メインカテゴリーを選択しなおす
安いのによく冷える!小型CPUクーラーAX 120R SEレビュー
全高148mmのコンパクトサイズでTDP 225W対応!Thermalright AX 120R SE Whiteのレビュー記事です。取り付け方法や冷却性能を実測データ付きで解説。PC自作派必見のコスパ抜群CPUクーラーをご紹介。
先日久しぶりにプリンターを引っ張り出してPCに繋いだら… \メンテナンスボックスの空き容量がなくなりました/ とか通知を吐き出しおったんですよ……(´〇ω〇`) え、インクじゃなくて……?
21日(土)のデッサン会は 少しの緊張の中で始まり、 最後は和気あいあいとした雰囲気で 終えることが出来ました。☺️ 皆さん、有難うございました。 またこのような機会があったら、 是非参加して下さいませ。(*- -)(*_ _)ペコリ 今回は 立方体・マヌカン・クマのぬいぐるみ の中から、好きな物を選んで描きました。 そして鉛筆ではなく、木炭デッサンを。 木炭って、ちょいとテンション上がるよね。 木炭の芯を抜く所から始まり、 最初に 講師の描く様子を見てから描き始めます。 画面の中心を取るとか測るとか、 てんこも思い出しながら描きました。 短時間でしたけど、🕜 集中した時間が心地良かった、 と言って下さり、本当に良かったです。 皆さんが楽しんでくれたようで。🎵 皆さん、お疲れ様でした。❗ 帰...
ウィンドウズ10のサポートが終了する・・・ということは 聞いてはいましたが・・・今まで背の君のおさがりのpcを5年ほど使用していてそのpcを買い替えなければいけない・・ということは 何となく知ってはいたのだけれど背の君は次なるpcを色々探していた模様・・・私は 機種 性能については ほとんどわからずすべて背の君任せ^^;;;昨日たまたま 某〇ジマ電気を覗いていたら展示品最終処分 現品限り というのを...
COCORO絵画教室では 土曜日にデッサン会やります。 講師はその準備で何やら楽しそう。😁 7名の方の参加希望があり、<(_ _)> てんこも今から楽しみです。! しっかし・・描けるだろうか( ̄▽ ̄;) いや、楽しもう~😆 K君の作品にはいつも癒されてる。 毎回パステル調の色が素敵で、 キャラも何だか成長しているみたいで。😊 そうそう、 今月は嬉しい事があって、 それは、お休みしていたKさんが 教室に戻って来られた事です。👏 皆も嬉しそうで、 教室がもっと温かくなった気がする。 また、一緒に描きましょう~🎵 ☆彡 ☆彡 ☆彡 完成に向けて頑張ろう~。 今週はデッサン、楽しもうね❣️ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
ASUS ROG Ally X (2024) レビュー|ポータブルゲーム機の最強スペックを徹底解説!
「ROG Ally X (2024)」は、AMD Ryzen™ Z1 Extremeプロセッサーや7インチ120HzフルHDディスプレイを搭載し、圧倒的な性能と快適な操作性を実現したポータブルゲーム機です。軽量デザイン、長時間駆動バッテリー、高速なWi-Fi 6E対応で、どこでも快適なゲーム体験を提供します。多彩なインターフェースと進化した冷却システムを備え、外出先でも最新ゲームをスムーズにプレイ可能。
こんばんは☆ すっかりご無沙汰してます💦 忙しくも充実してました。 「結構体力あるわ~」 今週の薬膳も 冬の寒さや乾燥に負けずに 元気でいよう❗メニューです。 ご飯にはビタバーレ(ビタミンBを強化の押し麦)をプラス。 黒豆と胃腸に優しくお肌にも良いサツマイモ、 アンチエイジングのアーモンドを一緒に炊き込みました。 アーモンドは実験です。(笑) 素焼きのを一晩水に漬け、 気持ち柔らかくして、塩と酒だけのあっさり味。 アーモンドは食べ易い硬さです。 初めてパーナ貝を使いました。 貝類は腎に良くて、 体に潤いを与えてくれるから 冬時期にはとても良いです。 干し椎茸・白キクラゲ・ 濃いパーナ貝の出汁が相まって 良い味を出してくれました。😋 野菜・ナツメ・松の実も投入~。 以前、豚肉の黒ゴマピカタを作...
