メインカテゴリーを選択しなおす
【ウボンゴ3D】アハ体験?ひらめきが重要!?脳トレにも最適!
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ウボンゴ3D プレイ人数1~4人 所要時間30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ウボン
【ダイアモンド】(Diamonds)獲得した宝石を金庫に格納しよう。
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ダイアモンド プレイ人数2~6人 所要時間20分~30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。
【インサイダー・ゲーム】テレビ番組でも類似ルールが企画化された、正体隠匿の代表格
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名インサイダー・ゲーム プレイ人数4~8人 所要時間15分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしていま
【ボツワナ】子供も遊べる、かわいい動物を集めて点数を稼ごう。
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ボツワナ プレイ人数2~5人 所要時間20~30分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ボツワ
【ダイスフォージ】サイコロの目を付け替える!?!?ダイス構築型ゲーム。
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ダイスフォージ プレイ人数2~4人 所要時間45分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ダ
2023/03月例会「第6回ひよし記念(春)」報告#4「3R:クアルト編」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/03月例会「第6回ひよし記念(春)」の報告記をお送りしております。4回目は3RのKavaさん企画であるボードゲーム「クアルト」の模様をお送りいたします。
【イモムシレース(Worm UP!)】レースなのにゴールが動く!?!?
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名イモムシレース(Worm UP!) プレイ人数3~5人 所要時間40分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとして
【マダミスレビュー】「腐草館からの招待状」遊んでみたよ(ネタバレなし)
番組の即興芝居オーディションで使用されたシナリオ! 本記事では、パッケージ型マーダーミステリー「腐草館からの招待状」についてネタバレなしでレビューしています。 本作のあらすじや遊び方、プレイ感想や個人的な評価についてご紹介しています。
【ニムト】おすすめのパーティーゲーム。子供から大人まで楽しめる!
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ニムト プレイ人数2~10人 所要時間45分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ニムトの
ウォーハンマー40,000IMPERIUMをご存じでしょうか?アシェットが1月11日に創刊しました。このウォーハンマーですがミニチュアを使ったシミュレーションボードゲームです。とりあえず1巻安かったので試しに購入しました。ゲームに使う駒が2
【ルイスクラーク探検隊(Lewis & Clark)】”探検隊を構築し、船のアップグレードも、現地民の協力も!?!?さぁ冒険に出発だ!
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名ルイスクラーク探検隊 プレイ人数1~5人 所要時間120分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしていま
【私の村の人生】死神を恐れず、村を発展させていく。重要なのはダイス!?!?
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名私の村の人生 プレイ人数2~4人 所要時間60~90分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。
はじめてボードゲーム会というものに参加させて頂いた時、みんなの会話に本当についていけませんでした。。。インスト?スタピ?ゲーマーじゃんけん?私が知らなかった、気になった用語などについてかる~くまとめていきます。(自分用のメモ(*´ェ`*) 何かあれば随時更新)
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名テーベの東 プレイ人数2~4人 所要時間60分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。テーベの
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。 前回は囲碁の上達に欠かせない考え方をお伝えしました。囲碁上達講座#1『固定観念を壊す』今回も…
【ボードゲームレビュー】「FOGSITE(フォグサイト)」遊んでみたよ
ゲームマーケット大賞受賞作品!古代遺跡の迷宮vs脱出を目指す探検家のアドベンチャー!! 本記では、1対多の非対称型対戦ゲーム「FOGSITE(フォグサイト)」についてご紹介しています。
【スピンデレラ Spinderella】 ”アリとクモが追っかけっこ
今回、かる~く紹介するおすすめのボードゲームはこちら ボードゲーム名スピンデレラ Spinderella プレイ人数2~4人 所要時間20分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしてい
”低い数字で一発逆転今回かる~くご紹介するのは、こちら ゲーム名ポテトマン Potato Man プレイ人数2~5人 所要時間40分 遊んだ回数※11回 ※1 遊んだ回数については、1日に3回遊んだ場合でも1回のカウントとしています。ポテ
「ボドゲ」で「お邪魔虫」してました~(楽しかったよ(^^))
若い友人たちはボードゲームのことを短縮して「ボドゲ」と呼びます。なんか響きがきれいじゃないしあんまり好きな言い方じゃないんですがいつのまにか慣れました(^^;今回誘われて、家でやってみたのは「ナナ」というカードゲーム。家族が忙しくて時間が取れないとかで友
【マダミス紹介】2人でも楽しい!おすすめのシナリオ3選(パッケージ編)
「マダミスを遊びたいけど、人数を集めるの大変、、、」こんなお悩みの方に向け、本記事では2人で遊べるおすすめのパッケージ型マダミスを3つご紹介しています。GM不要で遊べるシナリオばかりなので、チェックしてみてください!
