メインカテゴリーを選択しなおす
松のや「肉厚チキンムネかつ」**2人とも在宅の日のランチ。メインをオットが買いに行った。
今日は、冷凍庫にある無塩の鮭で何か作ろうと思っていたのですが、AMの仕事が長引いた。いや、そうじゃなくても鮭をそもそも解凍するのを忘れていた。(;・∀・)...
【クーポンあり】Rasical Shelf徹底レビュー~使い勝手・デザイン・耐久性~
どうも!在宅ワークとおしゃれな暮らしを追求しているロクロクです。 前々から気になっていたデスクシェルフ。 おしゃれな人のデスクには必ずあるし、デスクは散らかりがちなので、あるときっと便利なんだろうな〜と思いつつも、買えていませんでした。 そ
今日は断続的に、zoomでの仕事。他にも提出書類やら色々あって、手続き系の仕事が苦手なワタシには苦痛以外の何ものでもない。ランチはオットに松屋で「マフェ」...
ご訪問頂きありがとうございます。 父の書斎コーナーから私が学生時代に使っていたPCチェアを持って来ました。結構重いです。仕事部屋に移動して腰かけると、ひ、低い。上げようと思って調節レバーを動かすと…動かない。錆びてるんですかね?しばらく格闘しましたが、うんともすんとも言わないので諦めて、買い替える事にしました。古い椅子は重いので、兄が帰省した時に玄関まで下すのを手伝ってもらいます。 セゾンアメックスキャッシュバックで、アイリスプラザが5%還元になっていたので参加して、さらにハピタスからリンクを踏んでアイリスプラザに飛びました。新規会員登録すると、300円の割引クーポンがもらえました。夏を考えて…
はじめに 在宅ワークしてると、食事準備する時間がないことってありますよね。私も忙しい日はキッチンに立つのが面倒で、ついお菓子で済ませてたけど、ちゃんと食べないと集中力落ちる…。そこで、簡単に準備できる「在宅飯」を試してみたら、「在宅ワーク 食事」が楽になったんです!今回は、私が愛用してる在宅飯3選を紹介します。忙しいリモートワーカーでも5分で準備できるよ! 1. らでぃっしゅぼーや:新鮮野菜で簡単サラダ まずおすすめなのが、らでぃっしゅぼーやのお試しモニターセット。私は在宅ワークで忙しい時に試してみたんだけど、新鮮な野菜が届いて感動!たとえば、ミニトマトやレタスで5分でサラダ作れたよ。ドレッシ…
はじめに 家で仕事や勉強してると、集中力が落ちることってありますよね。私もPC作業が続くと頭が重くなってたけど、休憩に筋トレと瞑想を取り入れてから、「自宅作業 効率」が全然違ってきたんです。今回は私が実践してる方法と、おすすめグッズを紹介します。リモートワーカーじゃなくても、5分でできるから試してみて! 1. ダンベルで筋トレ:腕立て5分で目覚める まずおすすめなのが、ダンベルで筋トレ。私は休憩に腕立てやダンベル上げ5分やってるんだけど、体が目覚める感覚がすごい。たとえば、午後2時に眠気が来た時、ダンベル持って軽く動くと血流が回って頭が冴えるんです。最初は10回でも息切れしたけど、今は軽い重量…
はじめに リモートワークが増えて、家で仕事する時間が長くなった人多いですよね。私も最初は机と椅子のシンプルな環境でやってたけど、肩こりや腰痛に悩まされてました。でも、試行錯誤の中で見つけたグッズのおかげで「在宅ワーク 快適」が現実になったんです。自宅作業も効率的に!今回は、私が実際に使ってる昇降式デスク、バランスボール、ヨガマットを紹介します。どれも初心者でも取り入れやすいものばかりですよ! 1. 昇降式デスク:疲れが激減した救世主 最初に紹介するのは昇降式デスク。私のは手動で高さを変えられるタイプなんだけど、これが本当に疲れを減らしてくれました。座りっぱなしだと夕方には腰が重くなってたのが、…
フルタイムワーママから、在宅勤務ワーママになりました 子供との時間を確保したい、 ということと、 興味のあること(木、森林保全)について もっと携わっていきたい、そんな考えです 今月のミッションとしては、森林保全ボランティアに参加すること (体力つけておかないと…!) ひとつひとつ、少しずつですが自分なりに出来ることをしていきたいと思います 少し観葉植物の配置換えをしたので写真を撮りました インスタにはもう少し写真を載せているので、もしよければ見てもらえると嬉しいです! \インスタはこちら/ Instagram:junkomori__ にほんブログ村 ランキング参加中インテリア ランキング参加…
今日は、オットに赤身の肉を買ってきてもらってました。(オットは今日休みで)帰ってからそれを焼くのはオレだけど。野菜は芽キャベツと人参を丸ごとチンしてガーリ...
