メインカテゴリーを選択しなおす
先日も記したように舞鶴市出身の初プロ野球選手は、上本さんでしたその後、現広島東洋カープの田村俊介選手に至るまで、数名いますが内野手はゼロなんですよね・・・...
こんにちは ふすま屋ヨメです。毎日寒いですね。今日は昼間は暖かくなるらしいですが、それでも朝は寒い舞鶴です。商店街の出口の信号待ちの車が2列になっていて自転車や歩行者が危ないという話がずっと出ていました。アーチがあったころは、車は一列に並ぶように表示をし
京都府舞鶴市の日帰り温泉の「たかお温泉 光の湯」です。国道沿いのスーパー銭湯です。温泉は露天風呂に使用されていました。無色透明でつるつる感のあるお湯でした。大浴槽、寝風呂、泡風呂、水風呂、サウナ、ホットベンチもありました。
こんにちは ふすま屋ヨメです。暑かったり寒かったり、毎日何を着たら良いのか迷いますね。寒くなってきたこの時期の商店街のイベントと言えば・・・来週末にゑびす市が開催されます。丹波の恵比須神社周辺に提灯が並びました。提灯の明かりが灯るとゑびす市の時期がやって
こんにちは ふすま屋ヨメです。【平野屋笑店街スマイルフェスタ】が終了しました。前日は大雨&強風でしたが、イベント当日は寒かったけれど、雨は降らなかったので、予定していた企画は全て出来ました(*^-^*) 朝は城南中の子たちとミーティングみんなワクワク、そわそわし
2024年9月11日午後5時頃、京都府舞鶴市府道舞鶴和知線、菅坂北トンネル付近でツキノワグマの子供1頭が道を横切る。体長は70センチぐらい。 匿名様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
久しぶりに子供たちを連れて家族でお出かけ かっこいい! 海上自衛隊の舞鶴基地。 遊覧船が出てて、いろいろ解説してくれるんだよ 掃海艇もいたよ FRPでできてるって言ってたかな? かっこいい。 機雷の除去とかやるらしいです。 金属で船体を作る
舞鶴市・京都丹後鉄道 クマ出没目撃情報 [2024.9.13]
日時:令和6年6月13日 11時20分ごろ 住所:京都府舞鶴市西神崎 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:成獣 現場:京都丹後鉄道の線路上 ※丹後神崎駅の北側(神崎大踏切付近) ...
こんにちは ふすま屋ヨメです。今日は舞鶴出身でパリ五輪 女子バレーボール日本代表の井上愛里沙選手が五輪の応援のお礼に商店街に来られるとのことで、西市民プラザへ行ってきました。父ちゃんはひらのや商店街を代表して参加商店街にサインをいただきました。うちの事務
こんにちは ふすま屋ヨメです。昨日も暑かったですね。途中の雨雲接近と雷でひやりとしましたが、うまくそれてくれたようでゴロゴロ雷の音はしていましたが、雨はポツポツ降ったのみでした。助かったぁ。最初は暑すぎて、人出もそんなになかったので、のんびりスタートした
こんにちは ふすま屋ヨメです。明日は【土曜の市・夜の市】です。ふすま屋さんは明日は射的屋さんです。射的を楽しみにしてくれている近所の子がいて、出会うと声をかけてくれます。色々な出店もあるので楽しくなりそうです。新世界商店街の恒例のカラオケ大会もありますよ
こんにちは ふすま屋ヨメです。今年も土曜の夜の市が始まります。と言っても、以前のように毎週は難しいので、マナイ商店街は7月13日と27日の2回ひらのや商店街と新世界商店街は27日のみ開催です。西舞鶴の商店街としては7月27日が一番賑やかになると思います。詳しくはチ
7月14日 京都府舞鶴市で「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
7月14日 (日)京都府舞鶴市のジュンテンドー西舞鶴モール店様で手動芝刈機刃研ぎ実演会を開催致します。 ☆ジュンテンドー西舞鶴モール店様☆◆開催時間→10~…
日帰りの旅去年から猫ママは一人旅猫パパは車中泊旅それぞれの旅を楽しんできましたが梅雨☂️入り夏☀️の暑い季節電車🚃と車中泊🚗は暑さとの戦いとなるため6月から…
主人の知人の、80代半ばの男性の話。妻に家事を手伝って欲しいと言われるがどうしてもできない、したくない。家に居づらいからカルチャーセンターに通っているそうです。昔は長生きしなかったし大家族で暮らしていたから年を取って家事をする必要は無かった。でも今は、超高齢になっても家事をして夫の面倒までみないといけない。キツイですよね~(明治37年 北吸トンネル@舞鶴 重要有形文化財)先日、腰が90度に曲がったおばあさ...
