ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
急に寒いね。サンタの苦悩
昨日から急に寒くなった。 それまで、まだ、薄着で外でれたし 夜寝るときもいっぱい布団かけたら暑くて死ぬかも?って思ってたけど 急に寒くなったね。 最近届いた(妻が買ってくれた)トレーナーは季節感たっぷり。 そろそろ、子供たちにクリスマスプレ
2024/11/19 11:14
時代はクリスマス。
ハロウィンが10月末に終わって、クリスマスシーズン突 10月が終わろうとするともうハロウィンのものが片づけられて、クリスマスの飾りが100円ショップに ハロウィンが終わったので、観葉植物エリアもクリスマス仕様に変更。 週末はとっても寒かった
2024/11/11 13:40
オイコスのカカオ&オレンジ美味しかった
さっきファミマいったらオイコスのカカオ&オレンジが売ってて、試しに買ってみたんだけど 美味しかった オイコスのレモンも好きだけどカカオ&オレンジもいいねー
2024/11/09 15:31
引きこもりネコ
今朝は寒かった。 車のフロントガラスガッチガチ しっかり凍ってた。 白猫のシロは、ホットカーペットのある自分の部屋から一歩も出る気はなさそうだった これでも出てきた方(;'∀') これから、春が来るまで、引きこもり生活だ
2024/11/09 09:49
トランプさん大統領になるんだね
昨日はアメリカの大統領選挙だったね ハリスさんも敗北宣言してたね。 トランプさん返り咲きだ 他人のことより自分のことでさ 日本の首相も誰になるんだろうね 石破なのか野田なのか その前に兵庫県知事選があるな 選挙ばっかりだ この前ストレージ王
2024/11/07 14:35
任天堂に悩まされるなー
任天堂、決算悪かったね。 そして、業績予想も下方修正(;'∀') 信用取引で任天堂の取引をここ数か月してて、順調だったんだけどなー ちょっと含み損を大きく抱えることになかな(;'∀') まぁなんとかな
2024/11/05 17:48
ホウ素とカルシウムを強めに管理。
露地栽培と違って、プランター栽培ってなんかちょっとちがってまた刺激があって楽しいね。 イチゴ どういう管理がいいのか(そもそも露地栽培でイチゴ栽培もそんなやったことないけど)よくわからないけどさ ひとまず、カルシウムとホウ素を強めに管理して
2024/11/05 11:32
数日天気が続くようだから
イチゴのお世話。 軽い肥料とフルボ酸とミネラル系 明日以降の様子が楽しみ
2024/11/04 09:22
モスポール作った。
モスポール作った。 ポトスを大きく育てようと思って、モスポールを計画してたんだけどね。 鉢が小さいから、ポールぶっさしたら、ぐらぐらでどうしようか半月ほど放置してたんだよね。 結論。 板に穴をあけてぶっさしました。 鉢とポールを分ける手段を
2024/11/02 19:31
イチゴ根付いたかな
一周間ぐらい前に植えたイチゴ 気持ち大きくなった うまいこと活着したかな? もう少ししたらビニールかけるかな 乾いたらガッツリ肥料入れていこう
2024/10/31 16:42
NASのシステムチェック
我が家のNASのシステムチェック。 いくつかのアプリの更新とシステムの更新があったようだ。 セキュリティ大切だからね、systemは最新のものにしておかないと データは、ほぼ家族の写真だけどね(笑) SurfacePro7を中古で買ったから
2024/10/30 05:32
イチゴ植えた。
今年は、鉢植えでイチゴを作ってみることにした。 6鉢。 ピートモスやバークに水はけがよくなるように赤玉や鹿沼、軽石を混ぜて、あとは、肥料を入れて もうすこししたら、ビニールでもかけて軽くハウスっぽくしようかなー。 イチゴの品種も今いろいろホ
2024/10/28 21:36
ハロウィンイベント
この雨の土曜日、ハロウィンイベントが開催されてて、子供を連れて遊びに行ってきました。 今年で3回目?だったかな?(そう言ってた) 焚火ナイトってことで、通常なら17時で閉まる施設が21時まで開いてて、焚火を楽しめるっていう感じ。 いろんなシ
2024/10/28 12:48
はるばるヨーロッパから
届いたよー。 Simon's Cat のHalloween Mug かわいい。 無事。ハロウィンまでに届きました。
2024/10/22 20:29
新葉は緑なのね
カラテアピンクスターの新葉が出てきたんだけど 緑なんだね。 これが赤くなるのか? それとも・・・・ 様子を見よう。 裏は赤い
2024/10/20 20:14
家に帰ってきてみると
家に帰ってみてみると、脳移植したジャックオーランタンの頭が折れてた(;'∀') しょうがないから、折れた頭を移植。 育ってくれたらうれしいな
2024/10/18 12:15
エアプランツチャレンジ7日目根っぽいのがあるけど?
