メインカテゴリーを選択しなおす
【Q REMASTERED】おすすめ物理演算パズル 兎田ぺこらが遊んでたぺこ
はじめに兎田ぺこらの配信で面白そうだったのでうっかり買ってしまいました。ホグワーツレガシーに引き続き2本目です。ぺーこら…恐ろしい子魅力何に惹かれたかというとこれはパズルなんですけど配信を見ていて私ならこうするのに!!ちょっとやらしてみて!
FF14:外国人タンクとくまのプーさんの思い出(ダンジョンエピソード)
死者の宮殿シリーズ【注意】この日記はとてもお下品でありあなたの夢を破壊する恐れがあります。これより以下を読まれる場合は承知のうえ読み進めてください…。◆◆◆先日のダンジョンでのこと。外国人のタンクさんが始まった直後のひとまとめ中に絶叫したの
【ブレソル】全ての「レイド」の取扱説明書。強攻撃/通常、アクセサリ装備、キャラリンク、ぷちたまなど【基礎知識】
この記事は全レイドにおける取扱説明書的な記事となります。強攻撃特化キャラ、通常攻撃特化キャラ、アクセサリ、キャラリンク、ぷちたまにも触れている記事となっています。まだレイドがよく分かっていない...そんな人に読んで頂きたい記事です。では、参りましょう。B
続8🈡・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話今回の冒険の目的は初見未予習で30Fまで到達すること。実はルールがあった。(後付けではないよ?)30Fのボスのギミックが理解出来ずに負けたら予習解禁してよいと言うものだった。ぴっぴは正に今、そのボスと対峙していた。その姿に諦めすら
【イケヴィラ】攻略まとめ 一覧【 イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋】
「 イケメンヴィラン 闇夜にひらく悪の恋」(イケヴィラ)の概要、キャラ別攻略について解説。1. About STORY 2. キャラ別攻略 ウィリアム・レックス ハリソン・グレイ リアム・エヴァンス エルバート・グリーティア アルフォンス・シルベチカ ロジャー・バレル ジュード・ジャザ エリス・トワイライト ヴィクトル
続7・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話翌朝。ぴっぴは29F層へ舞い戻っていた。腐っても冒険者。一晩寝て過ごせば折れた心も元通り!とはいえセロテープで補強しただけであり傷は完全に癒えていない。いえていないといえば言えていないことがあった。ぴっぴは春休みだった(≧∇≦)こ
【ブレソル】レイド「ザエルアポロ(覚醒)」について。ボナキャラ、その他おすすめ、ぷちたまの最大強化など【3/31より開催】
この記事は3/31より開催されるレイド「ザエルアポロ(覚醒)」に関するものです。このレイドにより、ぷちたま「ザエルアポロ」を覚醒させ、完成形にすることができます。ぷちたま「ザエルアポロ」もレイドクリアには重要なので、是非とも完成形まで強化しましょう。では、参り
【ブレソル】小説SAFWYコラボガチャ「Untold Stories:陸」の評価【市丸ギン、涅マユリ】
この記事は小説SAFWYコラボガチャ「Untold Stories:陸」に関するものです。新キャラは最後の隊長格、市丸ギンと涅マユリとなります。これで公開されている全ての隊長格の小説コラボキャラが出たことになります。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミッ
続6・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話武器+30防具+33ぴっぴは強化値を鍛えるべく1F~20FまでをCFで二周ほどした。それがこの成果だった。よし!ここまで上げれば…行こう!21Fからの初見ソロに出発だ!!と、その前に…。もう一度1Fから上がり直さないと。そして…。
おすすめジョブは何ですか?【騎士団回顧録5】PVPフロントラインRW(FF14)
前回の日記白いサークルが頭上に展開される。「おぉ!なんかカッコイイ!」PVPの控え室のような場所「ウルウズジェイル」へやってきたぺろっぴは自身のメインジョブである赤魔導士に着替えてみた。赤魔導士のPVPの特性は展開するマナによって白と黒のサ
WBC侍ジャパン優勝記念!?PVPフロントライン(FF14)
前回の日記目の前を横切るその人影は前傾姿勢で疾走していた。「私の前を一人で横切るとは愚かな奴め。どゅふふ。」その人影の行く先を見定め、そこに向かって斜めに疾走する。そして…シュバッ!!竜騎士特有のジャンプで挨拶代わりの一撃を入れるのだった。
【ブレソル】「戦記クエスト」を知恵と工夫でボーナス300%にする方法【基礎知識/追記あり】
この記事は「戦記クエスト」ボーナスキャラについての考察記事となります。ボーナスキャラがいなくて、ボーナス300%にならないなどと言った人は必見です。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jp
こちらの記事は、本日3月25日(土曜日)のおすすめリストとなっております。料理店でいえば「本日のメニュー」と言った所でしょうか。本日におきましては、4/1から正式スタートを迎えたいため、シリーズのベータ版記事とさせて頂きます。本投稿は4/1スタートにするため、ベータ
Wii U VC追加で、【ゼルダの伝説 時のオカリナ】、【ゼルダの伝説 ムジュラの仮面】を購入しました。Nintendo Switch OnlineのN64配信が、あるものの動作に少し遅延があるとの事で、VC版を買おうかと。ただ、コントローラーがN64仕様では無い為、操作に難有りかと思いますが、どうなのでしょうか…。世間的にはブレワイが人気ですが、個人的には何年経過しても、N64ゼルダが良いと思います。ちなみに、当時はクリア出来ませんでした...
