メインカテゴリーを選択しなおす
黒い砂漠で使用できるクーポン2025年5月12日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
闇の狭間イベントで泣き叫ぶ亡者の箱確定【黒い砂漠冒険日誌1554】
闇の狭間イベントにて、イベントボスの「マンモル」が確定で「泣き叫ぶ亡者の箱」を2個落としてくれます。それだけではなく、通常の闇の狭間ボスも確定で「泣き叫ぶ亡者の箱」を落とすので、これは参加しておかないともったいない!
凝縮された魔力のブラックストーンで真Ⅹトゥバラランスに強化チャレンジ【黒い砂漠冒険日誌1553】
凝縮された魔力のブラックストーンを用意して、真Ⅹトゥバラランスを目指してみます!前にチャレンジした時は「遠いなぁ…」な感覚でしたけど、今回もやっぱり同じでしたw最終目標が「君王武器」なので、これぐらいの壁は登らないといけないようですね。
王室工房の貿易品をアルティノで売ってみた【黒い砂漠冒険日誌1552】
王室工房が実装されてから、ずっと稼働させ続けていたので貿易品がある程度集まりました。そこで、今回は、王室工房の貿易品がどれくらいになるのかを試したくなったので、アルティノで販売した時、距離ボーナス、交渉ボーナスを含めていくらになるか試しました。
黒い砂漠メンテ情報2025年5月8日 HOT TIME第2弾で戦闘経験値が1,000%UP!!
今回のメンテでは告知通りアップデートはありません。なので、イベント中心の記事になっています。個人的には「戦闘経験値が1,000%」になるHOTTIMEが一番気になるところですね。連休も終わった頃でしょうから、丁度いいのかもしれません。
10周年イベント冒険日誌 2巻完了である冒険者の収集品獲得【黒い砂漠冒険日誌1551】
10周年イベント冒険日誌 2巻の攻略完了です。今回はサブキャラ大活躍という形でした。普段行かない場所にも目標が設定されているので、移動に時間がかかった以外は1巻に続き簡単なものでした。報酬は「記念品」なので物足りない冒険者さんも居るかもですね。
古代遺跡倉庫へ労働者派遣で獲得できる特別な遺跡の箱【黒い砂漠冒険日誌1550】
古代遺跡倉庫で発掘し「特別な遺跡の箱」を獲得できるイベントが始まっています。労働者を派遣する形となっていて、そこそこ時間がもかかるので、連休中にログインし続けることができれば、数は集まると思います、後は労働者の等級、レベル、種族もポイントでね。
黒い砂漠で使用できるクーポン2025年5月5日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
ヒストリアで初めての称号と侵入者感知システムが作動しました【黒い砂漠冒険日誌1549】
初めてのヒストリアの狩りで、称号を獲得できて、ヒストリア独自のギミック「侵入感知システム」が作動したりと、楽しかったです。ただ、残念ながら討伐数を考えると群れが少なくて思い通りの結果にはなりませんでした。マルニの密室だとこの程度なのかな。
週間釣り大会を解説!釣り大会の参加方法やルールと報酬【黒い砂漠冒険日誌1548】
イベントから常設となった「週間釣り大会」について解説。参加方法やルールに報酬。対象魚種まで。参加方法は難しくないと思うので、気楽に「釣り放置」の延長でももしかしたら、ランキング上位に行けるかもしれない!そんな気分にさせてくれる新しいコンテンツです。
釣りに役立つ新霊薬「波の霊薬」「青波の霊薬」「深青の波の霊薬」の作り方【黒い砂漠冒険日誌1547】
「波の霊薬」「青波の霊薬」「深青の波の霊薬」が、新しく追加されました。どの霊薬も「釣り」に役立つバフ効果があるので、常設された「週間釣り大会」に参加するつもりなら、是非作っておきたいアイテムです。釣り大会に入賞して報酬ゲットできますように!
