メインカテゴリーを選択しなおす
【鳴潮#49】Ver2.4の進捗状況を報告!探索率99%で止まるなら最初からそう言ってほしかった・・・【完全無課金】
今回プレイ日記はお休みして、Ver.2.4の進捗を紹介しようと思います。廃墟の全報酬ゲットやVer.2.4のイベントについて綴っています。
最近、PCをSSDにすべきか、HDDにすべきか、ブログの記事も書けない程に悩み続けているのですが、ブログの記事も書けない程に悩んだ内容を記事にすれば良いのではないかと閃いたので、この事についてここで記したいと思います。Windows11 23H2から24H2へのバージョンアップで撃沈してWindowsのバックアップイメージによる回復法についてで説明した方法で23H2に戻したのですが、Windows11 23H2から24H2にバージョンアップして直後に2...
【ZALMAN T3 PLUS Micro-ATX ミニタワー PCケース レビュー】格安PCケースを組み立てて実際に使ってみた!
「ZALMAN T3 PLUS Micro-ATX ミニタワー PCケース」をレビューした内容を紹介しています。本製品の特徴や使い勝手、使ってみてよかった点などをまとめています。
【画像生成AIで遊ぶ】Google AI Studioが凄すぎる!初心者でも10秒で神画像を作れる時代へ【完全無料】
初心者でも簡単!Googleが無料提供する「Google AI Studio」の使い方を徹底解説。画像生成AI「Imagen」で10秒でオリジナル画像を作成する方法、プロンプトの書き方、活用術まで分かりやすく紹介。
【鳴潮#48】周年(虚無期間)を経て遂にVer.2.4開始!水着にカルテジアにルパに大忙しになりそうなバージョンの始まりだ!【完全無課金】
2025年6月12日から始まったVer.2.4のストーリーのプレイ日記を綴っていこうと思います。まだ途中なので、プレイしたところまでしか書けませんが、お付き合いくださいますと幸いです。
【ライザのアトリエ#5】負けイベだと思っていた赤龍とのバトル・・・ストーリー序盤の難関ポイントを無事突破!【プレイ日記】
久しぶりにライザのアトリエのお話です。前回の続きで赤いドラゴンを倒すところまでのプレイ日記となります。負けイベだと思っていたら普通に通過ポイントだったので、ここまでにバトルシステムに慣れていないと嫌いになるかもしれません。
【デイトラWeb制作コース:中級最終課題】挫折しかけたけど、また戻ってこれました!
「Web制作コース 中級の最終課題で手が止まってしまった…」という方へ。私も同じように悩み、遠回りしてからようやく戻ってくることができました。今日はそんな経験を、シェアしてみます。 実は、中級編の通常課題まではかなり前に終えていたのですが、
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。 【公式キャンペーン中】Minisforumの高性能ミニPCが今お得!省スペース&高性能で仕事も趣味も快適に!仕事にも趣味にも大活躍する高性能ミニPCをお探しの方に朗報です!ただいま、ミニPC専門店【Minisforum】の
【有線イヤホン】NICEHCK YDX 原道可欣を購入したのでレビューしてみる!安価でリケーブル仕様なのが魅力【NICEHCK】
今回購入したのは、「NICEHCK YDX 原道可欣」というイヤホンです。3000円弱という安価ながらリケーブル(ケーブル取り外し可能)に対応しているのが魅力です。
重くなったPCがサクサクに!10分で試せる「Windowsのお掃除術」5選
重くなったPCがサクサクに!10分で試せる「Windowsのお掃除術」5選 ライフハッカー・ジャパン
【ロジクール】初めてのゲーミングキーボードにオススメ!「G515 LIGHTSPEED TKL」がコスパ最強!
無線のゲーミングキーボードで定評のある「G515 LIGHTSPEED TKL」をレビューします!ラピットトリガーは非搭載だが、非常にオススメです!
【デスク回り】モニターライトは不要?使ってみたら想像の倍以上良かった!
リモートワークで目が疲れるので「モニターライト(Quntis製)」を購入しました!不要と思っていた側の人間でしたが、早く買えば良かったと思ったので紹介します!
【AI×副業のリアル】初心者が4カ月挑戦しても稼げない理由と見えた希望の兆しとは?
AI×副業に4カ月挑戦しても収益ゼロ。初心者が直面したリアルな壁と、試行錯誤の末に見えてきた希望の兆しとは?「小さく動く」重要性を実感。
Lies of P(ライズ オブ ピー)のDLC「OVERTURE」配信開始
Lies of P(ライズ オブ ピー)のDLC「OVERTURE」配信開始『Lies of P』の前日譚となるDLC拡張パック『Lies of P: Overture』本日6月7日配信開始!ライズ オブ ピーローンチトレーラー映像が公開
今更ワイヤレス充電機!充電スタンド「Anker Power Wave 10」を使ったら最高だった!
