メインカテゴリーを選択しなおす
#エジプト旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#エジプト旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
エジプトに住んで1年。思っていた以上に「目から鱗」な毎日
エジプト生活1年目。アラブ世界に慣れていたはずの筆者が驚いたエジプト人の意外な性格・歴史的背景・魅力的な料理について紹介します。
2025/07/11 23:43
エジプト旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アガサ・クリスティーも愛した名門ホテルでアフタヌーンティー Old Cataract Hotel 訪問記 (エジプト)
ナイル川を望む名門ホテル「オールドカタラクト」で英国式アフタヌーンティーを満喫。アガサ・クリスティーゆかりの由緒あるホテルで優雅なひとときを体験する非日常。
2025/07/11 21:01
ナイル川の向こう岸は 別世界 in エジプト
Another side of Nile, Luxor EGYPT 古代遺跡の宝庫として有名なエジプト第三の都市ルクソール。ナイル川を挟んで東側は「生者の街」として数々の神殿があって栄えていますが西側
2025/07/03 07:43
エジプト旅行 ミュージアム
エジプト旅行 グランドエジプシャンミュージアム 6月14日、大エジプト博物館の正式開館を、予定していた7月3日から延期するとエジプト首相が発表しました。このミュージアム、総工費は約10億ドル(約1440億円)だそうです。そのうち日本は842億円の借款を供与し、遺物の保存とか、修復の技術協力も行っているってご存じでした?
2025/07/01 11:01
うざピラミッドの頂点、テクノロジーが敗北する国/ Climbing the pyramid of annoyance
エジプト、カイロ空港から市街地やピラミッドへの移動にはUberタクシーが便利だが、注意点も。アプリで確定した顧客がいるのに、割り込んで客を取ろうとするドライバーも。ピックアップ場所指定のはずなのに、車が多すぎてうまく機能せず。カード情報を登録しているのに現金支払いを強要される場合も。実践的なアドバイスや体験談を紹介!
2025/06/22 04:30
エジプトの国立オペラハウスを訪ねてみれば
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ カイロ市内は広大。人も
2025/06/06 06:13
エジプト旅行 費用
エジプト旅行費用 他の方がどれくらい旅行にお金使っているか興味ありませんか? たとえ旅行期間と行き先が同じでも、旅行のスタイル、出発時期、出発場所によって相当差がでますので、比較するのってむずかしいですよね。 記録として2025年春にエジプトに行った際の費用をまとめてみました。どなたかの参考になりましたらうれしいです。
2025/05/31 11:43
中東では予定は未定…急な変化に耐えうるプランを‼
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ 現在ヨルダンをご旅行中
2025/05/30 22:57
エジプト旅行 知ってるといいかも情報編
エジプト旅行 知ってるといいかも情報編 注意 今回、私は主人と一緒に行動していました。一人旅、特に女性の一人旅だと状況は変わるかもしれません。これは、私がただ一回行っただけの経験です。空港セキュリティー、町の安全度なども逐次状況は変わると思いますので、ご自分の身の安全を第一に、出発前に最新の情報をチェックしましょう。
2025/05/29 10:44
【VRすごすぎ!】ホライゾン・オブ・クフ|古代エジプトへの旅に行ってきた!
こんにちは、つるりです。 横浜で話題になっている没入型探検『ホライゾン・オブ・クフ』を体験してきました。古代エ
2025/05/27 20:26
カイロで家の契約を更新!値上げ無しで2年契約
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ 本日大家さんが家に来ま
2025/05/26 22:30
ナイル川クルーズ ー 古代エジプト文明の遺跡の数々を訪問する旅 (エジプト)
エジプト旅行は、ナイル川クルーズでエジプトの主要な遺跡を回るルートがお勧め。女性のソロトラベラーでも安心のクルーズ船。評判が良いクルーズ船のみを厳選してご紹介しています。ナイルの朝焼け、夕焼け、変わりゆく岸辺の景色を眺める非日常のクルーズ体験はエジプト旅行を想像以上に贅沢な旅にしてくれます。
2025/05/24 21:21
エジプト旅行計画 そのに 準備編
エジプトツアー 準備編 いよいよ実際に旅行に向けて何が必要かのチェックリストを作ります。今回、ツアー購入して、飛行機のチケットを手配したのは、ツアーが始まる3週間程まえでした。私は旅行が決まると、調べ物や、重要な情報を記録するのはエクセルを使って管理しています。持ち物、やることなど、終わったら随時チェックしていきます。
2025/05/24 10:46
エジプト旅行計画 そのいち
エジプト旅行計画 ツアー?個人手配? 世界三大ウザい国って聞いたことありますか? エジプトは、そのうちの一つの国だそうです。そういった訳で、通常のようにホテル、エアチケットを自分で全て購入し、自分で自由行動をするのは早々にあきらめました。 コストコトラベルでエジプトのツアーが何個かあったのでその中から選びました。
2025/05/23 00:57
アスワンの「ぼったくらない船長さん」の情報
黄昏時のファルーカ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
