メインカテゴリーを選択しなおす
電子レンジには「置いてはいけない場所」がある! 引っ越しの多い季節にも気を付けたいポイント【専門家が解説】 使う頻度も多いだけに、悩ましい電子レンジの置き場…
家にあるプリンターが 作動しなくなってしまって 処分することにしました。 10年ちょっと前に 医局のイベントで頂いた プリンターなのでプリンターの寿命が 3~5年であることを考えると 十分頑張ってくれたと思います。 さて、どう処分するか。 自治体の処分だと 確かお金がかかるはず。 ジモティーで ジャンク品を0円で出品している人も 見かけるけどなかなか受け取ってくれる人は いなさそう‥ ということで調べて見たら プリンターはジャンク品でも 結構買い取ってもらえるようで。 個々のパーツに 価値があるのでしょうか。 我が家は結局 ハードオフに持って行って 買い取っていただきました。 買取金額は100…
晴れ時々雪 気温6℃ 夜、冷えたんだろうな、雪が少々積もっていました。 でも、朝から陽がさし暖かくなりそう? あ~~~ぁ、でも雪マークありですよ。 これが最後の悪あがきならいいのにね。 晩ご飯 豚テキキャベツ添え 菜の花のシーチキン和え 芋煮 私の晩ご飯、これだけ食べまし...
回る派? 回らない派?(どっちがいいんだろうか?電子レンジ)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「電子レンジ」はご利用されますでしょうか? まぁ、使いますよね(笑) さてさて、以前使っていた物が壊れたので、買い換えましたが「どうだろ?」って思うところもあり、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ そもそも「電子レンジ」とは。。。■ 最近の電子レンジは・・・■ 大きく分けると2パターンかと■ 「皿なし式」を購入してみて・・・■ ちょっと余談■ まとめ ーーーーーーーー…
くもりのち晴れ 気温8℃ 寒波も峠を越えました。 いっきょに春だぞ~~~ってことは無いと思うけど 暖かくなるそうで嬉しい。 願わくば、雪の山一気に溶かしてください。 お願い致します。 晩ご飯 昨日のお鍋、タレも残っていたし今日も具を入れて同じ鍋に。 うどんがおじやになりま...
おはようございます。冷蔵庫の危険信号が点滅している事にパパさんが気づいてくれてググってみたら問い合わせが必要との事でコールセンターに連絡しました。冷蔵庫のモー…
何かの部品です。 洗面台の前に落ちてました。 我が家の電化製品では思い当たる ものはありません。 最近、父の見舞いで泊まっていった 甥っ子か兄が落として…
先日久しぶりにプリンターを引っ張り出してPCに繋いだら… \メンテナンスボックスの空き容量がなくなりました/ とか通知を吐き出しおったんですよ……(´〇ω〇`) え、インクじゃなくて……?
