メインカテゴリーを選択しなおす
#povo
INポイントが発生します。あなたのブログに「#povo」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
povoトッピング「1GB 180日間」は半年使えました
画像は契約している回線povoの4月11日夕方のスクショ、残ギガは15.23でした。残ギガの内訳、トッピング「1GB 180日間」は残り0.37GB、約半年間1GBでやってこれました。昨夜の残ギガは14.85、この先使う外で使う予定があり、期間限定の12GB 5,800円/365日間をトッピングした分はそのまま残っていて、
2025/04/13 07:29
povo
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
povo データ追加12GB(365日間)
先日家族の分でIIJmioからpovo2.0へ乗り換えましたが、4月に入りデータ追加12GB(365日間)をトッピングしました。昨年4月にIIJmioで端末を購入し1年間回線も利用しました。特に問題はなかったのですが、通信・通話の回線が安定していると言われ、さらに安いpovo2.0へeSIMで乗り換えました。期間限定でデータ追加12GB(365日間) 5,800 円は私も3月にトッピングしましたが、今回販売期間が4月1日10:00~4月10日9:30までの限定でプランが再度出たので利用する事にしました。
2025/04/04 06:32
#7 サブスク(固定費)を整理してみた(feat.買い切りアプリpcloudを添えて)
みなさんこんにちは😃先週、謎の熱で寝込んでおり、更新できませんでした(´;ω;`) 今日は、私がお金を払っているサブスクについて皆さんにシェアできたらと思って記事を書いて...
2025/03/31 00:07
IIJmioからpovo2.0へ乗り換え
昨年4月にOCNモバイルONEから既にpovoに換えています。今回は家族の分でIIJmioからpovo2.0へ乗り換える事にしました。「おともだち紹介キャンペーン」があり紹介する人、された人に特典があります。私はデータが3GB/30日間が入りました。私のpovoのデータ残量は15.37GB、詳細は、トッピングが3つありそれぞれ有効期限があります。
2025/03/22 10:17
povo「12GB(365日間)5,800円」をトッピング
スマホのsimカード契約は、povoのトッピング「1GB 180日間/1260円」を昨年10月に購入し、現在残が0.44GBになっています。今後ギガを使う予定があるので、期間限定の12GB 5,800円/365日間をトッピングしました。4月11日で終了するトッピング「1GB 180日間/1260円」の残は0.44GB、1GBでも半年持ちました。「12GB(365日間)5,800円」をトッピングしたので、
2025/03/12 09:43
povoが無料でギガをくれるって言うのでもらってきた
povo、使ってますか? 月額料金が発生せずに電話番号を持てるので、僕は契約しています。 そんなpovoが、令和6年11月19日より新サービスを開始しました。 ローソンへ来店すると少ないですが0.1GB貰えるサービスをス ...
2025/02/26 06:20
povo2.0 1年経ったがほとんど使ってない
ahamoからpovo2.0へMNPしてから約1年が経とうとしています。ahamoにあったようなパケ詰まりみたいな症状は無く快適!と言いたいんですが、実際にはpovoはほぼ使ってない状態です。別にpovoさんが悪いわけじゃないんです。通信自...