2025/05/17 06:07
ただ今、絶賛ナイル川クルーズ中
クルーズ船からルクソールの空を飛ぶ気球を眺めたところ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリック
2025/05/13 18:01
4月の人気記事トップ10・・・ドイツ, マルタ, エジプト, キューバ, 日本
こんにちは Megumi Piel(ドイツ在住)です 5月は ここドイツも祭日が2日あり 週末とつなげて連休にする人も多く行楽シーズン真っ只中です。さて、先月…
2025/05/05 22:45
エジプト旅行 プロローグ
エジプト旅行 三月の初めに、突然夫がエジプト今行こう!って言い出して、あれよあれよという間にエジプト行のツアーを購入したのが3月中旬。そんな訳で、四月初めからツアーを込みで約3週間の旅行に旅立ちました。自分の中のエジプトのイメージ通りのところもあれば、旅行前大丈夫かなって少し心配した事柄もほぼほぼ杞憂に終わりました。
2025/05/02 06:51
エジプト ピラミッドに映った無数のオーブ in ギザ
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です エジプト・ギザの町で宿泊したときのこと ホテルから7つのピラミッドが見渡せる絶好の場所でした …
2025/04/28 19:54
色々あって毎日が飛ぶように過ぎています
今流行り(?)のジブリ風。トルコの友達が昔の写真をジブリ風にして送ってくれました。↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新
2025/04/24 03:34
ついにエジプトでの新生活のスタート‼
到着時にカイロ空港から見た夕日 ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んで
2025/04/01 06:10
エジプトで生卵に挑戦‼ その他変な所で日本を感じるカイロ
カイロでは連日40度を超える気温です ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込
寄稿です:「世界三大うざい国」に挙げられるエジプト ー 改革は進むか?
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ World Voice への寄稿記
2025/03/16 21:53
エジプトでの銀行口座開設は可能か?
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ エジプトでの銀行口座
2025/02/17 20:01
アラブは顔の濃さで損をしてる? エジプトの治安の話
最近行った人気のエジプト料理のレストラン Hagguga。この日は既に80人待ちでした。 ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、
2025/02/15 04:11
もう2月でまたトルコ…
紅海沿いの街フルガダにて ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉
2025/02/09 06:07
世界最大級の博物館「大エジプト博物館」GEMへ行ってきました!
盛大な敷地とピラミッドビューの圧巻のロケーション、魅力たっぷりの大エジプト博物館Grand Egyptian
2025/01/26 07:11
Bye 2024 。。Thank you so much ★
2024年もまもなく終わります💫UPしたいことが満載の1年でした🥰(ほんの一部しか出来ませんでしたが。。)2月、4月、7月、8月、10月と海外でお仕事をさせていただきドバイ🇦🇪に引き続きモナコ🇲🇨に自宅を持つことも出来ました💕9月にはザ・ペニンシュラ東京にて20周年のパ
2025/01/01 03:55
トルコの家じまいほぼ終了!年越しはトルコで
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ 4年住んだトルコのガジア
2024/12/30 23:45
古代エジプトのヤバさ:最初期とツタンカーメンと人類の生活の変化と
「古代エジプトのヤバさ:最初期とツタンカーメンと人類の生活の変化と」 ポイント:人類の生活の基本は古代エジプトから江戸時代終わりまでほぼ変わらない テレビでエ…
2024/12/11 13:22
シリアの歴史の大転換点 ‐ アサド政権倒れる‼
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓昨日の夜に「アサド政権の
2024/12/09 02:14
引き続き体の湿疹がひどい…😢
↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡↓ 先回のブログ記事でダニ
2024/12/05 21:07
エジプトもブラックフライデーSALE‼+ダニに刺された話
トルコでは猫が車の上でお昼寝しているのはよく見ていたけど…エジプトでは犬も猫並みのジャンプ力⁉ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではあ
2024/12/05 20:51
エジプトの白砂漠・黒砂漠に行ってきました‼
白砂漠(White Desert National Park)の中にある岩。ウサギの形をしてます ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新して
2024/11/16 02:27
カイロ生活で苦労したこと ‐ 銀行編!