ボードゲーム「赤ずきんは眠らない」の魅力と簡単にルールをご説明致します!デッドオアアライブ!はらぺこ狼をトラップに引っ掛けろ!?遊びの事ならあそびるど AsoBuild
ボードゲーム「LoveLetterラブレター」の魅力と簡単にルールをご説明致します!貴方はお姫様にラブレターを届けることが出来るか!?遊びの事ならあそびるど AsoBuild
【ボードゲーム】キャットアンドチョコレート-幽霊屋敷編-(3~6人)
ボードゲーム「CAT&CHOCOLATE キャットアンドチョコレート-幽霊屋敷編-」の魅力と簡単にルールをご説明致します!貴方は毎回迫りくるピンチを切り抜けられるか!?遊びの事ならあそびるど AsoBuild
小学生にも幼児教育にも使えて、知育要素の高いパズルや将棋、ボードゲームを紹介しています。おすすめの理由や知育効果も記載しています。
「絵になるおもちゃ」置きっぱなしでも大丈夫、遊べるインテリアが素敵!
シンプルゲームが面白すぎる・・・😅 前回の記事で紹介したのが、この紐と磁石のゲーム「クラスター」 https://kol
【ボドゲ紹介】5人〜6人で遊べて盛り上がる!おすすめボードゲーム11選
5人〜6人で楽しく遊べる、おすすめのボドゲを紹介します! いま、5人or6人で遊べるおすすめのボードゲームをお探しではないですか? 本記事では、わたしのお気に入りの中から「5人〜6人で遊べるおすすめボードゲーム」を"プレイ時間別"にご紹介します!
連休中に買ったボドゲ、その名もニャーニャーゲーム。 magi-mals.com 中身はこんな感じで、ぶっちゃけ猫好きからくるパケ買いなとこあったけど、これがまぁ思いのほか盛り上がっちゃって。 ゲームとしての勝ち負けの判定は緩々だけど白熱したよねっていう。 ちなみに、やる気みなぎる娘がねこ役でスタートしたんだけど。 初見と言っても単純なルールだし、結構順調に当ててたわけ。 ① 文房具の名前 → にゃーにゃにゃん 旦 : シャープペン ぽ : シャープペン 答え → ボールペン ② ポケモンの名前 → にゃにゃにゃにゃ 旦 : ヒトカゲ ぽ : フワンテ 答え → ケロマツ でも当たんないやつはホ…
【2人用マダミスレビュー】「金田一少年の事件簿 宝石盗難殺人事件」遊んでみたよ(ネタバレなし)
じっちゃんの名に懸けて!あの有名な探偵アニメの世界観を楽しめるマーダーミステリー!! 本記事ではマダミスHOUSEより発売されている2人用マーダーミステリー「金田一少年の事件簿 宝石盗難殺人事件」について、ネタバレなしでレビューしたいと思います。
面白いボードゲームに出会いましたよ♪♪ コンコルディア 結果は・・・ 次回に向けて まとめ コンコルディア 先日も書きましたが、にゃーと私は時々ボードゲームで遊んでいます。 totolu.hatenablog.com でも、ボードゲームって大勢で遊ぶともっと面白いので、数ヶ月に1回、にゃーのボードゲーム仲間に混ぜてもらって、ボードゲーム大会(と言っても参加者は4〜6名)に参加しています。 今回遊んだのが「コンコルディア」というゲーム。 コンコルディア 日本語版 価格:7,600円(2023/3/2 12:24時点)感想(0件) ヨーロッパが舞台の、領地拡大系のゲームです。 スタートはこんな感じ…
*2023.3 1歳の誕生日|兄への配慮満載の誕生日プレゼントと、ボードゲームブームの我が家*
おはようございます。 よつば🍀です。 // はなちゃんの誕生日関連の話題が続きます~。 今日は、プレゼントのお話☆
下衆クラブ?いいえ、Guess Clubです。感性の一致やズレを推測する狡猾な心理戦ボードゲーム!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、みんなの回答がどれだけ一致するか推測するゲーム「ゲスクラブ」についてご紹介します。『
【マダミス紹介】5人で遊べる!おすすめのシナリオ5選(パッケージ編)
マダミス好きが贈る!オフラインでできる、5人用のおすすめシナリオをご紹介します◎ゆゆゆ。どうも、だいすきなマダミスを語る時間です。5人でマダミスを遊びたいけど、どのシナリオから遊べばいいのか分からない、、、そんなお悩みをお持ちではありません
話題の【キャプテン•リノ】は子どもから大人まで楽しめる知育玩具なの?