アラジン ホワイト 白 遠赤 グラファイトヒーター~兵庫県加西市【ふるさと納税】
兵庫県加西市のふるさと納税の返礼品『アラジン ホワイト 白 遠赤 グラファイトヒーター』を紹介します。寄付金は、38,000円です。
昨日、夫の欲しいものについて 書きましたが実は私も、最近 狙っているものがあります。 それは、こちら。 お友達が使っていて とても画質がよかったんです。 見た目もシンプルで 電化製品としての主張が 弱めなのも好み。 ただお値段は可愛くないので 目下夫婦で相談中です。 我が家にもプロジェクターは あるのですが当時間に合わせで ノーブランドの安いものを 買ったのでやっぱり画質がイマイチ。 子供たちはそれでも喜んで youtubeを映して観ていますが 使っていない一部屋を整理したので そこをシアタールーム的な感じにしていいプロジェクターを買いたいなと 思っています。 我が家はテレビを 屋根裏に置いて…
2024年9月 ㉟ハワイ/GW 食洗器・レンジ・トースター・コーヒーメーカー
多分これで合ってると思うけど… 2024年9月5日(木)~9月14日(土)日本着(現地発 9月13日(金)) 関空発着 JAL便で行く8泊10日ハワイ旅行記…
象印 【 STAN. 】 ホットプレート EAFA10-BA ブラック~大阪府大東市
大阪府大東市のふるさと納税の返礼品『象印 【 STAN. 】 ホットプレート EAFA10-BA ブラック』を紹介します。寄付金は、46,000円です。
初めての「KEECOON 扇風機 サーキュレーター」正直レビュー
初めてサーキュレーター使用。50代主婦の目線でレビューしています。「KEECOON 扇風機 サーキュレーター」
「エアコンをお得に買いたい」三菱ルームエアコン:霧ヶ峰MSZ-CV2224
三菱ルームエアコン霧ヶ峰MSZ-CV2224を購入しました。50代主婦の視点からのレビューを紹介します。
電化製品がおうちに届きました。電化製品はそれほどこだわりがなかったので、人気なものを調べつつ、家電芸人さんのような店員さんに案内をしてもらいながら、満足のいくものが選べたと思います!洗濯機を置いたランドリールームもとっても良い感じです♪
こんにちは。 去年、家庭菜園で収穫した 唐辛子を干していたので、 一味唐辛子を作ってみることにしました。 一味唐辛子の作り方 準備するもの ・乾燥唐辛子・ハサミ・フードプロセッサーなど・空き瓶(コショウの瓶など) 1.唐辛子の準備 種を入れると辛すぎるかもしれないので、 ハサミで種を取り除きました。 2.粉砕 フードプロセッサーで唐辛子を粉砕しますが、 完全に粉状にはならず、 フレーク状になってしまいました。 金魚のえさみたい(笑) 3.保存 フードプロセッサーでは、 フレーク状までの細かさが限度でしたが、 唐辛子をコショウの空き瓶に入れました。 使用してみました 翌日、夫のお弁当の肉にふりか…
富士通ゼネラルAS-J22V-W:長年使って良かったエアコン
こんにちは。 我が家の寝室で使っているエアコンが壊れました。 長年愛用していた我が家のエアコン 富士通のエアコン AS-J22V-W 富士通ゼネラル AS-J22V-W (AO-J22V)2019年製 エアコン : AS-J22V(2009年度Jシリーズ) - 富士通ゼネラル JP 富士通ゼネラル AS-J22V-W (AO-J22V) エアコンのトラブル発生 ある日、リモコンの運転ボタンを押すと、 運転ランプ(緑)とタイマーランプ(橙)が交互に点滅。 ランプが交互に点滅 リモコンはききません。 リモコンもきかない エアコンの蓋を開けて 緊急ボタンを押すと運転は始まりますが、 リモコンで停止し…
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回はまたまたドウシシャのカキ氷機で、 オシャレな氷を作ったお話になります(^0^)/ *何やかんやで… 3回目の挑戦になります(笑) 【ドウシシャのかき氷機でいちご ... つづきを読む
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は最近購入したお気に入りのかき氷機の、 更に続きのお話になります(^0^)/ *前回までは… 通常のかき氷を作ったレポをしましたが、 今回ゆめ子が試してみたのは凍らせたフルーツ ... つづきを読む
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は以前に購入したかき氷機で、 ちょっとプレミアムなかき氷を作ってました(^0^)/ *と言うのも… 普通のかき氷でも、 十分満足しているのですが☆ 【夏に向けてか ... つづきを読む
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回はまたかき氷機のフルーツレシピで、 変わり種を作ってみたお話になります(^0^)/ *前回は… ゆめ子が1番気になっていた、 フルーツレシピの中で!? 『いちごバ ... つづきを読む
普段はね全く見ないし全く気にならないんだけどフッと見たんだよね。いやぁーこれねほんとに、その通りでさ(笑)ちょっと感動しまくってしまう出来事があってぜんぜん…