今日は時間がなくて、ガチで冷蔵庫のものだけです。オットの一昨日の夕飯の残り。大根はシミシミで美味しかったが、味が薄かったな。(笑)今日は何を作ろうかな?O...
今日はおやすみ。昨日気が遠くなるくらいの多くの方のお話を伺い、今日は、ほぼ何もする気力がないワタシでしたが、オットが在宅勤務だと言うのです。∑(゚Д゚)し...
水曜日から金曜日まで。3月26日 水冷凍しておいたカレーをアレンジ。チーズをのせて。ドリアにしちゃいましたぁ。チーズ冷凍しておいたやつだから。なんかトロトロ、とろ~りにならなかった。3月27日 木前日夜にローソンで買っておいたやつ。パスタとサンドイッチなんか疲れちゃった。3月28日 金またしてもローソンで。冷凍のカルボナーラと、エッグタルト。フル在宅になっても一度も外食に行っていないという。。なんか疲...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 コロナ禍以降、在宅勤務が定着しましたが、米I…
会社勤めをしていた頃、コロナ禍の影響もあって在宅勤務制度が導入されました。基本は週三日。本人や家族に基礎疾患があったり同居している家族に病気療養中の者がいれば完全在宅勤務が許されました。 私の場合、妻の闘病生活の開始とコロナ禍が重なったこともあって、在宅勤務ができるようになったのはとても有難かったのですが、それはさておき、在宅勤務によって思いのほか仕事が捗ったことに驚かされました。 我が家は交通量の多い通りに面しておらず、ご近所の生活音に悩まされるような立地でもないので、仕事をする環境としては打ってつけでした。 ところが、書類の読み込みや検討作業を遮るものがない環境に慣れると、出社して同僚の話…
自分の代わりに誰かを出社させられるほどあなたにスキルがあるの?
結局のところ、だれも出社なんてしたくないんですよねアラフィフさんは子どもを楯に「自分は出社も厭わないが、子どもがいるからそれが叶わない」ようなスタンスをとっていました。幸薄さんに「出社イヤですよねぇ」と振られて「ただ出社したくないオマエと一...
こんにちは♪最高気温がやっと2度ほんとに寒いです主人は食欲はまだ戻っていないようだけど仕事に行きました午後には帰ってきて在宅勤務中ですそういえば仙台にある東北…
今日は昼休みも少ししか取れなくて、オットがカレーを作ってくれました。オットの作ったのは。近頃安定しています。人参がすごく沢山入ってました。(^◇^;)美味...
オットもワタシも仕事が終わり、昨日作る予定だったものを、ささっと作って食いました。後は残りモノですけど。安いしょうが焼き用の肉で、焼肉用のタレだけ「叙々苑...
在宅ワークを叶える!薬剤師ママのための転職エージェント完全活用術
子どもが小さいうちは家にいながら働きたい 通勤時間をカットして、もっと家族との時間を増やしたい 実はこんな風に考える薬剤師ママは増えています。 でもさ、薬剤師の在宅ワークの求人なんてどうやって見つければいいの? そんなときに強い味方になるの
時短・在宅・高収入も叶う!薬剤師ママが選ぶべき転職サイト3選
転職サイトって実は結構あるけど、どこがいいとかってあるのかな? どれも同じだろうけど、どうせならいい求人紹介してくれる所がいいなー こんな風に思っている方いるのではないでしょうか? 求人を紹介してくれるという点では確かに同じかもしれません!
