メインカテゴリーを選択しなおす
コラーゲンたっぷりとろとろの牛すじのトマト煮込み@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
まだ泡泡がグループ全員サービス期間中 だった3月の駆け込みセコBBAs… again お肉のお料理次第なチョイスなんですが 牛すじのトマト煮込み たまには牛すじも良きかな…ってことで 入店したらば …「い
春らしいコース!仔羊生ハムと姫竹、ほうれん草のリゾット&愛媛県産真鯛のオーブン焼き@ASTERISCO (アステリスコ)
久しぶりに会う友とのランチは 一休様を利用することが多く… この日は東京駅の八重洲側真ん前の ヤンマービルにあるお米のイタリアン 乾杯スパークリングワイン付きの lunch Provare ~プロバーレ~
スパイスチキンとジャガイモ、バジル、チーズのビアンコピッツァ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
泡泡がグループ全員サービス期間中は ついつい伺ってしまうセコイBBA… この日もやっぱり俺様詣で ご飯を食べに行くというより 既に飲みに行っているという感じ?? この日は俺んちのサラダとピッツァ
半熟卵のビスマルク~トリュフとポルチーニソース&アンチョビ香る俺んちのサラダ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
泡泡がグループ全員サービス期間中は ついつい伺ってしまうセコイヤツです BBAはその辺り貪欲なのよ この日はピッツァが食べたいというリクエスト ならば俺んちのサラダとシェアしましょうかと… サラ
ココはイタリア?東京駅近の地下で… 鶏むね肉のスカロッピーネ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
何気なく朝アプリをチェックしていたら 期間中、来店ポイントが10倍 2名までだとなみなみ泡、 3名以上だとワイン1本プレゼント なんですと~ これは期間中通っちまうではないか どうやら少しだけ
ブッラータとパルミジャーノ?!2種のチーズのボロネーゼ@ACORN (東京駅)
ランチ難民になっていたところ そうだ!あそこなら入れるかもと 思いついたのは、だいたい座れるトコ それって良いのか悪いのかですが ランチが1000円からいただける貴重なお店の 1軒なので、れっつ
ビッグサラダ&ホタテと青海苔のクリームパスタのサラダカーニバル@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
週に一度のサラダ詣で?ではないけれど 困ったときのランチ場所 ヤエチカの俺のイタリアンのサラダカーニバル ビッグサラダとハーフパスタ このポーションがとても好き サラダには葉物だけではなくき
北海道の新鮮ネタを回転ずしで!カニの内子、ぼうず銀宝&トロにしん@立食い寿司 根室花まる(八重洲)
年末に訪れて以来ということは 今年初めての訪問が3月とは… ずいぶんとご無沙汰してしまいました 北海道らしいネタが勢ぞろいしている 立ち食い鮨の根室花まるさん 20分でお腹がいっぱいになってしま
東京駅近のカジュアルな焼鳥屋で鶏レバから始める本格炭火焼き@鳥元 (東京駅)
ランチではときどき利用させていただいている 東京駅グランスタ八重洲にある焼鳥屋さんに 夜お伺いする機会がありまして… 予約をしてお伺いしましたが あらまっていうくら混雑 夜は予約必須のようで
ランチから羊ちゃんがいただけるなんて!仔羊のグリル~カポナータ添え@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
電車に乗る前にヤエチカをウロウロ ヤエチカの俺のイタリアンのメニュを覗くと 本日のメイン料理ランチが仔羊ちゃんですって! もう何も考えずにそのまま吸い込まれてしまいました ランチで仔羊ちゃんっ
東京駅でお財布にやさしいランチ定食、皿ワンタンと麻婆豆腐@東京屋台 (東京駅)
東京駅八重洲北口グランスタ八重北の2F 北町酒場にある屋台のような中華 店名が東京屋台なので屋台なのよね えっ? この辺りではCPがよろしいので 大変な混雑っぷりのランチ界隈 どうしても久しぶり