やっと欲しかったものを色々導入してみました! switchbotスマートサーキュレーター 2024.4.26 想像してたよりデカい!購入する際は置き場所の確保に注意しましょう。 色んな設置方法がありますが、とりあえず天井にむけて風の流れをつ
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は本格的な夏に向けて、 家庭用かき氷機を購入したお話になります(^0^)/ *近頃… だんだんと暖かくなって来ましたね♪ 最近は過ごしやすく快適な日常を、 送る事 ... つづきを読む
カイロ市内はこんなきれいなお花の全盛期♡ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読
フルカウント台湾プロ野球だより「八百長問題」を乗り越えて新時代へ16年ぶり1軍6球団制が復活https://news.yahoo.co.jp/articles/d11d0dac5a7e230cac6a0d840d1aa1be3691f84cCPBL・公式ホームページhttps://www.cpbl.com.tw/シャープ・公式ホームページhttps://corporate.jp.sharp/経営再建中のシャープの株式について、東京証券取引所は12月7日に、現在の東証2部から東証1部に再指定すると11月30日に発表した。1部復帰は1年4カ月ぶりとなる。シャープは2016年3月末時点で、資産をすべて売っても借金などの負債が返せない「債務超過」に陥ったことを受け、同年8月に東京証券取引所の規定で1部から2部に「...シャープが東京証券取引所一部に復帰(朝日新聞デジタル)
グアム旅行準備|おすすめ変圧器と変換プラグの必要か否かについて解説
グアム旅行の際にいつも使用している電化製品において変圧器は必要か不要かについてとそのままコンセントが使えるかについて解説していきます。
菓道 わさびのり太郎・のし梅さん太郎・酢だこさん太郎・とり焼さん太郎
今日は太郎がせいぞろいです。魚のすり身とイカ粉を混ぜ、薄く引き伸ばして焼いたもの。駄菓子にしては辛かったり酸っぱかったり、子供には好みのわかれるお味(とり焼さんは除く)。特にわさびのりは酒のツマミにちょうどいいと評判で、大人向けの駄菓子ってかんじです。肴はわさびの海苔でいい。駄菓子はお安いほうがいい。家電の話をします。電化製品の話。僕は基本的に、モノは壊れるまで使う主義です。ケータイを新機種出たから買い替えるとか、洋服を流行のシーズンごとに替えるとか、そういうことはしません。なので、家電はけっこう長いこと使います。多少具合が悪くなっても、完全に壊れるまでは使おうとするのです。それゆえ、不便な思いをすることが多々あります。これまで家電をどのように使い、そして買い替えてきたのか。まずはテレビ。僕は2000年に...菓道わさびのり太郎・のし梅さん太郎・酢だこさん太郎・とり焼さん太郎
この3連休はテレビ見まくり&昼寝しまくりだったのですが、どうも様子がおかしいんですよ……。めっちゃ眠気がモリモリとかそういうことではなく、テレビの方の調子がね、すごくおかしい。いや、ビックリするぐらい眠気もありますけども、
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
オランダではお勤め先から、クリスマスプレゼントを頂くのが習慣です。 私は3箇所で働いていて、 1つは、教室名のロゴ入りスウェット・シャツ もう1つは、ホテルでのブランチ😋 最後の1つは、下の写真の『カップケーキ・メーカー』を選びました! ちょっと可愛い感じで、テンションが...
最近、調子が悪く、買い換えなければならないなぁと調べていたら、透明なテレビを発見!未来へ向かって、透明なテレビへと世代交代してきているようです。
タベリー 辛子高菜とんこつ混ぜ麺 Blu-ray IHクッキングヒーター 洗濯機 最新家電 長持
こんばんは。。ショック〜。。Blu-rayHDDが。。今日、お正月に録画した「はじめてのおつかい」見ようとしたらうんともすんともヽ(;▽;)電化製品が次々と病…
ニトリで一番安いLEDデスクライトを購入!子どものリビング学習用におすすめ
子どものリビング学習用にニトリのLEDデスクライト(WH PT01)を購入。使い勝手、デメリットメリットを写真を用いて紹介します。
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
司法書士の山口です。 「任意整理しても財産は没収されませんか?」今日はこんなお題でお話していきます。 結論、基本的に任意整理で財産の没収はありません。 生活家…
深夜、ベッドに入って暗闇の中、じっとしていると、実にいろいろな音が聞こえてくる。 ピシッ。パツッ。ジーッ。トトトト。カツン。コチコチコチ。 etc.etc そ…
最近… 立て続けに… 小型家電が… 壊れるぅぅぅーっ… そうなんです…_  ̄ ●ガックシ 何の前兆もなく… 突然です… … 先ずはドライヤー… さっきまで…
【テレビ】HDMI端子が突然反応しなくなった!?ほんなら、再起動よ!