海を宿したラッコ釣り竿の獲得方法|重帆船の船員釣り【黒い砂漠冒険日誌1546】
重帆船で釣り船員が追加され、専用装備の「海を宿したラッコ釣り竿」が追加されました。これにより、重帆船が移動していれば自動で釣りをしてくれるという機能になっています。海を宿したラッコ釣り竿の獲得方法や、重帆船の船員釣りのルールを解説しています。
黒い砂漠メンテ情報2025年4月30日 冒険日誌の追加やマイレージのリニューアル
10周年イベント冒険日誌2巻が追加されたり、マイレージがリニューアルされてます。また、重帆船の釣り機能が追加されたり、能力値の表示方法にも変更があります。確認も多いですが、イベントもあるので連休中は黒い砂漠から抜け出せそうにありませんねw
黒い砂漠で使用できるクーポン2025年4月30日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
アイテム転移して改良羅針盤の部品集め始めます【黒い砂漠冒険日誌1545】
アイテム転移のイベントが終了間近だったので、急いでキャラを作りました。メインとは別で同じ装備をしたキャラを作成できるのはありがたい話です。今回はこのアイテム転移で作ったキャラで、これから改良羅針盤の部品集めを始めて行きます。
闇の狭間のイベントボスマンモル討伐でマンモルの爪獲得【黒い砂漠冒険日誌1544】
闇の狭間イベントでイベントボスのマンモルが出現。報酬も中々にいい感じですし、何より「泣き叫ぶ亡者の箱」が確実に獲得できるのは嬉しい限りです。マンモルの討伐や報酬に交換アイテムの紹介といったおさらいになるようになっています。
2025年4月24日のメンテ時に新しく追加された衣装「フリースタイル」。フリースタイルは、Tシャツとジーンズにスニーカーというシンプルなスタイルの新衣装になっています。シンプルなデザインの要望に答えたものですが、シンプルだけにどこにでも合いそうです。
10周年イベント冒険日誌を終わらせてきました【黒い砂漠冒険日誌1543】
新しく追加された冒険日誌を終わらせてきました。1章から4章まである冒険日誌ではクリアすると報酬で能力値が上がる仕様なので、ぜひともクリアしておきたいですね。それぞれの章を攻略していきます。攻略と言っても指定された場所に行って会話するだけです。
黒い砂漠で使用できるクーポン2025年4月24日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
黒い砂漠メンテ情報2025年4月24日 利便性をアップデート!能力値アップの冒険日誌も追加!
釣りイベント関連でより楽しめるようにだったり、ベルの報酬束のリニューアル。また、アイテム検索が便利になったりと細かな部分のアップデートがされています。新しい衣装のフリースタイルも気になりますし。連休前のウォーミングアップに丁度いいかもです。
鍛冶屋の輝く箱と輝く旅路の包みを開けたら何が出る?【黒い砂漠冒険日誌1542】
スペシャルログイン報酬の「鍛冶屋の輝く箱」と「輝く旅路の包み」をもらったので開封してきました。前回のわくわくギフトボックスとは違ってサラッと開封してみるとにしました。どれも「既定の確率」なので、どういう開封方法でも違いはないと思いますけどw
黒い砂漠公式動画 開発者近況トーク(4/22公開)の内容をざっくりまとめ。家具バフのスクロール化からアトラクシオン最終章〈グラディウス〉まで、生活・戦闘・船舶の今後を一気見できます!今週登場予定の新衣装「フリースタイル」の情報もあります!
ツンクタでウルトゥカ攻略!出現条件と立ち回り【黒い砂漠冒険日誌1541】
ウルトゥカとの戦闘にも慣れてきて、楽しくなってきました。大きな身体から振り下ろされる「こんぼう」?に警戒しながら、上手く後ろを取って攻撃をするのを意識してれば、スムーズに戦闘できるので、この調子でジャンジャン出てきてほしいなw
ブラックセイバートゥースと初対戦【黒い砂漠冒険日誌1540】
ブラックセイバートゥースと初対戦してきました!独特な攻撃をしてきますけど、どうにかなりました。駆逐艦の性能を上げたい!とかおもうところもありますけど、まずは動きを良くみて、行動パターンを早く把握したいですね。まだまだ改善の余地が山盛りです!
わくわくギフトボックスおーぷん!【黒い砂漠冒険日誌1539】
わくわくギフトボックス開封の儀を執り行います。今回はいつもとは違い「ポジティブシンキング」で開封してみようと思います。「わくわく感」を持ちながら開封したほうがきっといいものが出る!そう信じてルーレットを回してみました!