サラダカーニバル・ビッグサラダと黒毛和牛のボロネーゼ ~リコッタチーズ添え@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
暖かくなったような寒の戻りのような… ともあれこの日は寒かったのですよ スープランチが食べたい!と思ったのに なぜかサラダになってしまった …日 ヤエチカの俺のイタリアン ええ、すっかりかって
選べるランチセット、温かいピリ辛オニオンスープ&タラのポワレ ラヴィゴットソース@ビストロ石川亭 (東京駅)
東京駅グランスタ八重北の1F 八重北食堂にあるビストロ石川亭 11時半くらいでなぜか入れるけれど 何を食べてもおいしいお店なので貴重 この日は… と外メニュを見ると メインのお魚料理が変わってい
たまごいくつ?とろとろの半熟卵のビスマルク~トリュフとポルチーニソース&葉っぱ盛り盛り気まぐれサラダ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
そういえばクーポン使ってなかった!! の第2弾 俺の泡グラスをグループ全員(4人までかな)に フリーでいただけちゃうんですもの… 一人じゃ行きにくい?ので2人で いつもお伺いしているヤエチカ
カレーとチーズとトマトソース?マイルドだけれどスパイシーなジジババ風カレーチーズドリア@ジジ&ババ (日本橋)
いつも大行列で恐れをなしてしまう? 超人気店のこちら まだ食べていないメニュもあるし 春になる前にグラタン食べたくて… 11時オープンに変わったという情報もある中 11時17分に到着したところ
ヤエチカのビアホールでソースが選べるハンバーグとカキフライのセット@銀座ライオンLEO (八重洲)
ランチタイムに出遅れ感 …どしよぉ ともあれヤエチカに下りてウロウロ さすがに12時はどこも混んでいるのよね そんなとき …ちょうど退店される方を発見 じゃあ空いてるかなぁ と店内を覗くと チラ
モツととろとろ素麺風麺の麺線&ルーローハンのセットランチ@日式台湾食堂 WUMEI (東京駅)
昨今のメニュ改定?改悪??は日常茶飯事ですが あまり変わるとがっかりすることも多いですよね …もちろんその反対もありますが 東京駅八重洲北口改札外のグランスタ八重北 八重北食堂の多国籍ゾーンに
滋味深いスープ!たじま鶏と野菜のお鍋、タッカンマリに〆のカルグクス@韓国酒場コッキオ (東京駅)
東京駅八重洲口のグランスタ八重北 多国籍ゾーンという一番離れたところにある 韓国酒場のランチ …ときどき伺っていた記憶 ですが、調べてみたら2023年9月ぶり 随分とご無沙汰していた模様です とて
これがランチで食べられるなんて!黒毛和牛うちもも肉のタリアータ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
そういえばクーポン使ってなかった!! と …期限切れ寸前に駆け込むお店 そんなこと言っても伺ったのは いつもお伺いしているヤエチカの俺イタ お肉盛り盛りの「メインランチ」狙いで… おおおお、な
日本橋高島屋S.C.のイートインで博多明太子の豆乳フォー@COMPHO (日本橋)
日本橋高島屋の新館、S.C.地下1Fに入っている イートインっぽい簡素な造りのお店 サクッと食べたかったので、こちらは初訪問 王道のチキンかビーフか… の気分だったのですが 変わり種?というか目が離
ほぼほぼ豚肉だけの黒酢のスブタ&安定の珉珉焼き餃子@珉珉 (東京駅)
年始早々「餃子食べたい」リクエスト そだね~ 食べたいねと やってきたのは八重洲南口の 大阪餃子珉珉さん こちらの薄皮のちっちゃめむっちり餃子好き ランチだったので、お得なセットから チャ
牛たん屋さんのタンではなく和牛入りハンバーグステーキランチ@杜の都 太助 (日本橋)
出遅れた~ 八重洲・日本橋辺りで12時って… 見事なランチ難民っぷり… なのに「ここはどうよ」と伺った牛たん屋さんは 空き席があるじゃないですか では宿題にしていた牛たん屋さんのハンバーグを い
年はじめのパスタランチは牛すじとひよこ豆のトマトクリームソース@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