ちょっとー!テレビの様子がおかしいですよ!! 今年の夏に買ったばっかりなんですけども、何の前触れもなく突然、レコーダーを繋いでいる1番のHDMI端子が信号を受信しなくなったんだYO……。現在使用中の3番4番は大丈夫みたいなんですけどもね。
生まぐろde鉄火丼&日本製炊飯器をうっかり壊した事件(苦笑)
週末市場で購入した生まぐろ500g 生まぐろの鉄火丼で頂きました♪大葉が売られていないのでチャイブで最近、チャイブの量が多くチャイブばかりになっていますが...
【ふるさと納税】象印 ホットプレート 「やきやき」~大阪府大東市
大阪府大東市のふるさと納税の返礼品『象印 ホットプレート 「 やきやき 」』を紹介します。寄付金は、58,000円です。みんなが好きなメニューをみんなでつくって食べるしあわせ。
【ふるさと納税】タイガー魔法瓶 IHジャー 炊飯器~大阪府門真市
大阪府門真市のふるさと納税の返礼品『タイガー魔法瓶 IHジャー 炊飯器』1)遠赤黒厚釜でふっくら炊きあげ金属を重ねた2層構造により、効率よく内なべが発熱。遠赤コーティングで遠赤効果を高め、水分をお米一粒ひと粒までムラなく均一に広げて、ふっくら粘りのあるごはんを炊きあげます.
【大人気商品】Boco骨伝導イヤホン『Peace SS-1』を購入したので紹介します!着け心地や性能・機能、メリットデメリットまとめて評価!
【大人気商品】Boco骨伝導イヤホン『Peace SS-1』を購入したので紹介します!着け心地や性能・機能、メリットデメリットまとめて評価! こんにちわ!Masaです😁 『【大人気商品】Boco骨伝導イヤホン『Peace SS-1』を購入し
こんにちは、ゆめ子です♪ 今回は先日ゆめ子が知らなくて、 ビックリしたお話になります(^0^)/ *我が家では… 毎朝ご飯を炊く為に夜のうちに、 炊飯器のタイマーセットしておくのですが。 そん ... つづきを読む
だーりんが半日で仕事が終わる木曜日。最近は、一緒に外でランチをしています。ふたりでふらっと出かける、週一回のお楽しみです。今日は、お寿司。ランチタイム限定のおすすめお寿司。シャリ小さめで作ってもらいました。だーりんのは普通サイズ。デザート。そうそう!わらびもちにはきな粉と一緒に、黒みつがあってほしい。黒糖系が大好きな私です。****************************お昼ごはんのあとは、電気屋さんへ行って冷蔵庫の下見をしてきました。我が家の30年物の冷蔵庫は、元気に動いていて、しかも見た目が意外にもきれいなままなので古さを感じません。しかーーーし。やはり、経年劣化でかなりポンコツになっているのです。冷蔵庫の半分よりも奥に入っているものはもれなく凍るし。冷蔵室もチルド室も野菜室もすべて同温度にな...ふたり暮らし
【困惑】テレビの買い替えってネットと店頭どっちが良いんです?
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、家電買い替えの話ー!今すごく悩んでいるのです。どうもテレビの調子が悪いっぽいんですよ……(汗)「まだテレビなんか見てるの!?」という声が聞こえてきそうですけれども、