メインカテゴリーを選択しなおす
【マスターデュエル】シーズン40 マスターTier1達成!過去一沼ったダイヤ帯!
シーズン40、マスターTier1達成しました! 今シーズンは270戦したのですが、そのうちダイヤ帯が213戦、マスター帯が47戦となりました。 マスター帯で50戦かかってないならダイヤ帯もそれくらいで行けよと思われるかもしれませんが、いやいやダイヤ帯ホントに沼なんですって(笑) 正直ダイヤ帯で200戦越えたあたりから「今シーズンはマスターTier5でもいいか…」という気持ちも出てきていましたが、まったりやっていたらなんか登頂することができました。
【2025年4月11日から放送開始!】遊戯王GXへの解像度が低すぎるのでリマスター版を視聴して知識をつけたい
2025年4月11日から『遊☆戯☆王GX』のリマスター版が深夜枠で再放送スタート。当時を知らない未視聴勢が、MADやゲームで得た雑な知識をもとに、キャラの印象やあらすじをまとめました。視聴前と後で「解像度」がどう変わるか検証する企画。
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう、YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画、およびそれを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、1996年42号から2004年15号
ダルマ・カルマが嫌いな御巫使いが【ラビュリンス】対策を紹介します
強力な通常罠が登場するたびに話題になる【ラビュリンス】。登場当時から今日まで環境に居続ける息が長いデッキのひとつですね。 闇のデッキ破壊ウイルスをばら撒いてきたり魔砲戦機ダルマ・カルマをサーチ・回収して何度も御巫を裏返しにされてきたので、管理人的にはあまりいい印象を持っていない(笑)。 この記事では【ラビュリンス】の対策と【御巫】での戦い方について解説します。
えっ、そんな話していいの!?鈴木梨央と佐野ひなこが明かす「遊☆戯☆王」秘話
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう、YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画、およびそれを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、1996年42号から2004年15号
遊☆戯☆王 (アニメ第1作) 遊☆戯☆王 > アニメ作品 > 遊☆戯☆王 (アニメ第1作) 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう)は、高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』の最初のアニメ化作品。1998年4月4日から10月10日まで
どうも、前回に続き連続での雑談記事となってしまいました。 本当は連続でやるつもりなんてなかったんですけど、1記事にするほどでもないけど書きたいことが出てきてしまったんで書かせてもらいます。仕方ないじゃないか!
遊☆戯☆王 (アニメ第1作) 遊☆戯☆王 > アニメ作品 > 遊☆戯☆王 (アニメ第1作) 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう)は、高橋和希の漫画『遊☆戯☆王』の最初のアニメ化作品。1998年4月4日から10月10日まで
【マスターデュエル】お疲れ様です。tatamiのDCはここまでにしておきます
今回はいつも以上にゆるゆるな雑談記事ですぞ。 この記事はデュエリストカップの連戦に疲れたから違うことしようっていうことで書いたものです。一日中ぶっ通しでデュエルし続ける体力なんてもうないんよ。
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう、YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画、およびそれを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、1996年42号から2004年15号
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムの出し方&展開方法!遊戯王
あなたは手札1枚からのヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムの出し方が知りたいですか?この記事では手札1枚からのヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムの出し方をご紹介します。手札1枚からのヘビーメタルフォーゼ・エレクトラムの出し方が知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
アドバンス召喚メタ&上級モンスター対策カードおすすめ9選!遊戯王
あなたはアドバンス召喚の対策や上級モンスターのメタカードが知りたいですか?この記事ではアドバンス召喚の対策や上級モンスターのメタカードをまとめてご紹介します。アドバンス召喚の対策や上級モンスターのメタカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
シンクロ召喚メタ&シンクロモンスター対策カード10選!遊戯王
あなたはシンクロ召喚の対策やメタカードが知りたいですか?この記事ではシンクロ召喚の対策やメタカードをまとめてご紹介します。シンクロ召喚の対策やメタカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。相手のシンクロ召喚を妨害できるおすすめカードも合わせてご紹介します。
エクシーズ召喚メタ&エクシーズモンスター対策カードおすすめ10選!遊戯王
あなたはエクシーズ召喚の対策やメタカードが知りたいですか?この記事ではエクシーズ召喚の対策やメタカードをまとめてご紹介します。エクシーズ召喚の対策やメタカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。相手のエクシーズ召喚を妨害できるおすすめカードも合わせてご紹介します。