年始早々やってきたのはやはり?行きなれた ヤエチカの俺のイタリアン まだ明けましておめでとうございますの ご挨拶のころ …昨年も同じようなこと やっていたような気がする デジャブだわ サラダ
ハンバーグのうまみと野菜の甘みがとけだすおくしばーぐカレー@スープカレー奥芝商店 東京駅浪漫号 (八重洲)
ヤエチカのカレーカルテットに入っている 北海道のエビ出汁のスープカレーのお店 何度か伺っていますが… 野菜のカットが大きくて食べにくい のと …お高めお値段であまり行けないのです でもこの日は
お肉と豆腐とカプサイシン!身も心も温まる塩サムギョプサル&スンドゥブチゲセット@吾照里 (八重洲)
一気に寒くなって… ちょっとばかし風邪っぽい こういうときは熱々フーフーメニュよね と、やってきたのは ヤエチカにある韓国料理屋さん いつもは牡蠣バタースンドゥブチゲばかり …ですが、今日は
上質なたんぱく質たっぷり!ロカボメニュは豚肩ロースのトマトソース@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
風邪をひいたり、年末年始でバタバタだたり ランチの時間が遅くなっちゃったりで 社食のように通っていたこちらも随分とご無沙汰 ようやく落ち着いて伺えたのは1か月ぶりくらい? せっかくなので泡をい
カツカレー発祥のお店ですがステーキ推し!牛ステーキカレー@銀座スイス (八重洲)
「お節も良いけどカレーもね♪」 なんてフレーズを口ずさめる人 同年代です …苦笑 お節も食べないのに、カレーは食べたい年始 まあカレーはいつでもWelcomeですが… そんな訳で?プチ高級カレーを求
オイスターバーのカキフライを食べてみた …冷めてた@カーブ・ド・オイスター (八重洲)
リノベしたばかりのオイスターバーに伺うと 今度はランチメニュも変わっていて… パスタの種類も増えていたので なんとなく入店 …牡蠣とほうれん草の レモンクリームパスタ(生パスタ!)なんて文字に
あさり出汁と牡蠣のうまみとバターのコク!牡蠣バタースンドゥブチゲ@吾照里 (八重洲)
冬になったら… 寒くなったら… やっぱりコレが楽しみ~ な 牡蠣行脚 この日はヤエチカの韓国屋さん この季節に1度はお邪魔しているかな… 狙うは… 牡蠣バタースンドゥブチゲ 席に着くとコーン茶
ビッグサラダとハーフパスタ 鮭とイクラのトマトクリームソーススパゲティ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
いつものように?ヤエチカでランチ 迷ったときはココ的なというか社食に近い? そしていつものように?サラダカーニバル 迷ったときはコレ的なお助けメニュ ビッグサラダはいつものように(しつこい…)
熱々がうれしいゴージャスなシーフードたっぷりブイヤベース@Gigas (東京駅)
寒くなってきて …というかまだ暑いくらい だけれど、やっぱり食の世界は一足お先~ 温かいものがうれしい季節に移行しております この日はどうしても熱いものが食べたい!と やってきたのはグランスタ
ビッグサラダとハーフパスタ 牛ひき肉とカリフラワーのクリームボロネーゼ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
書いたつもりで忘れていた… 備忘録のようなランチのアップ この日も八重地下の俺のイタリアンで サラダカーニバル ビッグサラダはドレッシング無しで… そしてハーフパスタは牛ひき肉とカリフラワーの
野菜不足解消?!ビッグサラダとハーフパスタの牛挽き肉と揚げ茄子のクリームボロネーゼ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
旅行中の野菜不足はいかんともしがたく… ついついサラダを求めてしまう… けど… 雨だとさ 遠出はNGだし… ってことで、かなり消去法的にいつものお店 ビッグサラダとハーフパスタのサラダカーニバル
白米or玄米?塩orタレ?ご飯と焼鳥の味付けが選べる焼鳥重@鳥元 (東京駅)
無性に焼鳥が食べたくなり グランスタ八重洲(住所は丸の内なんだけどね)の 焼鳥屋さんへGo! とりたてて?有名なお店ではないみたい(失礼…) ですが、ご飯の種類が白米or玄米が選べて しかも!!
