メインカテゴリーを選択しなおす
【Enchanted by Nature感想_インターバル】 狼の病
ご注意 新パック『Enchanted by Nature』の個人的な感想になります攻略情報や解説ではありません情報の正確性は保証できません また本…
San Myshuno:その14・里美と隆太が成長し、23人目が生まれました!
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は里美に3つの悩みが判明しつつも、フィンガーフードの試食までクリアしたことをお伝えしましたので、今回はその続きとなります。親シムとの訓練で「ハイハイ」をアンロックしました!※1.116.202.1030パッチ以降のプレイではありますが、1.116.223.1030パッチ以前のプレイの記事となります。...
ノエル育成日記 第8話です。 ↓これまでの様子 #1 / #2 / #3 / #4 / #5 #6 / #7 登場人物紹介 ノエル :ファーザーウィンターベイビー シトラス :世話の焼けるノエルの母 撫子 :正気でない 保育士 ナツ :意地...
本日2つめの記事で、「自然の呼び声」イベ最終回です。今回はSS掲載枚数が40枚以上になってしまい、長い記事になっています、すみません><今回もふたつに別れていて、まずは「洞窟からのこだま」がスタート。また「シムを野外で過ごさせる」があったので「デザートブルーム公園に戻る」を先に実行することにしました。...
Xで全員妊娠バグという、恐ろしい情報を聞いていたので不安になりつつもシムズ4を開きました。特に変化もなかったのでほっとしましたよ。そして良い感じの4人が撮れた…
アップデートがあり、トイレで妊娠検査出来なくなっていたのが(フォーラムはこちら)無事修正されたとのことです。これひとつだけの修正だったのですが、うちの環境ではアップデートする時間が結構かかりました。MODのチェックを外さずのアップデートです。まだアップデートが配信されて間もないので、MODの更新が必要か否かなどは不明です。それから、私はまだほとんどEnchanted by Natureで遊べていないのでなんのことやら・・...
【Enchanted by Nature感想_前半】 ハイテンションな妄想旅
ご注意 新パック『Enchanted by Nature』の個人的な感想になります攻略情報や解説ではありません情報の正確性は保証できません また本…
【Sims4】世界の果ての Innisgreenn巡り④【Enchanted by Nature】
イニスグリーンのつ目の区画、エバーデューのスターソングラウンジへとやって来たニルン兄妹。...
8人でコモレビ山のスキーに挑戦・ホワキン&キャンディーデート2回目
悲しいお知らせです…。最近のセーブが消えており、「自然の呼び声」イベント開始前のセーブからやり直しております…。イベント開始前なのでゲーム内で一週間くらいかな…
San Myshuno:その13・この記事くらいから1.116.202.1030パッチ以降のプレイとなります
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回はベナーリ世帯のサリムとの間に出来た、親シムにとって22人目の子供「里美(さとみ)」が生まれ、アング世帯のバーコさんと子作りしたことをお伝えしました。その続きとなります。トラヴィスくんが合鍵効果でやってきました。このプレイの時はまだ1.116.202.1030パッチ前のプレイとなりますが、途中からパッチ後のプレイになることをあらかじめお伝えして...
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は咲蘭が子供世代に成長し、隆太が幼児に成長したことをお伝えしました。その続きとなります。※1.116.202.1030パッチ前のプレイとなります。前回幼児になった隆太はとても積極的な子で、自分からどんどん会話に混ざり、何言ってるかわからない幼児言葉で(笑)ガンガンおしゃべりしています。隆太の言っていることが本当に理解出来ているのかわかりませんが、...