黒い砂漠で使用できるクーポン2025年4月18日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
黒い砂漠メンテ情報2025年4月17日 金豚王の難易度追加と魚類図鑑の改善など
金豚王に新しい難易度が追加され、魚類図鑑にも改善や追加が入りました。また、イベントでは転移イベントが来ていますので、育てたいキャラがいる冒険者さんは、このイベントを利用してみるのもいいのではないでしょうか。
ロブタスという謎の海洋生物と2回目の遭遇を果たしました。頑張って阻止すればカラスコインゲットのチャンスなので、確実に阻止したいところですが、いかんせん謎の物体なので何者か理解してませんでしたけど、ようやく「何者か?」を理解できたのでスッキリw
エフェリア駆逐艦でキャンディドゥムとナインシャークに挑んでみた【黒い砂漠冒険日誌1537】
エフェリア駆逐艦が完成したので、今まで避けていたナインシャークとキャンディドゥムを相手に性能を試してきました。さすがに駆逐艦というだけに期待通りの戦闘力を見せてくれたと思います。これで大洋の海獣退治を進めて、重帆船への道のりを進みたいですね!
ツンクタで狩りをしはじめて少し経ちます。そろそろツンクタでの狩りにも慣れてきた感覚があります。最初は「堅い!痛い!」で戸惑いましたけど、エリクサーを使うことでそこそこ軽減出来てきたのもあって、「こんな感じならいけそう」という感じになってきました。
エフェリア駆逐艦がようやく完成しました!【黒い砂漠冒険日誌1535】
エフェリア駆逐艦の完成に喜びが溢れてますwってぐらいに時間かかりました。最後の材料だった「増築用黒鉛塊」を作るために、ひたすら亜鉛鉱石を掘っては加工してました。その結果、エフェリア護衛艦を駆逐艦に増築が完了しました!
黒い砂漠で使用できるクーポン2025年4月12日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
黒い精霊の邪念が新しくなり古いのは削除されます【黒い砂漠冒険日誌1534】
黒い精霊の邪念が新しくなりました。闇の狭間のボス討伐で獲得できる黒い精霊の邪念が新しくなり、交換できるアイテムリニューアルされています。既存の黒い精霊の邪念は削除されますし、今後獲得することはできませんので交換リストから欲しいアイテムと交換しておくようにしたほうがよさそうです。
バッグ枠拡張依頼の知識全部埋まった!【黒い砂漠冒険日誌1533】
バッグ枠の拡張依頼が全て完了して、全部の知識を獲得することができました。この知識を取ることで今後は、話しかけるなりするだけでバッグ拡張枠を獲得できるようになります。毎回同じことをするのも面倒なので、こういう仕様変更は助かりますよね!
黒い砂漠メンテ情報2025年4月10日 闇の狭間の再出現時間が統一され5日になりました
闇の狭間のボスの再出現時間がこれまでよりも2日早くなりました!これで、上手くボス討伐を回すと毎日討伐できるようになりますね!また、戦闘、生活に関わらず多方面にアップデートがされているので、いつもより多くのアップデートがされている感じがします。
リトルサマナーシーズン終了です!【黒い砂漠冒険日誌1532】
リトルサマナーシーズン完全終了のお知らせw目的としていた「レベル60」と「トゥバラ装備の真Ⅴ強化」も終わったので、シーズン自体はここまでなんですけど、朝の国のリトルサマナーの称号も欲しかったので終わらせておきました。ついでにルルピーの旅行日誌も完了しました。
リトサマシーズンほぼ終了!残るは白狼のみ!【黒い砂漠冒険日誌1531】
リトルサマナーでシーズンを進行中ですが、いよいよ終盤となりました。レベル60になったので残るはトゥバラ装備を真Ⅴにすること。そして今回はリトルサマナーの専用依頼?をこなして称号を取ること。だったけど、白狼に勝てませんでした…。
リトルサマナーのスキル回しや使い心地【黒い砂漠冒険日誌1530】
リトルサマナーでシーズンを進めてる最中のスキルや使い心地について書いてみました。戦闘系の遊び方ではないので、「ラクチン」に狩りが出来ればいいなぁという感覚なので、ガチ勢の冒険者さんにはかないません。黒い砂漠のキャラ選びの参考になれば幸いです。
黒い砂漠で使用できるクーポン2025年4月4日版。クーポンには、有効期限があるので注意してください。また、クーポンを使用しても、ゲーム内に届いてからも期限のあるものがあるので、ゲーム内に届いたら期限も確認しておくといいですよー。
黒い砂漠メンテ情報2025年4月3日 特別授業が開始されました!
