メインカテゴリーを選択しなおす
新潟のローカルチェーン「くいどころ里味」は子連れにおすすめ!感動のメニューとサービスを実食レビュー
新潟県内19店舗のローカルチェーン「くいどころ里味」実食レビュー。赤ちゃん連れOKの個室・キッズメニュー完備で、へぎそばやタレカツ丼など新潟名物を家族で満喫!店員のおもてなし体験も詳しくレポートします。
【新潟県・新潟市中央区】まごころ亭 新潟駅前店 霜降り味噌らーめん 1,000円【2025年1月訪問】
本日は1月3日(金)です。そして、実家から都内の自宅に戻る日でもあります。珍しく帰省した実家で年末年始に何かしたかと言われたら、何もしていないのですが。。ただただ月日が過ぎるのは早いですね。。平日はあれだけ過ぎるのが遅いのに。。あれだけあった年末年始休みも、もう終わり。。
【新潟県・新潟駅】お食事処 市玄 CoCoLo新潟店 朝っぱらーめん 800円【2025年1月訪問】
本日は205年1月2日です。現在実家に帰省中ですが、新年2日目にしてもうすでに年末年始の少し豪華な食事に飽きてしまい、実家を抜け出して新潟駅にやってきました。しばらく工事中だった新潟駅もほぼほぼ完成し、飲食店などが軒並みそろいました。工事前は両手で数えられるほどしかなかった飲食店も今では30店舗以上に
【カップ麺】カップ麺で旅気分!新潟の『ニュータッチ凄麺の背脂醤油ラーメン』を味わう【新潟ラーメン】
本ページはプロモーションが含まれています。 パッケージ買いしました!! ド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!!と新潟と書いてあって、めっちゃ気になりました。 九州にいると...
【年間100杯以上から選ぶ】2024年美味しかったラーメンTOP10
2024年美味しかったラーメンのTOP10をご紹介していきます。醤油と味噌などの異なるジャンルのラーメンを比較するのはどうかとは思いますが、今回はジャンル問わずの無差別級です。また、行列や予約が必要な話題の人気店というよりも、基本的には飲みの後にラーメンを食べていました。なので、あの人気店入っていないじゃんという
「博多ラーメンごたる」さんは、上越国際スキー場前駅周辺で人気のラーメン店です。このお店の魅力は、何と言っても5日かけて作り上げる絶品豚骨スープにあります。1席ずつ仕切りのあるカウンター席で気軽に入りやすいため、女性客にも人気です。また、備え
新潟の高級贅沢ギフトの魅力を紹介します。特産品や高級米、日本酒、魚介珍味、人気グルメ、お土産スイーツまで、新潟の素晴らしい品々を詳しく解説。贅沢なギフト選びに役立つ情報が満載です。
【新潟駅】いっとうやで生姜醤油ラーメンを食べ来てたCoCoLo新潟
新潟駅構内のバル麺横丁にあるいっとうやに行ってきました。生姜醤油ラーメンすごかった! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});【新潟駅】いっとうやで生姜醤油ラーメンを食べ来てたCo...
新潟五大ラーメンのひとつ、カレーラーメンを食べに行きました! 新潟県三条市にある「正広」。 オープンのちょい前に行ったら待たずに入れました♪ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({})
旅の最後に呪文のグルメ〜【ラーメン二郎 新潟店】で小ブタニンニクヤサイマシメンカタオナシャス
全5回にわたる夏休み旅情編もいよいよ大詰め。 舞台は北陸の地、新潟県新潟市。 この地を選んだ理由はやっぱり割愛、だけどひとつだけ言えるのはここで寄りたい場所がある、ってこと。 ラーメン二郎。 二郎系でも二郎インスパイアでも二郎風でも三郎でも
【新潟県・新潟駅】燕三条 酒麺亭 潤 元祖、のり中華(大脂)+生ビール【2024年6月訪問】
越後長岡 小嶋屋 CoCoLo新潟店』が1Fにあり食べた後は2Fに移動していきます。2Fにはニイガタバル☆麺横丁という居酒屋とラーメン店が密集しているエリアがあり、その一角にある『燕三条 酒麺亭 潤』を訪れます。潤は新潟県内と東京都内を中心に展開する燕三条背脂ラーメンを提供するチェーンというかグループというか
【新潟県・新潟市】青島食堂 東堀店 青島ラーメン 900円【2024年5月】
新潟には新潟5大ラーメンがあり、その1つに『長岡生姜醤油ラーメン』があります。最大の特徴はやはり後味に生姜が香ることかと思います。長岡生姜醤油ラーメンですので、長岡市にある青島食堂が発祥と言われており、長岡市内を中心に多くの長岡生姜醤油ラーメンを提供するお店があります。