ジョブスキルが変わった日【騎士団回顧録4】PVPフロントライン(FF14)
前回の日記今朝もユカペロ騎士団は日々激しさを増す砕氷戦での勝利に向け訓練を行っていた。「ぐっもーにン!えヴぇぅりわん!これからヒラのスキル詠唱の訓練を行います!!ぷりぃ~ずあふたーみー!listen!」団員たちに向かってララフェルのぺろっぴ
諦めたらそこで試合終了ですよ(FF14PVP)【騎士団回顧録3】
前回の日記藤井聡太が「王将」を初防衛した。相手はあの羽生さんである。しゅ、しゅごい…(°Д°)WBCが盛り上がる中から将棋も盛り上がっていたのである。そんなわけで最近、将棋のニュースを見ることが多いですがそこで目につくのが、「参りました」の
不朽の名作『テイルズオブファンタジア』【悲しみの涙を剣に変えて少年はいま時間を越える】
どうもイチカラです。今回はシリーズ初作品のテイルズオブファンタジアを紹介していきます。「テイルズオブファンタジア」は、1995年にスーパーファミコン(SFC)で発売された、初代「テイルズシリーズ」の作品であり、その後のシリーズに大きな影響を
【ブレソル】最新転生情報!次はカカオキャラ!Bondキャラ、藍染惣右介、更木剣八を飛ばす荒業!【朽木白哉、市丸ギン、白一護】
この記事は3月28日 16:00からリリース予定の転生キャラ3体の紹介記事となります。またこの情報は海外からのリーク情報となりますので、正式情報ではありません。参考情報としてお受け取りください。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL)
DDオルト・エウレカの深層FC対応についてする?しない?(FF14)
前回のお話ーー幕間ーーオルト・エウレカをCFで行ってみました。今まで死者の宮殿からディープダンジョンでCFを使ったことが無かったので初めての体験でした。これを踏まえて最近ちょっと話題にあった31F以降もCFを実装してほしいという意見について
続5・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話やっちまったなぁ!遂にあいつがやって来た。ディープダンジョンに限ってのことではないが1~2回クリアするとやって来るあいつが遂にやって来たのだった。今回は20Fまでの2つのデータのうち片方のデータをリセットして再度20Fまでやること
昨日の記事の続きです。前回は、トラブルがありまして…、3DS VCソフト購入の記事が書けず、すみません。無事にソフト購入しました為、改めて3DS VCソフト購入の記事を書きます。またWii U VCソフト購入記事と同じように、私は、個人的に思い出のあるソフトを中心に、興味があればレアソフトを買うという、個人的な思い出チョイスが中心で参考になるかわかりませんが、購入しましたゲームを、メモとともに。【ポケットモンスターシ...
本日2回目の更新です。 いろいろありましたが…、Wii Uでのお買い物は無事に終了しました。各所で、レア!絶対購入!というソフトは多く聞いていましたが私は、個人的に思い出のあるソフトを中心に、興味があればレアソフトを買うという、個人的な思い出チョイスが中心で参考になるかわかりませんが、購入しましたゲームを、メモとともに。【スーパーマリオRPG】SFCで何周もクリアしました、MOTHER2と同じくらい、思い出のあるソフ...