今回も戦闘系のアップデートがメインになっていますね。イベントでは、実習授業のイベントが始まりました!これまで、黒い砂漠の冒険者さんが選択した授業の中で多かったものが特別授業として開始されます!希望の授業だと嬉しいですね。
トラナン・アンダフォーからの依頼忘れてた!【黒い砂漠冒険日誌1529】
エイプリルフールのイベントで忘れてたイベントを終わらせておきました。トラナン・アンダフォーからテクトンへ、そしてまたトラナン・アンダフォーに戻ると、少し面倒な気もしますけど、キャラチェンジでサクッと終わらせておきました。
シーズンで古代兵器とライテン出現でボロボロになりました【黒い砂漠冒険日誌1528】
リトルサマナーシーズン絶好調!な感じで進んでます。少し朝の国から離れて、覚醒したついでにシーズンパスもこなしておこうかと、カドリー廃墟にやってきました。そこで、まさかの古代兵器の侵攻に遭遇して、なかなか大変なことになってたりしました。
イベドルの呪術書をはじめて体験してきた【黒い砂漠冒険日誌1527】
オーディリタの召喚書「イベドルの呪術書」を体験してきました!どんな相手が出るのかドキドキワクワクで行ってきたので楽しかったです。とはいえ相手もこっちを倒す気で来るので油断は禁物です!しっかりとどんな相手が記憶しておくことにしましょう!
ツンクタの狩りはエリクサーのおかげでかなり楽になりました【黒い砂漠冒険日誌1526】
ツンクタでの本格的な狩りを始めました。この日のためにエリクサーも準備してきたので、いい感じで狩りができればいいなと思ってましたけど、かなりいい感じで狩りが出来ました。前よりもウルトゥカと戦いやすくなってますし、エリクサーって役に立ちますね!
エイプリルフールのイベントに触れてみる【黒い砂漠冒険日誌1525】
エイプリルフールの気配ただよう季節に、黒い砂漠でもエイプリルフールに関連したイベントやそうでもないイベントが追加されています。後回しにしたら忘れそうなので、スグにできるものはこなしておこうとイベントで遊んできました。
エイプリルフールの気配が出ているそうな【黒い砂漠冒険日誌1524】
エイプリルフールが近いこともあって、イベントが始まりました。今回も不思議なアイテムが出るという事ですが…。アイテムをたくさん見つけることでさらにプレゼントももらえるようなので、狩りに採集にと黒い砂漠でしっかり遊んでおきましょうかね。
黒い砂漠メンテ情報2025年3月27日 赤の戦場やギルドリーグの戦闘系がメインのメンテ
今回のメンテでは、赤の戦場にギルドリーグ、ハードコアチャンネルなど戦闘系のコンテンツのアップデートが多いですね、他にはボスの位置を把握しやすくなったのはナイスだと思います。あと、イベントが何気に多いのでしっかり遊ばないと忘れそうですw
リトルサマナーシーズンIn黒サバ学園【黒い砂漠冒険日誌1523】
リトルサマナーでシーズン:黒サバ学園を進行中。朝の国スタートでリトルサマナーの故郷?を楽しむ旅という設定で楽しんでます。また、知識だか称号が取れると思ってたので張り切ってたのですが、どうやらメイン依頼ではないような感じなので、そっちは気が向いたらでいいかなと思ってみたりw
久しぶりに星影鉱脈を掘り当てました【黒い砂漠冒険日誌1522】
星影鉱脈にめちゃくちゃ久しぶりに遭遇しました!星影鉱脈はもたもたしてると消えてしまうので、急いで回収!そのおかげか割といい感じの個数を掘り当てられたと思い込んでますwこれはもう完全にラッキーなので、次回のラッキーまで地道に採掘していきましょう!
ツンクタに行くためにエリクサーの準備はじめます【黒い砂漠冒険日誌1521】
ツンクタのトゥーロ族と戦う準備をはじめます。以前に何度かチャレンジしているんですけど、どうしてもHPがキツイ。戦い方にも問題が大きくありますけど、エリクサーを使って何とかならんかとwそういうわけで、しばらくエリクサーを作って準備します。