ボードゲームの【キャプテン•リノ】はテレビでも話題になっているカードタイプのバランスゲームです。シンプルなルールで老若男女すべての人が楽しく遊ぶことができます。手先の巧緻性、思考力を鍛える知育玩具としてもおすすめです。
ワンピースカードデッキ開封&紹介!黄色デッキ、ビッグマム海賊団!ライフを操るビッグマム!
以前より、紹介しているワンピースカードゲームの新弾が発売されたので、紹介していこうと思います。 youtuberや転売屋業界?で盛り上がっているワンピースカードゲームですが、新しいスターターデッキが最近発売しました。 デッキは購入できるのですが、、地方在住の私は近くのお店でパックを見かけたことがありません。 いつか、開封してみたいものです。ポケモンカードの方が販売が多いのでしょうか? 今回は、デッキカラー黄色です。 開封してみた様子は下の写真 そして、今回のスターターデッキに含まれているレアカードは・・ シャーロット・カタクリとビッグマムでした。 相変わらずのイラストの良さ!レアカード意外にも…
【マダミスレビュー】MYSTERY&ADVENTURE BOX 01「焚家」遊んでみたよ(ネタバレなし)
「幽霊屋敷」へようこそ―不気味な屋敷に招待された6名と、不可解な死の謎を解くマーダーミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×KADOKAWAより発売されている、マーダーミステリー「焚家」について、ネタ
シンプルなルールで相手と心理戦を繰り広げ旗を奪い合うボードゲーム「ストラテゴ」プレイレビュー
シンプルなルールで相手と心理戦を繰り広げ旗を奪い合うボードゲーム「ストラテゴ」プレイレビュー - GIGAZINE [ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,…
3人でも4人でも遊べる!おすすめのボードゲームを紹介します!!ゆゆゆ。どうも、だいすきなボードゲームを語るお時間です。3人~4人で遊べるおすすめのボードゲームをお探しではないでしょうか?ボードゲームってたくさん種類があり、何が面白いのか、ど
【家族で楽しめる5選】子供向けおすすめボードゲームのレビュー紹介
実際に購入して良かった家族で遊んで学べるボードゲーム・バランスゲーム、「ブロックス」「ドラえもん人生ゲーム」「すみっコとあそぶ、オセロとゲームと。」「バランスタワー すみっコぐらし」「アスレチックランドゲーム」のレビューです。
子どもと一緒に!ボードゲームのススメ【厳選】買ってよかったもの
おはようございますコロナ禍になってはや3年。少しずつ外出しやすい世の中になってきましたが、今年のこの寒波続きにインフル大流行まだまだおうち時間が続きそうな予…
【ボードゲームレビュー】「ラブクラフト・レター」遊んでみたよ
クトゥルフが贈るラブレター!?わずか1枚のカードを読み合い、世界を狂気から救い出せ!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、わずか1枚の手札を選び抜く、勝ち残り心理戦ボードゲーム「ラブクラフト・レター」についてご紹介します
【マダミスレビュー】「想いは満天の星に」遊んでみたよ(ネタバレなし)
宇宙空間で船が爆発!?協力型ミッションを完遂し、無事にコロニーへ生還せよ!!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「想いは満天の星に」について、ネタバレなしでレ
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。前回はパソコンパーツの「GeForce RTX 4080」の記事でした。
「kluster(クラスター)」紐と磁石だけのシンプル面白いゲームを見つけた!!
