町中は融雪されています。 ここ、除雪車も入いらんしね・・・・ 田舎の町の、田舎だな。 晩ご飯 手こね寿司 かきたま汁 伊勢名物「手こね寿司」、何年振りに作ったか忘れまし...
にほんブログ村 >いつもありがとうございます鉛色の雲の中に 色々見えて 面白い妄想好きの私・・また雪が降り続く予想が出ています 極寒で・・体調を維持するのが 大変です***************************またまた イワシが激安だった。こんな冬でも海に出てお魚を捕って来てくれる漁船の方々に感謝です能登沖で朝とれたものだから 美味しくって毎日でも 食べられるわ・・ 2025年もコロナに負けないよう 頑張りましょう...
小銭を稼ぐ女どろしーと申します。投資と主婦日記をつづっています自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら2024年の利益公開MonotaRO優待廃止ドラマ「ホ…
Chikoここ数年、節分のいわしは、コープさんの「いわしの生姜煮」をリピートしています。冷蔵商品ですが、日持ちもよくて便利なので、口コミしちゃいますね!Chocoこの記事では、コープ いわしの生姜煮 の正直な口コミやカロリーなどの栄養成分に...
例年の節分は、2月3日であり、節分には豆まきをします。地球と太陽の位置関係などから暦がずれる影響で、今年の節分は1日早まって2月2日になりました。 我が家には15種類ぐらいのカレンダーがありますが、節分や豆まきが記載されているものはありません。唯一載って
『バンクーバーでの飯ネタ』『毎晩の飲み食い&旅話などが楽しい』『お互いの共通の旅話があるので盛り上がる』*「記事書き」はVancouver,Canada
今日は2024年11月16日(土) *「記事書き」はVancouver,Canada 天気;曇り&小雨 バンクーバー気温<最高気温+5℃ 最低気温+4℃>昨日の晴れ天気から一変・・今日はいつもの曇り空&雨空&低い気温のバンクーバーこんな日には やはり「飯ネタ」しかない バンクーバーの2週間ほどの飯ネタです居候先の友人K氏が作ってくれた物ばかりなので自作ではないです1週間ほど前「鯖」を買ってきたので それで「鯖寿し」と「...
二度目の人生」における「健康的な食生活」 その28 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 20
前回に引き続いて、今回は「その1 多様な食品をバランス良く食べることについて」で書いた「日常的に食べている主な食品等」のうち、 魚介類<魚類>の中の青魚と言われている鰯類の真鰯(マイワシ)、潤目鰯(ウルメイワシ)、片口鰯(カタクチイワシ)、
雪道を歩き足元がべちゃべちゃに濡れちゃったことと、オットのバカ舌に驚いたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、0.4℃ 最高気温、6.9℃ 私の愛車はタイヤ交換が済んでますけ…
九十九里町の鰯ラーメン「なかみち」 イワシの深い味わいと濃厚スープ、白飯が進む
松蔭先生, 食べ歩き, ラーメン, 大勝軒, つけめん, サムイ島, バリ島, 水道橋, Ramen Adventures, にぼし醤油
みなさん、こんにちは。 今、24節気は「寒露」です。 中でも「末候」にあたる10月18日〜10月22日は「ギィィーッ チッ(舌打ちの音)」と羽音を出す「蟋蟀在戸 (キリギ
おしゃれにおーぶんで鰯を焼いた「ような」料理。 オーブンで焼けなくはないけれど、なぜかオーブンって調理時間が長くなる気がすることがあります。 手間を惜しむよりも時短を重視したい私です。 長い時間嫌なことをするとメンタルエネルギーが落ちるのが普通の人間ですから、私の場合は家事が嫌なことなので、極力そこに割く時間は短くしたいと思っています。 一昨日の夜、そんな私が家事と家族の世話にまたうんざりした気分になっていて、久しぶりに娘に生活態度系の注意を促してしまいました。 結果は想像通りだったのですが、分かっていたのに行動に出て娘の気分を無駄に害したので、メンタルだだ落ちになり、安眠できず。 寝不足感の…
前日、エエ反応で楽しめると確信し孫に行くか?と打診目を輝かせてイクイクとお返事(笑)で、朝一はお魚からスタート。到着早々いきなり酔って気分悪いと言い出しまし…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます魚料理をもっと頑張りたい私が昨日作った夕飯のおかずは…冷凍のアジとイワシのすり身があっ…
和食処とんでん に行ってきました。旨いわしお楽しみ膳〔1,782円〕をいただきました。ミニ旨いわし天丼とミニ旨いわしちらし丼に茶わん蒸しや旨いわし汁などがついています。とんでんの鰯楽しみなんですよね。今年も美味しかったです。量もほどほどでよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
