メインカテゴリーを選択しなおす
ネットで鳥害を防ぎ、たくさんのいちごを収穫!でも終盤にはナメクジが出現!?子どもたちの収穫の様子や来年への対策、子株の育て方にも触れています。
今年は、イチゴ栽培に再挑戦! サントリー本気野菜 らくなりイチゴを植えました!
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今年は、イチゴ栽培に再挑戦しています。 以前は温度管理に失敗してしまいましたが、今度こそ成…
たいていの子供はイチゴが好き。 同じようにたいていの子供は反抗するのが大好きだ。 だからその声が大多数であるからと言って聞くには値しない。 そんな話がかつてありました。 独裁者の勝手な理屈に抗するには暴力しかなかった時代。 でも、アタシに言わせれば結局は群れるのはオンナ目当て、出会いの場に過ぎなかったわけです。 セックスの話でしかなかった。 真剣に正義を考えれば浮いてしまった。生真面目な者はバカ...
【コスパ最強】一度植えたら何年も収穫できる!家庭菜園におすすめの野菜6選
物価高の今こそ始めたい!この記事では、ミョウガ・じゃがいも・ニラ・にんにく・いちご・シソの「一度植えたら毎年収穫できる」コスパ最強野菜を紹介。放置でも育つ家庭菜園の優秀野菜たちで、節約&食卓も豊かに♪
ミニ巾着袋は昨日から今日でまた追加で2つ作りましたで‥繋げて吊るすとこんなに〜🤭そして今日選んで貰いました星が付いてるこの4つお嫁に行きましたなので〜アトリエ…
我が家のスナップエンドウ(11/12播種、つるなしあまいえんどう プラス)も、やっと実を付け始めました。へへへw 去年は連作がよろしくなかったのか、生育がイマイチでしたが、今年はいい感じ(世間並…w)に育っているようです。うれしいので、表から撮って… 裏からも撮って…w 我が家基準の、横支柱2段目を越したら世間並、をクリアしつつありますw 昨日は午前中は雨降り、雨が止んだら強風…w ナスに肥料袋を被せて...
こんにちは!イチゴを種から育てるチャレンジのパート3です。今回は、前回からの成長の様子を書いていきます。 前回(発芽の様子) 前回は3粒が発芽した様子を書きました。 → 前回の記事 今回の様子 順調に成長していて、イチゴっぽい本葉も出てきました! 数粒が新たに発芽...
イチゴ🍓 初収穫 🎵 我が家のイチゴ やっと 赤くなりました 😊 つい 数日前まで 白い花ばかりでしたが hana-pippy.hatenablog.com 今日 見に行くと・・・ ところどころ 赤いのが チラホラ ❤️ やっと イチゴ🍓 できました 😊 早速 赤くなったのを 摘んで 食べると・・・ とっても甘くて 新鮮な 我が家のイチゴ 第一号でした 明日から いよいよ イチゴ狩りの始まり🎵 楽しみ〜😊 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
近所の園芸店で小さなイチゴの苗を見かけて、あまりのかわいらしさに買ってしまいました。 鉢の直径、高さがともに6cmほどの、本当に小さな苗です。 子供の頃に親が何度もイチゴに挑戦していましたが、きれいな形の実がなったことはありませんでした。 今でも母親と「イチゴはきれいな形に育てられないよね~。プロはすごいよね~。」と話すくらい、育てたイチゴはゴツゴツしていました。 それでイチゴの苗を見かけても買わないで来たのですが、今回はつい買ってしまいました。 苗の品種改良が進み、きれいな形のイチゴがなるなんてことがあったりして、とちょっと期待しています。
こんにちは!イチゴを種から育てるチャレンジのパート2です。 前回 はなぜ種から育てるのか、どんな準備が必要かを、書きました。 今回は、種まきしてから発芽までの様子を書いていきます。 種の採取 今回は購入したイチゴから種を取って育てていきます。 種の取り方は、以下のような流れ...
こんにちは!今回からイチゴを種から育てる チャレンジを始めます。一般的には苗から育てるのが一般的ですが、あえて種から育てる理由と、準備したものについて書いていきます。 なぜ種から育てるのか? スーパーやホームセンターでは、イチゴの苗が簡単に手に入ります。それなのに、なぜ種から...
一昨日くらいから気温が上がり、冬の間、鉢植えにして室内に置いていたイチゴにも花が咲き始めました。気温次第でベランダに出しています。 左が去年の12/1に100円で入手していたタキイの「ジャンボいちご まんぷく2号」で、右が11/21に入手したサントリーの「楽なりイチゴ」で、こちらも100円…w 左は培養土、右は畑の土に植えました。左の方が育っているのは、土の違いか…w 一応、右の楽なりイチゴにも蕾ができています。...