今更置くだけ充電スタンドの「Anker Power Wave 10」を購入したのでレビューをします!ケースつけたまま充電できるのか?など気になる点をまとめました!
【Unity初心者向け】無料&商用OKのUIテンプレートを使って脳トレアプリを作りたい話【MITライセンス】
Unity初心者でも安心!MITライセンスで無料&商用利用OKのUIテンプレートを使った脳トレアプリ制作の体験談。Asset Storeの活用法や注意点も解説。
安心の12カ月保証!業界最安値かつ上質中古パソコンショップ【Qualit】とは? ①【Qualit】とは? 中古パソコンは、今や新生活やテレワーク、学習、ビジネスのスタートに欠かせない選択肢の一つ。その中でも、価格・品質・安心保証のすべてを兼ね備えたショップが【Qualit(クオリット)】です。 「中古なのに新品のような使い心地」「初期設定もサポート付きで安心」「とにかく安い」と口コミでも話題に。しかも、全商品に“12カ月間の保証”がついており、購入後のトラブルにも万全の体制が整っています。 初めて中古パソコンを検討している方にも、リピーターにも圧倒的に支持される理由がここにあります。 ②【Q…
【ミニPC】ちょっと前に話題になったミニPCを今更手に入れたのでレビューしてみる!使ってみた感想も紹介【サブ機ならいいかも】
「MOREFINE」というメーカーのミニPCをレビューしたいと思います。スペックや外観、使用感などを自分なりにまとめてみたので、興味がある方はチェックしてみてください。
【モンハンワイルズ】イベントクエスト「三人寄ればケマトリス」で限定防具ゲット!おまけで歴戦王レ・ダウのフリチャレ報酬も紹介するよ【イベントクエスト】
イベントクエスト「三人寄ればケマトリス」の概要や報酬について紹介します。また、以前行われた歴戦王レ・ダウのフリーチャレンジクエスト報酬が配布されていたので、そちらも併せて紹介します。
『遺族思いやるデジタル遺品対策』(日経土曜版『何でもランキング』)を読んで
今朝は、先々週の日経土曜版 (2025.05.31)に載った 表題の記事について。 「終活」を常に意識している 筆者にとって、まさに時宜を得た 好企画だった。…
【鳴潮#47】Ver.2.3イベント「常夏を書き綴る詩」の全ED回収はリアルで丸2日かかる!今ならまだ間に合うから進めておこう【完全無課金】
現在開催されているイベント「常夏を書き綴る詩」を今更ながら着手したので、その内容を紹介していきます。やってみて気付いたんですが、このイベントはマルチEDになっていて全部を回収するにはリアルで2日かかるので、まだプレイしていない方は進めておきましょう。
【鳴潮#46】アヴェラルド金庫下層の宝箱ギミックはバッグを見ろ!探索モジュールの中にはないアイテムでサクッと攻略できるぞ!【完全無課金】
放置していたアヴェラルド金庫下層の探索率をVer.2.4が来る前に100%にしておいたよというお話です。見逃していた宝箱を取るためのギミック解除ができず悩んでいましたが、答えはバッグの中にありました。
【鳴潮#45】ちょっと遅くなったけど鳴潮のVer.2.4予告番組を見たので気になった情報だけをまとめてみる!公式Xが発表した新キャラも紹介【Ver2.4予告番組】
鳴潮Ver.2.4予告番組で発表された内容の中で気になった情報と公式Xの新キャラ情報を抜粋してまとめます。各種イベント情報は膨大だったので触れる程度にしております。
BenQモニターが2年半で故障!購入価格7万円の修理費用はまさかの..サポート対応の実例と本音レビュー
BenQモニターが2年半で故障!修理費用は驚きの約6万円。サポート対応の実例や不満点、最終的に選んだ新モニターまで本音レビュー!
こんにちは 先週はお休みが多くちょっと寂しい日。 だけどね、 いつにも増して静かな教室もまた良いもんです。 こんな日もあるさ~。😆 写真がお粗末ですみませんm(_ _"m) Aさんは50号油彩 点描で描いてます Nさんは途中 てんこ 完成👏 てんこ途中 先月NHKのSONGSにさださんが出演した。 高校2年の時からずっとファンで、 就職してからもアルバム(レコードLP)🎼 が出る度に、お店の方が職場に届けてくれた。 流行っていた「精霊流し」は知らず、 「追伸」で知った。😓 知らない言葉や場所、草花、 風物史、或いは作家や小説にも出逢い、 自分なりに調べたりしました。 その後は生活に追われて 殆ど聴く事もなくなってました。 あ、最近まで 他のアーティストに夢中だった。💦 だけど久...