2025/02/24 13:15
月額基本料無料のPovo2.0の活用方法~単独で使うより他サービスとの2回線組み合わせがおすすめ
月額基本料が無料のPovo2.0を上手に活用することで通信料金の節約や通信障害時の対策などに有効です。今回は他社の段階制プランとの組み合わせで、良好な通信環境を実現しつつ割安で高コスパな月額料金、通信障害時などの際の通信手段の確保などを実現します。
2025/02/11 17:01
【現在はIIJmio+povoのデュアルSIM運用】スマホ通信費の最適解を探してきた話
IIJmio+povoのデュアルSIM運用で通信費を最適化!キャリアからの乗り換え理由や実際の使い勝手を解説。
2025/02/06 21:45
””今年の夏の沖縄石垣島の旅の計画を”〜今年で3年目です♬”〜4年目の計画
今年の沖縄石垣島の旅の計画4年目年々なかなか思い通りにできず💦↑昨年も真冬のニセコで計画12月初めに横浜の従姉妹夫婦から石垣島ダイビング🤿の日程を聞き4年目と…
2025/01/31 21:47
【2024年版】基本料0円?おすすめの格安スマホを比較!月額料金が安い&使いやすいプランを厳選
こんにちは! 毎月のスマホ代、少しでも節約したいと思っていませんか? 筆者も格安スマホに乗り換えるまでは、毎月の高額なスマホ代に頭を抱えていました。 でも、格安スマホに変えてからは、月額2,000円以下で済むようになり、その分のお金を趣味や
2025/01/21 10:27
povoのトッピング購入から3カ月
10月13日からpovoのトッピング「1GB 180日間/1260円」を購入し3ヶ月過ぎました。残ギガは0.61GBなので、3か月で0.39GB使ったことになります。ギガをほとんど使っていないのと一緒のようです。笑データ追加1GB(180日間)1,260円で何カ月使えるか、ちょっと心配でした。
2025/01/16 06:46
povo あらかじめ次のトッピングを買っておく事は出来るけど期間はカウントされてしまう
DualSIMで楽天とpovo使いです。音声はpovo。データは楽天がメインです。月30GBの音声回線を1年間という楽天さんの株主優待のおかげで毎月データ量を気にすることなく過ごせてます。さすがにPCテザリングまでしたらどうかわかりませんが...
2025/01/11 17:49
スマホ少量データ利用時のSIM運用術:私の工夫点
投稿日:2025-01-10 <私のスマホの利用データ量/月> <MNPワンストップ> <利用端末とSIM運用の実際> <このSIM運用方法のメリット> <Linemoミニプラン> <紹介した通信業者に契約する方へ> <追伸> <参考資料> <私のスマホの利用データ量/月> 私のスマホ利用データ量は、4〜5GB/月である。極めて少量だが、「色々なキャリアや格安SIM業者が提供する少量データ3GB」では少し足りない。1GBから利用でき、使った分だけ支払えば良いという格安SIM業者もあるが、通信品質など他の条件を考慮すると選びにくい。そこで、2つの3GBキャリアを組み合わせることにした。 ①Lin…
2025/01/10 23:15
【auユーザー以外でも得なの?】auじぶん銀行の金利優遇プログラムを解説する
auじぶん銀行の金利優遇プログラムは、auユーザーでなくても利用可能!この記事では、通信費を抑えながら利息を最大化する方法や実践例を紹介。節約しつつ高金利を狙うコツが満載!
