メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜41件
10歳プレゼントは「マインクラフト」統合版かJava版か《子どもへのプレゼントをブログで紹介》
10歳の誕生日プレゼントはマイクラ「統合版」か「java版」か 10歳の誕生日プレゼントのリクエストは「マインクラフト!」とのこと。 ゲーム漬けにはなって欲しくないなあ。ゲー脳って怖いなあと思いながらも、「マイクラ=マインクラフト」なら、プログラミングの勉強にもなるし、いいかも!とプラス思考に転じました 10歳の時、我が家にはSwitchはありませんでした。→受験終了後 購入(;゚ロ゚)ドラクエ三昧。できれば、学習としてのマイクラを・・・。 (誕生日プレゼントにまで親の魂胆が・・・。ふふふ。) 10歳の誕生日プレゼントはマイクラ「統合版」か「java版」か プレゼントのリクエストは「マインクラ…
あむあむたまご…当時はマフラーを作るだけのものと思い、あまり楽しいおもちゃと思っていませんでしたがあれから数十年後その価値に気が付きました!後になって気が付くなんて…!惜しいことしました!上手にされる方は本当にすごいですね!!すみっコぐらし、ミニオン、ポ
前回の記事はこちら小学生の頃の冬休みって暇ですよね。あむあむたまごで遊ぶことにしました!やり始めたら夢中でやっていましたが一度も完成させることが出来ませんでした。不器用過ぎた。残念…あと母が編み物上手で、手編みで作られる編み目と比べてちゃっちくてそれも嫌
小学生の頃のクリスマスの思い出です。母親が編み物が好きなので完全に母親の趣味で選ばれたプレゼントでした。欲しかったものでないとやっぱり子供は遊びませんね…電子手帳以外にもほしい候補はいくつかありましたが、一言も欲しいと言っていないあむあむたまごでした。編
2021年12月24日は大忙し!会社での仕事を終えたらダッシュで花屋さんへ奥様へのクリスマスプレゼントのバラ(30本)受け取り自宅へ向かい、急いでディナー会場へ♪ クリスマスプレゼントなんとか喜んでくれたようなのでホッとしてディナー会場に向かいます。ディナー会場は地元でもなかなか予約の取れない和風フレンチの「磯」今夜は17:30スタート組と20:00スタート組のダブルヘッダーだそうです。(ま~そもそも多く入れないお店なので、稼ぎ時はそうなるかもしれませんね)で、私たちは前半の17:30スタートなのでいやいや間に合いませんよ~💦今年のクリスマスイブはコロナも落ち着いてきた花の金曜日夕方は町へ向か
去年のクリスマスに、夫からの贈り物は、受け取ったときは、困惑しました。ウンブリアではちょうど感染が激増して、PCR検査を受ける人々の車が何百台も並んで、...
今回はクリスマスプレゼントの話題です。 クリスマス前に書きたかったんですけど、間に合わず。 よくよく考えると、おすすめのクリスマスプレゼント特集はあってもその後を語る記事は少ないかも?と思い記事にしてみました。プレゼント購入検討時期は11月、1歳3ヶ月くらいです。 発達としては… ・言葉の真似が上手くなってきた ・ムーミンのぬいぐるみ以外のムーミンのイラストに対しても「ムミン」と言う、あーあな出来事に対し、あーあぁとがっかりしたように言う ・大人の様子を見て、行動や生活の流れがわか る娘は幸せなことに両家祖父母からリクエストを聞いて貰えるのであれこれ検討して選びました。1.ネネちゃん 先日、お…
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○ご訪問ありがとうございます‼︎どすこい息子とモフモフな夫と暮らすドスコママと申します!どこにでもいる家族の少しおもろーな出来事を絵日記にしています( ✌︎'ω')✌︎↓更新通知をLINEで受け取れます☺️ (私には誰が