こんにちは ふすま屋ヨメです。昨日は城南中学校の2年生が商店街に来てくれました。ひらのや商店街は創業360年を超えるお店から、先月オープンしたての散髪屋さんまでお店の歴史も様々、物を売っているお店もあれば、技術のお店もあり、ゲストハウスや福祉事業のお店も
舞鶴市のノスタルジックな雰囲気。好きだわ~♡昔の海軍、今は海上自衛隊の街。「岸壁の母」は あまりにも有名です。(赤レンガ倉庫群 旧海軍の軍需品保管庫)歴史を考えると悲しいのですが私たちはとりあえず、美味しいものを食べました。淡路島 に続き、またサザエ。(笑)(大人気の食堂 大六丸さん)丹後とり貝のお刺身は感動しました。肝まで食べられるなんて!お店の人がとっても感じよかった。アジサイ園ですれ違った園児たち ...
京都府舞鶴市、自然文化園はアジサイが満開でした。大勢の園児が奇声を上げながらバスから降りてきたときは、「うわぁ~😰」と、正直思いましたが ^^;すれ違う人たちに“こんにちわ~”と挨拶するのを見て、心が温まりました。みんな、ええ子や~SNSで顔を晒された事がきっかけで悲惨な事件が起こってしまいました。写真を撮るとき出来るだけ人が写らないように気を付けています。それでも写ってしまったときはモザイクかけたり…それ...
日時:令和6年5月25日 07時30分ごろ 住所:京都府舞鶴市田井 状況:田井漁港付近の山林で熊を目撃 木村様よりご投稿いただきました。ありがとうございました。 ...
こんにちは ふすま屋ヨメです。昨日は暑い中【田辺城まつり】が開催されました。父ちゃんは会場の担当、息子は所属している会で鎧の着付けと行列警備で、二人とも朝早くから出かけていきました。ヨメは・・・ひとり自由人です(笑)行列の出発前に会場に到着ゆうさいくんが居
【京都車】「MAIZURU PLAYBACK FES」開催に伴い舞鶴線で臨時列車が運行される
2024年4月28日、西舞鶴駅周辺で「MAIZURU PLAYBACK FES」が開催されたため、舞鶴線で臨時列車が運行されました。綾部~淵垣にて。宮原所属の…
こんにちは ふすま屋ヨメです。28日29日の2日間埠頭で舞鶴プレイバックフェスの開催に合わせて、ひらのや商店街でもマルシェを開催しました。電車で来られる方は、商店街を通って行かれますので、会場への道のりも含めて、舞鶴を楽しんでもらえてたら嬉しいです。駅も
日時:令和6年4月24日 07時45分ごろ 住所:京都府舞鶴市泉源寺 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:市道 ※海上自衛隊舞鶴衛生隊診療所から東に約300m ------------------------ 日時:令和6年4月24日 14時40分ごろ 住所:舞鶴市真倉 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:国道27号のわき※綾部市との境界から北に約600m ...