20250307 ドイツ商業/住宅用不動産関連データについて
掲題についてのドイツ連銀のデータがアップデートされたので、そのエッセンスを以下ご紹介する。 ①商業用不動産 https://www.bundesbank.de/resource/blob/615086/0730bd75fec0086dbefb62566e0a9696/472B63F073F071307366337C94F8C870/indikatorensystem-zum-deutschen-gewerbeimmobilienmarkt-data.pdf ●商業用不動産価格は小売店舗用物件を中心にピークから2割程度下落。但し、短期的には下げ止まりの兆候(左細線)。オフィス(左緑)はコロナで減…
本日は在宅勤務でした! 3姉妹アラフォー主婦の在宅勤務の一日を大公開!!します!! 朝ルーティン☀️5:00 起床・ストレッチで強張った体を伸ばす5:30…
EMEET C950 をレビュー!C955との違いは?【低価格Webカメラ】
EMEETのWebカメラ C950 のレビューです。EMEET C950は低価格ながら自動光補正が付いていて、在宅勤務や自宅でのテレビ会議に最適なWebカメラです。同じEMEETのWebカメラ C955 との違いを中心にレビューしていきます...
在宅勤務時のテレビ会議におすすめのWebカメラをご紹介します。在宅勤務の時は、視野角が狭い狭角のWebカメラを使うと背景が映りにくいのでおすすめです。その分、自分自身が大きく表示される点は注意してください。ZoomやGoogle meetの...
在宅勤務におすすめのマイク13選:単一指向性・ピンマイク・ラベリアマイク
在宅勤務時のテレビ会議におすすめのマイクをご紹介します。在宅勤務時のテレビ会議には、周りの音を拾わない・拾いにくいのが特長の単一指向性のマイクと、小さくて邪魔になりにくいピンマイク・ラベリアマイクがおすすめです。マイク単体ではなく、ヘッドセ...
事務職も在宅ワーク・リモートワークは可能?難しい理由やメリット・デメリットを解説
在宅ワーク・リモートワークが可能な仕事が増えていますが、業務の内容から事務職の在宅ワーク・リモートワークは限定的です。この記事では、事務職が在宅ワーク・リモートワークで働くにはどん...
ご訪問頂きありがとうございます。 先週のブログで転職しようとハローワークインターネットサービスを見てみたら、あまりに低い給料ばかりと嘆きました。するとブログを拝読している方から、フルリモートの仕事もあるよと参考例と共に提案して頂きました。なるほどと思い、Googleでフルリモートを検索してみると、闇バイトっぽい求人があると却下したIndeedがトップに来ました。注意して見ればいいかと、Indeedで在宅と私の地元を条件に検索してみると、全国のフルリモート求人が抽出されます。その中には先程の方が参考例として見せてくれた案件もありました。 応募しようか一晩考えました。単に怖気づいたのです。翌日、よ…
1割の人しか知らない!薬剤師の在宅ワーク求人の実態と成功法則
薬剤師が在宅勤務なんてできるの? 在宅勤務の求人なんて薬剤師で探せるのかな? こんな疑問を抱えてる方は多いのではないでしょうか? 薬剤師は職種から考えると、病院や薬局にいるイメージが強いと思います。 薬剤師が在宅ワークとか出来る気がしないよ
「きっとウルトラマンのそれのように。僕の背中にもファスナーが付いていて~♪」
先日、釣り仲間さん達と居酒屋に行ってきました。来週から長期出張。1週間前くらいから、風邪を引いた...
インターネットFAXサービス "スマホFAX: メッセージプラス"
インターネットFAXサービス スマホでFAX確認するなら【メッセージプラス】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 インターネットFAXサービスの一つである【メッセージプラス】について、 説明、特徴、使い方、効果、および口コミについて詳しく解説します。 インターネットFAXサービスは、従来のFAX機を使わずに、インターネットを 通じてFAXを送受信できる便利なサービスです。 【メッセージプラス】はその中でも利便性や機能性が高く、 スマートフォンで手軽にFAXを確認できることが特徴です。 【メッセージプラス】の説明 【メッセージプラス】は、インターネットFAXサービスの一つで、 スマートフォ…
インターネットFAXサービス 「スマホFAXチェック byメッセージプラス」
インターネットFAXサービス スマホでFAX確認するなら【メッセージプラス】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 【メッセージプラス】は、便利なインターネットFAXサービスであり、 スマートフォンを使ってFAXを確認するための優れたツールです。 このサービスについて、以下ではその説明、特徴、使い方、効果、および口コミについて詳しく説明します。 説明 【メッセージプラス】は、インターネットを通じてFAXを受信し、 スマートフォンやパソコンで確認できるサービスです。従来のFAX機器とは 異なり、 専用のハードウェアが不要で、インターネット接続さえあれば利用できます。 これにより、FAXの確認…
今日のランチはナポリタンだった。材料がそれしかなかった…っていうか。オットも在宅勤務していたので、ついでに作ってあげた。ワタシは仕事終わったので、昼から赤...