ピンク好きだった娘が、小2頃、急に水色・紫派に変りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そこで、サンタさんへのお願いは「水色のドレス」ということになりました。 (いや、ランドセルを選んだ幼稚園の年長あたりからその傾向はあったように思います。「ランドセルは、ピンクじゃない色がいい。」と言っていました。ちなみに、小4になった今はピンクも水色も好きとのこと。 ) [キャサリンコテージ] 発表会 結婚式 パーティー 黒ドット チュール キッズドレス 子供 CC0604 120cm サックス[SAX] TAK Catherine …
世の親たちがぼちぼちクリスマスプレゼントに頭を悩ます11月。↑一昨年はインラインスケート↑去年はキーボードとか前にも書きましたが今年の娘のサンタへのリクエストは生物(ハムスター)です。 今までも住宅事情を理由に娘の懇願を拒否し続け動くぬいぐるみやシーモンキ
クリスマス、我が家には一足先におばあちゃんサンタがやってきました。おばあちゃんサンタから頂いたのはすみっこぐらしのアクアビーズ。 ↑コレ箱は光の速度で捨てましたがこの可愛いケースがまた嵩張ります。とりあえず居間のおもちゃ箱のオレンジのケースと中身を玄関
最近読んだ、コージーミステリー、『メールオーダーはできません』(レスリー・メイヤー著、東京創元社、1991年原作出版)に、少なからぬショックを受けました。 コージーミステリーというのは、のんびりした片田舎の町を舞台にした、ミステリーの一ジャンルです。 ja.wikipedia.org この『メールオーダー…』の作中に、探偵役で3人の子持ち主婦である、ルーシーの飼い猫が、車に轢かれて死んだというエピソードがありました。 夫に、「君が子供たちに話してくれ。死体は僕が庭に埋めるから」と言われて、彼女が返したセリフが、何と、「たぶん、クリスマスの子猫が見つかると思うわ。子供たちは喜んでくれるはずよ」だ…
頼まれものでつくった、お菓子の詰め合わせ。この季節だからクリスマス仕様で(*´∀`)箱開けたとこ。開けていきなりお菓子…ってのより、薄紙のワンクッションあ...
娘と「もうすぐクリスマスだね」という話をしていたときのこと。 「お母さんにも何かプレゼントこないかな〜♪」と言ってみたら、「お母さん、何か欲しいものがあるの?」と娘。 「そりゃあるさ〜」と答えたら、「何が欲しいの?」と聞
はじめに もうすぐクリスマスがやってきます。皆さんそろそろ妻や彼女へのプレゼントを何にするか考えはじめてる頃だと思います。 私は夫と20年の付き合いですが、ほぼ貰ったことがありません。なのですごく憧れます。 その憧れをもしもらえるとしたらを妄想しながら、候補を挙げていきたいと思います。 彼女や妻が喜びそうなクリスマスプレゼント☆ 1.花 ちょっとキザかな?田舎者な私は貰ったことがないのですごく憧れます!!漫画のようにスマートに渡されたら最高に惚れちゃうし、うちの旦那のようにぶっきらぼうで照れ屋な人にもらえたらよけいにうれしいかもです!! 2.手作り料理 普段料理をしない夫が作ると頑張って作った…
はじめに もう少しでクリスマス。うちの娘達もサンタさんや親(私達)に何をお願いするか毎日悩んでいます。きっと欲しいものがたくさんあって決められないんでしょうね(笑) そして親達もそれ以上に悩みます。小さい頃はおもちゃをあげれば何でも喜んでくれましたが、小学生はそう簡単にはいきません。今の女の子はオシャレや流行に敏感なのでそれに合わせたものをチョイスしなければならないのです。 なので今思いつくプレゼントをとりあえず書いていきたいと思います。 小学生へのクリスマスプレゼント!!女の子編☆ 1.鬼滅の刃グッズ (1)きめつたまごっち (2)Canバッチgood!鬼滅の刃セット (3)フィギュア 2.…