【モンハンワイルズ】2025年5月28日はモンハンワイルズ×スト6コラボ配信の日!実装された新装備を紹介【フリーチャレンジクエスト】
スト6コラボで追加されたミッションや防具などについて紹介します。各種武器調整や新たな闘技大会が追加されていますが、そちらは後日改めて紹介する予定です。
【原神#32】今更エスコフィエの伝説任務のプレイ日記を公開!犯人は意外にも・・・近くにいた!?【完全無課金】
もう開催期間は終わったかもしれないエスコフィエの伝説任務のプレイ日記を綴ります。日数あるからいいやと思っていましたが、気付けば残り◯時間まで減っていて慌ててプレイしました。
【鳴潮#44】Ver.2.3後半から始まったイベント「夢現のシーベッド」がヤバい!これは絶対に今後復刻してほしくないレベルのイベント【Ver2.3後半】
Ver2.3後半に開始されたイベント「夢現のシーベッド」に関するお話です。このイベント面白そうと思ったけど、かなりの時間泥棒でヤバいので、報酬目当てでもかなり時間を取られます。恒常になりそうだけど報酬だけは早めに取っておいたほうがいいと思います。
【鳴潮#42】Ver.2.3後半開始!アニバーサリーガチャはおすすめキャラが多すぎるが長離のモチーフを求めた!長離の育成状況も紹介【Ver2.3後半】
Ver.2.3のガチャについてのお話と長離のモチーフ武器をゲットしたので、現時点での長離の育成状況についても話したいと思います。
【ライザのアトリエ#4】遂にクラウディアが加入!パーティメンバー4人目の加入で外れるのは誰だ!?【プレイ日記】
クラウディアを仲間にするためにライザ一行が奔走する回となっています。ここまでは特に苦労することなく進めましたが、これ以降ちょっと考えないと苦戦する場面が増えてくるので、システムをしっかり把握しておきましょう。
【モンハンワイルズ】2025年5月21日配信のイベクエは3つ!おしゃれ防具によく使う食材がゲットできる周回必至な内容【フリーチャレンジクエスト】
本日(2025年5月21日)に配信された3つのイベントクエストについて紹介します。各クエストの報酬や新たに組んだハンマー装備も紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
【ライザのアトリエ#3】遂にライザのアトリエ(隠れ家)が完成!やっとスタートが切れると思ったら・・・【プレイ日記】
ゲームタイトル「ライザのアトリエ」の回収回です。自宅の屋根裏部屋を抜け出し、ライザ一行は遂に自分たちの隠れ家を手に入れました。順風満帆に思われたのも束の間、大きな事件?へと発展していくのでした。
【ライザのアトリエ#2】昔は面倒だったお使いイベントも今なら楽しく感じられる♪ストーリーも少しずつ進めてるよ【プレイ日記】
ストーリーの進捗や錬金術の使い方などを初心者なりに紹介したいと思います。クエストも解放されて、少しずつやれることが増えてきたのはRPGしてるなぁと感じました。
【原神#31】現在開催中のイベントの進捗状況を紹介!現在の手持ちキャラと新たに育成を始めたフィッシュルの育成状況も公開【完全無課金】
現在開催中のイベントの進捗状況と育成真っ最中のフィッシュルについて紹介したいと思います。大した内容ではないですが、お暇なときに見てくださると嬉しいです。
【鳴潮#42】「ちょっとだけだぞ!」がステキなお姉さん桃祈!星4キャラでカルロッタのバッファーを任せるなら桃祈が最適!?【完全無課金】
カルロッタをサポートするバッファーとして「桃祈」の育成を始めたので、そちらを紹介したいと思います。カルロッタは折枝が最適だと思いますが、残念ながら引きたいとまでは思わないので、星4キャラで代用してやろうという魂胆です。
先日ブログに上げたとおり、5年半ほど使用したパソコンがクラッシュしました。3.5インチドライブを1台しか搭載できない筐体だったので、RAID1を組んだパソコンを作りたいなぁと思っていたところでしたので、一気にその計画を進めることにしました。
こんにちは あれ以来庭仕事は小休止。 こうも肌寒いと、気にはなるけど体が動かーず。 暖かい日に一気にやるとしますか。💪 こんなてんこは primeビデオが習慣化しております。 どうでもいい話なんですけど、 最近では「ビーキーパー🐝」がお勧め。 あ、結構なバンバン🔫ですが。 「養蜂家」の話ではないよ。w 第二の人生を送っている主人公が、 悪による恩人の死の復習をする物語。 悪事も日本でも問題になってる事だよ。 なんせ主人公が強い。❣️ 遣りたい放題で、強過ぎて笑っちゃう位。 こういうアクション?は 嫌いだけど、まさに勧善懲悪でスッキリ。 海外ドラマも秘密捜査官やミステリーが好き。 ただ、勧善懲悪とはいえ、 必ず死が付きもので、そこは何と言うべきか・・ 残酷な場面もあるけど、 それでも主人公や物...