こんにちは、ぷいままです。先日から迷っていたプログラミングスクールを決めたので、今日はそのことについて書いてみたいと思います。 プログラミングスクールに頼ることにした理由 プログラミングはネット上にたくさんの情報があるので、頑張れば独学でも
ダイニングでの在宅ワーク!来客時は一瞬で片付けられるワークスペースへ!
こんにちは!ぷいままです!子供たちが独立し一人暮らしになったため、ダイニングルームで在宅のお仕事をしています。お仕事の合間に、コーヒーを入れたり、洗い物をしたり、とっても快適ではあるのですが、急な来客時にとっても困っていました!まず重いモニ
こんにちは、ぷいままです。以前はアラフィフの私が面接で落ちるのは年齢のせいだと思っていましたが、それは間違った考えでした。考えを改めたおかげで、今は IT 教育機関の事務員として20代、30代中心の職場で働いています。今日は現在の職を得るま
パスワード自動生成パスワード作成について、以下のリンクで作成できる特徴パスワードの文字を指定できる(数字/英大文字/英小文字/記号)上記に加え、手動で文字記号の追加/削除もできる記号はサイトによって使用可能種類が異なってくるので手動追加は便...
【Blackview Tab60 WiFi】1万円強で買えるAmazonプライム・ビデオもHD画質再生可能なAndroidタブレット、Blackview Tab60 WiFiレビュー【PR】
Blackview Tab60 WiFiレビュー。1万円ほどの価格でありながらHD画質のディスプレイを搭載。Amazonプライム・ビデオのHD再生も対応した動画再生にぴったりなタブレットBlackview Tab60 WiFi
【日記】ゲームやりたさにPCを買い替えたら、想像以上の恩恵があった!?
パソコン性能が変われば、仕事も遊びも変わる!新しいPC導入の効果 今回は、よくあるPCの買い替えで受けた恩恵と感想を書いていきたいと思います ゲームと仕事、両方を楽しむためのPC選び 最近、Steamのセールで気になるゲームを購入しました 普段ゲームをあまりプレイしない私ですが、動画を見て面白そうだなと思い、挑戦してみることに しかし、手持ちのパソコンでは動作が重く、ゲームを楽しむどころかまともにプレイすらできませんでした この時、「パソコンの性能ってこんなに大事なんだ」と改めて気づかされました ゲームを快適にプレイしたいという思いから、新しいPCを購入することを決断 新しいパソコンを手に入れ…
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが いやぁ~売れたいっす(T_T) 急に珍しいこと言ってるって思われたかもしれませんが・・・ じつは最近パソコン(仕事用)がスペック足りなくなってきてるみたいで 録音中によく『プツプツ』音飛びするようになりました(
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 本日さっそくコンプレッサーの記事を書こうと思って元気にパソコンの電源を入れましたが… パソコンの機嫌が悪く、ベースを直で通す音がほぼほぼクリップしたときのプツプツ音や フェイザーを掛けたような周期的なノイズがバ
僕が今の仕事で使っている会社貸与のPCは、Panasonicのレッツノートである。リース契約に基づくものなので、そのリースが始まったのは3~4年ほど前だったと思う。当時の仕様としては、CPUがIntelのCore i5で、ストレージはSSD
どうもー(ヽ´ω`)ふがふが 本日さっそくコンプレッサーの記事を書こうと思って元気にパソコンの電源を入れましたが… パソコンの機嫌が悪く、ベースを直で通す音がほぼほぼクリップしたときのプツプツ音や フェイザーを掛けたような周期的なノイズがバ
皆さまお元気ですか? いよいよ雪も近いなぁ・・☃️ 今朝は一段と寒かったものね🥶 暖かくして♨️過ごしましょう~ 一昨日は焼売を作りました。 日頃から作り方も蒸し器も、 ちょっと面倒に思っていたのですが(;^_^A 今回は種を包むのも蒸すのも とっても簡単に作ってみました。👌 まずは、 種は丸めて置いてその上から シュウマイ(or 餃子)の皮を被せます。 それから、 フライパンにクッキングシートを敷きます。 間隔を空けシュウマイを並べてから、 クッキングシートの下に水を焼売につかない様に入れ、 (150cc) 蓋をして強火で10分程蒸せば完成です。😸 体を温めて「気」を補う豚ひき肉・エビ。 それから、キノコの中では地味な?エノキですが 体に良い成分が多沢山入っていてしかも安い❗ 皆さん、料理...
