メインカテゴリーを選択しなおす
【キリストが身を隠した洞窟教会編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプト最古の教会。キリストが身を隠した洞窟教会編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジ…
その2【西洋とは随分違う!コプト博物館編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行西洋とは随分違う!コプト教がよく分かるコプト博物館編その2 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思って…
その1【西洋とは随分違う!コプト博物館編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行西洋とは随分違う!コプト教がよく分かるコプト博物館編その1 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思って…
【木彫りが美しい!カイロのコプト教会編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行木彫りが美しい!カイロのコプト教会、ムアッラカ教会編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエ…
You can find the latest updates about the entrance fees for major tourist sites in Egypt, including Giza Pyramids, Valley of the Kings, Egyptian Museum, Karnak Temple, Abu Simbel temple, etc (in Cairo, Giza, Luxor, Aswan, Alexandria, and other regions).
【ギザのホテルの朝食編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行ギザのホテルの朝食編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見事な遺跡…
【ギザのホテル近くのスーパーと売店へ編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行ギザのホテル近くのスーパーと売店へ編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってき…
【エジプト考古学博物館のお土産&ケンタ編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプト考古学博物館のお土産&ケンタッキー・フライド・チキン編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと…
その4【エジプト考古学博物館編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプト考古学博物館編その4 ちょっと長くなりすぎ・・このペースではいつになったらエジプト旅行記、終わる…
その3【エジプト考古学博物館編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプト考古学博物館編その3 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見…
その2【エジプト考古学博物館編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプト考古学博物館編その2 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見…
その1【エジプト考古学博物館編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプト考古学博物館編その1 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見…
【スーパーも近いギザの四つ星ホテル編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行スーパーも近いギザの四つ星ホテル編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきま…
【モヤモヤしたスフィンクスと写真編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行モヤモヤしたスフィンクスと写真編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきまし…
【カフラー王ピラミッド内部に入る編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行カフラー王ピラミッド内部に入る編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきまし…
【展望台から三大ピラミッドを眺める編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行展望台から三大ピラミッドを眺める編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきま…
【クフ王のピラミッドにご対面編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行クフ王のピラミッドにご対面編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見…
エジプトは博物館や遺跡が非常に多いためか、私がエジプト旅行の計画を立てていた際はまとまった情報があまり見つからず少し困りました。ですので、今日の記事では主要な観光地の料金表をまとめたいと思います。本記事は2023年5月19日時点の料金です。