2025/01/05 18:19
2024年最後のPC教室
年末の忙しい中でしたが、14名のメンバーの内11名が参加されました。2024年最後のPC教室は18回目の開催となりました。開催日の天候が悪い時など自宅からzoomを使った開催を今年も何回か実施しました。今回はその時の反省も含めて不明な点を解消できるように、教室でzoomを使ってみる事にしました。
2024/12/17 07:10
povoのトッピング「スターターセット」
10月13日からpovoのトッピング「1GB 180日間/1260円」を購し2ヶ月過ぎました。昨夕のスクリーンショットですが、0.16GBを使った表示になっています。0.08/月で1GBでは半年は持たないと思っていましたが、このままいけば充分足りそうです。先日povoの新しいトッピングが出ました。「スターターセット」で今利用しているトッピング「1GB 180日間/1260円」に「データ使い放題(3時間)6回分」(1,320円相当)が使えて、税込1,980円で利用できます。
2024/12/14 06:56
povo「ローソンお買物券500円デジタルクーポン」「からあげクン4種1食分デジタルクーポン」など合計400名に当たる!毎日応募。(24/11/27まで)
povo公式Twitterアカウント(@povo_official)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリ
2024/11/21 20:58
スマートフォンの料金を節約してます
スマホは2023年1月に購入したOPPOのReno5 A SIMフリーを使っています。もうすぐ2年になりますが、私の利用頻度では機能、性能は充分です。スマホで写真をよく撮りますが、写りもいいのでこちらも充分です。SIMフリーの回線はpovoを使っています。ちょうど1か月前に半年のトッピングが終わり同じトッピングがなかったので、1GB 180日間/1260円を購入しました。
2024/11/13 06:54
調査:大手キャリア通信サービスのシェア90.7%:MVNOは10%未満~LINEMO/Povoで高満足度
MMD研究所の「2024年9月MNOのシェア・満足度調査」によれば、メインで使用している通信サービスは90.7%が大手キャリアの通信サービスであることが分かったとのこと。これに対してMVNOのシェアは9.3%と10%に届かず。多くのスマホユーザーが大手キャリアの通信サービスを利用している実態が浮かび上がりました。
2024/10/21 09:14
家計の支出削減②
妻です。 家計支出の固定費削減に成功したので、久々に書いています。 結論から言うと、私のスマホ通信会社をauからpovoに乗り変えて、通信費を月3,000円程削減することができました。 やったー。 今回は、スマホの通信会社を変えた時の話を書
2024/10/20 19:57
povoデータ追加1GBを購入
4月に3GB 180日間/1860円のpovoトッピングを購入しましたが10月12日で終了、1.9GBほど残っていましたが繰り越しはできません。トッピングを購入していないと低速になりネットが使えないので1GB 180日間/1260円を購入しました。同じトッピングが出てくることを期待しましたが、出てきませんでした。スマホの1GBトッピング購残量画面、3GB 180日間でのギガ使用では1か月で0.25GBくらいしか減らないので多分4ヵ月は持ちそうです。
2024/10/15 06:57
povoトッピングもうすぐ180日
4月にpovoトッピング 3GB 180日間/1860円の購入が間もなく満期になります。10/2現在1.9GB残っているので、使ったのは1.1GBになり、1か月約0.22GBの計算になります。満期までに同トッピングが出ればいいのですが、もしでなければ現在出ている1GB 180日間/1260円を購入背負うと考えています。
2024/10/03 07:03
povoデータ使い放題(3時間)220円が出ました
9月19日新しいトッピング povoデータ使い放題(3時間)220円が出ました。今までPC教室で使用していたトッピングは、24時間使い放題で330円でした。24時間と言っても上手く使えば2日、48時間近く使えるトッピングでしたが、8月16日に「重要なお知らせ」が出て、きっちり24時間になってしまいました。
2024/09/25 06:56
一年ぶりの日本&povoの利用
一年ぶりに、日本に行ってきました。 今年もJALで。。。東京タワーのそば...
2024/09/22 18:57
じじちゃんは羊蹄山に、私はpovoで快適に
ニセコの車中泊場所で目覚め良いお天気☀️『アンヌプリ登山を終えて、雪秩父温泉、そしてディナー』じじちゃんがアンヌプリ登山🏔️から戻り昨日買ったようかんホイップ…
2024/09/20 07:51
じじちゃんは今年も羊蹄山にひとりで登って
じじちゃんは毎年恒例の羊蹄山🗻登山中土日に比べると登山している人も少ないので熊🐻に合わないかが心配です💦『じじちゃんは羊蹄山に、私はpovoで快適に』ニセコの…
mineo契約事務手数料無料お申し込みご案内
2024/09/10 06:53
povo2.0、3周年記念でゴルフボールが当たる!秋のゴルフをもっと楽しく
povo2.0が3周年を迎え、「povo Thank You Festival」を開催!ゴルファー必見、ラウンド中のデータ利用に便利なデータトッピングや、抽選で限定ゴルフボールが当たるキャンペーンを実施中!