根っぽのが出てるけど どうなんだろうね。 もうちょっと観察してみないとわからないな 全体的には元気ビンビン 昨日少しだけ肥料と二価鉄をあげた。 ちょっといくつか鉢に植えてみようかなーって思ってるんだよね
2024/10/18 05:40
エアプランツチャレンジ4日目
4日目。 ぼちぼち、元気になってきたようなので、多湿環境からお外へ。 屋外じゃないけどね 光の当たるところで、さらに順化を進めていくかなー。 霧吹きシュッシュして、もう少し元気になーれ
2024/10/15 13:27
秋祭りでした
13日は地域の秋祭り。 昼間は子供神輿、 夜は大人の神輿 子供神輿は幼稚園から小学校6年生まで、総勢60人ぐらいが集まって、自治会内を練り歩きました。 うちの子も一生懸命に太鼓たたいてました。 餅まきもして 夜は、神社の境内で、ちょっとした
2024/10/14 04:59
ちょっと水分戻ったかな?エアープランツチャレンジ2日目
昨日より少し葉がしっかりした感じがする。 今日も霧吹きをして密閉して、多湿環境で過ごしてもらいましょうか
2024/10/13 05:54
カッサカサのエアープランツを育てる1日目
100円ショップで買ってきたカッサカサのエアープランツを真剣に育てたらどうなるのかなーチャレンジ 100円ショップで10個ほど買ってきました カッサカサだった ってことで、ひとまず与えて、多湿環境で数日元気を取り戻してもらいましょう。 霧吹
2024/10/12 12:10
数日かけて元気になった
100均で買ったエアプランツ。 ちょっと多湿環境で水分を吸わせたら、葉がぴんっっとして、いい感じに元気になった。 薄いボンバルディアを葉面(根がまだ出てないからね(笑))に散布して様子を見よう。
2024/10/11 14:19
新しい葉が展開してるのってうれしい
モンステラの新しい葉が展開してるね。 ちょっとずつ寒くなってきてるからどうなのかなーって思ってるけど、ジワジワ成長してくれるかな? そういえば、ハイポネックスのボンバルディアも届いたし、今度の水やりの時にちょっとだけ添加するかな。
2024/10/10 10:56
どんな顔
昨日の夜、あまりにもブラッシングを気持ちよさそうに受けてたので 昼間時間があったから、ブラッシングしたろーって思って ブラッシングしたら いまいちスイッチが入らなかったようだ まぁ。そんなもんだよね。
2024/10/09 13:35
ジャックオーランタンに脳移植
サボテンをジャックオーランタンの頭に移植。 脳移植 空洞の置物かと思いきや、中がみっちり発砲が詰まってたから くりぬいて移植 脳移植完了。
2024/10/08 12:19
新芽展開してくれてるねー
斑入りのモンステラ 新芽が伸びてるねー いいねーいいねー モンステラについていろいろ調べてて、サトイモ科ってことで、サトイモみたいに育てたらいいのかなーなんて思ったり(笑) サトイモは好アンモニア性の植物だから、サトイモ科のモンステラも好ア
2024/10/07 16:24
天気がいいから日光浴
今日はちょうどいい感じに天気がいいから、部屋の観葉植物たちを日光浴 この前買ってきたカラテアピンクスター 斑入りのモンステラ 部屋には植物用のライトをつけてるゾーンとかもあるんだけど 天気が良くて暖かいから縁側で日光浴。 日中は25度ぐらい
2024/10/05 09:34
ざらざらが心地いい
コクヨのざらざらのドイツ装バージョン。 早速書いてみた この前買った、ファインライターで書いたんだよ。 きもちいい。 心地いい (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b
2024/10/05 06:39
娘と真剣にポケモンバトル!