YouTubeのおすすめでホラーの短編動画があがってきたので観ちゃった。冷え冷えの部屋でホラーはいいねぇ。さらに冷える。今月の電気代の方が我が家にとっては最高…
Chiko コープさんで、HOKO(株式会社宝幸)さんの日本のいわし缶詰水煮(昆布だし使用)をお得に購入できました♪ 食べてみたので、口コミします。 Choco この記事では、HOKO(株式会社宝幸) 日本のいわし缶詰水煮(昆布だし使用)の
時々行く少し遠いスーパーは、ひき肉と砂肝が安くて、魚の鮮度が良いです。 値引きシール付きでもそれほど鮮度が悪くないので魚もよく買います。 半額の鰯でも他のスーパーと違って、腹はまだしっかり硬いです。 家に帰ってすぐに始末をするなら全く問題無しの鮮度。 骨まで食べたいので、圧力鍋で煮ました。 冷めると更に骨が気にならなくなりますから、午後の早い時間に煮て夕食にちょうど良いです。 爽やか系の味付けにしました。 鰯のレモンオイル煮モヤシと大葉添え 鰯のレモンオイル煮モヤシと大葉添えの痛風ケアメニュー 鰯のレモンオイル煮モヤシと大葉添え竹輪の豆苗詰め蕪菜の和え物蒟蒻の煮物蕪の甘酢漬けエノキダケと昆布と…
こんにちはやまカツ年金生活者・料理CHです(旅CH不評につき名称変更)前回の手羽先甘辛煮が好評のようで調子にのって鰯でつまみです安い、血液サラサラ、骨粗しょう症予防、酒がすすむいい事づくし私のレシピ材料鰯 4尾生姜 適量ごぼう 適量水 300CC砂糖 大さじ1みりん 大さじ2酒 50CC味噌 大さじ2醤油 大さじ1手順①鰯のウロコ、背ひれ、尾ひれはキッチリ切除②生姜は薄切り、ごぼうは4㎝...
№242 ヤリイカ&ホッケ調査とイワシ 出来たらショアサクラマスも
前回のブログでテン○って言い過ぎて、コンプライアンスに引っかかって、BANされないか心配なVUNAHIKOです。 だって…男の夢でしょ? TEN○A( ゚Д゚) テ○ガの話の後であれですが、4/14(日)に結婚記念日があり、
サクラ、ホッケ、ヤリイカ、イワシ、アブ~⁉これは再挑戦決定だな‼
ど~も!ダメ親父っす!最近は、年度末にまとまった休みが取れたのだけど~平日休みは貴重で用を済ませたり、天候により釣りに行けたのは2日間。令和6年3月27~28日にホッケを狙いで行って来たっすよ~。まずは、ニュース等で話題のイワシを見に行くかぁ~到着~凄っ‼これは、ちょっとやってみる?マイクロジグにサビキをつけて投げてみる。ん!釣れない。他の人達は結構釣れてるのになぁ。やっと、釣れた。釣れたというか引っ...
【優待食堂】瓶詰めのお通しが面白い🐟四十八漁場(APHD・3175)
今日は海鮮でお酒が飲みたかったので四十八漁場へ行ってきました🚶 お店に到着しました。お店は地下…
いつものスーパーのお魚売り場。たくさん並んでいるパック。何かなと見たら大ぶりのイワシでした。鯖はときどき食べますが、イワシはあまり買ったことがありません。手でカンタンに下ごしらえできるので手間はないのですが、残る身が少なくなってしまうのがちょっと避けてました。←ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします。(ブログランキングに移動します)今回は大きかったし、「きずしになります」のシールが貼ってあったのでそれほど新鮮なら煮付けても美味しかろうと買ってみました。なにより4尾で98円というお安さでしたので。煮付けの途中かける煮汁をはじくほど脂ののったイワシ。期待通り美味しくいただけました。長芋が残っていたのでとろろご飯にしました。にほんブログ村イワシ煮付け&とろろがけご飯@我が家
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日の晩御飯 昨日も買い物行かず 冷凍室にあるイワシの丸干し4本 大きなイワシだと思ったけれど 身は少ないね、、で、2本ずつ 豚肉じゃが 胡瓜とセロリ 味噌汁 豆腐 わかめ 長ネギ しめじ あっさり和定食 体...
おはようございます!週末は姪っ子と義妹が遊びにきてくれたので、お出かけ金曜日、土曜日は何もつくらず外食で楽させてもらいました〜昨日、日曜日は雨降りだしお家でぽ…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 モーニングぅ~(笑) デニッシュ食パンのトースト3枚(小) 目玉焼き ブロッコリー ヨーグルト バナナ ティー あとでmilk teaに 晩御飯 苦手なイワシの丸干し 湯豆腐 レンチン ナンキン あっさり、おかず...
何故か?今夜も眠れない・・・ ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日のお昼 冷凍湯葉丼の具で丼 晩御飯 焼きそば定食 フライパンで作るのでひとり分づつ、まず 夫に please そして私 買物 暖かかったので自転車で遠出 産直市場 お久しぶりね!...