続4・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話片方のデータが20Fに到達したため、足並みを揃えるためにもう片方のデータも20Fまで引き上げる。残機を1持つことの心の余裕のためでもあるがそもそも強化値をあげなければならない。そんなわけでソロで進んで15Fを過ぎた頃のことだった。
【ボードゲームレビュー】「クイズいいセン行きまSHOW!恋愛編」遊んでみたよ
めざせ!恋愛マスター!! 本記事では、コミュニケーション系クイズゲーム「クイズいいセン行きまSHOW!恋愛編」について、ルールや遊び方、個人的な評価についてご紹介しています。これから遊ぶ予定の方は参考にしてみてください◎
【ブレソル】「極限共闘三席」「極限共闘七席」知属性強化について【3/20-3/26開催分】
この記事は3/20 7:00~3/26 23:59まで開催される「極限共闘」また「極限共闘七席」の記事となっております。最後までご覧いただけたら幸いです。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を
【ブレソル】超高難易度クエスト「継承の試練」敵は死神所属、隊長キラー持ち、火傷マップ【3/20-4/16開催分】
この記事は3/20 0:00~4/16 23:59まで開催の超高難易度クエスト「継承の試練」に関する記事です。各設定が新しくなったので、一読していただけたら幸いです。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co
FF14(番外編) スナップ機能が欲しいんです 3/19 カメラ発明記念日(今日は何の日)
前回のお話私の名前はシャオ・リン。戦場カメラマン見習いをやってる者よ。今日もとある蛮神戦でカッコいいSSを撮るわよ!そのための準備をしなくっちゃ。ころん…そう言って彼女は床に転がった。無残にも死んでしまったのである。周りからはそう見えたかも
【ブレソル】超貴重アイテム「必殺技の極意」を使うべきキャラは?【基礎知識】
この記事では超貴重アイテム「必殺技の極意」に関して、書いています。また千年血戦篇「極髄ガチャーTHEBLOODWARFAREー」に関しても少し書いています。最後までご覧いただけたら幸いです。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版pos
FF14 スナップ機能が欲しいんです 3/19 カメラ発明記念日(今日は何の日)
前回のお話今日はカメラ発明記念日です。FF14には撮影機能がありますが今の機能ではちょっと物足りない。スナップ写真を撮ってほしい!!FF14は、全FFのテーマパークのような存在なのだからキャラやストーリーを輸入するだけではなくシステムも輸入
超探偵事件簿レインコード面白い?つまらない?クソゲーと不評な理由は!難しい?感想口コミ評判レビュー!
新ゲーム「超探偵事件簿レインコード」が発売開始です。 超探偵事件簿レインコードは面白いのかつまらないのか、感想口コミ評判レビューをみてみましょう。 超探偵事件簿レインコードゲーム公式webサイトはこちら 超探偵事件簿レイ ...
メトロイドプライムリマスタード面白い?つまらない?クソゲーと不評な理由は!難しい?感想口コミ評判レビュー!
新ゲーム「メトロイドプライムリマスタード」が発売開始です。 メトロイドプライムリマスタードは面白いのかつまらないのか、感想口コミ評判レビューをみてみましょう。 メトロイドプライムリマスタードゲーム公式webサイトはこちら ...