最近娘がポケモンカードのデッキを買った。 相手をせねばならんので、大人用にもデッキを購入。 今日は、学校から帰ってきてすぐにバトル開始。 習い事の後に続きを再開。 まだまだ、よくわからんルールはあるけど、ひとまずバトルできるようになった。
2024/10/03 18:12
いい塩梅
公園で ベンチの後ろにいい感じの木が植えてあって、南からの日差しを隠してる 木漏れ日が背中から当たる感じ この感じいいなー 庭にこういうスペースが欲しいな 暑すぎす寒すぎす 眩しすぎす暗すぎす 読書したりのんびりするのにちょうどいい感じ
2024/10/01 14:20
食事への正しい努力
朝スーパーに行って、イワシを買い(5匹で300円也) 家に帰り炭に火をつけ 焼く あとは白いご飯 最高
2024/09/30 12:23
石破ショック
石破ショックすごい破壊力だな(笑) 朝から特別売気配ばっかりじゃん(笑) 植田ショックほどじゃないけどなかなかのパンチ力
2024/09/30 09:06
通常の日曜日が戻ってきた
スイミングスクールのメンテナンス休館や運動会ドッジボールの大会等で、最近の日曜日は流動的だったけど、今週からなんとなく通常に戻ってきた。 今日は午前中は娘のドッジボールの練習。 もう一つ大会が近づいてて、他チームとの合同練習があって、いつも
2024/09/29 15:17
今日は保育園の運動会
息子の運動会。 コロナのころは種目も減ったり、保護者も一人だけとか入れ替わり制とか色々あったけど 今年は、通常通りの運動会 保護者競技とかもあってなかなか面白かった。 昨夜、娘がアクアビーズで何やら作ってると思ったら 弟の運動会のお守りだっ
2024/09/28 11:53
とまぁ。石破さんになっちゃんたんだけど
さっきは、ショックのあまり「石破かぁ・・・」と絶望してましたが なってしまったものはしょうがないので、それはどうにもならないから、石破であれば石破対応で行きましょう。 しょうがないんです。 石破になったから 石破総理誕生です。 こんな為替市
2024/09/27 19:33
石破かぁ。。。
お陰様で、一気に円高。含み損が一気に解消しました。 お陰様で、先物大暴落。週明けの株式市場が恐ろしいです。 今日、信用取引のポジション増やさなくてよかったです。 今日、FXショー損切したのを悔やみます。 石破かぁ。
2024/09/27 16:56
蒸し暑い
昨日は夏みたいに暑くて、洗濯物は秒殺 今日はなんだか蒸し蒸し 昨日の朝日は綺麗だったな。 今日は雲がかかってた 日記用にノートが届いた 普通のA罫線のノートは狭くて書きづらいからUL罫線のノートを使ってるのよね ゆったり書けていい感じ
2024/09/27 12:20
やっと届いたよー
ちょうど金曜日あたりに買ったから、ずいぶんと待った気がする やっと届いた。 コクヨのファインライター! 黒も欲しかったけど、シルバーしかなかったのよね。今は両方品切れ中だったよ ちょーーーーーーかっこいい めっちゃかっこいい で、 書き味は
2024/09/26 10:59
肉を食らう
この間の3連休に家族が「肉食べたい」「野菜とか米とかなくて肉だけでお腹いっぱいにしたい」っていうオーダーがありましたので 肉買ってきました。 分厚いステーキ肉。 あとは、炭火。 ひとまず、じっくり炭火で焼いて、 いい感じになったら、アルミホ
2024/09/25 05:42
肝臓の値がダメダメでさ
7月の末に受けた健康診断の結果が8月の末にきて、肝臓の値がやばくて その次の日から断酒をして、食事を改善して、ダイエットを始めました。 お酒辞めて、おつまみ辞めて、脂っこいもの辞めて、少し運動したら一気に4キロほど落ちました。 まぁそれだけ
2024/09/24 19:43
白猫と黒ズボン
我が家の白猫のシロ。 とっても甘えん坊のメス猫なんだけど 甘えてくるのはいいが・・・黒ズボンで白猫と遊ぶのはやめよう。 当り前だけど、こうなる。 ブラッシングしてももう永遠と毛が抜けてくるんじゃないかと思う。
2024/09/23 12:34
食欲の秋
やっと涼しくなってきた 我が家の猫もハムスターも食欲が少しずつましてきたかな? ひとまず、人間の食欲は増えそう せっかくダイエットしたのになー
2024/09/22 09:18
石川・能登のほうはすごい雨のようだ
今お昼のニュースでみてたけど、石川県の方はすごい雨らしい 兵庫県も雨の予報は出てるけど今のところそこまでは降ってない。 台風が大ブーメランで戻ってくるらしいし、それと秋雨前線がどうとかこうとかってのはニュースで見てたけど、まさかこんなになる
2024/09/21 12:49
ちっちゃい林檎と大きなキウイ