富士通WEB MARTでお得に購入できる最新パソコンモデルと、期間限定キャンペーン情報をご紹介します。アウトレットや最新FMVシリーズの注目モデルに加え、割引クーポンや特典を活用することで、コストパフォーマンスの高い購入が可能です。
中古パソコンを購入する際のストレージ容量選びは、使用感や満足度に大きく影響します。この記事では、SSDとHDDの特徴や、用途別に適した容量を詳しく解説し、予算や使用目的に合わせて最適な中古PCを選ぶためのポイントを提供します。
ゲオの中古パソコンの保証内容を詳しく解説し、ソフマップや富士通ウェブマートなど他の主要中古PCショップとの比較も交え、最適な購入先を見つけるためのガイドを提供します。保証期間やサポート体制の違いを理解し、安心して中古PCを選びましょう。
中古PC選びに欠かせない「SSD」と「HDD」の違いを徹底解説!それぞれのメリット・デメリットを理解し、用途や予算に合った最適なストレージを選んで、快適なパソコン環境を実現しましょう。
中古パソコンを選ぶ際に迷いがちなメモリ容量。8GBと16GBの違いや、それぞれのメリット・デメリットをわかりやすく解説し、使用用途に合ったメモリ容量を選ぶ基準をサポートします。
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/10/19~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は129万件でした。最近は徐々に増加してきています。 アクセス数上位ポート ①123(NTP) ②5060(SIP) ③445(SMB) ④22(SSH) ⑤5900(VNC) 5060番ポートのルーマニアか
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/10/12~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週も先週に引き続き100万件超えの114万件でした。 アクセス数上位ポート ①5060(SIP) ②123(NTP) ③445(SMB) ④22(SSH) ⑤23(telnet) 先週に引き続き5060番ポート
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/10/7~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は107万件でした。久々の100万件超えです。 アクセス数上位ポート ①5060(SIP) ②123(NTP) ③445(SMB) ④22(SSH) ⑤5900(VNC) 5060番ポートのSIPが久々に1位
Windows11 24H2 第4世代 core i5-4300M ポンコツ
待ちにまった24H2!というほどではないものの新しい物が好きなので不具合情報が出揃うまでは待ちきれなかったっす。 愛用しているi5-4300のポンコツノートはRDPクライアント専用機なので何のOSだろうと良いんだけど興味本位で入れてしまう。
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。覚えておくと便利!写真のサイズを小さ…
グラフィックボードを搭載したPCならMT4が奇麗に見える。 そんな幻想を抱いてた。 実際、使ってみると何も変わらない。 いつものMT4だった。 youtubeの動画もたいして変わらず。 無駄でした。 高額の出費だったのに。 私PC3台あるん
【Xiaomi発表会】100インチテレビのXiaomi TV Max 100や究極のロボット掃除機Xiaomi X20 Max、イヤホンXiaomi Buds 5が登場。各製品を触ってきました
Xiaomi発表会レポート。100インチテレビのXiaomi TV Max 100や究極のロボット掃除機Xiaomi X20 Max、イヤホンXiaomi Buds 5の実機を触ってきました
【両方必要?】タブレットとパソコンって両方必要なの?【使い分け】
ひるがなつです。 生粋のガジェットオタクである私の書斎はいろいろなデバイスに囲まれているのですがたまに、 「パソコンとタブレットって両方必要なの?」 「iPhoneがあればiPadっていらないでしょ?」 ということを言われます。 実際のところ正しい使い分けができているのかは不明ですが、 私自身がどのように使い分けを実施しているのかを紹介します。 1.パソコンとタブレットの違い 2.タブレットの利点 3.パソコンの利点 4.結局どうやって使い分けてるの? 1.パソコンとタブレットの違い 本題に入る前にパソコンとタブレットの違いを整理しておきましょう。 ①製品サイズ 一番の違いはサイズ感。 パソコ…
FF14 × FallGuys コラボイベント再演決定!「ファイナルファンタジーXIV × フォールガイズ」
FF14 × FallGuysコラボイベント決定!ファイナルファンタジーXIV × フォールガイズコラボイベント内容。マンダヴィル・ゴールドソーサーFall Guysコラボレーションコンテンツが登場。イベント参加方法。FF14 × FallGuys コラボイベント交換アイテム攻略ファイナルファンタジ