エジプトでは口座開設に四苦八苦。このカードが届いた時は信じられませんでした ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新
2024/11/02 03:00
大エジプト博物館ついに試験オープンしてます
20年越しの夢? ついにオープンした大エジプト博物館 ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリッ
2024/11/01 21:09
「エジプト人はアラブなのか?」- Newsweek の World Voice セクションへの寄稿
↑ナイル川の夕焼け ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをクリックまたは読み込んでね!😉ᵗʱᵃᵑᵏઽ*
2024/11/01 21:08
無職の歩き方〜エジプト編〜
無職になったその脚で実家に向かい居候となり、荷物をまとめて2日目。 私と母は空港に向かっていた。 暑い日差しと纏わりつく湿気に体力を奪われながら、空港行きのバスに乗り込む。 涼しいバス内でこれから行く旅先の情報を確認する。 母と一緒に旅行に行くのは4年ぶり、今回の行き先はエジプト。 冥土の土産にピラミッドが見たい母を連れて、久しぶりの旅を楽しみ半分、大丈夫かな半分。 日本から上海まで行って、そこからカイロまでトータル約20時間。 上海ーカイロの12時間半フライトに足はパンパン、腰と肩はガチガチ。ヨロヨロになってカイロ空港に到着。 2年前の記憶をツテに、まずは入国カードを書き、銀行でVISAを2…
2024/10/09 12:01
無職の歩き方〜2回目のピラミッド〜
2022年10月。 コロナの隔離政策が解除された頃、私はバックパックを背負って1人でエジプトに来ていた。 それから2年、今度は母を連れてエジプトに来ている。 2回目のピラミッドは現地のツアーを申し込む事にした。70過ぎの母に、最高気温38度の砂漠を歩かせるのはチンパンジーに爆破スイッチを掃除させるくらい危ういものだ。 近年、夏になると「今年の夏はもう越せないかもしれない」という母。 こういう事言う人に限って長生きするので、元気で長生きしていただきたい。 さて、宿で50ドルのツアーを申し込んだ。 ツアーというか1日タクシーの運転手さんを雇う感じなので説明とかは何もない。事前に調べた知識とスマホの…
無職の歩き方〜ルクソール編〜
カイロ空港から1時間、ルクソールにやってきた。 空港の外にはトリップアドバイザーで予約したツアーのガイドさんが待っていたので、迷う事なくツアーに参加できて一安心。 今回は一人旅ではなく、母を連れているのでいつもの適当な感じではいかん!と気を引き締めて居る次第。 ルクソール空港に着いたのは朝9時、さっそくカルナック神殿とルクソール神殿に向かう。 私たち以外にメキシコから来た若いカップルが合流して、計4名のこじんまりしたグループが誕生した。 ツアーガイドはアフメッド、生まれ育ちはルクソールのエジプト人。ゆっくり喋ってくれるけど、私の知らん単語がいっぱい出てくるので事前に調べておいた古代エジプトの歴…
無職の歩き方〜王家の谷〜
クルーズ船の朝は早い。 なぜなら、太陽が上って暑くなる前に観光をスタートさせねばならぬ。 私たちがミイラになるわけにはいかないのだ。 6時過ぎに眠い目をこすり朝ごはんに向かう。 7時にみんな遅れる事なく集合し、いざ王家の谷へ。 チケット売り場で順番を待っていたら、アジア人のおじさんに「Are you Chinese?」と聞かれたので「I'm Japanese 」と返すとしばらく考えて、チケット売り場のスタッフに何か話しかけていた。 スタッフの人に一生懸命なにか説明していたが、諦めてまた私に話しかけてきた。 「チケット買いたいんだけど、クレジットカードしか受け付けてなくて、マスターカードかVIS…
2024/10/09 12:00
無職の歩き方〜ナイル川クルーズ出航編〜
王家の谷から帰って来て、お昼ごはんに舌鼓を打ち、いい感じに微睡んでいた午後。 ついにルクソール河岸からアスワンに向かって船が動き始めた。 船の中は広く、一番下の階はレストラン、地上階がレセプション、2階3階が客室とバー、甲板にもバーがあって乗客は自由に行き来出来る。 甲板には小さなプールがあって、そこで泳いだりソファベッドで寛いだり各々好きに過ごしている。 がしかし、私と母は同じくらい体力が無く、灼熱の甲板では楽しく過ごせないと判断しそそくさと部屋に撤収。 部屋から流れる景色を眺め、私は持ってきた小説に手をつけた。 たまたま持ってきた小説が、奇遇にもエジプトが舞台だったので世界観がより鮮明に浮…
無職の歩き方〜エドフ、コムオンボ神殿〜