昨日小さい林檎を見つけて買ったんだけど その時「大きなキウイ」もあったから、買った ゼスプリのキウイ。大玉みたいな名前だっけな?もう食べちゃったからラベル無いけど。 でっかいでしょ(笑) かなりの食べ応え。 子供には少しすっぱかったようで、
2024/09/20 14:13
青森県産のまるかじりトキ
昨日スーパーに行ったら、ちょうど食べきりサイズでいい感じの青リンゴを見つけた このサイズ感のリンゴって、いつもはニュージーランドの輸入品が出回ってるんだけど、シーズン的に今日本なんだろうね。 季節逆だもんね。 子供が「リンゴ食べたーい」って
2024/09/20 05:36
秋の彼岸の入りだけど暑い
今日も最高気温35度の予報 朝のニュース、6時前の天気予報で大阪からの中継で「ただいまの気温29度です」 まじ暑いな 夜はまだ寝苦しいし朝もスッキリしない 我が家のハムスターも毎日暑そうだ 早く涼しくなれー
2024/09/19 12:23
自宅にNASを設置
子供の写真や動画増えてきて、そろそろデータの保守をしていかないといけないなーって思ってて 家族がそれぞれのスマホで撮った写真や動画もあるしね ネットには色々サービスがあったりするけど、そのサービスだっていつ終了になるかわからないし、その時に
2024/09/19 05:27
十五夜お月さん
昨日は十五夜でした。 十五夜のうたをYoutubeで探したら、15の夜が出てきて、「違う・・・」ってなった 子供とすすきをとりに行きました。 すすきなのか、カヤなのかちょっと怪しいけど、すすきっぽければOK よ ふわっと穂が出てて垂れてれば
2024/09/18 05:18
イージス艦見てきた
久しぶりに子供たちを連れて家族でお出かけ かっこいい! 海上自衛隊の舞鶴基地。 遊覧船が出てて、いろいろ解説してくれるんだよ 掃海艇もいたよ FRPでできてるって言ってたかな? かっこいい。 機雷の除去とかやるらしいです。 金属で船体を作る
2024/09/17 13:26
デイトレ負け。今日は波に乗れなかった。岸田さん総裁選出馬しないらしい。日経平均はまぁまぁだった
今日はなんとなく波に乗れなかった。 エントリーが悪かったっていうより、手仕舞いに問題ありって感じだ。 いい感じにエントリーできたんだけど、手仕舞いしようと思ったら、崩落して利確が遅れて、逆に動いちゃってあ。。。って感じだ そういう日もあるよ
2024/08/14 16:51
デイトレは勝ったよ!歴史的爆下げから一週間日経はどうなるんだろう。植田ショックから立ち直れるか?
週刊誌みたいなタイトルつけれるようになってきた(笑) さて、今日の日経は190円位の上げで終わりました。 一時期マイナス300円位になったんだけど、大引けにかけて驚異的な上昇をしたよ 日経の顔色はこんな感じ 統一性がないな 交通は下げてるね
2024/08/09 17:23
デイトレは負け。日経は下げた。米国は上昇。日経先物は上昇。悩みの種は損切。
昨日大引けの後に投稿しようと思ってたけど、子供と遊んでたらそんな時間なかった(;'∀') やっぱり子供との時間は大切。 九州の震災 夕方びっくりした。被害にあわれた方の無事を願います。 被害状況はきっと今日、どんどんわか
2024/08/09 06:10
米国下落。日経先物も下落。昨日せっかく副総裁がハト派発言したのにね。
夜中チェックしたときは、米国上がってたんだけど、失速したようだ。 S&P500のヒートマップ なんか色悪いね(;'∀') 顔色悪いよー。 半導体関係が安定しないね。 そういえば、SUMCOの決算も悪かったんだっけ
2024/08/08 05:58
損切損切損切!損切をどう考えるか?思惑と違う方向に行けば損切。備えあれば患いなし。追証から逃げ切る
今日のトレードは、損切をちゃんとするに限る。 きちんと損切出来なかった。 節目当たりで、下げると思ってショートして、次の足で、少し上がり始めて、「いやいやちょっと様子を」と思ってた瞬間どーーーーん。 あと、移動平均線をしっかり観察しないと
2024/08/07 15:32
米国は堅調に?推移。チャートを見ると気持ち上ヒゲが長いけど。お陰様で日経先物は踏みとどまったか
米国は堅調に?推移しているようだ。 そうやって、ニュースサイトに書いてあったんだもの けどどうだろうね上ヒゲ長いしな 勢いは感じない。 S&P500のヒートマップ まばら。 ここ最近ずっと下げてたから、買い戻したのかな?って感じだね
2024/08/07 06:17
後場の寄り付きは下落。大引けに向かって上昇35,000円の節目が重いか。デイトレは勝ったよ
日経225のヒートマップ 決算の都合とかで下げてる銘柄がちょっとだけあるけどおおむね上昇。 ほぼ上昇 上値が重かったり、そもそも日経の爆下げの時にそんなびっくりするほど下げてなかったりっていう銘柄もあるので、色の濃淡はある 今後の展開 直近