【マダミスレビュー】「腐草館からの招待状」遊んでみたよ(ネタバレなし)
番組の即興芝居オーディションで使用されたシナリオ! 本記事では、パッケージ型マーダーミステリー「腐草館からの招待状」についてネタバレなしでレビューしています。 本作のあらすじや遊び方、プレイ感想や個人的な評価についてご紹介しています。
続3・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話それは赤黒い球だった。起動システムではないか。見たところ床にギミックは無さそうだ。だが油断は出来ない。ここまで来たら死にたくない。じにだぐなぃ!道中で拾った秘密兵器のウネを召喚し戦いは始まった!保険は大事なのだ。程なくして周囲にガ
続2・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話意図したわけではないけれどぴっぴはひとつの希望を手にいれていた。それは残機が1あるという安心感だった。最初のソロ10Fまでのデータと2回目の10Fまでのデータを分けていたのだ。何も考えずに。これによって20Fまでのアタックが気楽に
エウプロシュネ2ボスの兄妹神とは一体!?FF14:ChatGPTで遊ぶ。
前回のお話カタカタカタカタ…ぴっぴと秘書はエウプロシュネの1ボス「チョコボンゴ」を倒してそれからどうなったのだろう?カタカタカタカタ…ターン!ぴっぴは問いかけていた。そう、それはChatGPTという名の不思議なツール。そこから得られる内容は
続・FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
前回のお話ぴっぴはモードゥナにいた。3人で。ソロじゃないんかぃ!というツッコミは置いといて・・前回の続きで強化値を上げるのが目的だ。ソロで行こうかとも思ったもののそれは前回やったからと新鮮さを求めての判断だった。ちょっとめんどくさかった。二
【ゲームレビュー】ドラクエ好きには楽しい、お宝探し!【ドラゴンクエストトレジャーズ】
ドラゴンクエストトレジャーズ蒼き瞳と大空の羅針盤をクリアしたので、紹介します。このゲームは、ドラクエシリーズの様々なお宝を探すゲームです。ドラクエシリーズが好きなら、楽しめるゲームです。ドラゴンクエストトレジャーズがどんなゲームか気になる方は、この記事を読んでみてください。
【ボードゲームレビュー】「FOGSITE(フォグサイト)」遊んでみたよ
ゲームマーケット大賞受賞作品!古代遺跡の迷宮vs脱出を目指す探検家のアドベンチャー!! 本記では、1対多の非対称型対戦ゲーム「FOGSITE(フォグサイト)」についてご紹介しています。
【ブレソル】千年血戦篇の最新転生情報!卍解一護と浦原はさらに有能に!【黒崎一護(卍解)、浦原喜助、四楓院夜一、ユーハバッハ】
この記事は、3/13 16:00から可能となる、黒崎一護(卍解/千年血戦篇)、浦原喜助(千年血戦篇)、四楓院夜一(千年血戦篇)、ユーハバッハ(千年血戦篇)の転生に関する記事となります。なかなかに有能な転生スキルとなっております。最後までご覧いただけたら幸いです。では、参りま
こちらでは穿界門「錬磨の氷山」の討伐おすすめキャラを記載したいと思います。完走する際のご参考になさっていただけたら幸いです。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る2021 A
この記事は穿界門『堅忍の氷山』の討伐おすすめキャラを記載しています。完走の参考になさっていただけたら幸いです。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る2021 Apple 10.2イン
手遅れ?セバスチャンの選択肢!?「ホグワーツレガシー」ゆっくり攻略感想(その3)闇落ちしない!?
ここまでのお話(日記)幕間ホグワーツの季節は巡り、冬がやってきた。景色は白く空気は澄んでいる。その一方で僕を取り巻く物語は混沌とした闇を色濃くしていくのだった・・ゴブリンの鉱山へどうやらラドゴクの兜の取引は思うような成果が出なかったらしい。
Twitterへ投稿したまとめです。画像をブログに登録しなくていいので楽チン!ただ、少しだけ上下が切れちゃっていることが残念。フルサイズはクリックすれば表示可能です。...
気の長いRPG『ドラクエ4(スマホ版)』をお昼休憩だけを使って楽しむ方法
アラフォー・アラフィフ世代にとってRPGといえばドラクエこと『ドラゴンクエスト』か『ファイナルファンタジー』ではないでしょうか。私の大好きなシリーズ『ドラクエ4』を隙間時間で効率よく、だけどしっかり楽しむ方法をご紹介します!
FF14:暁月DD オルト・エウレカ(初見ソロ攻略(察し))
死者の宮殿シリーズプロローグぴっぴはモードゥナにいた。一人で。出不精のぴっぴを外に連れ出したのは好奇心だった。そこには新たなダンジョンの入り口があるらしい。そんな話を耳にしたらいつまでもFCハウスのベッドでゴロゴロしている場合ではない。ぴっ
エウプロシュネ1ボスはチョコボンゴだった!!FF14:ChatGPTで遊ぶ。
前回のお話そろそろ秘書が戻ってくるのかもしれない。そう思ったぴっぴは、秘書が困らないように復帰したら行くであろう「エウプロシュネ」の攻略をまとめることにした。んー・・・めんどくさっ!(≧▽≦)ぴっぴは例のツールにまずは未来を視てもらうことに
マウントを夢見て。フィールド・オブ・グローリー(砕氷戦)【騎士団回顧録2】
前回の日記ぺろっぴちゃんの一日は新聞を読むことから始まる。ー日刊吉田新聞(訳:プロデューサーレターライブ)ーエオルゼア一の発行部数を誇る新聞であり、また唯一発行されている新聞だ(!?)いつものようにコーヒーを飲みながら新聞に目を通していたぺ
[FF4初心者必見!!]永久離脱するキャラの特徴と活用方法を解説!!