カイロのマクドナルド (美味なるマック・アラビーヤ) <トラキチ旅のエッセイ>第15話
グローバリズムという言葉がある。ある人は、これに眉をひそめる。 「グローバリズムなんてものが進捗すると、ろくなことがない」 そんな人が、グローバリズムを象徴するものとして、時折槍玉に上げるのが、マクドナルド――というファストフード・チェーンである。 世界中にあの赤い看板がはびこり、若者や子どもたちを惑わせ、地域の食文化を喪失の危機に追い込んでいる――。 アフリカの人、 アジアの人、 アラブの人、 皆が皆、同じ味に騙され、口をそろえてこれを「美味だ」という世の中など、面白いものか――などと、揶揄される。 ところがだ。一方のマクドナルドの方では、案外地域文化の尊重、地域への密着も考えていて、グロー…
エジプトは3泊4日の弾丸旅行でしたが、カイロ・ギザ・ルクソールと色々と回ることができました。下記に記事をまとめましたので、ご参考になればうれしいです!観光パスについてカイロパス・ルクソールパスについては旅行前にあまり情報がなく購入すべきかと
【寝台列車でギザに到着編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行寝台列車でギザに到着編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見事な遺…
前回に続いて西岸観光編です!今日はハトシェプスト女王葬祭殿と王妃の谷についてです。これまでの記事は下記からご覧ください👇👇● その1:観光ルート紹介とカルナック神殿● その2:歴史が織りなすルクソール神殿● その3:王家の谷でお墓めぐりハト
【エジプト】ルクソールの1日!③ 死者の世界?王家の谷お墓めぐりの旅
前回で東岸は終わって今回から西岸編になります。ルートの振り返り!【東岸観光地】7時:ホテル出発7時半:カルナック神殿(約1時間):圧巻の神殿。9時:ルクソール神殿(約40分)⇒ 西岸に移動【西岸観光地】死者の世界!? (今回はここから)10
【エジプト】ルクソールの1日!② 歴史が織りなすルクソール神殿
エジプトの古都ルクソール。4000年前にタイムスリップ!前回に続いて東岸観光編です!今日はルクソール神殿についての記事になります。ルクソール神殿とはルクソール神殿は、新王国時代のBC14世紀ごろにカルナック神殿(アメン大神殿)の分神殿として
ルクソールの1日! -前編@東岸Part1- ルートとカルナック神殿の見どころ
エジプトの古都ルクソール。4000年前にタイムスリップ!ルクソールは古代エジプトではテーベと言われていた都市で、中王国、新王国王朝の首都となっていた場所です。新王国王朝のファラオは古代エジプトの中でも特に有名で、トトメス3世やラムセス2世、
【アスワンから寝台列車で出発編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行アスワンから寝台列車で出発編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見…
【マリオット宿泊記@エジプト2】ピラミッドが見えるマリオット メナ ハウス
先日カイロで宿泊した「シェラトン カイロ ホテル&カジノ」に続き、三大ピラミッドのあるギザで宿泊した「マリオット メナ ハウス」での宿泊記です!ピラミッドのすぐ近くにあり、部屋も朝食もとても良くゆっくり過ごせるホテルで最高でした。由緒あるホ
カイロのタクシーに乗るための「勇気」 <トラキチ旅のエッセイ>第15話
カイロの中心街・タフリール広場から、イスラム地区のハーン・ハリーリ市場まで。 「5ポンドで乗せてくれ」 「いやだ。10ポンドだ」 「6ポンドでどうだ」 「ガソリンが高くなっているんだ。勘弁してくれ」 「7ポンドだ。いやなら他を探すよ」 「仕方ない。乗れ!」 カイロではタクシーを停めたら、まずこのように運転手と交渉する。 メーター式のタクシーもあるにはあるが、数が少なく、街角に立ってどれだけ待っていても目の前にやってくる気配は無い。 代わりに、プープー!と、けたたましくクラクションを鳴らしながら、件の「交渉式タクシー」がひきもきらず登場、 「乗れ!乗れ!」 と、さかんに商売をアピールする。 なお…
【マリオット宿泊記@エジプト】シェラトン カイロ ホテル&カジノ 客室&ラウンジ紹介
今回はエジプトでのマリオットホテル宿泊記を書きたいと思います。カイロでは、シェラトン カイロ ホテル&カジノに宿泊しました。ナイル川を一望でき、とても満足度の高いホテルでした。私は修行の末、マリオットプラチナエリートになることができたので、
歴史的な観光スポットがたくさんあるエジプト。エジプト旅行したけど、「お土産は何があるのだろう?」「エジプトで有名なものは何?」「バラマキ土産に良いものはある?」と思う方も多いと思います。 今回はエジプト在住歴8年のCandyが値段交渉もいらないスーパーマーケットで買える、made in エジプトのお土産にピッタリな商品を紹介します。 紅茶や、デーツ、エジプトの国民食のカップコシャリ、チョコレートやポテトチップス!盛りだくさんです。
前回の続きでエジプトのお土産についての記事です。カイロのショッピングモール、ルクソールのスークのお話をしたいと思います。カイロのお土産事情 ~シティ・スターズ・モール~カイロはエジプトの首都ということもありショッピングモールも充実しています
【アスワンをさまよってホテルでランチ編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行アスワンをさまよってホテルでランチ編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってき…
【エジプト】お土産探しのすすめ① -ハン・ハリーリ市場で店主とバトル-
今回はエジプトのお土産事情についての記事です!エジプトの観光地にはいたるところにお土産屋さんがあります。古代エジプトのピラミッドやオベリスクの置物、ファラオの像、パピルスなどのお店がずらーっと。アラビックなカーペット、香水瓶、ランプなどなど
【エジプト】カイロパス・ルクソールパスでの観光はチケットよりお得?