ペンデュラム召喚メタ&ペンデュラムモンスター対策カードおすすめ10選!遊戯王
あなたはペンデュラム召喚の対策やペンデュラムモンスターのメタカードが知りたいですか?この記事ではペンデュラム召喚の対策やペンデュラムモンスターのメタカードをまとめてご紹介します。ペンデュラム召喚の対策やペンデュラムモンスターのメタカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
装備魔法をサーチ&サルベージできるおすすめサポートカードまとめ! 遊戯王
あなたは装備魔法をサーチ、サルベージできるおすすめカードを知りたいですか?この記事では戦闘補助に役立つ装備魔法、展開補助に役立つ装備魔法を汎用性の高いものに限ってご紹介します。装備魔法をサーチ・サルベージできるカードを知りたい方は、是非この記事をご覧ください。
融合やフュージョンをサーチできる融合サポートカードまとめ 遊戯王
あなたは融合やフュージョンをサーチできる融合サポートカードが知りたいですか?この記事では融合やフュージョンをサーチできる融合サポートカードをご紹介します。融合やフュージョンをサーチできる融合サポートカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
フィールド魔法をサーチ&サルベージできるおすすめカード一覧!遊戯王
あなたはフィールド魔法をサーチ&サルベージできるカードが知りたいですか?この記事ではフィールド魔法をサーチ&サルベージできるおすすめカードをご紹介します。フィールド魔法をサーチ&サルベージできるおすすめカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
手札交換・手札入れ替えできるドローソースまとめ!手札事故の対策・コンボパーツ集めに!遊戯王
あなたは手札交換・手札入れ替えできるドローソースが知りたいですか?この記事では手札交換・手札入れ替えできるドローソースをご紹介します。手札交換・手札入れ替えできるドローソースが知りたい方、手札事故の対策・コンボパーツ集めができるカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
好きなカードをデッキから墓地に送る効果を持ったカードまとめ!墓地肥やしのお供に!遊戯王
あなたはデッキから墓地に送る効果を持ったカードが知りたいですか?この記事ではデッキから墓地に送る効果を持った、墓地肥やしができるカードをご紹介します。デッキから墓地に送る効果を持ったカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
マスターデュエルでおすすめの汎用魔法・罠カードまとめ!レア以下のおすすめ魔法・罠カード10選!遊戯王
あなたはカード生成で作れるレア以下のおすすめ魔法・罠カードが知りたいですか?この記事では遊戯王マスターデュエルのカード生成で作れるレア以下のおすすめ魔法・罠カードをご紹介します。遊戯王マスターデュエルのカード生成で作れるレア以下のおすすめ魔法・罠カードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
カード生成におすすめの汎用カード一覧!レアリティ別!遊戯王マスターデュエル
あなたはカード生成におすすめのカードが知りたいですか?この記事では遊戯王マスターデュエルでカード生成のおすすめのカードを、レアリティ毎に分けてご紹介します。遊戯王マスターデュエルでレアリティ毎のおすすめ汎用カードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
マスターデュエルでおすすめのレア以下ノーマルのみのモンスターまとめ!遊戯王
あなたはカード生成で作れるレア以下のおすすめモンスターカードが知りたいですか?この記事では遊戯王マスターデュエルのカード生成で作れるレア以下のおすすめモンスターカードをご紹介します。遊戯王マスターデュエルのカード生成で作れるレア以下のおすすめモンスターカードが知りたい方は、ぜひこの記事をご覧ください。
【マスターデュエル】シーズン39 マスターTier1達成! この達成感、久しぶりだ(笑)
シーズン39マスターTier1達成できました! シーズン36、37、38とTier1未達だったので久しぶりの達成、嬉しいです。 気になることもあり、前シーズンに続き今シーズンも250戦以上の試合数になってしまいました。 先攻取られて「あ、これ無理そうだ」っていう展開を見せられたら早い段階で降参していたのでその分試合数の回転が早かったというのもありますが、以前はなぁこんなにやらなくてもTier1行けたのに…どんどん厳しくなっていきますねw
3/16…戦闘多すぎ!「Switch:遊戯王EARLY DAYS COLLECTION」
前回の続きから、「遊戯王モンスターカプセルGB」やります🎲2階に進みました♪̊̈♪̆̈あと4人か、長くなりそうだなまたスターチップを集めるのにバトルを繰り広げ…
️3/15…モンスターカプセル「Switch:遊戯王EARLY DAYS COLLECTION」
カードゲームは全く分からないので…↑パッケージ表↓パッケージ裏ソフト14タイトル収録!!封入特典はカード✨️モード選択画面🎮ゲーム選択画面🎮今回は「モンスター…
【マスターデュエル】ランク戦が落ち着いたら試したい装備魔法3選【御巫】
どうも、マスターデュエル楽しんでいますでしょうか、それとも苦しんでいますでしょうか(笑)。 管理人はランク戦で【デモンスミス○○】と絶賛格闘中です。白目剥きながらやってます(嘘 この記事を書いている時点でマスターTier3。今月はTier1達成できそうな雰囲気も出てきていますが、理不尽なコイントス、理不尽な先攻ゲーにより一瞬で奈落に叩き落とされる可能性が常に潜んでいるのが遊戯王マスターデュエル。最後まで気が抜けません。 今回はそのランク戦が落ち着いたら試したい装備魔法を紹介してみようと思います。
これガチ、本当に!?津田健次郎が語る「遊☆戯☆王」本音トーク!