4/28.29はフェスに合わせて【ひらのやマルシェ】を開催します
こんにちは ふすま屋ヨメです。28日(日)29日(月)の埠頭での音楽フェスに合わせて、商店街ではマルシェが開催されます。ひらのや商店街はマルシェの開催時間は車両の通行規制がありますのでご注意ください。ひらのやマルシェ4月28日(日)29日(月祝)9:00~21:
こんにちは ふすま屋ヨメです。今日から4月ですね。先週、西舞鶴駅前に【KATARIBA】という場所がオープンしました。高校の先生になって母校で働く高田君は教え子たちが「舞鶴って何もない」って言っているのを聞き、かつて自分もそうだったから、気持ちも分かるけれど、舞
こんにちは ふすま屋ヨメです。先日、西脇知事と、丹波漆の高橋理事長と、黒谷和紙の林理事長と父ちゃんとでお話をする機会をいただきました。知事が地域の課題について、直接現場に行って話をするというプロジェクトの第一回目に参加をさせて頂きました。場所は黒谷和紙の
舞鶴 赤レンガパークの見学!観光地色いっぱいの雰囲気が良い感じ!
2024年3月9日、京都府舞鶴市の「舞鶴 赤レンガパーク」へ見学に行った。 雨上がりと言うか、雪が止んでというか、あまり良い天気では無かった。
雪の舞う中、SH-60K哨戒ヘリコプタの飛行訓練 舞鶴海上自衛隊
2024年3月9日、舞鶴海上自衛隊 第23航空隊の「SH-60K哨戒ヘリコプタ」の飛行訓練を見る機会があった。 舞鶴まで高速で約4時間。 何故ここに居るのかはさておき、間近に見る…
日時:令和5年11月7日 時刻不明 住所:京都府舞鶴市清道 状況:JR舞鶴線でツキノワグマ1頭が電車に轢かれて死んだ 特徴:成獣 現場:東舞鶴駅ー西舞鶴駅間(JR西日本西舞鶴変電所付近)※死骸の近くで子グマがウロウロしていたという ...
こんにちは ふすま屋ヨメです。広報まいづるの2月号にヨメのインタビューが載っています。https://www.city.maizuru.kyoto.jp/shisei/0000012049.html2月は【ダブルケア】月間ということで、広報誌で特集が組まれていて、ダブルケア経験者ということでインタビューを受け
11月23日に行ってきたダルマツーリングのつづき西舞鶴県道565に入ると、ほどなく吉原の入江船が民家に横付けされています。静かな舞鶴湾だからこその風情そういえば伊根の舟屋も近所ですよね。橋の反対側には一隻も無し今は高潮の時期だから橋を潜れないってことなのかな県道565を進みます。造船所あり海上自衛隊の支援船でしょうか。小型な部類と思うんですが、陸揚げされていると巨大です。船の進水式って一度見てみたい。特に巨...
11月23日のダルマツーリングのつづきさて、178号線を南下して左手とうとうやってきました昭和の残り香ドライブインダルマ意外に外観は小綺麗です。勝手に名阪国道の上野PAみたいなのをイメージしてましたが。とりあえず漏れそうなので放水場へ。!!!個室!?粋な昭和とちゃうんこれうおお昭和のゲーセンやんジュークボックスよ筐体の維持管理がすごい。で、これです。迷うなーどれにしようさぁみなさん局長はどれをチョイスしたで...
