1件〜81件
前回以前の記事はこちらからどうぞ。原神プレイ日記 ① / ② / ③ / ④/ ⑤ 昨日、ようやくウルマンの宝探しイベントを滑り込みで終わらせました。景品で貰え…
前回以前の記事はこちらからどうぞ。原神プレイ日記 ① / ② / ③ / ④ / ⑤ / ⑥ 前回記事でこれから挑戦すると言っていた無相イベント、3日目にソロで挑むも…
前回以前の記事はこちらからどうぞ。原神プレイ日記 ① / ② / ③ / ④ / ⑤ / ⑥ / ⑦ 2/3のアップデートで魈が実装されるということで、甘雨ピックアップを回…
前回以前の記事はこちらからどうぞ。原神プレイ日記 ① / ② / ③ / ④ / ⑤ / ⑥ / ⑦ / ⑧ 前回の記事で『次の原神プレイ日記更新までに世界ランクは上げてお…
前回以前の記事はこちらからどうぞ。原神プレイ日記 ① / ② / ③ / ④ / ⑤ / ⑥ / ⑦ / ⑧ / ⑨ 海灯祭始まりましたー!!!٩(ˊᗜˋ*)و 水曜は1日オフでしたので日中…
前回以前の記事はこちらからどうぞ。原神プレイ日記 ① / ② / ③ / ④ / ⑤ / ⑥ / ⑦ / ⑧ / ⑨ / ⑩ / ⑪ 3月にモンハンライズを購入した頃からログインもままな…
バンダイのカードダスから『原神 メタルカードコレクション』が7/3に発売しておりまして。私が子供の頃のカードダスと言えばナイトガンダム物語(古い)…
最初に言っておきますがモチーフ武器は英語で「最も合う」という意味で「最強武器」というニュアンスもあります 立ち絵で持ってる武器はピックアップ★5キャラくらいしか最強武器ではないです 立ち絵で持ってる武器はいわば「イメージ武器」です ・ディルック 明らかに★3武器の「龍血を浴びた剣」です OPが反応ダメージを増やす熟知、雷または炎が付与されてると威力の上がる武器です 雷反応は基本どっち側で起こるかわからなくディルックと北斗両方にもたせて「過負荷反応」で攻めるコンセプトだと思います 過負荷含む雷反応と氷砕きの計算式はシンプルにキャラレベルX熟知 聖遺物の複数倍率より計算しやすく計算が苦手な人でもダ…
【原神・動画あり】ヴァージョン2.x深層螺旋(エンドコンテンツ)の9-1~9-3両方単騎★4キャラ武器のみ縛りパーフェクトクリア【深層螺旋9単騎★9】
エンドコンテンツとはいえ9層ならこういうのも普通にできるようになりますよ
夕灯(ゆうひ)です。今日は野球もないので他の趣味の話しゲームやアニメも好きなんです。そんな中でも割と長くやっているゲーム「原神」これ中国の企業が作ってるゲームでして、中国の政府は嫌いなので最初はあまり乗り気じゃなかったんですが趣味の世界、創
画像は私のエンドコンテンツ最終ステージ12の星9記録 普通の人から見たらこんなの超人である 星0ですら5%なのに星9なんか1%もいないんでは? 子供ばかりのPS5では3%程度 匿名の掲示板いくとみんな見栄張って最高記録達成してるふりしてる SNSではガチ勢ばかり声でかい(実は私もですが) それで(僕ってゲーム下手なの…?)になりやすいんで私がクリア率5%をSNSで公開したら大反響 5%の理由 ・そもそもつまらない ・報酬がそんなにおいしくない ・難しすぎる つまり運営はあくまでガチ勢用のやり込み要素として出したのに「やらなきゃ!」になってる方々が多い 目指すのは多いに結構、しかしそれはゲームの…
層岩巨淵の秘境・山間幽谷の解放の仕方についてメモしておきます。山間幽谷の解放場所は層岩巨淵の左上の方、近くの解放済みワープポイントから向かいましょう。ただし、ギミックを解かないとたどり着けないようになっています。そのギミックはこの奥の岩。岩
【原神】第3世代のiPhone SEでスマホゲームはどれくらい快適に動作する?[A15 Bionic]
今回は、第3世代のiPhone SEでスマホ版の原神がどれくらい快適に動作するのか、iPhone 8との比較を行いました。結果は、第3世代 iPhone SEであれば[高]設定でも安定してスマホ版の原神を遊べそうです。
どうも、け。です。虫刺されが怖くて年中長ズボンです。原神で一番神様してるウェンティの個人的な評価を書いていきます。ゲームの進行や他キャラの入手で評価が変わると思うので、そのときは加筆修正していきます。(現在世界ランク8、3凸)※2022/3
どうも、け。です。今回は僕がよく使うキャラクターであるここみんこと珊瑚宮心海について語るだけの回です。本当に語るだけなので、キャラクターの細かい詳細を知りたい人はこちらをご覧ください。珊瑚宮心海のおへそを守りたい【推しキャラを語る】珊瑚宮心
【原神】1周年まで間近!新キャラ、新エリア、ガチャ石配布などイベントが熱い!
話題の大人気RPGゲーム「原神」が1周年を迎えます!新キャラ、新エリア、新敵キャラ、期間限定イベントなどなど盛りだくさん!この機会に原神を始めてみませんか!?
