メインカテゴリーを選択しなおす
【ASUS ROG Phone 9】ゲーマーの勝利を約束するAntutu288万点超の圧倒的性能と日常使いも完璧な至高のスマホROG Phone 9レビュー【PR】
ASUS ROG Phone 9を2週間徹底レビュー。Snapdragon 8 Elite搭載でAntutu実測288万点の圧倒的性能を実現し、『原神』や『ゼンレスゾーンゼロ』を最高設定でスムーズにプレイ可能。先代比20%向上の冷却システムで長時間快適。5000万画素OISカメラは6軸ジンバルでブレない動画撮影ができ、おサイフケータイやAI文字起こしも搭載。159,800円で日常もゲームも妥協しない一台
ASUS ROG Ally X (2024) レビュー|ポータブルゲーム機の最強スペックを徹底解説!
「ROG Ally X (2024)」は、AMD Ryzen™ Z1 Extremeプロセッサーや7インチ120HzフルHDディスプレイを搭載し、圧倒的な性能と快適な操作性を実現したポータブルゲーム機です。軽量デザイン、長時間駆動バッテリー、高速なWi-Fi 6E対応で、どこでも快適なゲーム体験を提供します。多彩なインターフェースと進化した冷却システムを備え、外出先でも最新ゲームをスムーズにプレイ可能。
【ROG Ally X】7月1日に予約受付開始!スペックや発売情報などまとめ
2023年6月にAMD Ryzen Z1 EXtremeプロセッサー搭載モデルの『ROG Ally(アールオージーエイライ)』が登場し、2024年7月1日にはユーザーの声を取り入れて進化した『ROG Ally X』が登場します。 メモリや内
【ROG Phone 8/8 Pro/8 Pro Edition】スペックや予約・在庫情報まとめ!
2024年5月15日に発表され、最新ゲーミングスマートフォン『ROG Phone 8』シリーズの予約が開始されました。 ROG Phone 8シリーズの発売日は5月17日で、価格は以下の通りとなっています。 ROG Phone 8/8 Pr
IIJmioにてROG Phone 8/8 Pro/8 Pro EditionがMNPで134,800円〜
2024年5月17日から日本国内販売が開始された、最新ゲーミングスマートフォン『ROG Phone 8』シリーズが株式会社インターネットイニシアチブ【IIJmio】でも取り扱いがスタートしています。 今回発売される最新ゲーミングスマートフォ
ROG Phone 8 Proレビュー!カメラ強化とデザイン刷新で登場
『ROG Phone 8』をASUS JAPAN株式会社様より貸し出しいただき当レビューを作成しています。 『ROG Phone 8』は日本国内版が2024年5月15日に発表され、2024年5月17日より発売開始となった最新のゲーミングスマ
ROG Phone 8 ProのAntutuベンチマークの計測結果
この記事では、ゲーミングスマートフォン『ROG Phone 8 Pro(Snapdragon 8 Gen 3)』の実機Antutuベンチマーク・GeekBench 6での計測結果を掲載しています。 なお、『ROG Phone 8 Pro』の
【作例】ROG Phone 8 Proのカメラは6軸ジンバルスタビライザー内蔵
この記事では、最新(※2024年5月時点)ゲーミングスマートフォン『ROG Phone 8 Pro』のカメラにて撮影した物を掲載しています。 なお、『ROG Phone 8 Pro』の実機レビューに関してもまとめていますので良かったら併せて
『エヴァンゲリオン×ROG』コラボ製品第2弾発表 アスカと2号機をテーマとしたゲーミングPC周辺機器
ASUS JAPAN株式会社は、ゲーミングブランド「Republic Of Gamers」(ROG)と、アニメ「エヴァンゲリオン」の2号機(EVA-02)とアスカのコラボレーションを発表した。アスカとEVA-02をテーマとしたROGのプレミアムPCゲーミングコンポーネントと周辺機器の新たなPC装備を発売する。パソコンパーツは2023年10月6日(金)より、ゲーミングデバイスは10月27日(金)より予約開始予定。ASUSのゲーミングブランド Republic Of Gamers(ROG...
ROG Ally(アールオージーエイライ)ASUS公式サイトにて在庫復活!