今回は、西舞鶴駅の駅訪問記です。 西舞鶴駅の概要西舞鶴駅は京都府舞鶴市にあるJR西日本と京都丹後鉄道の駅で、舞鶴市の代表駅となっています。 駅構造(駅…
こんにちは ふすま屋ヨメです。今週末はゑびす市です。平野屋商店街としては19日のみの開催です。車両通行禁止も平野屋は19日のみです。詳しくはチラシをご覧ください。 ふすま屋はいつもの干支の色紙の販売をさせて頂きます。全部で6種類です。色紙と色紙掛けのセッ
こんにちは ふすま屋ヨメです。久しぶりの更新です(;^_^Aいよいよ明日は第九の本番です。昨日はホールでの練習でした。ステージにはひな壇が組まれていて、オーケストラピットも出ていて、いつもの大ホールとは雰囲気が違います。今日は京響の皆さんの演奏に合わせて歌いま
ローソン×艦これ、京都府舞鶴市の一部店舗で「艦これコラボグッズ」を9月30日から先行販売。ポスター装飾なども実施
ローソンが京都府の舞鶴市で、2023年4月に10周年を迎えたブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」とのコラボ店を期間限定で実施。 舞鶴潮路通店など3店でグッズ販売を2023年9月30日(土) 10:00 ~ […]
ローソン×艦これ、コラボフード「肉じゃがコロッケバーガー」「伊良湖のあんみつパフェ」が近畿地区で9月26日発売。限定グッズの予約販売も同日スタート
2023年4月に10周年を迎えたブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」とローソンのコラボフードに新作が登場。 「肉じゃがコロッケバーガー」と「伊良湖のあんみつパフェ」が近畿地区のローソン限定で2023年9月2 […]
こんにちは ふすま屋ヨメです。9月3日(日)に舞鶴商工会議所主催の【創業サロン】にて父ちゃんがゲストでお話しさせていただきます。今月の情報誌パレットには写真入りで載っていました。今日のチラシにも入ってたので載せちゃおう。興味がある方は、舞鶴商工会議所まで
こんちは ふすま屋ヨメです。「箏アンサンブル斗為巾」の33回目のコンサートが8月20日(日)舞鶴市総合文化会館 大ホールで開催されます。 お箏の先生は、ヨメの高校の吹奏楽部の大先輩の立道明美さんサックスも吹かれるし、お箏も三味線も演奏も指導もされて、海外
こんにちは ふすま屋ヨメです。夏休みといえばラジオ体操というのは昔の話なのでしょうか、最近はやっていない地域も多いようです。うちは3町内合同でやっていますがコロナ禍の時もずっとやっていました。朝きちんと起きて生活リズムが整うので良いですよね。ヨメは民生委
【まいづる小売サービスプレミアム商品券】が8/5から始まります。
おはようございます ふすま屋ヨメです。お化け屋敷と、ちゃった花火が終わりました。花火に向かう方で商店街は大賑わいでした。お化け屋敷は悲鳴が聞こえてましたよ。人が多くて、入場制限になったりもしましたが、暑い中 遠方からたくさん来ていただいていたようです。お
おはようございます ふすま屋ヨメです。今週はお化け屋敷の準備をしています。しまとうさんの2階に壁を設置しています。カラーで撮った写真を加工してみたら、それなりに雰囲気があります。しまとうさんに元々あったマネキンを置いてみたら、「そこに居るのは誰!!」って
花火の7/30(日)は【ひらのやマルシェ&グルメフェスタ】お化け屋敷もあるよ
おはようございます ふすま屋ヨメです。7/30(日)は花火が西舞鶴で上がります。例年なら花火は東舞鶴でしたが、今年から西舞鶴と東舞鶴交互に開催されることになりました。お祭りを盛り上げるためにひらのや商店街はマルシェを企画、たくさんの方にご協力をいただいて、【お
舞鶴高専吹奏楽部の演奏会(7/16)と第九の演奏会(10/29)
こんにちは ふすま屋ヨメです。7/16㈰は、舞鶴高専吹奏楽部の定期演奏会です。今年はようやくOB・OG合同ステージがあります。合同ステージがあったのは、息子たちが引退した4年前の演奏会以来です。昨年は裏方で照明係などをしていた息子ですが、今年は同級生たちと一
7月9日 京都府舞鶴市にて「手動芝刈機無料刃研ぎ実演会」を開催致します。
7月9日(日)京都府舞鶴市のジュンテンドー西舞鶴店様で手動芝刈機刃研ぎ実演会を開催致します。 ☆ジュンテンドー西舞鶴店様☆◆住所:京都府舞鶴市女布2-172…
こんちは ふすま屋ヨメです。毎年この時期は、舞鶴公園にぼんぼりが設置されます。夜になると明かりが灯って綺麗です。今年、福原表具店のぼんぼりがお仲間に入れて頂きました。この間夜に見に行ったら、まだ電気が付いていなかったので、晴れの日の昼間に見に行ってみまし