メインカテゴリーを選択しなおす
#燕三条系
INポイントが発生します。あなたのブログに「#燕三条系」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
春らしいコース!仔羊生ハムと姫竹、ほうれん草のリゾット&愛媛県産真鯛のオーブン焼き@ASTERISCO (アステリスコ)
久しぶりに会う友とのランチは 一休様を利用することが多く… この日は東京駅の八重洲側真ん前の ヤンマービルにあるお米のイタリアン 乾杯スパークリングワイン付きの lunch Provare ~プロバーレ~
2025/04/18 07:22
燕三条系
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【豊潤亭】大油
本日のお昼ご飯。 お久しぶりに武蔵小金井駅近くの… 【麺工 豊潤亭】 へ。 前回食べてから、しばらくあいたかな。。 今回は… 中華そば 大油 からの… のり茶めし 見た目と違う、いがいとアッサリな大油の中華そば。麺が美味い😋😋 柚子がアクセントでいい感じ。 のり茶めしは、ご飯の上に顆粒出汁にたっの岩のり。 そこにラーメンのスープをかけて茶めしとして食す。油をたっぷりかけて食べると、出汁の旨みと岩のりの風味。スープでサラサラといけてしまう。 最後はスープまで完飲したけど、なぜか重くない。 満足感だけが得られるラーメン🍜🍜 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2025/02/26 19:19
やっちゃった 落合 らーめん 中華そば 児ノ木 特製背脂煮干しそば 和え玉
落合の中華そば 児ノ木落合駅最寄りですが少し離れてますが煮干しラーメンの超名店。自分は夜利用ばかりですがあまり並んだ記憶もなく、利用しやすいという印象。ちごのきと読みます。食べログの百名店の常連店営業時間にぼしラーメンのお店。メニュー自分は燕三条系が好き
2024/10/23 07:42
やっちゃった 亀戸 らーめん らーめん潤 燕三条系
亀戸のらーめん潤燕三条系のらーめんの超名店。自分の食べてきたらーめんランキングでも間違いなくトップ級のお店。24時まで営業しているので自転車飛ばして閉店際に利用しています。メニュー最近は潤二郎ばかり食べてるかも。24時まで営業はありがたい。背脂レベル券売
2024/09/19 01:42
やっちゃった 初台 らーめん 背脂煮干中華そば 我武者羅 燕三条系
初台の背脂煮干中華そば 我武者羅前から食べてみたかった、燕三条系の人気店を初利用。西新宿5丁目駅から歩いたら結構遠くまた細い路地にあって見つけにくいかも。新潟燕三条の背脂煮干し中華そばこのフォーマットでハズレ店無し。入り口営業時間23時まで営業は遅めで良き
2024/09/19 01:41
【豊潤亭】
本日の夕飯。 夕方。。 用事で出かけた帰り道。 夕飯食べて帰っちゃおうと… 【豊潤亭】 へ。。 最近来てなかったからね。 入れとかないと。。。 と… 中華そば 中油 いつもより油が少ない気もするけど… やっぱり美味い😋😋 煮干し系のスープに背脂たっぷり。 柚子が入っていて、意外にもサッパリ。 モチモチの麺も最高。 以前よりスープが少なくなったので、今日は完飲。。 大満足で… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2024/08/07 22:07
【らーめん潤】忙しい日のランチに燕三条系煮干し中華を喰らう!