こんばんは今日はお仕事でしたが途中から先輩派遣さんとランチをご一緒してもらいました先輩派遣さん達、ほぼ在宅だから中々会わないし話す機会が無くて今日は有意義な時…
昨年、在宅勤務中の耳だけ楽しいラジコの効用について書いた(4月28日付) それは大貫妙子のラジオ番組がスタートし始めた頃で、彼女の選曲や話(多くは語らないが話し方に節度と人柄が感じられて愛聴している。 しかも私が送った番組感想のメールを2度読んでもらってびっくり。 特に2...
風邪気味の長女 体調不良を理由に 7日の午後から今日まで在宅勤務だ 長女は満員電車の通勤が1番のストレスで 無駄なエネルギーを使うという 在宅といっても勤務内容は同じ 長女の会社はコロナ禍以降 在宅勤務が進むのかと思ったら逆戻りした 現在は、在宅勤務は禁止はしないけど 週1程度にするようと言われているそうだ 理由は、取引先も出社する人が増えたこと 会社内でも連絡を迅速に取りやすいからだとか 長女の会社だけでなく 在宅勤務の実施率は減少している 子育て世代は在宅勤務の方が働きやすいし 効率も生産性も職員の満足度も上がると思う 週1と言わず在宅勤務の日数を増やしてもいいのではと思うんだけどな 長女…
初仕事でしたが 在宅勤務でこなしました。 定期的な会議は、メンバーが揃わないため 事前に中止連絡が来ており そのため集中して作業することができた。 ほんと会議…
2025年、新年あけましておめでとうございます。このブログ記事を読んでいただき、ありがとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。きっかけは頚椎症性脊髄症私も以前は、通勤で会社勤務をしておりました。2007年、左手の痛みが続き、
2024年買ってよかったリモートワークガジェット&家電BEST5(30代男)
この記事では2024年に買って良かったリモートワークガジェットや家電を厳選して5つ紹介しています。1月3日からはAmazon初売りセールも開催されますので、お得な買い物の参考にしていただければ幸いです。
自宅にいる時間が増えた。妻は基本、在宅勤務。一緒にいる時間が増えた。仕事をしてるからかもしれないが、片付けができない。目につく。子供には片付けしてと言ってるけ…
40代在宅フリーランス女子のデスクツアー|おすすめツールをご紹介【ブログ&経理系】
にゃんたの在宅ワーク環境をただただご紹介する記事です。実際に使用しているものばかりなので質問があれば受け付けます。
冬のテレワークをもっと快適に!工夫次第で集中力もアップするアイデアとおすすめアイテム
冬のテレワークを快適に!寒さや乾燥対策、集中力アップの工夫、セルフケア方法を詳しく解説。快適な作業環境を整えましょう!
こんにちは!MAMIです😃 1週間お疲れ様でした。 そして12月突入!!!! もうあっという間に年末になってしまう・・・ 私は日々リモートワークでお家で仕事しているのですが、 在宅ワークの方なら共感していただけるかも しれないですが、 飽き・・ませんんんか???www 飽きると言ったらなんかあれですが・・・ 家で仕事していると特に誰かと会話することもなく 毎日同じルーティンの繰り返しで気付いたら週末。 私はお家が大好きなのですが、 それでもやっぱり環境を変えて仕事したい気分に なったりすることは多々あります。 出社すれば?とも思うと思うのですが それはまた別の話で・・・www 忙しい日はそれこ…
ダイニングでの在宅ワーク!来客時は一瞬で片付けられるワークスペースへ!
こんにちは!ぷいままです!子供たちが独立し一人暮らしになったため、ダイニングルームで在宅のお仕事をしています。お仕事の合間に、コーヒーを入れたり、洗い物をしたり、とっても快適ではあるのですが、急な来客時にとっても困っていました!まず重いモニ
こんにちは、ぷいままです。以前はアラフィフの私が面接で落ちるのは年齢のせいだと思っていましたが、それは間違った考えでした。考えを改めたおかげで、今は IT 教育機関の事務員として20代、30代中心の職場で働いています。今日は現在の職を得るま