2023年7月24日18時15分確認時点で、ASUS公式オンラインストアにて『ROG Ally』が購入可能となっています。予約時点でも人気を集めており、発売日以降は多くの店舗にてお取り寄せの状態が続いています。 Amazonでは記事作成時点
ROG XG Mobile GC33Y(GC33Y-021)ASUSオンラインストアにて在庫あり!
2023年7月25日16時55分確認時点で、ASUS公式オンラインストアにて『ROG XG Mobile GC33Y(GC33Y-021)』が購入可能となっています。ROG Ally本体の発売以前よりも人気を集めており、依然多くの店舗にてお
ROG Ally(アールオージーエイライ)在庫復活中!専用ケースも要チェック
2023年7月28日13時35分確認時点で、Amazonにてにて『ROG Ally(アールオージーエイライ)』が購入可能となっています。発売以降も人気を集めており、発売から1ヶ月以上経った今でも多くの店舗にてお取り寄せの状態が続いています。
IIJmio『ROG Phone 7』&『ROG Phone 7 Ultimate』など販売開始!
2023年8月1日より、通信事業者の株式会社インターネットイニシアティブ(IIJmioサプライサービス)にて各種製品が取り扱いが開始。 ROG Phone 7(12GB/256GB)ROG Phone 7(16GB/512GB)ROG Ph
【ASUS ROG Phone 7 Ultimate】在庫情報まとめ
2023年7月19日より、最新ゲーミングスマートフォン『ROG Phone 7』シリーズの予約が開始されました。 発売日は7月21日、ROG Phone 7 Ultimateは179,800円(税込)となっています。 ▼ROG Phone
※初回投稿日:2023/06/25こんにちは。思考停止三郎です。今回、ASUSの「ROG Ally (RC71L-Z1E512)」をインターネットで安く買う方法を調べてみました。目次ROG Allyとは?【Amazon】タイムセールで購入【楽天・Yahoo】毎月1日のキャンペーンで購入【楽天・Yah
ASUS GPU Tweak IIIでROG STRIX RTX3050 O8Gをオーバークロックしてみる
皆さんはCPUやGPU、メモリ(ram)などのオーバークロックしてみたいと思ったことはありますか?(この記事を見てくれてる人は少なからず興味はあると思いますが笑) オーバークロック(OC)は処理速度の向上などのメリットなどありますが、パーツ
ASUS Store:i3-1005G1・Microsoft 365(1年使用権)搭載14型ノート ASUS X415JA (X415JA-EK1011WS) が42,800円。年末年始セール 2023/1/9 23:59まで。ASUS Storeでは、対象のPCが最大41.2%オフになる『年末年始セール』を開催中。 以下で割引対象のPCを一部紹介。 年末年始セール 対象のパソコンが最大41.2%OFF(130,000円引き。[お得パソコン] ASUSの記事です。
ワイヤレス充電Qi(チー)に対応した光るゲーミングマウスパッド ROG Balteus Qiを購入してみた!
以前のブログでワイヤレスマウス″ROG CHAKRAM X″を購入したという記事を公開してからそろそろマウスパッドも変えてみよかな、良いのあるかなと探していた時にこのROG Balteus Qiを見つけてこれだ!と思って購入してみました!
ワイヤレス充電Qi(チー)に対応した光るゲーミングマウスパッド ROG Balteus Qiを購入してみた!
以前のブログでワイヤレスマウス″ROG CHAKRAM X″を購入したという記事を公開してからそろそろマウスパッドも変えてみよかな、良いのあるかなと探していた時にこのROG Balteus Qiを見つけてこれだ!と思って購入してみました!
【GX601】3面強化ガラス ASUS ROGのE-ATX対応の超巨大ハイエンドPCケース Aura Sync対応 ROG STRIX HELIOS
ASUSのゲーミングブランド「ROG」から発売されているROGのハイエンドPCケース、ROG STRIX HELIOS GX601を購入してみました!お値段もかなり高いですが、ROG好きにはたまらないPCケースだと思います! タイトルにも書
AliExpressで売ってたROG STRIX GX601専用ドレスアップパーツを購入してみた
いきなりですが自作パソコンやってると、ピカピカ光らせたいですよね!(?)かっこよくしたいですよね!(?) と今回は以前自分のブログで紹介した、ROG STRIX HELIOS【GX601】専用のドレスアップパーツをAliExpress見つけ
ASUS ROG-STRIX-RTX3050-O8G-GAMINGを購入!