FF4には多くのパーティ加入キャラがいるが、バトルの参加人数が5人であるため、入れ替えが激しく、最終パーティの
【特典】薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜 for Nintendo Switch(【外付予約特典】私立薄桜学園スクールガイド(再録))( 2023年06月15日発売)
JUGEMテーマ:ニンテンドースイッチ(Switch)ゲーム全般特典【外付予約特典】私立薄桜学園スクールガイド(再録)2014年に発売されたPlayStation®Vita版『薄桜鬼SSL 〜sweet school life〜』
【ボドゲ紹介】5人〜6人で遊べて盛り上がる!おすすめボードゲーム11選
5人〜6人で楽しく遊べる、おすすめのボドゲを紹介します! いま、5人or6人で遊べるおすすめのボードゲームをお探しではないですか? 本記事では、わたしのお気に入りの中から「5人〜6人で遊べるおすすめボードゲーム」を"プレイ時間別"にご紹介します!
【ブレソル】ビギナー(初心者)からベテランさんまで役立つ、記事へのリンク集【基礎知識から重要な事、様々なランキングも】
この記事ではビギナーさん(初心者さん)からベテランさんまで、過去に書いている役に立ちそうな記事を目次を付けて分かりやすくリンクしておきました。是非とも、お役立て下さい。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted wit
(FF14PVPフロントライン)プリンセスデー開催で思い出したこと【騎士団回顧録1】
前回の日記「お、おい!あれを見ろ!」斧を背にしたルガティンが焦りを滲ませた叫び声で指さした方向に「それ」はいた。崖の上のポニョ。予測変換とは便利のようで不便だな・・そんなことを思いながら崖の上のそれと言いたかったのであろう存在は大氷に群がる
前回のお話チャットAIという新たなおもちゃを見つけたぴっぴはまさに水を得た魚のようにピチピチとしていた。「こりゃおもろい♪」ピチピチ適当に簡単な情報だけを与えて物語を書いてもらうと毎回違う物語を作ってくれるのだった。誰もいないFCハウス
FF14:自分のキャラクターについてChatGPTに聞いてみた。
前回のお話FF14のpippiについておしえて「pippi」とは、日本のオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV(ファイナルファンタジーXIV)」のプレイヤー名の一つです。この名前を持つプレイヤーが有名である理由は、FF14の中で自作
下衆クラブ?いいえ、Guess Clubです。感性の一致やズレを推測する狡猾な心理戦ボードゲーム!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、みんなの回答がどれだけ一致するか推測するゲーム「ゲスクラブ」についてご紹介します。『
FF14:ChatGPT(AIチャット)が凄い面白いことを知った日
前回のお話暇な時間が続く日々。ハイデリンのストーリーも完結したからか相変わらずぴっぴのFCは閑散としていた。と書くとあたかも大所帯のように思えるが人数で言えば四人程度の元から小さなFCだ。暇潰しに今日もぴっぴはゴロゴロしながらテレビを見てい
前回のお話相変わらず暇なぴっぴは今日もFCハウスのベッドでゴロゴロしていた。まとめサイトを眺めながら。ふむふむ。PVPの景品に課金アイテムがあるのかぁ。そんなネット界隈がざわつきそうな情報を目にしてもぴっぴはPVP参戦に興味を示さなかった。
人工生命を育てるシミュレーションゲーム『OpenPraparat』の魅力を紹介!