紙とペンがあれば・・・ 道に落ちている石を使って・・・ 思えば小さい頃はスマホやテレビゲームがなくてもいつまでも遊んでい
バラエティ豊かなテーマで知育につながるオススメのすごろく2選
たのしいすごろくランドとたのしいすごろくパラダイスは、双六のテーマが豊富で、そのテーマに関連した知識を学ぶきっかけを作ってくれる知育玩具です。ルールも豊富で時には付録についているアイテムカードを活用します。遊びながら学べるのでおすすめです。
目次5ターン目が始まる!ドラフトフェイズ①ドラフトフェイズ②ドラフトフェイズ③このゲームとブログについて前回はコチラ5ターン目が始まる!5ターン目が今回から始まります。実況のA部です。解説のB藤です。ここから後半です。前半のミスで大きなビハインドを取られて
【脱出ゲームレビュー】「アメリアの秘密」遊んでみたよ(ネタバレなし)
自宅が"呪われた洋館"に!?AR(拡張現実)の世界で、失踪した少女の秘密を解明せよ!ゆゆゆ。どうも。謎解きレビューのお時間です。今回はAR没入型脱出ゲーム「アメリアの秘密~闇からの脱出~」について、ネタバレなしでレビュー
動物たちが森の支配権をめぐって大戦争!?海外で数多の賞を受賞した話題のボードゲームのアプリ版!!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、動物たちが森の覇権争いをする、領地拡大ボードゲーム「Root」のアプリ版についてご紹介
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。1月末にNVIDIA社の「GeForce RTX 4080 」を購入したのでその大きさ
【マダミスレビュー】「あの夏の囚人」遊んでみたよ(ネタバレなし)
記憶喪失になった幽霊と仲間が紡ぐ物語。「あの夏」に囚われた若者たちによる、追憶と再生のマーダーミステリー。ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「あの夏の囚人」
【マダミスレビュー】「鬼哭館の殺人事件」遊んでみたよ(ネタバレなし)
オンラインでもオフラインでも遊べる大人気シナリオ、大正浪漫なマーダーミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回は大正浪漫マーダーミステリー「鬼哭館の殺人事件」について、ネタバレなしでレビューしたいと思います。『鬼哭館の殺
マダミス好きが初めての方におすすめのシナリオをご紹介します◎ゆゆゆ。どうも、だいすきなマダミスを語る時間です。「マダミスを遊んでみたいけど、どのシナリオから遊べばいいのか分からない、、、」いま、こんなお悩みをお持ちではありませんか?本記事で
オインクゲームズのボードゲームをスマホで遊べる!しかも「海底探索」は無料で楽しめる
いろいろなボードゲームをデジタルで遊べる『レッツプレイ!オインクゲームズ』。iOS、Android、Nintendo Switch、Steamで遊べるのですが、スマホでは「海底探索」がなんと無料で遊べるということで遊んでみました!めっちゃ面白いです。
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。コウの記事も今回で5回目になります。コウの種類いろいろ①『一手ヨセ二段コウ』<…
【ミステリーレビュー】「DETECTIVE X CASE FILE #1 御仏の殺人」遊んでみたよ(ネタバレなし)
本格的な犯罪捜査ゲーム!とあるお寺で起きた未解決事件を解き明かせ!!ゆゆゆ。どうも。ゲームレビューのお時間です。今回はリアル脱出ゲームで有名なSCRAPより発売されている、犯罪捜査ゲーム「DETECTIVE X CASE FILE #1 御
全世界で大人気のアナログゲーム!サイコロを使って、お金を貯めて、街を発展させよう!!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、企業のオーナーとなり街を発展させるボードゲーム「街コロ通」についてご紹介します!『街コロ通』ってど
1/18(水), 2/15(水) ,3/15(水)開催「新宿げーむす 」はじめまして大歓迎!