みなさん今日もヨキですか?貧乏姫豚姫はイチゴいただきましたのでヨキそんな訳で4pで2600円イチゴいただきましたあまく美味しい甘い香りがすごいのよパチスロ作品のその後の世界がゲームでリメイクパチスロ5号機にあった作品ですね幻想水滸伝でパチスロ馬の関係会社1
今日は イチゴの手入れ 今日から 3月・・・ いよいよ 春がもうすぐです🎵 今日は 気温も上がり 畑仕事には 持ってこい!の天気 なので 午後からは イチゴの手入れ イチゴの周りの草を抜き 周りの土をほぐしてから 追肥 追肥を済ませたら 土を被せていき 最後に マルチ かけました マルチかけは 地温を上げたり ナメクジ対策にも 効果的 さあ・・・ あとは 白い花が咲くのを 待つのみ🎵 今年も おいしい イチゴ🍓 できるといいなあ〜😊 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
露地栽培と違って、プランター栽培ってなんかちょっとちがってまた刺激があって楽しいね。 イチゴ どういう管理がいいのか(そもそも露地栽培でイチゴ栽培もそんなやったことないけど)よくわからないけどさ ひとまず、カルシウムとホウ素を強めに管理して
2024/11/03 イチゴの定植、ジャンボニンニク萌芽、弁当
イチゴ苗を自宅前の畑に植えました。今年は、正月のイチゴ狩りは、諦めて春イチゴの栽培に切り替えます。モグラの多い畑には、プランターを埋め込んでモグラ対策をしてい…
今年は、鉢植えでイチゴを作ってみることにした。 6鉢。 ピートモスやバークに水はけがよくなるように赤玉や鹿沼、軽石を混ぜて、あとは、肥料を入れて もうすこししたら、ビニールでもかけて軽くハウスっぽくしようかなー。 イチゴの品種も今いろいろホ
体に優しいハーネス屋さんのかわいいお得意様からお写真届きました お机の上? キリっ 決まってますありがとうございました。こちらのハーネス、イエローバージョンはもうほとんど売り切れですが、ほかのカラ
ひきこもり生活なのでお庭の植木にお水をあげるのね~今回は台風の後なのでゴミや植木が倒れてないかのチェック特に大丈夫ですひきこもり草の植木鉢も大丈夫よ冬に守る苗で育てる予定ね・イチゴに異変があれ?これイチゴのお花が咲いてるの夏だったのに春の示唆黒ステージチ
「体に優しいハーネス屋さん」の可愛いお客様からお写真届きました。 こちらのかわいいストライプのハーネスはこちらからご注文できます。 creema minne inflame せっちん「優しそうなわんわん、
お行儀が悪い…どなたかの食べかけいちご(笑)ナメクジ対策は出来ているはずだしこんな食べ方をするのは鳥さんかなつい最近まで大丈夫だったのに甘くなってきたからかな…
ローズベリー・レッドの完熟イチゴと、マーガレットのあずきちゃんの挿し木と、ジュズサンゴの開花 ↘️ローズベリー・レッドのイチゴ そろそろ完熟イチゴを収穫しようかなっ😋と手に取ると、齧られてる〜‼️先に虫に食べられてしまってたぁ😭早いもん勝ちだったんだね🥺食いかけで残しているのは酸っぱかったから?それともイチゴの方が大き過ぎたから⁈ これだけ真っ赤なら極甘のはずだよね🤤 🌱覚え書き🌱 商品名 ローズべり・レッド 草丈 20~35㎝ 株張り 30~35㎝ 花色 赤色 収穫時期 4月下旬~8月中旬、10月上旬~10下旬 果形 長円錐 メーカー サントリー ↘️マーガレットのあずきちゃんが木質化して来…
イチゴ栽培 イチゴの栽培については古くからプラズマ照射での実験が行われています。一番有名なのはプラズマ照射でイチゴの糖度が上がったなどの論文が出ています。 今回はプラズマ照射で高品位な果実の生産に役立てるというものが出てきました。 誰でもが簡単にプラズマの効果を感じられるような環境が整えば、農業生産に革命的な進化が進むのではないかと考えています。 弊社プラズマシステムは誰でもすぐに安価で実験が出来る環境を準備しています。
イチゴと夏野菜の相性の悪さにビックリ!混植のお相手に選んだのは…
こんにちは。ともぴぃです。 暑い!暑い!あつーーーーーーい。水分取りまくり状態です。そしてなかなか梅雨入りしませんね。早くも今年もカラッカラの夏になりそうでドキドキ!今年は水問題なんとかしたいなぁ…というわけで、雨水タンク導入を試みました。
【P10倍+最大30%OFFクーポン配布中】 プチプラフープピアスと、お得なアイス福袋などなど
老後の趣味にしたいことは?今もそうだけど家庭菜園少しは上手くなっているだろうか…めちゃマズそう▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようさて!…
今日は19℃/15℃、朝から弱い雨が降り続く天気で畑は休み…。 こちら、スイカの畝を作る前に5/14に収穫した我が家のスナップエンドウ(つるなしあまいえんどうNext、11/12播種)ですw 美味しそうでしょ? 美味しいんですよ、甘くてw 大きさも、ほぼ平年並みかな…でも、本体は…こんなものだったんです…w 結局、大きくなれないまま(ツルなしではありますが)…。花ももう咲いてない…。 この日、実を収穫しながらエンドウに ...