2024/09/09 19:36
海外在住者必見!povo2.0完全攻略ガイド – 日本の電話番号をカンタンキープ
海外在住者向けにpovo2.0の申し込み方法を徹底解説。必要な身分証明書、手順、注意点を詳しく紹介し、日本の電話番号を簡単に維持するためのガイドです。
2024/09/06 15:57
格安SIMならmineo契約事務手数料無料お申し込みご案内
紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
2024/09/04 20:43
2024/08/12 18:54
2024/07/31 08:39
スマホで月額0円運用ができる!?おこづかい制のお父さん向け通信費節約テクニック
毎月のスマホ代、高くないですか?特におこづかい制のお父さんだとスマホ代で結構な金額が飛んでいるんではないでしょうか?この記事では、毎月のスマホ代を0円で運用できる裏技、データ通信を節約してスマホを快適に利用するテクニックを詳しく解説します!
2024/07/13 12:01
楽天モバイルとpovo 2.0のデュアルSIMで月額最安!? 設定のやり方は?
1台のスマホに、楽天モバイルとpovo2.0のデュアルSIM運用ができることを知っていますか?電話番号が2つになるのに、使い方次第で毎月の通信費を安く、便利にすることができるんです!おこづかい制のお父さんにぴったりな活用方法を紹介します!
2024/07/13 11:44
紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】 紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】
2024/07/12 08:42
【povo】再び365日のトッピング購入!
2021年3月にauからpovoに変更しました。 引き続き快適に使って満足してい […]
2024/07/09 08:03
ついにpovoから楽天モバイルへMNPを実施
投稿日:2024-07-04 <povo2.0からの重要なお知らせが来た> <povoから楽天モバイルへMNPを実施> <参考資料> <povo2.0からの重要なお知らせが来た> 先月、以下の記事を書いた。povoギガ活:改悪により、お別れの時期か https://slowjogger.hatenablog.jp/entry/2024/06/07/081947 そして先日、以下のお知らせメールがpovoから届いた。<タイトル> 【povo】長期間トッピング未購入による利用停止予告 <要旨> このメールは最後にご購入いただいたトッピングの有効期限翌日から180日以上トッピングのご購入がない方へお…
2024/07/04 20:58
サブ回線をpovo2.0に乗り換えました
これまでサブの電話番号をSMARTalkで完全無料で維持してきたのですが、とうとうサービス終了のお知らせが。 電話番号1つだけで生活するのは心許ないので、色々調べた結果、povo2.0がサブ回線用に最...
2024/06/22 00:54
【うだうだ】 povoのキャラクターの正体が判明 【本人が断言】
ポイ活には専用回線を・・・!ポイ活をやっていると、いろんな場面でSMS認証が必要だとかで携帯番号があった方が便利とかいう場面に遭遇することになります。(…
2024/06/14 17:23
povoギガ活:改悪により、お別れの時期か?
投稿日:2024-06-07 <auPay利用でのギガ活が終了> <povo契約の経緯と状況変化> <さて、どうするか?> <povo総括> <povoに感謝> <参考資料> <auPay利用でのギガ活が終了> 先日、auPay利用でのギガ活が終了するというお知らせがあった。povo2.0、「#ギガ活」のau PAY支払いによる特典提供終了について https://povo.jp/news/newsrelease/20240517_01/ 残念ながら、この改悪によりpovoとお別れをするときが来たのかも知れない。povo契約の経緯や今後の予定などを紹介したい。 <povo契約の経緯と状況変化>…
2024/06/07 23:49
ギガ活オワタ auPAYでのギガ活終了のお知らせ
povo使い始めてまだ3ヶ月位なのに。 その間せっせとギガ活に励んで、120GB@365日でも十分すぎるくらいのペースでいけてたのに。 auPAYでのギガ活がなくなるんだそうです。 いきなりのお知らせですよ。 クレジットカード(Nudge)
2024/05/25 20:58
【悲報】Povo2.0のギガ活に大激震!au Pay決済でプロモコードが貰える特典が終了!6/30まで
Povo2.0のau Pay方式によるプロモコード付与特典が6/30で終了することが発表されました。従来Povoはギガ活対象店での買い物時、au Pay支払いを行った場合に、決済金額に応じてギガが貰える特典を提供していましたがこれを廃止することを発表したものです。今後は『povo#ギガ活クレカ』として、クレカ利用やゲーム参加などによってギガが進呈されます。
2024/05/25 09:29
【備忘録】POVO(ポボ)がすごい!色んな意味でスゴイ!何か問題が起こったら大盤振る舞い!無料ギガ使い放題タイム発動中!知らなかった!これはKDDIの心意気?それともバグ?