新宿げーむすはじめまして大歓迎!マイゲーム持ち込みOK!最近熱いと話題の「大人のカードゲーム」ちょっと頭を使って遊んで、笑って喋ったら「はじめまして!」の方でも仲良くなれます。【日程】1/18(水)2/15(水)3/15(水)【時間】各日 19:00〜21:00こんなことができる「参加者の人柄と面白さが自然と伝わる」→職業・性別・年齢に関係なく仲良くなれる「仕事では出会えない外部の人と出会える」→新しい出会いの
おじさん構文で女の子からの&lt;&lt;ブロック&gt;&gt;を勝ち取れ!通常版と拡張版のメンヘラver.もご紹介します◎ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、対戦型パーティーゲーム「オジサンメッセージ」についてご紹
【マダミスレビュー】「奇想、アムネジア」遊んでみたよ(ネタバレなし)
第1回新作マーダーミステリー大賞・パッケージ部門受賞作品、各界著名な奇術師たちの騙し合いミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「奇想、アムネジア」に
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。 前々回からコウについての記事を紹介しています。コウの種類いろいろ①『一手ヨセ二段コウ』
【マダミスレビュー】「人狼村の祝祭」遊んでみたよ(ネタバレなし)
この事件は人狼の仕業?占い師が2人!?人狼ゲームのような世界観のマーダーミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「人狼村の祝祭」について、ネタバレなし
ウボンゴ〜家族でハマるボードゲームシリーズvol5〜空間把握と直感力が鍛えられる!
家族でハマるボードゲームシリーズです。 今回は「ウボンゴ」というボードゲームを紹介します。 本来の商品はパズル盤ゲームの決定版というテトリスのようなゲームです。 テトリスといっても、画面の上部から降ってくるわけではなく あくまでボードゲームですので、決まった枠に与えられているピースを埋めるというゲームです。 今回は、我が家では定番のポケモンコラボシリーズとなっています。 ポケモン版ウボンゴはピカチュウ、イーブイ、ツタージャ、ゲッコウガ、ヒバニー、カビゴン、メタモンの7種類のポケモンが描かれたピースを使います。 ルールは簡単です。下の画像の通り、与えられた課題のわくに対して、 各自に与えられたピ…
大人気パーティーゲームの新版登場!「ito」との違いを徹底レビュー!!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、協力型会話パーティーゲーム「ito レインボー」についてご紹介していきます!旧版の「ito」との違いや遊び方、実
ご訪問ありがとうございます小4(娘)・年長(息子)の2児の母です。 育児・雑記ブログ ☞ えりゐのEveRy diaRyライブドアブログ公式ブロガー おうちブ…
はじめまして!助産師のゆりあといいます✨去年ブログを作ろうと意気込みワードプレス、ドメイン、サーバー代など色々支払ったものの書き出しからこけてしまい←ブログ作…
【マダミスレビュー】「罪と罰の図書館」遊んでみたよ(ネタバレなし)
舞台は60年前の日本ーーーモダンな図書館と奇妙な本のミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「罪と罰の図書館」について、ネタバレなしでレビューしたいと
あけましておめでとうございます。 今年は珍しく初詣も7日に済ませ(いつもは1月中旬〜2月末ぐらい)、 例年通り、どこに行くでも無くごく普通の正月を家でのんびりと過ごしていた管理人です。 ただ、いつもはゲーム三昧になる正月なんですけど、 今年は、ボードゲームとかウォーゲームみたいなアナログなゲームを遊んでいました。 まあ、 ——それもゲームだろ! ……って言われるかもですが…
皆さん、明けましておめでとうございます。 関西棋院棋士の星川愛生です。 前回は一手ヨセ二段コウについての記事でした。
ジャンル:「アスターテ・アムリッツァ会戦」(ボードゲーム) 「帝国の進撃」(カードブック)コピー・A5版24P イベント売価100円 ※タイトルの通り…
【Switch版ボードゲームレビュー】「エバーデール」遊んでみたよ
森に住む動物たちが動き出す、癒しと戦略のボードゲーム!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、森の動物たちが仲間を集めて街をつくるボードゲーム、「エバーデール」のSwitch版についてご紹介します。『エバーデール』ってどん
皆さん、こんにちは。 関西棋院棋士の星川愛生です。今回はコウについての記事になります。皆さんはコウにも種類があるのはご存知でしょうか?
ドンジャラ〜家族でハマるボードゲームシリーズvol4〜予測と駆け引きが育つ!