先日行ったエジプトについて記事を書きたいと思います!エジプト観光ではカイロパス・ルクソールパスという便利な観光パスがあります。ですが、最新の情報があまり見つけられなかったので簡単にまとめてみました💪結論:現在、パスは基本的には買わないほうが
【イシス神殿からアスワンハイダム見学編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行イシス神殿からアスワンハイダム見学編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってき…
【世界遺産、フィラエ島のイシス神殿見学編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行世界遺産、フィラエ島のイシス神殿見学編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行って…
【世界遺産、フィラエ島のイシス神殿へ編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行世界遺産、フィラエ島のイシス神殿へ編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってき…
【切りかけのオベリスク観光編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行切りかけのオベリスク観光編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見事…
エジプトってどんな国?!人生で1度は行ってみたい!砂漠とピラミッドしかないのでは?!と思ったそこのあなた!いろいろ見どころ盛りだくさんのエジプト!エジプトのことや入国方法、空港について紹介します。エジプトは中東と北東アフリカの接点。首都はカイロ言語はアラビア語。ビザは空港で購入できます。
感動の嵐!絶景盛りだくさん!古代エジプトの都、ルクソール。カイロから飛行機で1時間。人生で1度は経験したい素晴らしい絶景が広がっています。魔法にかかったような空間を味わえるルクソール!今回は私が旅したおすすめスポットを紹介します!気球に乗ったり、バナナアイランドでゆっくり過ごしたり、歴史の詰まった神殿で古代のエジプト人の凄さなどを感じたり…美味しい日本食も食べることができます。
【アスワンのホテルで朝食編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行アスワンのホテルで朝食編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見事な…
【香水瓶と体調不良と夕食編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行香水瓶と体調不良と夕食編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきました見事な…
その2【エジプトの映えスポット?ヌビア村】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプトの映えスポット?カラフルなヌビア村編その2 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジ…
その1【エジプトの映えスポット?ヌビア村】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行エジプトの映えスポット?カラフルなヌビア村編その1 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジ…
【世界遺産アブ・シンベル神殿、小神殿他編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行世界遺産と言えばこれ!アブ・シンベル神殿、小神殿他編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエ…
エジプト・カイロ カイロのブロラン号 <トラキチ旅のエッセイ>第14話
ボロボロのポンコツ。廃車だろうな…と思って見ていると、やがて通りの向こうからオーナーが登場。 錆びついたドアをギイと引き開け、ホコリだらけのシートに座るや、高らかに空ぶかし一発。辺りに黒煙を撒き散らせて、けたたましく去ってゆく。 ここカイロの街角では、普通に見られる風景だ。 もっとも、道端には放置されたままの本当のスクラップもたくさん並んでいる。 しかし、決して油断はできない。 スクラップ車両とまるで見分けのつかない、砂漠の砂ぼこりにまみれた、前後のバンパーさえ外れて見当たらないポンコツも、実はその持ち主がこよなく愛する大切なパートナーだったりするから、注意が必要だ。 昭和の漫画「ど根性ガエル…
【世界遺産アブ・シンベル神殿、大神殿編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行世界遺産と言えばこれ!アブ・シンベル神殿、大神殿編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジ…
【アスワンからアブシンベル神殿へ編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行アスワンからアブシンベル神殿へ編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきまし…
【ナイル川沿いのアスワンのホテル編】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行ナイル川沿いのアスワンのホテル編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプトに行ってきまし…
【クロコダイル博物館とアスワンのホテルへ】2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行
2022.09.14-2022.09.23エジプト旅行クロコダイル・ミュージアムとアスワンのホテルへ編 2年半ぶりの海外旅行、一度は行きたいと思っていたエジプ…