貼り付けるだけでPC周辺機器をまとめて持ち運べる後付けポケット「200-INPK1BK」
サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』で、再剥離可能な粘着シートを採用した、ノートパソコンなどの機器に貼り付けて周辺機器を3つのポケットでまとめて持ち運ぶことができるガジェ
【箪笥の肥やし】眠っているタブレットの活用方法はコレだ!【使い方次第】
ひるがなつです。 ガジェット好きの方なら共感してもらえると思うのですが、 使っていない余ったタブレットって出てきますよね。 私の家にも使用していない中華タブレットが、、、 これ、有効活用しましょうか。 1.未使用タブレットはこう使え! 2.タブレットをサブモニターとして使うならコレ 3.アプリの使用方法 4.このアプリを勧めるワケ 5.まとめ 1.未使用タブレットはこう使え! おそらくこれが最適解 ずばり、PCのサブモニターとして活用しましょう! 上の写真でサブ画面として使用しているのはAmazonで1万円台の 激安中華タブレットなんです。 タブレットが欲しくてとりあえず買ってしまった中華タブ…
【東京ゲームショウ2024】オーディオメーカーのFOSTEXや日本初上陸のNB ERGONOMIC、ODMサプライヤーの六聯智能など、珍しいメーカーも登場のゲームショウまとめ
東京ゲームショウ2024レポート。FOSTEXやモニターアームのNB ERGONOMIX、六聯智能(Sixunited)なども出展しました
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/9/28~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は81万件でした。先週よりも18万件ほど減です。 アクセス数上位ポート ①123(NTP) ②445(SMB) ③22(SSH) ④5900(VNC) ⑤25(SMTP) 今週はオーソドックスなアクセスポート
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/9/7~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は37万件でした。 アクセス数上位ポート ①445(SMB) ②5900(VNC) ③22(SSH) ④123(NTP) ⑤25(SMTP) 今週はオーソドックスに先週とほぼ変わらないようなアクセス状況でした
Windows11のインストールには様々な必須要件があります。 しかし、時には(要件を満たしていない)古いパソコンにインストールしたい時があると思います。その方法をここで書きます。 ただし、本インストール方法は自己責任にて実施していただきま
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/9/21~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は99万件でした。ほぼ100万件。徐々に増加してきました。 アクセス数上位ポート ①123(NTP) ②445(SMB) ③22(SSH) ④23(telnet) ⑤6379(Redis) 今週のアクセス数上
ハニーポットの観測(T-Pot:2024/9/14~)Observation of Honeypot
今週のアクセス数上位ポート 今週は88万件でした。 アクセス数上位ポート ①5060(SIP) ②123(NTP) ③445(SMB) ④22(SSH) ⑤25(SMTP) 今週は先週よりも2倍以上のアクセスがありました。Honeytrap
こんなメールがやってきました。詐欺です。 私は利用していませんが、最近JAや農業協同組合からメールが届くようになりました。ここ最近の流行りのようです。 怪しいところ 差出人が変 差出人の名前は「JAネットバンク」ですが、ここは誰でも自由な名
【一つよりも】サブモニター環境構築のススメ【二つの方がいい】
ひるがなつです。 サブモニターって使用していますか? 私は自宅でも職場でも複数モニターでパソコン作業を行っているのですが、 めっちゃ便利だと思うんですよね。 「モニター2個もいらなくね?」 「また意識高い系気取ってる?」 「SEやデイトレーダーにでもなったつもり?」 本日はマルチモニター環境がどれだけ便利なのかお話しします。 1.サブモニターって何に使うの? 2.どういう用途で使用しているの?【自宅編】 3.どういう用途で使用しているの?【仕事編】 4.サブモニター使用時の注意点 5.まとめ 1.サブモニターって何に使うの? 私のデスクはメイン+サブの2画面構成 サブモニターを使うと画面を複製…
HDMI映像信号を無線伝送するワイヤレスHDMIアダプタ試用記
HDMI 映像信号を WiFi 無線伝送する ワイヤレス HDMI アダプタ の、HD1080Pで30mまで伝送可能な商品を購入し、試してみました。