家族でハマるボードゲームシリーズです。 今回は、「ドンジャラ」です。我が家では、ドラえもんの「ロイヤル50」を所有しています。 年末年始の親戚が集まる時間などにもおすすめのボードゲームです。 ロイヤル50というその名の通り、ドンジャラ以外にもスゴロク、リバーシなど50種類の遊びが1つボードゲームに含まれています。 メインの遊びはドンジャラですので、その他の遊びは全て楽しんだことはありませんが、 ドラえもんならではの「ひみつどうぐ」を生かした遊びが多く、その日の気分で楽しむことができます。 ドンジャラとは麻雀の簡易版だと思ってください。 誰が何を捨てているのか、そこから何を集めているのか。 そし…
高齢者におすすめの人気のボードゲーム5選をご紹介!【楽しく脳トレ】
この記事では、高齢者におすすめのボードゲームのおすすめをご紹介します。楽しみながら脳トレ効果も期待できるボードゲームは、若者だけでなく高齢者にとっても非常におすすめの遊びとなっております。ぜひお気に入りのものを探してみてください(^^)/
【マダミスレビュー】「死体と温泉」遊んでみたよ(ネタバレなし)
温泉宿で巻き起こるミステリーを解き明かせ!どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「死体と温泉」について、ネタバレなしでレビューしたいと思います。『死体と温泉』ってどんな
発売開始から55年。「人生ゲーム」には昭和・平成・令和の日本が映し出されている。 Busin
18歳新成人112万人 20歳迎える人は昭和43年以降最少 - NHKニュース NHKニュース …
新年明けましておめでとうございます。 2023年、みなさまが笑顔あふれる素敵な一年になりますように。 今年も「すっきりでナチュラルなおうちライフ」をどうぞ宜しくお願い致します。 お正月
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。これは私が小学生のときに誕生日プレゼントとして買ってもらった物。収納バッグは母の手作りです…
ミニマリスト、手持ちのボドゲを紹介します。【2023年ver.】
ボードゲームだいすきなミニマリストが、手持ちのボドゲを紹介します!ゆゆゆ。どうも、だいすきなボードゲームを語る時間です。皆さん、明けましておめでとうございます。いや~、2023年になりましたね!昨年9月からブログを始め、早4か月が経過、、、
SENTINELS OF THE MULTIVERSE: DEFINITIVE EDITION
架空のコミックからヒーローチームを作り、ヴィランの野望を阻止しよう! ソロ区分:COOPルール3キャラプレイ・目標クリア型 日本語対応:なし
ファンタジー世界の商人となって商品や冒険者を運び、長い夜を乗り切ろう。 ソロ区分:対戦ルールソロバリアント・PvE型 日本語対応:有志和訳あり
ワーカーレスのワカプレ拡大再生産 洞窟を掘り進み、部屋を作って豊かな住居を作ろう ソロ区分:対戦ルールソロバリアント・スコアタ型 日本語対応:日本語版
情報秘匿型の国産タイルプレイスメント 全ユニークのタイルを配置して土地を豊かに開拓しよう ソロ区分:対戦ルールソロバリアント・スコアタ型 日本語対応:日本語版
バイキングテーマのワカプレ+タイルパズル バイキングの村を発展させてお宝や食料を手に入れよう ソロ区分:対戦ルールソロバリアント・スコアタ型 日本語対応:日本語版
様々な文明の非対称デッキビルディング ユニークなデッキで国家を発展させよう ソロ区分:対戦ルールソロバリアント・PvE型 日本語対応:日本語版
トロルの失地回復運動 かつての故郷を掘り進み、氏族の像を山の中心へと運び込もう ソロ区分:COOPルール1キャラプレイ・目標クリア型 日本語対応:日本語版あり
Chip Theory Gamesの新システム「20 Strong」、Gamefoundでキャンペーン開始
Too Many BonesやCloudspireのデベロッパー、Chip Theory Gamesがクラウド
AFTER THE VIRUS拡張 THE LONG COLD制作中
1PGのソロボドゲランキングにもランクインし、ゲーム自体の評価はなかなか高いゾンビテーマのデッキビルディングカ
新しい年になりました。今年もよろしくお願いします。元旦の初売りは、書店に行きました。雑貨、文具などが20パーセントオフなんです!saccoはナインタイルを買いました。問題カードのとおりに、9枚のタイルを並べるだけの誰にでもできるゲームです。でも、記憶力や、手の速さなど、いろいろ頭も使います。たのしい。【送料無料】 テーブルゲーム ナインタイル 新装版 カードゲーム価格:2500円(税込、送料別) (2023/1/1時...