どーも、横浜です 秋田も梅雨入りし蒸し暑い日が続いています そんな中、毎年恒例地元の公園で『あやめまつり』開幕 東北最大規模の花菖蒲が見れますので機会があれ…
2024/06/24 11:25
やっちゃった 亀戸 らーめん らーめん潤 潤次郎らーめん
亀戸のらーめん潤定期利用のらーめん潤家からは結構離れてますが夜自転車飛ばして閉店際にギリギリ利用できました。外観メニュー営業時間この日は24時際に利用最後の客でした。券売機壁メニュー背脂の段階だいたい中油にしてます。丼メニュー炙りちゃーしゅー飯がめちゃ美
2024/05/22 16:29
やっちゃった 御茶ノ水 らーめん なおじ
御茶ノ水の新潟発祥 なおじ新潟の燕三条系のお店なおじを久しぶりに利用。昔新橋あたりで勤務していた頃は新橋店でよく食べていましたが新橋店も今はなく・・・有楽町で居酒屋ヒノマル食堂内での変則営業店でも食べたことあります。外メニュー営業時間勿論遅い時間の利用。券売
2024/05/18 08:14
【豊潤亭】美味い
本日のお昼ご飯。 久しぶりかもしれない。。 武蔵小金井の… 【豊潤亭】 へ。 燕三条系ラーメン。 美味いんだよねぇ… 🍺🍺🍺 ビールがあうのよ。 こいつ飲んでたら、さらにお腹が減ってきた… 中華そば🍜 ホントに相変わらずの美味さ。 見た目を裏切るサッパリラーメン🍜。 背脂最高… ぷにぷにムニュムニュ麺も美味しい😋 スープも完飲。。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2024/04/17 13:05
なぜか岡山で燕三条系 背油煮干ラーメン 背油におぼれし者 岡山県玉野市築港1-7-16 宇野駅
2024/04/03 21:42
燕三条系 背脂醤油ラーメン【セブンイレブン】煮干しがしっかり効いたご当地ラーメンです!!
【商品紹介】 セブンイレブンの今週の新商品「燕三条系 背脂醤油ラーメン」を食べてみました。 新潟県燕三条で人気
2024/03/21 23:30
【豊潤亭】まぜそば
本日のお昼ご飯。 なんだか無性に食べたくなってきたもの。 【豊潤亭】 のアレ。 そう。 まぜそば 普段の豊潤亭さんの中華そばと、ひと味違うまぜそば。 でも、あの背脂感はしっかりとある。 で、麺は美味いんだから、そりゃもう間違いない。。 箸が止まらない。。 しかも! 最後に残ったタレ。 追加で追い飯🍚がもらえる。 ほんのひと口ふた口分だけど。。 これを残ったタレに混ぜて食べる。 はい。 決まる。。 なんかクセになるまぜそば。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2024/02/19 22:16
【豊潤亭】豊潤亭初め
本日のお昼ご飯。 2024。 アレをやってない。 そう。。 【豊潤亭】 初め。 こりゃいかん。 2024… はじまらんよ… てことで… 豊潤亭初めは 中華そば 辛ねぎ 大油 コレでしょ😼😼😼 最高のビジュアル😃 これに… 半ライス🍚🍚🍚 コレだろ‼️ と、幾多のシュミレーションをして注文。 大油。 辛ねぎ。 ここに白米🍚🍚 油の旨味を白米がリセットさせてくれる。 絶対美味いだろ😋 と、食べすすめたものの… 前半は美味かったけど、後半が… 油がキツくなってきた… そうか… 俺、衰えてきてんのよ。。 前半戦の油の美味さが、後半にはキツくなる。 辛ねぎにも含まれる油が更に追い打ちをかける。 コレはキ…
2024/01/27 22:13
【豊潤亭】のり茶めし
本日のお昼ご飯。 最近ハマり気味の… 【豊潤亭】 へ。 中華そば 大油 のり茶めし わさび増し 初めて食べる、のり茶めし。 白米の上に大量の岩のり。 多めのわさび。 ここに、背脂大量のラーメンスープをかけて頂く。 ハッキリ言って、これは衝撃。 メチャクチャ美味い😋 もともと見た目と違い、あっさりとした味のラーメン。 そのスープをご飯にかける。 わさびが効いて、全てがゼロになる。 サッパリ。 あっさり。 後味最高😃 また食べよ。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2023/12/30 12:38