こないだブラックフライデーに踊らされて危うく焦って買いそうになったXmasプレゼント。あれから娘とじっくり話し合って決めました。結局変更なしだった。あんなに慎重に考慮する時間作ったのに答え一緒っていうね。(時間の浪費)てことでサンタ(アマゾン)に発注かけとき
お誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントに買ってよかったもの(3歳、4歳、5歳)
今回は3歳から5歳の子供に、お誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントに買ってよかったものをご紹介したいと思います。
お誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントに買ってよかったもの(0歳、1歳、2歳)
我が家には男の子が3人いるのですが、次男、三男の誕生日やクリスマスに祖父母や親戚からプレゼントは何が欲しいかと聞かれ、毎年悩みます。そこで、同じように悩まれている方の参考になればと思い、お誕生日やクリスマスのプレゼントに買ってよかったもの、
【年末年始の帰省はしない】実家にクリスマス&お正月気分な「帰省暮(きせいぼ)」をおくりました。
新型コロナのため年末年始の帰省をやめ、代わりに「帰省暮(きせいぼ)」を贈りました。高齢の母の負担にならず気持ちがすこし華やぐ、クリスマス&迎春柄の手ぬぐいと、それをタペストリー上に飾れるバーを。かるくて、収納場所をとらず、出し入れしやすく、おしゃれです。
10歳男の子クリスマスプレゼントは「ドローン」《子どもへのプレゼントをブログで紹介》
10歳の時のサンタさんへのリクエストは「ドローン」。「ドローン」って何歳から遊べるのかな?ラジコンとの違いはなんだろう?母には分からないことだらけでしたが、無事サンタさんから届きました♡ 10歳男の子クリスマスプレゼントは「ドローン」 10歳男の子クリスマスプレゼントは「ドローン」 ドローンは何歳からあそべるのか? ドローンとラジコンの違いは? 10歳にドローンの操縦はできたのか? ドローンを使っておままごと? ドローンの収納・手入れ ドローンは何歳からあそべるのか? 10歳のクリスマスプレゼントのリクエストはドローン。子ども達にもおじいちゃんにも人気です!(早朝の公園で、ドローンを楽しむおじ…
「ねこ飼いたいな~。」「う~ん。無理だな~。」 私も、小さい頃犬や猫がうちにいたらどれだけ幸せだろうって思っていました。でも、大人になったら、色々考えすぎてすぐには「うん。」とは言えずにいます。 // 昔話スタート・・・読み飛ばしていただいて構いません・・・・。 一度、実家で「伊豆のおばあちゃんち」から連れてきた猫を飼ったことがあります。私は、今でも祖母の生まれ変わりだと信じています。祖母のお通夜の日に家にやってきて、その後住み着き、田舎で一人暮らしになってしまった祖父とともに過ごしていたのです。とっても賢い猫でした。 その祖父も亡くなってしまい、伊豆の家には誰も住まなくなってしまいました。そ…
「みんなで使えるものを頼むんだ!使っていいからね!」 9歳の時息子がクリスマスプレゼントに頼んだのは、家用のトランポリンでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ☆トランポリンの効果 ストレス&運動不足解消 家籠もりの時間が増えている人にとっては、お手軽なストレス発散になります。雨の日でも体を動かすことができてすっきりできます!(私は、1日10回はねるだけで十分な感じ・・・。もっと動いた方がいいですね。) その他、燃焼効果によるダイエット。全身が揺れることによる便秘解消効果もあるそうです。 そんなことより、子どもにとってはと…
Apple Watchtが救命!アップルウォッチの知られざる機能とは?!