前回の内容↓ 『自然のログボをやってみた話 2-2』前回の内容↓ 『自然のログボをやってみた話 2-1』前回の内容↓ 『自然のログボをやってみた話 1』前回の…
こんばんは、こんにちは、おはようございます!木奈もちこです(´⊙ω⊙`)!今回はちょっと急遽予定を変更しまして過去木奈ワールドと現木奈ワールドの合作?内容の記…
去年の7月から6月末までの纏めです。今回は後編になります。 10月3日折角紫苑がいるのでミシェルも世帯に加えて冬祭りを満喫しました。10月7日桔梗の帰宅時間と…
【自然の呼び声】イベント3週目の記事です。いつもは前半後半に分けてましたが、今回は一気に載せています。 これまでの様子はこちら ↓ #1週目 前半 / #1週目 後半 #2週目 前半 / #2週目 後半
こんにちは。 「モスヴェイル妖精センター」から続きです。 前回はきのこだと思ったけど、時間が経ったら大きいイチゴが乗ったケーキにも見えてきた。多分抹茶味。
【Sims4】素早いノームの Innisgreenn巡り②【Enchanted by Nature】
前回に続き、本日も元気に自転車を乗り回すニルン兄妹からコンニチハ‼︎...
【イベント3回目】 おじいちゃんっ子ウェアウルフのイベント消化
~~~?「あれぇ~?あそこにいるのって…??」?「やっぱり〜!ルリ男じゃん。わぁ〜、久しぶりだね〜。こんなとこで何してんのぉ~?」Cerulean「…!なん…
Enchanted by Natureをサラッとご紹介です☆
Enchanted by Nature EPを購入しましたので、サラッと見てみました。なにしろ、100BabyChallengeの最中なもんで、他のデータで遊ぶ余裕がなく・・・他のデータで遊び始めてしまうと、低スペック脳なので、100BabyChallengeであった出来事をスクショがあったとしても忘れてしまうんですよね(^^;なので、Enchanted by Natureをしっかりレビュープレイはしない予定です。今回も、サラッと見てみた程度なので、プレイらしいプレイ...
各世代のルール、初回はこちらから前回の内容↓ 『七つの大罪レガシー 6代目④』各世代のルール、初回はこちらから前回の内容↓ 『七つの大罪レガシー 6代目③』各…
シムズ4を始めて1年以上が過ぎました。今回は1年を振り返りたいと思います。長過ぎるので前編・後編に分けます。(※2024年6月28日にEAアカウントを作ってる…
San Myshuno:その11・咲蘭と隆太が加齢しました!
100BabyChallengeは、こちら(↑)のルールに従ってプレイしています。前回は慎吾が巣立ち、明日香がティーンに成長したことをお伝えしました。その続きです。※1.116.202.1030パッチ前のプレイとなります。なんと、ちょっと前に巣立ったばかりの慎吾が碧経由で遊びに来ました。とは言え、特に皆さんに報告するようなことはなく、適当に過ごして帰っていったんですけどねw...
長らく『クソネミSims4帝国』をご覧いただき、本当にありがとうございました。過去の記事でも少し触れていましたが、長らく入院していた父が今月6日に他界しました。無事に葬儀や火葬も終え、気持ちの整理もついており、落ち着いた日々を過ごしています。ですが、その間にシムズ4から更に心が離れていき、以前のような情熱を持って向き合う事ができなくなってしまいました。新しいDLCやアプデがあった事は知っていますが、やはりどうし...
【メインプレイ日記 #190】おい、ここでジャンプしてみろよ
⚫︎メインプレイ日記の登場人物紹介(ティーン版)はこちら⚫︎プロムにマックスを誘うため、ビョルグソン家を少しプレイしています。マックスを家に呼び出すも全然来ない!!どこにいんの!?と思ったらまたしても桟橋のあたり(ブロー家の前)で座ってました。以前もここでマックスが座っていたことがあったんです。全然来ないししょうがないのでエルサにそちらに向かってもらうことにしました。エルサ「もー!全然来ないと思ったら...
自作シム育成当ブログはデフォルトシム世帯を操作するプレイブログですが、今回は自作シム、吉野一家育成の様子を公開します。 吉野家育成、今までのお話1 / 2 …
自作シム育成当ブログはデフォルトシム世帯を操作するプレイブログですが、今回は自作シム、吉野一家育成の様子を公開します。 吉野家育成、今までのお話1 / 2 …
『遊び』の内容 Trendi+服装カテゴリから選ばれたスタイルの服装をシム2名にコーディネート(モデルシムのスカウトの過程も『遊び』に含まれます)…