【豊潤亭】中華そば
本日のお昼ご飯。 久しぶり… でもないけど、 【豊潤亭】 へ。 小金井の銘店。 燕三条系ラーメン。 今日は… 岩のり中華そば 大油 相変わらずのさっぱり感… 油の甘味。 モチモチの麺。 岩のりの旨味。 ほのかな柚子の香り。 美味い。 美味すぎる😋 最近は、日によって味のバラツキがあるけど、今日は美味い😋 背脂最高😃 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2023/12/16 21:40
本日のお昼ご飯。 ちょっと足を伸ばして… 【麺工 豊潤亭】 へ。 注文は… 中華そば 辛ねぎ 器変わったね。 器の底がキュッとなってるタイプだから、スープの量が減ったのかも… でも、辛ねぎの量は前より多くなったような… 全体的な印象としては、以前と変わってるかな?という印象… 悪くはない。 悪くはないけど… これは、また後日。 食べに来るしかないな… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2023/11/09 22:24
【豊潤亭】大人味の大油
本日のお昼ご飯。 武蔵小金井駅まで出る用事があり、その帰りにお昼ご飯。 【麺工 豊潤亭】 へ。 今日はまだやる事があるので、🍺🍺🍺は我慢。 今日の注文は… 岩のり中華そば 大油 味玉 相変わらずの美味いスープ。 モチモチの麺。 岩のりのまとめ感。 大油の甘味。 味玉のプルプル感。 もう最高😀 マジ美味ラーメン 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2023/10/15 11:15
【豊潤亭】やっぱ美味い
本日のお昼ご飯。 午前中に用事を終えて、中途半端な午後2時。 お昼ご飯も食べてないからと… 【豊潤亭】 へ。 もう今日はお終いだから… いっちゃおう! 🍺🍺🍺🍺🍺 ぷはッとやりながら待ってると… 着丼 味玉中華そば🍜 今日は大油で… くぅぅぅ〜… やっぱり美味いじゃないのよ… 見た目とのギャップのサッパリ感。 プルプルモチモチ麺。 超煮干しスープ。 甘々な背脂。 最高の一杯。。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2023/09/28 22:55
【豊潤亭】安定の燕三条
本日のお昼ご飯。 キャンプから帰ってきた次の日。 片付けを終えて、腹ごしらえに。 【麺工 豊潤亭】 へ。 山中湖も暑かったけど、こっちのほうが湿度が高いのかな… 暑さが違う。 ということで、写真撮る前に我慢できず飲んじゃった… コイツに食欲を増進させてもらってる間に… ラーメン着丼🍜 中華そば 中油 辛ネギ 安定の美味さ。 見た目と違いスッキリとしたスープ。 自分の中では、1番バランスの良い中油。 とにかく麺が美味い😋 いや。スープも美味い。 柚子が大活躍。 満足度高いラーメン。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2023/09/09 15:59
【豊潤亭】久しぶりに
本日のお昼ご飯。 久しぶりに食べたいあの味。。 【麺工 豊潤亭】 平日の13時過ぎ。 待ち時間なし。 少し汗ばむ気温… 美味い… どう考えても美味い😋 コイツで整えてると… 着丼。 中華そば 大脂 。 相変わらず美味い。 見た目程くどくないスープ。 いや。 むしろサッパリ。 煮干しスープと柚子の風味。 そこに背脂の甘味。 からのビール🍺🍺🍺 まじ美味い😋 訳あって、近日中にまた来ると思う。。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2023/06/27 12:46