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう、YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画、およびそれを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、1996年42号から2004年15号
3/7…購入品(遊戯王・Switch・よつばと・アーリーセガ・映画)
えーっと…あんまり物を買ってないので書くか悩んだんですけど、今カプコンカップの配信を毎日見ててゲームが進んでないので薄い内容ですが書きました✍️明日からちゃん…
新たな捲り札《械刀婪魔皇断(ゴルディオン・シュナイダー)》を紹介!
今回はALLIANCE INSIGHTに収録されている《械刀婪魔皇断(ゴルディオン・シュナイダー)》の紹介です。 カテゴリを問わずに使える汎用カードであり、エクストラデッキのカードを大量に除外できるということで【ネムレリア】や紅蓮魔獣 ダ・イーザを使うデッキでは特に相性のいいカードとなっています。
【マスターデュエル】シーズン38終了! 今回はマスターTier2でフィニッシュでした
シーズン38はマスターTier2に着地という結果になりました。Tier1も視界に入っていただけに、うーん悔しいのぅ。 Tier1に上がりたかったら月初めからある程度は頑張らないと今の環境ではきついかもしれないですw 月末頑張る作戦は平日だと遂行できるか怪しいですからね(2月はダメだった)。 今回はシーズン38の振り返りをしていきます。 シーズン36、37は振り返り記事を書けなかったので3シーズンぶりということになりますね。
えっ、そんなことあったの!?津田健次郎×「遊☆戯☆王」の裏話
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう, YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1996年42号から2004年15号まで連
【遊戯王】イラスト違い盛りだくさんな「QUARTER CENTURY ART COLLECTION」を開封しました!!
魅力的なイラストが多数収録されている「QUARTER CENTURY ART COLLECTION」を開封しました。
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう, YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1996年42号から2004年15号まで連
【御巫】脆刃の剣、強いのは強いんだけど…ぶっちゃけいる?【うーん】
「何をいまさらw 【御巫】といえば脆刃の剣だろぉ!?」 みたいな風潮ありますよね(勝手に感じてるだけ説もあり)。 このブログではこれまであまり名前は出て来なかったですけど実は管理人も裏で脆刃の剣を何度か試しているんです。対戦で当たった【御巫】には体感約8~9割入っているので実際強いんでしょうし管理人もその強さにあやかりたいと思いまして。 ですけどどうも管理人の中では脆刃の剣が定着しないんですよね。今回はその話です。
これガチ、本当に!?KENNが語る「遊☆戯☆王」本音トーク!
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう, YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1996年42号から2004年15号まで連
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう, YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1996年42号から2004年15号まで連
浮遊感満点!『遊戯王』マジシャンズ・ヴァルキリアのフィギュア登場!
待望の『遊戯王』フィギュア「マジシャンズ・ヴァルキリア」が登場しました!美しい浮遊ポーズと魔法陣の台座が、幻想的な雰囲気を醸し出しています。このフィギュアは、細部まで拘り抜かれたデザインが特徴で、魅惑的な太ももはまさに目を引くポイントです。遊戯王を愛する
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう, YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1996年42号から2004年15号まで連
【遊戯王】デーモンの召喚を召喚するためラッシュデュエル新弾、「悠久のギャラクティカ」を開封しました!!
遊戯王ラッシュデュエル新弾、「悠久のギャラクティカ」を開封しました。
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう, YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1996年42号から2004年15号まで連
【限定販売】ART WORKS MONSTERS 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ サイレント・マジシャン 完成品フィギュア[メガハウス]
美少女フィギュア、ねんどろいど、figma、カワイイ人形、ちょいエロなフィギュア、艶めかしい商品も紹介しています。
で、でけええええwww高橋和希原作の世界を体感!「遊☆戯☆王」
遊☆戯☆王 『遊☆戯☆王』(ゆうぎおう, YU-GI-OH!)は、高橋和希による日本の漫画および、それを原作としたメディアミックス作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1996年42号から2004年15号まで連