2024/08/06 15:53
前場すごい買戻し。この勢いはどれぐらい続くのか。上がったところで損切かもしくは継続か
先物が2000円位上がってて、それで前場がスタートして、日経平均も3400円強上がったようだ。 東京エレクトロンなんて16%もあげてるよ。 キーエンスが下がってるけど(;'∀') 軒並み5%以上の上げだ。 この先が、どう
2024/08/06 11:51
アメリカも大暴落中。日経先物は2000円位あがってるようだ。今日の日本市場は昨日よりましになるといいな
米国市場も暴落してるみたいだ。 S&P500のヒートマップは真っ赤っか。 どこにもいいとこないじゃん(笑) このところアメリカの指標が悪いからね。けど昨晩発表された、ISMはまぁまぁだったんじゃなかったの?夜中ニュースをチラ見したと
2024/08/06 06:52
昨日はのってんのスライムで遊び。今日から1週間短期水泳教室。夏休みの子育ては、マジ何するか悩むよ
夏休みも中盤戦! 娘は、宿題のプリントが全部終わって、あとは、なんか自由研究と朝顔の花の数を毎日数えるのを淡々とこなすだけのようだ。 プリントは先週には終わってて、余裕たっぷりだった。 大人が見たら簡単な問題で、量もさほどないけど、小学1年
2024/08/05 16:29
植田ショック。日経平均4,451円安31458.28円。先物はサーキットブレーカー発動。デイトレは勝ったよ。
さて 日経225構成銘柄はもちろん上げている銘柄は無。 無 ム 日経平均終値が31458.28円だったけど、最安値は31156.12円。4700円位下げてたんだ 7月11日に日経平均は最高値42426.77円だったから、ものの1か月も経たず
2024/08/05 15:29
日経平均先物にサーキットブレーカー発動だって
日経平均先物でサーキットブレーカーが発動したみたい。 後場もめちゃめちゃさげてたもんな
2024/08/05 13:42
トレンドライン引く練習。長谷工(1808)教科書みたいなヘッドアンドショルダー
長谷工コーポレーション(1808)の週足 教科書みたいなヘッドアンドショルダー。 最後の3つ目の肩が一つ目の肩よりも低くなって 今回の日経暴落騒動がなくてもトレンドの変換点の可能性は十分あったんだね。 きちんと、日々チャートをみてないから今
2024/08/04 14:54
鈴なりのセミの抜け殻。人生であんなの初めて見た
昨日子供たちとちょっと公園行ったら、木にびっしりセミの抜け殻があった。 ものの数分でこの量。 まだまだたくさんあって、息子も同じぐらいとってた 面白いぐらいたくさんついてたよ。 けど、この区画を抜けると全然いないんだよね。 やっぱりセミも住
2024/08/04 06:15
アメリカも大荒れだね。先物のナイトセッションで日経225も1000円位さげて34,000円台突入の週末だ
米国の雇用統計がでて、あまりよくなかったのか、ダウは600ドル安、ナスダックもS&P500もそれぞれ下げた。 下げるっていう予想は当たった。 日経225先物も1,000円安で34,000円台突入。 資金を先物に移して、ショートしてお
2024/08/03 06:50
日経平均2,216.63円安35,909.7円。大暴落。生き残ったから次がある。ただ、損切は遅かったな
3万6千円きったね。 どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんって感じだ(笑) 植田日銀総裁は、経済への影響は小さいといった、利上げの効果かな?(笑) 見るに堪えないですけど、ほぼ全面安。あたり前田のクラッカーだよ ひどい一
2024/08/02 15:20
朝から40万損切。ある意味すっきり。相場で大切なのは退場しないこと。日経1700円超の大暴落
面白いぐらいの全面安 日経平均1,700円安 すごいね 日経225先物12月限月なんて36,000円もう少しで切りそうな。36,140円。最安値が36,020円だ。 今日朝から40万切ったけど ぶっちゃけ。昨日か一昨日やるべきだったな。そし
2024/08/02 09:39
ダウもナスダックも大きな下げ。今日は損切してポジション整理かな。損切はただ予想が外れただけ。よくあること。日銀の当座預金金利も0.25になったって
日経先物下がったね。 ダウとナスダックが大幅にさげたから、それに引っ張られたかな ダウが一時期700ドルぐらいさげてたけど、引けに向かって、少し戻して500ドルぐらいのマイナスで終わったようだ ナスダックも少しもどしたのかな? それでもまだ
2024/08/02 06:12
デイトレはプラスだった。日経下げたな。含み損爆発だ。明日の日経やいかに!