【新潟県・新潟市】まごころ亭 新潟駅前店 特製霜降り味噌らーめん 1,120円【2024年3月訪問】
まごころ亭は『赤しゃもじ』や『しゃがら』など、新潟市、新発田市、村上市あたりにお住まいの方であれば一度は聞いたことがあるラーメン店などを運営する『角中グループ』のお店となっています。いわゆるローカルチェーン店ではあるのですが、個人的には角中グループはどのお店も美味しいと思います。当初まごころ亭は鳥屋野潟付近に『本店』
【新潟県・新潟市】三吉屋 駅南けやき通り店 もやしそば(大)+瓶ビール 1,550円【2024年3月訪問】
この日、午前は『にいがた 酒の陣』に参加してきました。その後はデンカビッグスワンスタジアムに移動し、アルビレックス新潟のホーム開幕戦であるvs名古屋との試合を観戦してきました。私は新潟出身ですので、当然アルビレックス新潟のファンであります。東京住みなため、ホームはあまり行けていませんが、
【新潟県・新潟市】ラーメン二郎 新潟店 大ラーメン 950円【2024年3月訪問】
『にいがた 酒の陣』に参戦すべく、本日は前乗りで新潟を訪れております。先程までは『燕三条・弥彦』を訪れておりました。燕三条駅から新潟駅は新幹線で12分とあっという間に到着し、すぐに目的のお店へと向かいます。今年2024年の個人的な目標の1つに『月に1回直系二郎に行く(年12回)』という目標があります。
【新潟県・新潟市】きんしゃい亭 駅前店 ラーメン+瓶ビール+他 2,060円【2024年2月訪問】
まだ細かい野暮用が残っていましたので、処理を行い、一息ついたのが日付を超えた0:30頃です。明日に備えてこのまま寝るのがベストではありますが、せっかく新潟に来ているわけです。ただ寝るのも癪ですし、やりきった達成感から1杯やりたい気分です。ということで、深夜でもやっている『きんしゃい亭 駅前店』にやってきてしまいました。
新生活いろいろ準備も 3月20日にエントリー ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ ラーメンポチ
新生活いろいろ準備も 3月20日にエントリー ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ ラーメンポチ
この記事では、ラーメンが有名な県ベスト5と、お取り寄せの定番となっている楽天ふるさと納税で高評価、人気のらーめん返礼品を紹介します。ラーメンの有名な県をお調べの方、ふるさと納税で拉麺の返礼品をお探しの方の参考になればうれしいです。
貰った男子はお返しを🍫 2月25日にエントリー ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ 「美味しそう~」
貰った男子はお返しを🍫 明日になったらエントリー ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ あなたはラーメ
貰った男子はお返しを🍫 今日エントリー ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ ラーメン🍜食べたい人~ポ
今日の20時から始まるお 2月5日にエントリー ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ 二郎系ラーメンで
ブラックフライデー残された時間は少ないゾ どんなケーキがいい?? 🍜ポチっとラーメン🍜 にほんブログ村 11月23日の祝日にラーメン食べました~🍜 新潟市中央区にある か
毎日うだるような暑さが続いてますが、そんな時こそ、汗をかこう(~_~;)でも、体は動きたくないって言っている。では、ラーメン食べて汗をかこう! 健康的か否かは置いといて。さて今回は、新潟市の"しゃがら"さんに行ってみました。 飽きのこない安定の辛味噌。 うまいね。また来ますよ。絶対に。夏の間に。そして、からの、豊山の野菜みそラーメン。 からの、幸楽苑。
(煮干し中華 八 堀之内店)新潟ラーメン⑮ 他:ジェラートもあるよ🍨
送料無料 ZENB ゼンブ ヌードル ラーメンスープセット ( ゼンブ ヌードル 丸麺 8食 + 醤油ラーメンスープ 4食 + とんこつ風ラーメンスープ 4食 ) | 低糖質 低カロリー 動物性原料不使用 たんぱく質 食物繊維 価
新潟遠征2日目は、三吉屋からスタート。もちろん、三吉屋西堀本店へ。運よく1回目に入店。チャーシュー麺。個人的に、ここのお店が三吉屋でフェイバリッドラーメン...