ハロ~♪Happy St. Patrick's Day (グリーンのものを身につけないとピンチされるよ~♪)゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*今年の秋に出る予定の新しいアップルウォッチが欲しい娘♪今持ってるのは Series1か Series2なのでかなり古いやつ。 もうすぐ彼女のバー
本日届いた、巨大なアマゾンのダンボール。開けてみるとサンタ来た~♡注文通りモノポリーと お絵かきタブレットが入っていました。(そらな) しかも娘が学校に行ってる昼過ぎに届けてくれたアマゾンのにーちゃんサンタさんグッジョブ!てことで娘が帰宅する前に光
☆楽天1位独走■TV絶賛!選べる プリザーブドフラワー♪ 🌼7色に輝く様子をホームページにて動画で見れます 🌼好きな楽曲のオルゴールを追加可能 🌼お花とともに色褪せない思い出をきざめます 🌼オリ
3歳男の子クリスマスプレゼントで「プラレール・トミカ」の街作りがしたい
プラレールデビューは2歳!そして、3歳になると本格的に遊べるようになってきます。上手に遊べるようになってくると、こんどは欲しいものが出てくるのです・・・。 \2歳誕生日プレゼント/ www.yumimamanchan.com 3歳男の子クリスマスプレゼントで「プラレール・トミカ」の街作りがしたい 3歳男の子クリスマスプレゼントで「プラレール・トミカ」の街作りがしたい 3歳男の子がサンタさんに頼んだもの 3歳になるとプラレール遊びにも想像力が膨らむ 車両のスピードや牽引力の違いが分かってくる プラレールの収納 \トミカ・プラレールの街が広がる/ ♪トミカ トミカ プラレール~♪クリスマスが待ち遠…
5歳プレゼントは「バムとケロ」【親子でバムケロ】にはまりました
5歳誕生日プレゼントはバムケロと親子の時間 5歳誕生日プレゼントはバムケロと親子の時間 5歳の誕生日プレゼントは「バムとケロ」の絵本とトランプ 「バムとケロ」の絵本の親子ではまる魅力を5つ!! 1.キャラ:幼児とお母さんのやりとりが再現されている 2.ドーナツが食べたくなったりおやつ作りをしたくなる 3.冒険でワクワクできる 4.朝ご飯・お風呂・お片付けが楽しくできる 5.最後は寝落ちzzz バムとケロのグッズを5歳児が喜ぶ! 「バムとケロ」のシリーズにはグッズがたくさんある 5歳誕生日プレゼントは「バムとケロ」の親子の時間 \親子で「バムとケロ」にはまりました/ 5歳の誕生日プレゼントは「バ…
4歳クリスマスプレゼントは「マグフォーマー」【図形センスアップの知育玩具】
4歳のクリスマスプレゼントは「マグフォーマー」と「図鑑」 子どもは磁石が大好き! こちらは、「家」をイメージしたマグフォーマの作品です! 図形センスアップの知育玩具のレジェンドは「積み木」です。我が家にも積み木があり、こどもと一緒によく遊びました。 どんどん積み上げたり、家の形を作ったり。せっかく作ったものが、ガシャガシャと崩れたり。この緊張感が積み木遊びの醍醐味だと思います。なめるもの、カンカン鳴らすのも良い経験だったと思います。 Ms.0 モンテッソーリ 木製 積み木 54pcs 木のおもちゃ 日本国内安全検査済・輸入許可済 PL保険加入済会社 Ms.0 Amazon Magformers…
クリスマスプレゼント何が欲しい?「アソボーノ!」にヒントがあります!
クリスマスプレゼントは何をお願いする? 街にハロウィンの飾り付けがされると、クリスマスはもうすぐ!そしてあっという間に年末がやってきます。(気が早いですね。。。)今年は、クリスマスのリースを早めに準備してハロウィンの飾りとしても使おうかな~なんて考えたりもしています。(手作りしています☆) クリスマスプレゼントは何歳から? 我が家の最初のクリスマスプレゼントは「歯固め」でした。0歳の時から、サンタさんは来ています!! 0歳のクリスマスプレゼント! www.yumimamanchan.com 子どもが生まれてから毎年、「クリスマス」の飾り付けをして12月のイベントを楽しんでいます。これからも、家…
7歳女の子のプレゼントは「メイクセット」【子どもが喜ぶものをブログで紹介】
7歳の女の子がクリスマスプレゼントにメイクセットをリクエスト 7歳の乙女心と母心 2歳頃まねっこ遊びが始まり、お誕生日には「おままごとセット」をプレゼントしました。かわいいまねっこ遊びの段階をすぎ、年を経て、朝の起こし方の声かけやら行動まで似てきたような・・・。 七五三でメイクをしてもらった時、とっても喜んでいた娘。口紅を塗ったりしてもらえたことがおしゃれな大人みたいでワクワクしていました。 家でも、口紅やマニュキアを塗りたがりましたが、「子どもの肌はデリケートだから早いうちからのコスメは辞めた方がいい。」というのを聞いたことがあったので、ダメ~。と言っていました。 禁止されるほど、興味が出て…