亀戸のらーめん潤亀戸の燕三条背脂ラーメンの名店。人生でもトップ級に好きなお店デス。片道4Kmくらい離れてますが、0時まで営業しているので夜中に自転車で食べに行ってます。メニュー今回は潤次郎らーめん!君に決めた!一応店内の壁メニュー券売機背脂ギトギトにできる
2023/05/31 03:23
【豊潤亭】相変わらずの美味さ
本日のお昼ご飯。 ラーメンを食べたい。 私はラーメンを食べたい。 行こうよ。。 そう… 【豊潤亭】 へ… てことで。。 やってきました。。 がっ⁉️ ご時世なのか… タイミングなのか… 無料で注文できる油の量。 大油が注文できない_  ̄ ○ 本日は中油までとな… しかたない。。 中華そば を、中油で注文。。 辛ねぎトッピング。 こいつがあるから大丈夫さ。。 中油でも充分に美味い😋 なんてったって、甘いよね。 油っぽさというより、醤油スープの旨みと柚子のサッパリさ。 そのベースがあっての背脂。 だから甘いんだよね。 油っこさは全く無く、ただただ甘い。。 麺との相性も抜群。 これほホントに美味い😋…
2023/02/12 12:51
らーめんまるはち小牧本店
おはようございます! 安定した寒さが続くnorizo地方 でも寒さには慣れないっすね(^^; 今日から2月!1月以上に頑張って働かねば! この日は午前中、小…
2023/02/01 08:29
【豊潤亭】またまた豊潤亭
本日のお昼ご飯。 久しぶりに食べたラーメンが忘れられない… そう… 【麺工 豊潤亭】 美味かったもんなぁ… 違うラーメンも気になるなぁ。。 って… 再び来店🍺🍺🍺 キムチラーメン🍜 大油 炒めたキムチの辛さ。酸味。。 からの背脂の甘み。 コレもまた、めっちゃ美味い😋😋 これは白ご飯🍚と食べた方がいいかも。。 むちゃくちゃ美味しい。 中華そばが繊細なラーメンとすれば、コチラはパンチのあるラーメン。 だからこその、白ご飯🍚 今度やってみよ。 こちらは連れが注文した… 岩のり辛そば 大油 こちらも高評価。。 辛味がガツンとくるけど、後からやってくる背脂の甘味。。 ひと口スープを貰ったけど、こちらもま…
2022/12/29 12:51
【豊潤亭】おとな味の大油
本日のお昼ご飯。 少しお昼の時間をずらして… 【豊潤亭】 へ。 燕三条系ラーメン🍜。 北海道。 札幌系ラーメンに染まってしまったクチを元に戻す。。 なんて言い訳を自分の中で作りつつ… まずは🍺で落ちついとけ… 待つこと数分… 岩のり中華そば 煮玉子 大油 見た目と違いさっぱりなラーメン。 スープをひと口飲むと、ガツンとくる煮干系スープに背脂の甘さが後からやってくる。 柚子も入ってるから、全然くどくない。。 食べてると、どんどんと食欲が増してくる。 標準でも充分満足なんだけど、次回は大盛にしてみようかな… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
2022/12/13 21:30
餃子セットがオススメ|らーめん三昇のセットランチ
もう何回かラーメン記事を投稿していますが、新潟県内はラーメン屋が非常に多いです。 ラーメン屋が潰れても即新しいラーメン屋が入ったりします。 毎日県内のラーメンだけで記事を書けるレベルです。 県内には長岡系生姜醤油、燕系背脂醤油などありますが、長岡でも燕系ラーメン店、燕でも長岡系ラーメン店等々、様々な街に存在しています。 もちろん元祖のお店で一度食べてもらいたい気持ちはありますが、ぶっちゃけ滞在地から近かいお店だったり、好きなお店で食べましょう! また、新潟5大ラーメンと強調されていますが、家系、二郎系、とんこつなど様々な味のラーメン店が混在しています。 最近では麻婆麺や担々麺も多い印象です。 …
2022/10/24 12:18
らぁ麺 彩どり
おはようございます! 今日からぐんと気温が下がって 益々、秋が深まってきますね! 今年は秋にキャンプを計画しているので 今から楽しみです(*´▽`*) この…
2022/10/05 08:29