みなさん、今日5月13日は 何があったかご存じでしょうか? 実はPOVOでなんらかの障害が起こり 手続きが一時的にできなかったのです。 その間にアプリに表示されていた画面はこちら! この画面が出たらラッキータイム アップグレードが終わるまでお待ちください。 と画面が出ている間ずっとギガが無制限で使えたのです。 なんでそんなことになっていたのかと 私が考えましたところ 次のような論法に至りました(間違ってるかもですよ) こんな論法でこうなったのでは? POVOをご存じない方に簡単に説明させていただきますと ahamoなどは月20GBが2970円ワンプラン 契約ですが POVOはトッピングという形…
2024/05/14 00:08
Povo2.0にデータ使い放題登場!月額3,278円の使い放題プランは楽天モバイルとどちらがおすすめ?
Povoの有料トッピングに「好きな時に使える使い放題」として「データ使い放題7日間×12回」(税込9,834円)が新登場!月3,278円でauのキャリア回線をデータ使い放題で利用できます。現在格安プランでは楽天モバイルのみがデータ使い放題(3,278円)を提供していますが、これに真っ向から勝負を挑んだかたちです。SPU4倍も含めた楽天経済圏を取るか、auのキャリアの高品質通信を取るかです。
2024/04/27 08:59
povoが楽天モバイル対抗トッピングをリリース
povoが楽天と真っ向勝負にでました。 その内容は「データ使い放題(7日間)12回分」で9834円。 つまり4週分で割る(9834円を3で割る)と3278円です。 いやいや、7日×4じゃ28日分にしかならないじゃない…と思ってしまうところで
2024/04/26 13:11
ギガ活 同店複数回購入もカウントされた
楽天モバイルの株主優待で毎月30GBも使えるようになっちゃったのでpovoのトッピング購入(120GB@365日)が無駄になったかなぁとか思ったり、せっせと勤しんでるギガ活もアホらしいって思ったりしてますが、とりあえずギガ活検証結果の報告で
2024/04/26 10:58
povo最安トッピングが4月30日に終了
povoの最安トッピングの「smash.使い放題パック(24時間)」220円/回が4/30に終了することになりました。これで最安トッピングは330円/24時間の「データ使い放題(24時間)」になる見込みです。 smash.使い放題パック(2
2024/04/14 05:46
povo2.0 無料で使い続けるとこれだけ警告が来る
親が使っていた回線を譲り受け私のサブとして使う際にpovo2.0へMNPしたわけですが、サブなのでなるべくお安く使うべくトッピングを一切買わずに128kbpsMaxで頑張って使ってました。 で、いょいょ回線が削除されるって感じになりましたの
2024/04/08 13:51
povo期間限定プランを検討
povoの期間限定プランで、データ追加3GB(180日間)1,860円のプランが昨日出ました。6ヶ月で割ると、ひと月310円で現在か契約しているOCNモバイルより240円安くなります。OCNモバイルは音声simで0.5GBの契約で今はもう新規の申し込みは停止しています。
2024/04/02 07:13
次のページへ
ブログ村 51件~100件