【概要】 【特徴】 【プレイ感想】 【その他】 pcスペックの目安 【実装方法】 【概要】 「OpenPraparat」は、PCで苔を育てる人さん https://twitter.com/alife_praparat?s=21&t=3UYPD6NTmLw6wziAvETsOA が開発した、人工生命をシミュレーションするゲームです。自作ゲームの紹介動画を投稿しました!よかったら見てください!ニコニコ動画https://t.co/igW1waBzfLYouTubehttps://t.co/sDVCPmrjax— PCで苔を育てる人 (@alife_praparat) 2023年2月12日 初期状態…
2017年6月ころ時点の話ではありますがFF14ではこの時点で2回。メインストーリーで脱出劇がありました。ひとつは、レベル50時代のメインの最後。カスなんちゃらミディアムみたいな場所からの脱出劇でした。もうひとつは、レベル50時代のメインの
【ブレソル】復刻レイド「ザエルアポロ(通常)」ボーナスキャラ、おすすめ、ぷちたまなど
この記事は2/28より開催される復刻レイド「ザエルアポロ(通常)」に関するものです。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - シルバーpo
【ブレソル】「Revelationガチャ-一跡-」の評価【天鎖斬月(リメイク)、黒崎一心(リメイク)、黒崎一護(Special anew)】
この記事は「Revelationガチャ - 一跡 -」に関する記事ですまた新キャラの暫定評価も行っておりますでは、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64G
【ブレソル】最新アップデート。お知らせで「戻るボタン」がようやく実装【ver.14.4.0】
この記事は2/21に行われたver.14.4.0に対するアップデートに関するものです。かなり嬉しいアップデートとなりました。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る2021 Apple 10.2イン
主人公セバスチャンナティ闇落ちするのかしないのか?「ホグワーツレガシー」ゆっくり攻略感想(その2)
ここまでのお話(日記)幕間一つ目の試練を終えた僕。古代魔法にまつわる謎を追いながらラドロクとルックウッドの動向にも気を配る。ホグワーツは秋へと季節を変えたのだった。アロホモラムンという人に会いに行くとアロホモラが使えるようになるらしい。色ん
前回のお話すっかりまた閑散としたFCハウスでぴっぴはゴロゴロしていた。閑散とした理由は簡単なことで復帰したと思ったメンバーがホグワーツへ転校してしまったのだ。ゴロゴロしながらぴっぴは記事を読んでいた。(へぇ~AIってどんどん進化してるんだな
【ブレソル】超高難度クエスト「継承の試練」について。敵は人間所属【2/20-3/30開催分】
この記事は2/20 0:00-3/19 23:59まで開催される「継承の試練」に関する記事となります。あくまで今シーズンの「継承の試練」に対する記事となります。継承の試練そのものに対する記事は別途ありますので、そちらをご覧ください。では、参りましょうBLEACH 獄頤鳴鳴篇 (
【マダミスレビュー】MYSTERY&ADVENTURE BOX 01「焚家」遊んでみたよ(ネタバレなし)
「幽霊屋敷」へようこそ―不気味な屋敷に招待された6名と、不可解な死の謎を解くマーダーミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×KADOKAWAより発売されている、マーダーミステリー「焚家」について、ネタ
【ブレソル】極限共闘(力属性強化)について。潜伏の敵がいます【2/20-2/26開催分】
この記事は本日、2/20 7:00-2/26 23:59まで開催される【極限共闘】についてのものとなります。では参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る2021 Apple 10.2インチiPad (Wi-Fi, 64GB) - シ
【ブレソル】超高難易度クエスト「継承の試練」の取扱説明書!リンク強化超薬の獲得場所【改善版/ver.1.9】
この記事は過去記事である【高難度クエスト「継承の試練」について】をブラッシュアップした記事となります。目次もつけたため、より見やすくなったと思います。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon
【ブレソル】ガチャ「Fierce Battle-挺身-」の評価【スターク/リリネット/山本元柳斎重國】
この記事は2月16日 16:00からの「Fierce Battle-挺身-」の評価記事となります。あくまでアビリティやモーションでの暫定評価となります。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jpで詳細を見る