朝4時、母起床。 72歳の母は毎朝4時に起床する、正確に言うと朝2-3時にはもう目覚めてしまっているがすることが無いので4時まで布団で待機しているらしい。 一方私は、放っておけば昼まで眠り続けるロングスリーパー。 朝4時から何やらゴソゴソとパッキングする母を無視して6時まで眠る。 全然生活リズムの違う2人が、一室で寝食を共にするのだから旅行は一緒に行く人を選ぶ。家族じゃなかったら朝4時は許容し難い。 今日は朝からホルス神殿に馬車で向かう。 船を降りると見渡す限りの馬車、馬車、馬車。 いっぱいある馬車から、アフメッドが選んでくれた馬車に乗る。 馬車の爺ちゃんが何か話しかけてくるが、アラビア語がわ…
2024/10/09 11:59
無職の歩き方〜アブシンベル神殿〜
朝4時、母のルーティーンと同じ時間に起床。 私は眠たくてたまらない、夢現のまま朝食ボックスをもらいワゴンに乗り込む。 私たちとメキシコ人カップル、オーストラリア人夫婦の6人を載せたワゴン車は砂漠の中を南へ南へと進んでいく。 初めは暗くて見えなかった外の景色も、徐々に朝日に照らされて見えてきた。 何もない荒野に、ポツポツと作業している人たちが見える。 2年前はこんなに人がいなかったのに、何をしているんだろう? ガイドさんに聞いてみると、新幹線を作っているとのこと。新幹線がカイロから開通すれば、アブシンベル神殿まで日帰りで行けるようになるんだとか。 それでも私はクルーズ船に乗りたいのだけれども。 …
無職の歩き方〜アスワン、クルーズ最終日〜
クルーズ5日目、いよいよ最終日。 小舟に乗ってフィラエ(イシス)神殿を目指す。 ここもアブシンベル神殿同様にアスワンハイダム建設によって水没の危機にあったため、ユネスコがフィラエ島からアギルキア島に移築、保存された。現在ではアギルキア島がフィラエ島に改名している。 小舟をチャーターしてアスワンの河岸を出発すること約10分、フィラエ神殿が見えてきた。 ここに祀られているのは女神イシス。 古代エジプトの神オシリスの妹であり妻でもあり、ホルスの母である。ちなみにホルスの妻がハトホル神。 紀元前3〜紀元前4世紀のプトレマイオス朝時代の建造物だ。 イシスがホルスを産んだ地とされており、イシスがホルスを抱…
無職の歩き方〜サラバ!エジプト〜
アスワンで迎えるエジプト最後の朝、いつも通り5時にアザーンで目が覚める。 前日は疲れてバタンキューだったので、チェックインを振り返ってみる。 オベリスクナイルホテルはアスワンの4つ星ホテルで、15時チェックインだったのに11時に部屋に案内してくれた。9月の昼間、40度近くあるアスワンで部屋に入れてくれたのはありがたかった。その時もらったウェルカムドリンクのハイビスカスジュースがとびきり美味しかった。 大通りに面したこのホテルは、入り口にセキュリティーチェックがあるちゃんとした宿でバックパッカーの時は見向きもしないような立派なホテルだった。でもなぜか安くて、ツインで1万円くらいだった。 1泊30…
2024/10/09 11:57
エジプト、タオルアートの歴史
タンザニア編に行く前に、エジプトで出会ったタオルアートをみんなに見ていただきたい。 2年前の分も遡ってどうぞ! まずは今回のクルーズで出会ったワニ。 口にリモコンを挟むという技が高得点ですね。 猿。 この躍動感、タオルアートはベッドの上という限られた空間だけじゃないんだよ!と私の思い込みを打ち砕いてくれた作品。 だがしかし、これが猿だと分からずに廊下に居たベッドメーキングのアリに「あれ何?」と聞いてしまったので、私の読解力はまだまだの様子。 2年前に参加したナイル川クルーズの作品。 とてもよくできたスワン、スワン本体だけでなくその下の水をタオルで表現していることに感激。 次の日、まさかの進化版…
昨今の中東情勢を受けて
↑エジプトのビール「ステラ」。これが結構おいしいんです。 ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコードをク
2024/10/04 05:07
住めば都…とはちゃいますねん、エジプトの生活
↑マンゴーとアボカド。マンゴーは今が旬で本当に美味しい♡ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓ QRコード
2024/10/04 04:56
日々の忙しさに忙殺されていますが、とりあえず無事にイカーメ取得!
滞在許可証が無事に取れて、エジプトでお祝いに食べた初めてのお寿司♡ ↓一日一回ポチリと応援よろしくお願いします。↓ ↓インスタのフォローもお願いします。まだ上級者ではありませんが、更新してます!↓
次のページへ
ブログ村 51件~100件