1歳クリスマスプレゼントは「絵本」と「ファーストシューズ」 1歳クリスマスプレゼントは「絵本」と「ファーストシューズ」 1歳プレゼントはファーストシューズ 赤ちゃんは靴をいやがる? いっぱい歩いて欲しい 本好きなこどもに育てたい 定番の絵本を本棚に 絵のきれいな「いもとようこ」さんの絵本 定番の絵本 子どもの好きな本 1歳クリスマスプレゼントの写真です! なにやらチキンのお皿に手が・・・!!! こっそりチキンを狙う1歳が映り込みました☆ 1歳プレゼントはファーストシューズ 赤ちゃんは靴をいやがる? 1歳児の発達はめざましい! よちよち歩きや伝い歩きをするようになるとお外での散歩もいよいよかしら…
1歳のプレゼントは「コップ重ね」「型はめパズル」【子どもが喜ぶものをブログで紹介】
1歳の発達と遊びに基づいた誕生日プレゼントにについての記事です。 好奇心や探索行動のくすぐられる「コップ重ね」と「型はめパズル」を選びました。ものの大小を学べたり、色や名前などを覚えたり、コミュニケーションができたり、とても良かったです。
2歳男の子へのプレゼントは「プラレール」【子どもが喜ぶものをブログで紹介】
2歳男の子への誕生日プレゼントは何にしよう? 2歳男の子への誕生日プレゼントは何にしよう? 2歳男の子の発達と遊び 2歳男の子の誕生日プレゼントはプラレールに決定! 2歳男の子はプラレールで遊ぶか? プラレール遊び3歳 4歳 その後の発展 どうしても欲しかった複線踏切 プラレールは長く遊べる知育玩具 2歳男の子の発達と遊び 手先が少しずつ器用になってきて、ブロックで電車らしきものを作ったりするようになりました。息子は、「デンチャー(電車) いっちゃった~ バイバ~イ」と電車を見るのが大好きな男の子でした。 当時パズルや図鑑を見るのも好きでしたが、与えたものは電車のものが多かったです。 小6にな…
2歳女の子へのプレゼントは「おままごとセット」【子どもが喜ぶものをブログで紹介】
2歳女の子の発達や知育のことも考えて選んだのは「木のおままごとセット」です。インテリアにも合い、よく遊んでくれた思い入れのあるおもちゃの紹介です。
♪生まれてはじめて~♪のクリスマスプレゼントは「歯固め」でした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ☆リッチェル歯固め かめ 通称:かめかめ 兄用 ☆コンビ歯固め くま 通称:かみかみ 妹用 ☆歯固め 何ヶ月から? 上の写真は息子も娘も3ヶ月の頃です。発達には個人差があるので、あるものは早く、あるものは遅いということがありますので一概には言えませんが、3ヶ月くらいから手でつかむことができるようになり、持ち手の細いこの歯固めを握るようになりました。また、何でも口にもっていくようになるので、初めてのおもちゃはこの歯固めで良かったと…
良い香りと潤い40代女性へのプレゼントに最適!【JILL STUART】トリートメントヘアミスト
友人に出産祝いとして「JILL STUART(ジルステュアート)のトリートメントヘアミスト」をもらいました。 使い心地もよく、とてもいい香り。 ヘアミストのプレゼントなんて初めてだったけど、ヘアミスト苦手な人って少ないし、メイクアップ商品みたいにものを選ばないから、可愛いもの好き女子へのプレゼントにはマストかも⁉
子どもと買い物に出掛けたとき、私のふとした言葉に対して子どもが優しい言葉をかけてくれました。 シングルマザーは大変だけど、嬉しいこともある!でもやっぱり難しい・・・
息子はまだ、サンタさんの存在を完全に信じています。私が8歳の頃は、既にサンタさんの正体を掴んでいました。そもそも、クリスマス=欲しいものがもらえるわけでは...
クリスマスプレゼント|彼氏にヒゲ剃りをあげるなら「脱毛器」ってのもあり
クリスマスプレゼント・・・「彼氏にヒゲ剃りをあげようかな」とお考え中のあなたに提案です。 どうせならヒゲ剃りしなくてもいいように脱毛器をあげるのはどうでしょう? 最近はメンズのヒゲにも対応している家庭用の脱毛器がたくさんありま
今年は子猫がやってきたので、クリスマスツリーは出しませんでした 来年はツリー飾れるといいなと思います! さて、今年のサンタクロースも沢山プレゼントを持って来てくれました。 中学生になった娘には
1件〜41件