【ブレソル】最新転生情報!速属性待望のクール短縮+体力最大時全ダメージupも!【カカオ・毒ヶ峰リルカ、砕蜂、雛森桃】
こちらでは2/13 16:00から転生可能になる毒ヶ峰リルカ(カカオ)、砕蜂(カカオ)、雛森桃(カカオ)に関する記事です。特に雛森桃(カカオ)が有能な転生を遂げました。最後までご覧いただけたら幸いです。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL)
【ブレソル】Feedback、改善案を随時募集中、その度更新。ver.3.0【楽しめるブレソルへ変えよう/コメント欄でも募集中】
この記事はブレソルの公式discordのfeedbackや、Klabのお問い合わせにも送りたいと思います。また、ブログ管理人が酷い風邪を引いてしまったため、更新が止まって閉まっている事に関しても、お詫びしたいと思います。誠に申し訳ございません。では参りましょうBLEACH
3人でも4人でも遊べる!おすすめのボードゲームを紹介します!!ゆゆゆ。どうも、だいすきなボードゲームを語るお時間です。3人~4人で遊べるおすすめのボードゲームをお探しではないでしょうか?ボードゲームってたくさん種類があり、何が面白いのか、ど
【ボードゲームレビュー】「ラブクラフト・レター」遊んでみたよ
クトゥルフが贈るラブレター!?わずか1枚のカードを読み合い、世界を狂気から救い出せ!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、わずか1枚の手札を選び抜く、勝ち残り心理戦ボードゲーム「ラブクラフト・レター」についてご紹介します
ハリーポッター「ホグワーツレガシー」ゆっくり攻略(PS5おすすめオープンワールドRPG)
ホグワーツに転校してきました僕の名前は桜川ぴっぴ。ホグワーツレガシーの主人公的存在。父親がフランス人で母親が日本人。どこで育ったのか・・・おまけにこの顔の傷はいつどうして負ったのか・・記憶喪失です。さらにはどうしてホグワーツに5年生という中
ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom Collector's Edition(2023年05月12日発売)
JUGEMテーマ:ニンテンドースイッチ(Switch)ゲーム全般商品の紹介Nintendo Switchソフト『ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom』に、設定資料などが掲載された「アートブック」、スチールブック仕様の「Ni
2023/2/10【スイッチ】星のカービィWiiデラックス【体験版】特にカービィのファンというわけではないのですが、3Dのディズカバリーより、2Dのこっちのほうが好みですね~。ゆるいアクションが癒されるし、急ぎじゃなくてもいいいから買おうかなー。動画は
前回のお話何もない場所190Fの激闘の後、200Fまでの道のりの記憶は無かった。道中は当然ながら苦難の連続だったことだろう。はじめての踏破が近づいているのだから期待の膨らみと共に緊張感が張りつめていったことは想像に難くない。そして開いたペー
前回のお話ソル戦士は後に語っている。『あれは普通全滅するよね。だって赤っぴがさ、ちゃんと事前に説明したのに何にも聞いてないんだもん。』と。俺たちの戦いは今始まったばかりだ!190階ボスの間(ま)。ランプの魔神を想起させるその姿に赤っぴは記憶
動物たちが森の支配権をめぐって大戦争!?海外で数多の賞を受賞した話題のボードゲームのアプリ版!!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、動物たちが森の覇権争いをする、領地拡大ボードゲーム「Root」のアプリ版についてご紹介
前回のお話ぴっぴの記憶に登場する4人パーティは戦士、黒魔、赤魔、占星というジョブ構成である。エオルゼア初期からの幼馴染でもあるのだった。ソル戦士は一番年若くプレイスキルが誰よりも高い。初見ギミックも誰よりも早く理解する。頼りがいのあるタンク
オクトパストラベラーII Switch版(2023年02月24日発売)
JUGEMテーマ:ニンテンドースイッチ(Switch)ゲーム全般商品の紹介旅立とう。君だけの物語へーー2018年に発売され、全世界出荷+ダウンロードが300万本を突破した「オクトパストラベラー」のシリーズ完全新作RPG。ドット絵と3DCGを
【マダミスレビュー】「あの夏の囚人」遊んでみたよ(ネタバレなし)
記憶喪失になった幽霊と仲間が紡ぐ物語。「あの夏」に囚われた若者たちによる、追憶と再生のマーダーミステリー。ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回はグループSNE×cosaicより発売されている、マーダーミステリー「あの夏の囚人」
【マダミスレビュー】「鬼哭館の殺人事件」遊んでみたよ(ネタバレなし)
オンラインでもオフラインでも遊べる大人気シナリオ、大正浪漫なマーダーミステリー!ゆゆゆ。どうも。マダミスレビューのお時間です。今回は大正浪漫マーダーミステリー「鬼哭館の殺人事件」について、ネタバレなしでレビューしたいと思います。『鬼哭館の殺