今回、自分の使ってるグラフィックボード GTX1070の調子が怪しくなってきたので、新しいグラフィックボードを購入しました!(グラボ品薄・高騰がホントに辛い…) という事で今回購入したのはASUS ROG-STRIX-RTX30
素人が第12世代 i7 12700KをAi Overclockingで自動オーバークロックを試してみる
以前、パソコンをi7 12700Kにアップグレードしたよ~的なブログを投稿して、今回はそのi7 12700Kをオーバークロックやってみたのでブログにしてみました。アップグレードした時のブログはこちらから 初めにですが、自分はオーバークロック
ASUS GPU TweakIIを使ってRTX3050お手軽にオーバークロック
ゲームをプレイするのに一番重要なパーツ…それはグラフィックボード(GPU) グラフィックボードのオーバークロックを試してみたいけど難しそう・分からないそんな人でもワンクリックで簡単にオーバークロックを試せるユーティリティーソフト
ROG HELIOS GX601で推奨されているASUS純正ライザーケーブル 「ROG Strix Riser Cable」を購入・取り付けてみた
このグラボかっこいい!このグラボのデザインが良いと思って買っても、取り付けてしまえば見えなくなってしまう…. なので今回はASUS純正ライザーケーブル ROG Strix Riser Cableを使ってグラボを魅せる縦置きにした
ASUS ROG初の低遅延Bluetoothワイヤレスゲーミングイヤホン ROG Cetra True Wirelessを購入してみた
今回ASUS ROG初のワイヤレスイヤホン ROG Cetra True Wirelessが、2022年4月22日に発売されたということで早速購入してみたので記事にしてみました!ROG Cetra True Wireless公式サイト 実は
ジョイスティックが特徴の低遅延ワイヤレスハイエンドゲーミングマウス ROG Chakram X
現在自分はROG Gladius IIというマウスを使っているのですが、 そろそろ別のマウスも試してみたいな~と探していると、同じASUS ROGブランドからアナログジョイスティックが搭載されたワイヤレスゲーミングマウスROG Chakra
ASUS Store:i5-1035G1・MS Office搭載15.6型ノート ASUS X515JA (X515JA-BQ3061WX) が82,800円。秋の感謝セール 10/31 16:59まで。ASUS Storeでは、対象のPCが最大42%オフになる『秋の感謝セール』を開催中。 以下で割引対象のPCを一部紹介。 秋の感謝セール 対象のPCが最大42%オフ、送料無料で買えるキャンペーン。 。[お得パソコン] ASUSの記事です。
【ROG Phone 6】9月30日予約開始のSnapdragon 8+ Gen 1搭載ゲーミングスマホは10月7日発売〜スペックや在庫情報まとめ〜
ASUSより、Snapdragon 8 Gen 1搭載のゲーミングスマートフォン『ROG Phone 6』シリーズの予約が9月30日に開始されました。なお、同製品の発売日は10月7日となっています。 今回は、新発売となるゲーミングスマートフ
『ASUS ROG×エヴァンゲリオン コラボ記念アパレル』発売
ASUS(エイスース)のゲーミングブランド「Republic of Gamers」(ROG)と「エヴァンゲリオン」のコラボレーションを記念して、特別なアパレル(スウェット、Tシャツ)が登場しました。
『ASUS ROG×エヴァンゲリオン』コラボ製品、ゲーミングマウス・キーボードなどが発売
ASUS(エイスース)のゲーミングブランド「Republic of Gamers」(ROG)と「エヴァンゲリオン」がコラボレーション。初号機デザインを中心としたPCパーツと周辺機器が登場です。
ASUS Store:Ryzen 7 3700X・GTX 1660 Ti搭載ゲーミングデスクトップ ROG Strix GA15 (G15DK-R7G1660TW11E) が129,800円。ゲーミングPCタイムセール。ASUS Storeでは、ゲーミングPCが最大40%オフになる『ゲーミングPCタイムセール』を開催中です。 以下で割引対象のゲーミングPCを一部紹介。 ゲーミングPCタイムセール 対象のゲーミング製品。[お得パソコン] ASUSの記事です。