選べるランチセットの前菜にキッシュを発見!メインは天然ぶりのポワレ ラヴィゴットソース@ビストロ石川亭 (東京駅)
東京駅グランスタ八重北の1F 八重北食堂と呼ばれるエリアにある ビストロ石川亭 お手頃価格でがっつりビストロ飯がいただける 貴重なお店なのですが、あまりにもメニュが変わらず 最近ご無沙汰してい
牡蠣スープでほっこり ~牡蠣と小エビのトマトリゾット@カーブ・ド・オイスター (八重洲)
最近までリノベをしていたオイスターバー リノベ後はオープンな感じでカジュアルに変身 ゴージャス感はなくなりましたが… 10月31日まで、プレミアム商品券利用で スパークリングワインが無料ってことでG
テールスープも絶品!白たん&赤たん食べ比べできる「まるねセット」@ねぎし (八重洲)
ヤエチカの牛たん「ねぎし」さん しばらく改装中でクローズされていましたが きれいになって再オープンされていました 木目調で明るく、前よりもゆったりとした席 せっかくなので牛たん食べちゃいましょ
トムヤムクンヌードル海老入り&タイのチキンライス カオマンガイのセット@サイアム オーキッド (八重洲)
酸っぱ辛いものが食べたくなり… ヤエチカのタイ料理屋さんへGO 単品もいろいろあるけれど セットメニュがお得感ありで… トムヤムクンヌードル海老入り★★☆ & タイのチキンライス カオマ
グリルチキンとジャガイモのピッツァ~ローズマリー風味 …をポテト抜きで@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
またですが、まだまだ続く八重洲地下街の 秋のプレミアムチケットの消費活動 と言う訳でもないけれど 好きなところで使いたいよね この日はビッグサラダ気分でなかったので 本日のピッツァ、グリルチ
とろにしん、八角… 北海道らしいネタのお鮨をお手軽に食べられる立食い寿司@立食い寿司 根室花まる (八重洲)
北海道のお鮨というか 北海道らしいネタのお鮨が食べたくて この日も伺ったのは根室花まるさん 立ち食いのみでちょっとしんどいところも あるけれど、サクッと食べるには大好きスポット 少しメニュ構
トマトの酸味でさわやかな牛ひき肉とほうれん草のクリームボロネーゼ&ビッグサラダ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
八重洲地下街の秋のプレミアムチケットの 消費活動の一環?でまたまたやってまいりました 他でも使えるのにね、やっぱり好きなところに 行ってしまうのは致し方ない? ビッグサラダとハーフパスタのサラ
スパイシーでしっとりジューシーなタンドリーチキンサラダプレート@バンゲラズスパイスビストロ&カフェ (東京駅)
水曜日はSUICAの日? これっていつからあるのかしら? JREポイントとさらにスイカで払うと どちらも2倍ポイント? 合ってるのかな?まあ気にせずなるべく グランスタあたりでランチするように し
土鍋の中はグツグツよりグラグラな鶏白湯シチュのようなおでん@おでん屋 たけし (八重洲)
ちょっとは秋らしくなったら… とか寒くなったなぁ~ なんて つぶやく頃はいつになることか 10月に入っても真夏日とかあるこのご時世 それでも気持ちだけは秋らしく 熱々メニュを食べにおでん屋さん
ビッグサラダ&いくらと九条葱のトマトクリームスパゲティ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
しかし… 夏のヤツいつまでおるんじゃっ って、書いているのは9月お彼岸に入ったころ 今年は来る来る詐欺が横行したわよね、ホント 台風然り、秋然り… 疲れた はてさてなランチどき 八重洲地下街の
トマトとオリーブのピリ辛ソースが濃厚!鶏もも肉のグリル~ブッタネスカソース@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
全然夏が終わらない夏… もう飽きたわっ ってブンスカしても 暑さを凌げるわけでもなく こんなときはサクッと泡を飲みに行こっ と、俺様にやってきました まあ、いつもは社食の如くですが この日
「サード飯」カテゴリーのサラダボウル、目玉焼きトッピング@the 3rd Burger (八重洲)
この日もベジチャージというか 夜も会食アリで野菜不足決定 みたいな日だったので サードバーガーの「サード飯」 「飯」ですがサラダボウルも「飯」なんだよね グリルドチキンand/orアボカドが好きだ
サラダランチのはずが…黒豚タンのねぎ塩グリル@FLOWS GRILL BAR (八重洲)
サラダサラダとFLOWSサラダプレートを求めて お久しぶりのミッドタウン八重洲 東京駅を見渡せるナイスビューのお店 もっともおひとり様だと 内側のカウンターってことが多々 ですが、この日は窓際の
ビッグサラダとイクラと青のりのトマトクリームスパゲティ@俺のイタリアン 東京駅ヤエチカ (八重洲)
サラダランチを求めてウロウロしていた夏 無駄なダイエットだとわかっていても 1年にある時期必ず訪れる病気のようなもの?🤤 でも気にするのはランチだけで 夜は飲んでばっかの日常で痩せるわけはなし…
東京駅直結だけれど観光客が見当たないレアスポットで餃子!レバニラ&もやし焼きそば@珉珉 (東京駅)
餃子食べたい発作がでてしまい… ↑また?たぶん1か月ぶりくらい… 東京駅直結だけれど行きにくい場所にある? グラントウキョウサウスタワー B1Fの GranAge(グランアージュ) ↑グランスタに統一して欲