【鳴潮#41】ソラリスでの自分の成してきたことが分かる「海潮のこだま」が面白い!おまけで公式が発表した新キャラ情報を紹介【完全無課金】
自分の鳴潮の軌跡が分かる「海潮のこだま」をやってみたので、その内容を紹介したいと思います。人それぞれで違うので、いろいろな人のものを見てみたいなぁと思いますが、皆さんはどんな感じでしょうか?
【ライザのアトリエ#1】初アトリエシリーズはライザのアトリエ!今回から少しずつ進めていく!チュートリアルが親切だね【プレイ日記】
オープニングから錬金術が解放されるところまでのプレイ日記となります。チュートリアルだらけでしたが、アトリエシリーズ初プレイなので、しっかりと覚えていこうと思います。
【モンハンワイルズ】歴戦王レ・ダウのタイムアタックイベント!フリーチャレンジクエストが開催されたぞ!【フリーチャレンジクエスト】
季節外れの花舞の儀も終わり、歴戦王レ・ダウがひとしきり荒れていましたが、また火に油を注ぐようなタイムアタックイベント「フリーチャレンジクエスト(歴戦王レ・ダウ)」が開催されました。今回は、そのフリーチャレンジクエストの概要を紹介します。
【ライザのアトリエ】STEAMのGWセールで安くなっていたライザのアトリエを買ってみた!アトリエシリーズ初だけど楽しめるかな?【プレイ日記】
STEAMのGWセールで購入したゲームについてお話します。色々と過去最安値を更新していた気がしますが、購入したのは「ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」「ライザのアトリエ~失われた伝承と秘密の妖精~」の2本です。
どこでも大画面ディスプレイでPCができるようにしたいという一心でスマートグラスを試すべく、今回rayneo air 3s をamazon通販で購入して、今日届きました。USB TYPE-CのDPポートはPCが対応していなかったのでHDMI変
こんにちは🌤️ 昨日やっと庭仕事が出来ました。 今日は続きの予定が、このお天気で中止。🌬️ まぁ、 天気というより筋肉痛😂の所為ですが。 階段を降りるのにも体が軋むっていう・・😆 軟弱な体になったもんだわ。 ちょっと綺麗になった庭に満足。 残りを整えて、畑っぽいのを作って・・🍅 この先楽しみがいっぱいなのです。🎵 7~8年前に畑を作ったのですが、 その後口腔アレルギー症候群を発症し、←花粉症が元になってる 殆どの野菜を食べられなくなったので😭 畑は駐車と焼肉のスペースになったのでした。 アレルギーも要領を得てきたので、 今年、再度畑を作る事にしました。(猫の額です🐱) 美味しく収穫できますように🙏 🌷 🌷 🌷 さて、 間隔が空いてしまいましたが、 今はこんな作品を描いてます。👍 K君 PCデ...
【モンハンワイルズ】4月30日に実装されたのはレダゼルトγシリーズだけではなかった・・・護石も2つ強化されているぞ【歴戦王レ・ダウ】
本来なら昨日まとめて紹介するはずでしたが、色々とやることが多くて確認できないまま寝てしまいました。歴戦王レ・ダウ追加に伴って、2つの護石が強化されていましたので、そちらを紹介します。
【モンハンワイルズ】長らくお待たせさせられた歴戦王レ・ダウが遂に実装!強くなったのは本体ではなかった可能性【歴戦王レ・ダウ】
歴戦王レ・ダウの初見プレイや追加された防具について紹介します。分かっていたことではありますが、武器の追加はありませんでした。
【SSD外付けケース】余っているM.2SSDを有効活用するためにSSD外付けケースを買ってみた!スペックや使用感をレビュー【ORICO】
新品未使用のM.2SSD(128GB)が手元にあったので、外付けケースを使って外付けSSDとして使ってみようと思ってORICOのケースを購入しました。スペックや使用感をレビューしていきます。
【モンハンワイルズ】4月30日は歴戦王レ・ダウが実装される!初見で確実に狩猟できるよう対策装備を考えた!【歴戦王レ・ダウ】
来る4月30日に実装される「歴戦王レ・ダウ」を狩猟するための対策装備を考えてきたので、それを紹介したいと思います。火力も生存もバッチリ積んでいるので、ぜひ試してみてください。