ってなわけで、 アドバンテストが決算後無茶苦茶上げてたね。かっときゃよかった! 今日は日経が一時期1300円位下がったのかな?けど最終的に1000円安ぐらいで終わった。 週足を見ると今日の時点では、十字線。 先週の下げほどの勢いはないのかな
2024/08/01 18:32
日本は利上げ。1ドル150円切ってきた。アメリカは上げたけど日本はどうなるの!?
さてと ナスダックが500ポイントぐらい上がったね S&Pも85ポイント、ダウが90ドルぐらい?あがった。 先物も今いい感じに米国のは上がってるよ ただね。 日経225先物。日本はナイトセッション大幅な下落。 円高の影響か? 500
2024/08/01 06:56
昨日はデイトレ5000円位負けた。今日は健康診断。日銀金融政策決定会合の行くへはいかに!
タイトルの情報多いな(笑) 昨日デイトレは、なんかエントリーっていうより、利食いのタイミングがずれて、あーれーって急降下したりして、損失が拡大よ。 最後はしっかりとったけど、それでもマイナス5000円位食らったな。 ちきちょー アメリカはダ
2024/07/31 07:43
デイトレ勝ったね。昨日寝ちゃったよ
昨日は、デイトレ勝ちましたよ。 トータルプラスだった。150円。 うれしい。 損切失敗したところがいくつかあったけど、それでもトータルでプラスなのはうれしい。 前場で結構勝って、後場焦ったね。 ポジション持たなきゃ!みたいな感じで、焦ってポ
2024/07/30 06:19
日経平均は前日比で1,000円超えた
一瞬だけど。日経平均が前日比で1,000円高までいったね。 キーエンス下げてるけど 前日のダウがよかったからね。650ドルぐらい上げてた ナスダックはそんなに振るわなかったのに日経もよくここまで上げたと思う。 下げ過ぎた?と思って買戻しなの
2024/07/29 12:00
今日は38度の予報だとよ。
今日は朝ちょっと寝坊しちゃっていつもより30分短い朝散歩 昨日は、草刈りやって、そのあとちょっとシャワーして、ちょいと休んで、そのあとふらふら外に出てみたら、ちょうど娘がドッジボールの練習から帰ってきた ちょっと桜並木を歩いてたら、娘がでっ
2024/07/29 06:00
河川草刈りっていう地獄。
今日は朝から集落(自治会)の草刈り 毎年恒例の河川草刈り。 その名の通り、川の草を刈るんだけど、いつもと違うのは、土手を刈るんじゃなくて、川底を刈る。 川の中に入って、草刈りをするっていう超過酷なイベント。 暑くなるシーズンだから、例年朝6
2024/07/28 13:57
アメリカは大幅に買い戻したね。日本は続落してたけどさ
週末。華金。 日本と米国では雲泥の差だったな アメリカ アメリカは、大幅に買い戻したみたいだね。 ダウが650ドル高ぐらい、S&P500もまぁ戻したね。ナスダックとフィラデルフィア半導体指数が微妙って感じだけど テクノロジーは、そこ
2024/07/27 07:22
米国市場は最終的に下げたのね。日経先物は昨日の日経平均を割り込んだのね。
夜中1時ごろかな?チェックしたときは、ダウが500ドルぐらいあげて、「おー買戻しだねー」って思ってて、うとうとと寝て朝散歩行く前の4時ごろチェックしたら、ダウが下がってきてて、確かナスダックはマイナスだったはず 今朝散歩終わって確認したら、
2024/07/26 05:57
なんだかんだ言ってシンプルなのが一番ってか?移動平均線とローソク足で十分?