スーパーを梯子した日。刺身用の鰯、おから、牛蒡、分葱、ウドが手に入りました。 ウドは見切り品の所にありましたが、見る限り見切り品では無くて、半端もの? 売れ残ったか、仕入れが少なすぎた感じで、鮮度は問題無しでした。 ウドは私が好きなだけで、お隣さんは好きでも嫌いでもないどうでもいい感じですし、下の娘は苦手ですからなんとなく贅沢品。 自分のために買う物なので、格安の時しか買えない気分です。 鰯については先日「角麩の胡麻味噌焼きと焼き油揚げの葱鰹のせ」の記事の中で書きました。 その記事を書いた後、ちゃんと捌きました。 そのまま刺身で食べたいと思っていたけれど、私が捌く時に限り文句タラタラで小骨にと…
今回は『イワシの釣り方』について解説します。 イワシの釣り方 イワシ釣りの基本 イワシ釣りを始めるにあたって、まずは基本を押さえることが大切です。 釣り場所の選び方から、使用する道具、そして釣り方まで、基本的な知識と技術を身につけましょう。
今朝は米屋、100均、スーパー、スーパーと梯子してきました。 寄るつもりのドラッグストアを忘れました。 朝から片頭痛で頭が冷えると酷くなるので帽子、コロナやインフルというより花粉よけにマスク。真冬のようないでたち。 春めいた霞がかったようなそらと柔らかな日差しに、遠い方のスーパーを目指し自転車。 帰り道は風が出てきましたが、行きはよいよい。 半額のツバスを籠に入れ、その先を見ると「いわし38円」の札が……よく見ると「刺身用」……もう、買うしかないです。 頭の中で「コラ!青魚だそ、プリン体だぞ」と声がするのを「だって、刺身で食べたら体にいいし美味しいし、娘が喜ぶし」と言い返し、また「頭痛いのに捌…
新鮮な「イワシ」が店頭に並んでいたので、衝動買いしてしまった・・・ 2盛20匹で約400円!! 頭を落とし、腹を出す。 サッと水洗いして水気をきり、酒、砂糖、醤油、水を沸騰させた圧力鍋に放り込む! 千切りした土生姜を加えて20分ほど圧をかけて煮込み、最後に味醂を少々入れて煮詰めたら完成!! 骨までやわらく、丸ごと食べられる! 「イワシ」はやっぱり美味しいなぁ~🍴...
この料理、いい名前が無いです。 ジャガイモ寿司……? ジャガイモに酢はつかっていません。 使っているのは鰯のほうで、バルサミコ酢を入れて煮ています。 プリン体を減らそうとすると、青魚を食べる頻度が減りますし、シラス等の小魚類もプリン体が多いので減ります。 そして、チーズ嫌いで、ホワイトソースもあまり好まず、牛乳も飲まないお隣さんはカルシウム不足が心配です。 この鰯は見た目が開いてありますが、実は中骨を敢えて残して圧力鍋を使って骨ごと食べられるように火を通しています。 骨も嫌いなお隣さんですが……それは味ではなくて食感に寄るので、調理法や食材の組み合わせで口に含んだ時に食べやすくを心がけています…
石木川カレンダー2024の3月。描かれているのは、アカハライモリと蛙の卵とオタマジャクシ。暖かくなると沢登りか。楽しそうだ。3月4日、雨です。することもないんで寝る。翌5日も雨。咲き始めたばかりのアケビにも雨。ビバーナム・ティヌスも。八重水仙も。こんな雨でも歩いてる人がいます。頑張ってるなと眺めていると、軽トラックがやってきて・・・たくさん貰ったんでと、お裾分けを頂きました。きれい。新鮮です。いつもなら、...
今日の金曜日は、 魚べいに行ってきました。 全国飲食チェーン本店巡礼 ルーツをめぐる旅【電子書籍】[ BUBBLE-B ] 今日食べてきたのは、 炙りにしん いわし あじ 白とり貝・ほっき貝 赤貝 蒸しほたて まいたけの天ぷら かにクリームコロッケ 今回は、青魚を3種、貝類を4種食べてきました。 ニシンは、炙りでしたけれども、皮目部分が少なかったからか、 炙った香ばしさがもう一つな印象でした。 アジとイワシは、ネタが大きく、魚べいのは満足感が高いですね。 貝も、ネタ的には小さい気..
こんばんは、アジです。 今夜のひとり飯は、コープの【いわしの生姜煮】。 いわしの生姜煮 豆苗 納豆ごはん ほうれん草と豆腐とカブの味噌汁 日曜の買い物で魚介を買いたかったのですが、レトルトにすることにしました。 魚介を買いたくなる時はあれもこれもと一気に買いたくなるのは何故なんでしょう。鮭も貝も白身の魚もイカも買いたい。 しかし、買い物中には魚介の気分でも、夜になると下処理が面倒になったりなんてことも。魚介の保存方法をよく知らないので、まとめ買いしたところで肉のようにはいきません。 レトルトパウチ 味も価格も嬉しい まとめ レトルトパウチ 魚介コーナーを通り過ぎるとレトルトのいわし煮が目につき…