【絶品】青島食堂宮内駅前店で「青島チャーシュー」を食べてきた【生姜醤油ラーメン】
新潟県長岡市の宮内駅前の青島食堂に行ってきました!青島食堂のラーメンは、「生姜醤油ラーメン」で新潟5大ラーメンのひとつです。新潟市の万代にある青島食堂には何回か行ったことがあるのですが、生姜醤油ラーメンの本場である長岡市で食べるのは初めてで
さてさて、今回はどこ行きましょうかね。 休みの日だったので遅く起きました。とりあえず、ラーメン食おう! 近場で。 でも、いい所ないなって思って、車を走らせます。 困ったときは、新発田のドライブイン豊山! なんでもありますからね。↓ここです https://loco.yahoo.co.jp/place/g-tms9Qxy2gG6/map/ 豊山といったら、昔からジャンボラーメンですが(大昔は完食した人の名前が貼られたり)、今日はちょい暑いので、冷やし中華です! 5月から冷やし中華。 早いような気がしますが、暑いからね。 注文を終え、しばらく待ちます。 いつものように店員さん同士の言い合い。喧嘩な…
【ラーメン亭一兆黒埼店】つけめんを食べてみた感想&メニュー紹介 新潟市西区
ダシダシこんにちは。ダシダシです🐎 一兆のつけめんを食べてみたい人新潟市西区にある、ラーメン亭一兆黒埼店さんの感想が知りたいなー。今回の記事で紹介するお店は新潟市西区にあるラーメン亭一兆黒埼店さんです。ダシダシ◎自己紹介◎平日と週末のラ
【らーめん砦木津城】特製らーめんの感想&メニュー紹介|新潟県五泉市
ダシダシこんにちは。ダシダシです🐎 砦 木津城のらーめんを食べてみたい人新潟県五泉市にある、らーめん砦木津城さんの感想が知りたいなー。今回の記事で紹介するお店は新潟県五泉市にあるらーめん砦木津城さんです。ダシダシ◎自己紹介◎平日と週末のラン
ダシダシこんにちは。ダシダシです🐎 麺家 鶏処のらーめんを食べてみたい人新潟市江南区にある麺家 鶏処さんの感想が知りたいなー。今回の記事で紹介するお店は新潟市江南区にある麺家 鶏処さんです。ダシダシ◎自己紹介◎平日と週末のランチタイムを
ラーメン紀行 第一弾から数ヶ月。 ラーメンを食べてはいましたが、写真を撮り忘れ日々。 ブログもアップ出来ず。。。 そんな状態でしたが、久しぶりに写真を忘れずに撮れましたのでアップさせて頂きます。 今回は、新発田市にありますラーチャン家さん。 数ヶ月前にも行ったのですが、その時は、タンメン細麺を食べ、ん?って言う感じだったのでブログには載せてませんでした。 なので今回は、太麺に挑戦です。 選んだのは、背脂からしタンメン。 やはり私の体が背脂を欲しているらしく。。。 でもチャーハンは我慢しましたよ! 嫁の目がありますからね。 店内はいつもに比べて空いているほうだったので、すぐに背脂実食出来ました。…
【中田製作所】ブラックらーめんの感想メニュー紹介|新潟県五泉市
ダシダシこんにちは。ダシダシです🐎中田製作所のラーメンを食べたい人新潟県五泉市にある、中田製作所さんの感想が知りたいなー。今回の記事で紹介するお店は新潟県五泉市にある中田製作所さんです。ダシダシ◎自己紹介◎平日と週末のランチタイムを中心に新
【煮干し中華 八】煮干し中華の感想メニュー紹介|新潟市中央区
ダシダシこんにちは。ダシダシです🐎 八のらーめんを食べてみたい人新潟市中央区にある煮干し中華 八 堀之内店さんの感想が知りたいなー。今回の記事で紹介するお店は新潟市中央区にある”煮干し中華 八 堀之内店”さんです。ダシダシ◎自己紹介◎平日
ダシダシこんにちは。ダシダシです🐎 麗人のらーめんを食べてみたい人新潟県五泉市にある、麗人さんの感想が知りたいなー。今回の記事で紹介するお店は新潟県五泉市にある”麗人”さんです。ダシダシ◎自己紹介◎平日と週末のランチタイムを中心に新潟県内の
【ちょび吉】スーパージンジャーヘブンの感想&メニュー紹介|新潟市中央区
ダシダシこんにちは。ダシダシです🐎 ちょび吉のらーめんを食べてみたい人新潟市中央区にあるオレたちのラーメン ちょび吉さんの感想が知りたいなー。今回の記事で紹介するお店は新潟市中央区にある”オレたちのラーメン ちょび吉”さんです。ダシダシ◎
烏のまかない処・其の六百十七・らーめん 砦 木津城さんの得製ラーメン
新潟に帰省すると、昼ごはんはほぼラーメンになります/(^o^)\とにかく旦那がラーメン好きでして、ここぞとばかりに行きつけのラーメン屋さんに連行されるのですwwwそんなお店の一つが『らーめん 砦 木津城』さんなのですが、そこの得製ラーメンがとにかく盛り沢山で美味しいのです(๑´ڡ`๑)このお店の名物チャーシューは勿論、もやしやメンマ、卵、極め付きはこれでもか!と入った岩のりでしょう( ̄ー ̄)bグッ!これらが麺に絡ん...