Simple is Bestなんだね。 デイトレを今日もコツコツ頑張って損したんだけど(;'∀') なんか今日もうまくいかないなーって感じで 入るのが遅すぎたり、手間取ったり、手仕舞いが遅れたりいろいろあったんだよ。 ま
2024/07/25 18:45
日経大暴落だよ。もう笑うしかないよ。楽しくいこう!
ほれ! 9時台のヒートマップ 今10時ごろだけど、日経はマイナス1000円超えてるね。 ここまで下がると、もう笑うしかないよ。 笑おうよ 今日任意決済するアドバンテストは、朝から特別売り気配がついて、暴落。 おかげで、かなりのプラスをゲット
2024/07/25 10:01
危機一髪!損切しておいてよかった。先物1000円位下げてるよ
日経225先物昨日4万円でロングポジションを持ってたんだけど、そろそろもう損切しようと思って、なんか地合いも悪いし。 昨日大引けあたりで、損切したんだよね。マイナス1万円。 今朝見たら、さらにそこから1000円近く下げてたよ。 危機一髪だっ
2024/07/25 05:58
デイトレ。昨日のおさらいをした結果。昨日より進歩した
前場。 一つ大きい損切をした結果、トータルでマイナスになっちゃったけど(;'∀') 昨日よりまし 昨日よりいい 敗因はわかった。 ひとまず、後場がんばろ 前場はマイナス1250円で終わり。
2024/07/24 11:33
焦らず急がずテクニカルをちゃんと見て。自分の勝手な予想で自爆した今日のトレード
今日最大の損失だった3,600円のチャートを反省としてみていく 左上が1分のローソク足とストキャストRSI、右上が1分の平均足 した3つが5分、15分、30分の平均足 アドバンテスト(6857)のチャート 最大損失の3,600円。36円下げ
2024/07/23 18:46
デイトレ前場は負けた。後場も頑張る!
日経平均あげたけど。すぐ下がっちゃったね。 なんか勢い無かった 米国調子よかったのに いまいちさえないね。 さえないといえば、デイトレよ 前場は負けたね。 3か所。損切が遅れたのが大きいね。 それさえなければ・・・・ 損切のタイミングって難
2024/07/23 12:05
米国市場いいねー。昨日ルネサンスを仕切ったのが悔やまれる。
米国市場いい感じだね。 今のところナスダックが300ポイント、ダウは120ドル、S&P500も50ポイント以上上げてる。 どうにか首の皮一枚残りそうだぜ! ナイトセッションの日経225先物も前日比で400円位あげてる 大幅な下げが続
2024/07/23 04:00
今日は損切したし散々だったけど、デイトレはうまくいった
日経が続落で、ポジション維持のために一つ損切したよ。 5万も損切したよ。 悔しい 日経が500円位また、続落でしょ。 やってられないよー 勘弁してよ!って感じだよ 日足チャートを見る限りは、売られる過ぎ感は否めないから、そろそろ、上がってほ
2024/07/22 16:53
アメリカは続落。月曜日への不安
アメリカは続落です。 ダウもナスダックもS&P500も下げております。 きれいに下げてるよね。 今日も300ドルぐらい下げたのかな 先物をみえても悲観的な感じになっちゃうよね 日経は4万円台をキープして、攻防を繰り返してたけど、 先
2024/07/20 08:38
迷ってるよね。日経はどっちに進むのかな?
迷ってるよね。 日経はどっちに進むのかな? 方向感はないね。 個別銘柄がちらほら元気だったり元気が無かったりするぐらいだ 全体の流れとしては上に向かってるんだろうけど、短期的には下げてるよね。 4万円台節目の攻防なのかな? 4万円を挟んで行
2024/07/19 09:55
あれ?米国さんそんな予定してないのよ。困るな。維持率33%しかないんだぞ?
あれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ 困るな。 ダウ続伸!とかじゃないのね。これS&P500のヒートマップだけど、似たようなもんだよ(笑) 日経が爆下げしてるこの二日間で200万ぐらいポジション増やしたのに きついな
2024/07/19 05:22
日経は派手に下がったね。派手に下がった時こそ仕込み時。
日経平均971円安だって 派手に下がったね 窓を開けて、がっくーんって感じだ 平均足見てもひどいもんだね。けど、新値足(3)は、まだ陰線はつかない感じかな? 前日にあれだけナスダックが下がってたらやっぱりかなり引っ張られるね 先物が4030
2024/07/18 15:34
国保つらい。
7月は、国民健康保険税の納付書が届いて、支払いが始まる素敵な月。文月 金額を見るたびに、文の世界に逃避したくなる 今年の家族4人分の国民健康保険税は59万5千円 去年が40万ぐらいだったから、20万円近く上がってますけど? そんな所得あった
2024/07/18 11:14
ナスダック暴落・ダウ続、伸日本市場はどうなるかな?