イチゴの旬。待望の初収穫でおいしさに感動!虫対策はどう考える?
こんにちは。ともぴぃです。 毎日日中は夏を思わせる暑さになってきましたね。でも明日は最高気温が20度とちょっと落ちつく感じでしょうか(この気温でも涼しく感じるかも)。今でこれだと…ちょっとまた夏が怖いですけどね^^;;。 実ものの収穫はやっ
幻のいちご!? あまりん 埼玉限定の激甘いちごのクチコミと評判
最近、話題になっている幻のいちご「あまりん」 真っ赤な見た目も美しい「あまりん」は、練乳もいらないほど甘みが強くてみずみ
今年は新たに3種のイチゴを楽しみにしてましたが、ダメダメ⤵ 「イチゴ食べ放題」なんて夢見てたあの頃・・・ なんでーーーっ(´;ω;`)ウゥゥ 早々と病気にかかり、しょっぱなからダメダメモードのアイベリー 4月28日、炭疽病?とうどん粉病も併発?!のダブルショック⤵ 何度かベニカスプレーをしてますが効果なしですぅ(◞‸◟)アカンカ・・・ 4月29日、最悪ぅぅぅ⤵ 1粒丸まるうどん粉病? 即切り取りました 5月7日、色付くのが遅いような・・・ 1粒ダメ元で虫除け鳥除けしてみる ようやく色付いてきて、順調だと思ってたジャンボ・・・そうでもなかった(>_<)⤵ こちらも葉に異常を発見 ジャンボといいな…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 毎年、苺の苗を購入するのですが、いつも失敗して、今年は、あきらめるか悩んでいたのですがとりあえず…
今年はたくさんのイチゴ苗をお迎えし、イチゴロードを我が家に作ったのですが『あきれるほどにまた買った?イチゴ苗』仕事のストレスであたおかになりそうだった週末…癒…
茶色くなっていくいちごこれって失敗 他のプランターのいちごも花までは綺麗に咲いたけど花びらが落ちる頃から全部↑のようになってしまいました拡大して見るとめちゃく…
この春の毎朝のルーティンに加わったのが、ベランダでのイチゴ狩りですお弁当のデザート用に摘みま〜すこの日は女峰という種類の苺狩りです実が柔らかくて、苺ジャムの香…
我が家のイチゴロードではイチゴの花が咲きみだれていますどの苗もこれでもかってほど花が咲き、花が散っては実が形成され、毎日のように新しいランナーが出てくるので、…
ミニトマト栽培始めましたコーナンで買ってきたんだけど何かヒョロヒョロ…トマト栽培初心者🔰まずはちゃんと根がつくかだな✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼早い…
ついに初めてのご対面ですイチゴのランナーとこれこれ、これが噂のランナーですこれをそのまま育てれば、子株となり、新たなイチゴ苗の誕生ですしかも、2本伸びてますし…
我が家のイチゴロードから、先日のブログに綴ったとおり、花の順番=花の大きさ=実の大きさ だと言うことがわかりました『イチゴ狩りでも使える豆知識を発見!』我が家…
こんばんは。最近、イチゴが食べたいと買いたくても高くてなかなか手が出ません。そこでイチゴの苗を買って来て植えました。一緒に大好きなアイコトマトの苗も植えました…
待望の「宝交早生」と出会ったので、急きょイチゴの苗をニンニク畝に
こんにちは。ともぴぃです。 ドイツから来広しているぬい友さん(私の友達というよりも彼ら↓↓の友達w)と明日会う約束をしているので、プレゼントやアテンドの準備でバタバタしていました(まだ継続中)。喜んで貰えるといいなぁ♡。 しかしまぁ…あれも
今年我が家のベランダに作ったイチゴロード『あきれるほどにまた買った?イチゴ苗』仕事のストレスであたおかになりそうだった週末…癒しを求めていつもの花屋へGO 今…
去年の11/30に、こんな記事(→他所の畑のイチゴの様子見、雪はセーフ…)を書いていました。 3/15に、たまたまその畑の横を通ったら、イチゴのおじさんがいたので、寄ってみましたw イチゴ(章姫)を見せてもらうと、やっぱり11月とは違う、生き生きしたイチゴの花がたくさん咲いていましたw 花がたくさんで、一足早い春の感じですw ほ~ら、蕾もいっぱい…ということは… 実もたくさん? かと思ったら、そうではありませ...
初めてのいちご栽培無事に冬を越す事ができましたデルモンテめちゃウマッ!いちご新芽が育ってますビッグハニー🍓こちらにも新芽が雨ざらしにしていたけど全く大丈夫でし…
我が家の充実したイチゴロードのおかけで、毎日新たな学びがたくさんあります それは、花芽の構造、出てくる順番と大きさです。 花芽の構造株からぴょ~んと花芽が出て…
仕事のストレスであたおかになりそうだった週末…癒しを求めていつもの花屋へGO 今の季節、立派なイチゴ苗で売り場が埋め尽くされています 我が家のイチゴロードのお…