パン屋探しをライフワーク(今日からです)にしている私ですが、同じ原料から成る食べ物は大概、好きなんです。 その中でもラーメンは欠かせません。 今回、お邪魔したのは、結構前から気になっていたお店です。 新潟県新潟市中央区にあります、まっくうしゃ(真喰舎)さんです。 ここ↓ 〒950-0973 新潟県新潟市中央区上近江2丁目2−27−1 休みの日、いつも混んでいて、列ぶことがあまり好きではない私はこれまで二の足を踏んでいました。 ただし、今回、実はこのお店に辿り着く前に既に二軒を訪ね、その行列を前に断念していましたので、お腹の減りが限界だったので是が非でも食べてやる!という意気込みで並ぶことにしま…
こんにちは。モラ夫と離婚をして今ではバツイチ同士の恋愛を楽しんでいるMiyukiです。新潟5大ラーメンのひとつ、背脂ラーメンを食べて来ました!寒い季節に食べるラーメンは一段と美味しかったです。 (adsbygoogle = wind
【新潟グルメ】なみ福冬季限定店舗でラーチャンセットを食べて来た【新潟ラーメンなみ福】
こんにちは。モラ夫と離婚をして今ではバツイチ同士の恋愛を楽しんでいるMiyukiです。新潟5大ラーメンのひとつ、新潟あっさり醤油ラーメンを食べて来ました!新潟5大ラーメンラーメン王国新潟県。新潟には5大ラーメンとジャンル分けされるラーメンが
このアブラ最強🔥 今日のお昼は何にしようかな?? SNSチェック✓... 新潟燕三条ラーメン🍜 はい!決まり( ⊙᎑⊙ )🤚🏻はい! コッテコテのラーメン🍜でゲフ🍥🍜 アブラ最強🔥たっぷり コラーゲン摂取💉 お約束の てぇぇぇえんちぃぃいがえしぃい! 極...
【ラーメン外食日本一の新潟ラーメン】気になるなら通販で買っちゃえ!
あなたはラーメンが好きですか?愚問ですね。もはや日本の食文化となったラーメン、みんな大好きです。そんなラーメンですが、実は新潟ラーメンが注目を浴びているってご存じですか?しかも新潟市はラーメンにかける外食費用が多く、2021年の1年間の支出
【ラーメン亭吉相】どんぶりを覆いつくす背脂こってり豚骨醤油に魅了
新潟県っていっぱいラーメン屋さんあるし、迷っちゃいますよね。新潟5大ラーメン(あっさり醤油、濃厚味噌、カレー、背脂、生姜醤油)が有名ですが、この5大ラーメン以外もおいしいラーメンたくさんあるんですよ~今回ご紹介したいのが新潟市に住んでた時か
【元祖新潟濃厚味噌 東横】は冷凍食品でもやはりうまいぞ!家庭で楽しめる濃厚味噌ラーメン【新潟県】
新潟5大ラーメンの1つ「新潟濃厚味噌」のお店「東横」!さいさいが新潟市生活の最後の晩餐に選ぶほど大好きなラーメンなのですが、実は冷凍で売ってるんです!こんなに気軽に食べられるようになるなんて。。感激だよー!この記事は冷凍の新潟濃厚味噌 東横
この日は雪で山がどのような景観になったのかを確認に魚沼へ。 雪国の魚沼や十日町と言えば蕎麦がメインだと思うのですが、やはり冬場は暖かいものが食べたい! と言ったらラーメン! 今や魚沼にも様々なラーメン店ができましたが、昔から寄ってしまうラーメン店があります。 国道17号沿いにある『麺処 清水』です。 本格的な冬に入り、雪が降り積もり始めた魚沼丘陵。 この日はボタ雪で目の前の山も隠れてしまっています。 六日町の中心地にも近い国道17号沿いに麺処清水はあります。 長岡から六日町に訪れた際に立ち寄り易い場所にあるんですよね。 県内に数店舗あり、こちらがいわゆる本店です。 以前は長岡店もあったのですが…
なにかと忙しい師走。昼飯も食べずに御茶ノ水で仕事の打ち合わせ。ようやく終った所で時計を見ると16時ちょい前だった。今日は御茶ノ水で遅いランチを食べて帰ろう。バナー↓をポチポチッとお願いします極狭の店が軒を連ねる一画で見つけた“なおじろう”というラーメン。その写真に触発されて店を決めた。■新潟発祥なおじ 御茶ノ水店券売機で食券を購入、スタッフに渡して狭い階段を登る。2階のテーブル席に着き壁を見ると…「なおじ...