今ハマっているゲーム「原神(げんしん)」をご紹介いたします。miHoYoさんが運営をしているゲームですがなぜ全世界でこれだけ評価されているのか実際にプレーをしての感想を紹介いたします。
どうも、け。です。英語と世界史が苦手でした。横文字覚えられん。ときどき目にする「スナップショット」という原神オタク用語について解説します。ぶっちゃけこの言葉を覚える必要はありません。テストに出ません。ただ、このテクニックは非常に重要なので知
どうも、け。です。Ver2.5のアップデートで八重神子が実装されるので、現時点で判明している範囲で性能予想をしていきます。まあ、アプデ来ればすぐ分かることですが、暇なので……ね?戯言と思って暇潰しに読んでいただけたら幸いです。八重神子の性能
【原神】八重神子はユニークな雷元素サブアタッカー! 元素熟知特化するよりもバランスが大事そう
どうも、け。です。無事に八重神子をお迎えすることができました!さっそく深境螺旋12層で試運転をしてみたので、所感を書いていきます。八重神子はユニークな雷元素サブアタッカー! 元素熟知特化するよりもバランスが大事そうshinshin.moe様
どうも、け。です。犬派ですが、もちろん猫も好きです。ディオナの個人的な評価をしていきます。手持ちの変化やゲームの進行で評価は変わっていくと思うので、その都度加筆修正していきます。(現在世界ランク8、完凸)各キャラクターの個人的な評価ディオナ
どうも、け。です。ゴスロリ眼帯タイツな女の子が好きです。フィッシュル引けたので個人的な評価を書いていきます。他のキャラ引いたり凸れたりゲーム進んだりしたらまた評価変わると思うので、加筆修正していきます。(現在世界ランク8、完凸)各キャラクタ
どうも、け。です。好きなライトノベルは「狼と香辛料」です。狐な巫女のお姉さんこと八重神子の個人的な評価をしていきます。ゲームの進行や手持ちによって評価は変わると思うので、その都度加筆修正していきます。(現在世界ランク8、無凸)各キャラクター
【原神】「闇の淵下宮」が面白かった件! 探索イベントはこれからも実装して欲しい
どうも、け。です。イベント「三界道饗祭」を終わらせてきました。Ver2.5は新マップないと思っていましたが、ありましたね……。というわけで日記記事です。「闇の淵下宮」が面白かった件! 探索イベントはこれからも実装して欲しいストーリーは「淵下
【原神】雷電将軍2凸してるけど「草薙の稲光」引くか迷う… 個人的なガチャ予定
どうも、け。です。八重神子の話題も落ち着いてきて、そろそろ今後のガチャのことを考え始める時期になった気がします。Ver2.5後半はは実装時から極めて評価の高い雷電将軍と、最近評価が上がった珊瑚宮心海のキャラガチャ……そして、汎用性の塊の「草
どうも、け。です。バージョンが切り替わり、月をまたぐと恒例の深境螺旋更新がやって参ります。というわけで個人的な感想を書いていきます。初めは難しいと感じましたが、最終的には火力があまりいらないので前回より簡単に感じました。Ver2.5深境螺旋
【原神】八重神子は引くべき? キャラクターが好きならおすすめできるけど…
どうも、け。です。Ver2.5前半がそろそろ終わり、八重神子ガチャが終わろうとしています。八重神子は引くべきでしょうか?個人的には「八重神子が好き」ならおすすめできるキャラクターですが、「戦力の補充」という性能面ではあまりおすすめできるキャ
【原神】雷電将軍、雷電将軍2凸、「草薙の稲光」、珊瑚宮心海、楓原万葉……おすすめの優先順位は? 個人的な解説
どうも、け。です。Ver2.5後半では雷電将軍と珊瑚宮心海、「草薙の稲光」と「不滅の月華」のピックアップが始まります。強力な雷電将軍とその2凸、汎用性の高い「草薙の稲光」、評価が上がった珊瑚宮心海……そして、楓原万葉の復刻に怯える日々。どれ
どうも、け。です。カラスを飼うのが夢でしたが、高嶺の花です。「くっころ」してくれそうなお姉さんこと九条裟羅の個人的な評価をしていきます。手持ちの変化やゲームの進み具合で評価は変わると思うので、その都度加筆修正をしていきます。(現在世界ランク
どうも、け。です。1年通して長ズボン派です。炎の神ことベネットの個人的な評価をしていきます。手持ちの変化やゲームの進み具合で評価変わると思うので、加筆修正していきます。その辺りは個人の評価ということで多めに見てください。(現在世界ランク8、
どうも、け。です。海鮮料理が好きです。風吹けば火計、拳で語る女軍師こと珊瑚宮心海の個人的な評価をしていきます。ゲームの進行や手持ちの変化で評価は変わると思うので、その都度加筆・修正していきます(世界ランク8、無凸)珊瑚宮心海(さんごのみやこ
どうも、け。です。着物が好きです。ミニスカ着物も大変よろしいと思います。OPPAIソードこと雷電将軍の個人的な評価をしていきます。手持ちのキャラクターやゲームの進行で評価が変わることもあると思うので、その都度加筆修正していきます。(現在世界
パイモンによる各地域の戦闘BGMの演奏miHoYoが開発・運営しているオープンワールドRPG、原神音楽のすべてはmiHoYoの音楽チーム、HoYo-Mixが制作しています戦闘やフィールド、イベントでは各場面で各国をモチーフとした民族楽器を使用そしてオーケストラや現代音
1件〜81件