経済新聞みたいなタイトルつけちゃった(笑) ひとまず今、ナスダックは大暴落だ 455ポイントも下げてる そんななか、ダウは250ドルぐらい上げてる 昨日も700ドルぐらいあげてたから、二日で900ドルから1000ドルぐらいあげてることになる
2024/07/18 05:12
フクシマガリレイ利確。ドンピシャ今日の最高値
日経平均は84円高っていうまぁまぁななんかぼちぼちな感じ。 場中に200円近く上げてたように見えたけど、戻したんだね。 まぁ先週下がってたところが上がってきたって感じ 先週は1000円安ぐらいで終わったので、もうちょっと300円位戻すかなー
2024/07/16 18:43
今日は海の日だけど雨。子供たちと家の中で何しよう?
今日は海の日 子供たちは、学校とこども園が休みでおうちで過ごしてます。 天気が良ければ、公園に行ったり、それこそ海の日だから海に出かけたりできるけど 今日はあいにくの雨。 それもここ数日雨が続いてたりして、海に行ってもね。。。って感じだ こ
2024/07/15 08:08
小1の個人懇談初体験。
こないだ娘の個人懇談があって、 予定してた日にコロナになっちゃって、ちょっと日程を再設定してもらって、行ってきましたよ どんなこと聞かれるのかなーって 小学校1年生、初めての個人懇談だから まずは、学習面 小学校1年生の一学期だと、ひらがな
2024/07/14 14:11
ナイトセッションで日経先物大暴落
左上見てね。 日経225先物9月物が770円安の41,590円だって ここ数日順調にあげてきてたから、そろそろいったん下がるかなとは思ってたけどね。落ちたね(;'∀') 米国のCPIの数値がインフレ鈍化を示しているようで
2024/07/12 05:10
昨日に引き続き日経上がって入るけどさ
昨日に引き続き日経上がって入るけど、なんか、イケイケGOGO!って感じではないね。 ぬぺーって感じ? テクノロジーや製造加工は元気あるけど、それ以外は、悪くないけどよくないみたいな。 米国のテクノロジー関係が伸びてたからそれの関係なのかな?
2024/07/11 10:03
日経先物42,000円台突入
日経225先物が42,000円台になったよ。 昨日めちゃくちゃ日経あがったから、今日は下がるかな?って思ってたけど 大引けに向かって日経平均が上昇してて終値が41,800円台 今先物チェックしたら42,000円台だよ あー。前のポジションを
2024/07/10 18:13
レゾナック、ペプドリ、有沢製作、利益確定
景気いいでしょ! 3銘柄、4ポジション利益確定ですよ。 総額2万! なんかさ、先物とかFXとかのブログをチラ見してると「20万プラス!」「100万プラス!」みたいな金額で華やかよね。 まぁいいけど というわけで、4月からもってて、塩漬け状態
2024/07/10 05:36
うーん。日経はシブイ。けど満足のいく川重利確
ほら真っ赤! これだけ見ると、 「日経やべー、大暴落じゃん!」って思いそうだけど そうでもなくまぁ130円安。 それも前場の引けごろだったか?いっときプラスになってた時もあったはず。 川崎重工業(7012)が自衛隊の裏金問題で一瞬値がさがっ
2024/07/08 20:18
短期売買用のスクリーニング
短期売買のスクリーニング中 日曜日だし時間あるしJPX400の銘柄をごそごそチェック いつも平日は、忙しかったりして、255だけのチェックで終わることが多いんだ 信用取引で売買してるから、売りからも入れるけど、基本は買いから 月足・週足でト
2024/07/07 16:31
新人さんいらっしゃーい
15年ほど愛用したシャープの電卓CS-S932。最近液晶の調子が悪くて、挙動が不安定だったんだよね。 だましだまし使ったり、電池変えてみたり、スマホの電卓使ってみたりといろいろしたんだけど、やっぱり不便なので、 買い換えました。 大きくて、
2024/07/07 10:58
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、かまやんさんをフォローしませんか?