死者の宮殿・エウレカ・PVP・無人島開拓攻略日記まとめ(シリーズ一覧)DD(ディープダンジョン)FF14
死者の宮殿(FF14)死者の宮殿(タクティクスオウガリボーン)オルト・エウレカエウレカPVP(フロントラインFL、ライバルウィングスRW)無人島開拓
これは記憶だ。ぴっぴはTwitterを見ていた。フォロワーさんが死者の宮殿を攻略しているツイートを目にしたのだ。その数行のつぶやきと貼り付けられていたSSがぴっぴの記憶を刺激したのだ。初めて、PTで200Fを目指したあの時の記憶を・・・これ
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話とおいとおい昔の話。これは、オメガが実装された2018年ころの記憶
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話ざわざわ…ざわざわ…何だか町がざわついている。喧騒に耳を傾けてみる
マダミス好きが初めての方におすすめのシナリオをご紹介します◎ゆゆゆ。どうも、だいすきなマダミスを語る時間です。「マダミスを遊んでみたいけど、どのシナリオから遊べばいいのか分からない、、、」いま、こんなお悩みをお持ちではありませんか?本記事で
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話今更ながらではありますがぴっぴはメテオ民である。元々はエレメンタル
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話1月28日は「宇宙からの警告の日」。何それ( ゚Д゚)?理由は今回
【ブレソル】「Western houseガチャ-Wonder-」のガチャ評価【井上織姫、スンスン、綾瀬川弓親】
この記事は1/31 16:00から開催される「Western houseガチャ-Wonder-」に関する記事となります。Pertyではなく、Western house(洋館)なんですね。執事やメイドさんってことなのかな。では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted
【ブレソル】最新転生情報!ようやく黒崎一護、石田雨竜、茶渡泰虎のBond ver.に手がかかる【井上織姫/雪緖/ジャッキー】
ようやく来ましたBond ver.キャラの転生。井上織姫、雪緖、ジャッキーのBond ver.が、1/28 16:00から転生可能。これで次の次の転生は黒崎一護、石田雨竜、茶渡泰虎の転生かな?では、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with
【ブレソル】「Brave Fesガチャ」(黒崎一護/7周年)について。闇鍋にグリムジョー(カカオ)は居るけど...【恒常キャラ】
この記事は1/27 16:00-2/5 15:59まで開催される「Brave Fesガチャ(黒崎一護/7周年)」のものとなります。かなり危ないガチャなので、注意したいところですでは、参りましょう。BLEACH 獄頤鳴鳴篇 (ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版posted with カエレバAmazon.co.jp
【ミステリーレビュー】「DETECTIVE X CASE FILE #1 御仏の殺人」遊んでみたよ(ネタバレなし)
本格的な犯罪捜査ゲーム!とあるお寺で起きた未解決事件を解き明かせ!!ゆゆゆ。どうも。ゲームレビューのお時間です。今回はリアル脱出ゲームで有名なSCRAPより発売されている、犯罪捜査ゲーム「DETECTIVE X CASE FILE #1 御
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話ガイウスは部下を集め、そして説いた。「我々は今窮地に陥っている。こ
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話1月25日。今日は「お詫びの日」。調べればあの有名な「カノッサの屈
みなさんこんにちは。 引越し初心者です。 世間で子供のゲームといえば、 switchですが、いゃ〜いずれ買うとしても、 我が家にはまだ早いかしらということで、 はい、引っ張り出してきました、 昔のWii。
全世界で大人気のアナログゲーム!サイコロを使って、お金を貯めて、街を発展させよう!!ゆゆゆ。どうも。ボードゲームレビューのお時間です。今回は、企業のオーナーとなり街を発展させるボードゲーム「街コロ通」についてご紹介します!『街コロ通』ってど
現在のエオルゼア冒険譚過去振り返りシリーズの時を経て 【現在に至ったぴっぴの冒険譚】。やっぱり、役に立ったり立たなかったり、つまらなかったり寒かったりする日記です。前回のお話パシャパシャ!眩しい光と共に鳴り響くのはシャッター音だ。レンズの先