メインカテゴリーを選択しなおす
新潟の高級贅沢ギフトの魅力を紹介します。特産品や高級米、日本酒、魚介珍味、人気グルメ、お土産スイーツまで、新潟の素晴らしい品々を詳しく解説。贅沢なギフト選びに役立つ情報が満載です。
7月20日にエントリー そろそろ旅の計画を!! ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ 夏休み何するポ
今日エントリー そろそろ旅の計画を!! ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ 新潟一人旅楽しかった~
7月15日にエントリー そろそろ旅の計画を!! ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ 一人旅もいいも
新潟に来たならば?!のどぐろ一本焼き&イカ刺し@越後番屋酒場 (新潟駅)
新潟駅の万代口すぐのところにある 日本酒がおいしそうな居酒屋さん 隣のホテルに宿泊していたので 近場で探したらココがヒットしたもんで… にじり口のような入り口なものだから 中は窺い知れずの造
【美食放浪記】これぞ海の宝石箱や〜!絶品ばらちらしを食す|海鮮飯処みなとや|新潟市中央区住吉町
毎月のおこづかいのうち、結構な割合を食べ物についやしてしまう食いしん坊妻いくらです🍣 美食放浪記、と題してわたしが食べたうまいもんを宣伝していこうと思います。 記念すべき第1回ご紹介するのは新潟市中央区住吉町に店を構える食事処 海鮮飯処 み
今日の20時から始まるお 2月5日にエントリー ポイ活してる??? 私はこれで100000Pくらい貯めました(⇒◆) 貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~ 二郎系ラーメンで
いもジェンヌってどんな芋?【新潟県新潟市西区のさつまいも】季節限定の大判焼もあるよ!
「いもジェンヌ」とは新潟市西区のさつまいもです。いろんなサツマイモがあるとはいえ、なぜ「いもジェンヌ」っていう名前なのか、どんなサツマイモなのかめっちゃ気になったので早速いきますよ~いもジェンヌってなに「いもジェンヌ」とはJA新潟かがやき(
和食ダイニング 蔵@新潟(2023冬の東北グルメ旅本編06・完)
和食ダイニング 蔵@新潟(2023冬の東北グルメ旅本編06・完)さて、023冬の東北グルメ旅本編06・完、は、ANAクラウンプラザ新潟の和食ダイニング蔵。東北じゃないだろ、という声はスルーします。このホテル、以前はテナントの寿司屋があったり、グレードの高い和食屋があったりしたのですが、コロナでほぼ絶滅。夜、まともに営業している食事処は、ここだけです。宿泊客向けに安く提供している、晩御飯。日本酒も酒処ですので、充実...
毎度どうもです^^今回訪れたのは気取らないおしゃれな雰囲気をもつとても素敵なお店新潟県特有の田園風景と弥彦山を見ながらのランチはなんとも心落ち着くひと時!! 気取らないおしゃれな雰囲気でデートにも使える「VINTAGE HALL」 品のある
【新潟古町グルメ】港すし古町本店で寿司ランチ!個室で大人のランチデート
お寿司屋さんにランチデートをしに行きました。 普段は節約生活の身ですが、彼氏が時々こういう食事に連れて行っているのでQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の均整が取れていますw いつもありがとう、彼氏。 新潟は古町の老舗寿司屋「港すし古町本店」
絶賛開催中だおんエントリーしてな~ 今日♪エントリー 秋も深まってきましたぁ~🍂 カレーを喰らえ❣❢🍛 にほんブログ村 さて!お待たせいたしました! カレーは飲み物の陣|11/3FRI
新鮮で美味しい卵が安く買える直売所「ツバメファーム」(燕市)
毎度どうもです^^インフレがひどいので同じものを買うなら安いか新鮮なものを買いたくなりますねw今回は卵の直売所ツバメファーム様でとってもいい卵が買えました!今回はこちらをブログにさせていただきましたっw 訳ありでもうまい!!お得用産みたて新
新潟旅行①に続き、新潟旅行2日目 快晴☀ この窓からの表情がこのひと晩で色々楽しめて良いホテルでした! ホテルオークラなんでホテルの朝食を楽しもうかなと思っていたのですが、気になるお店を見つけて
忙しくて更新できてませんでしたが、そんな中 急に2連休取れたので2ヶ月振りの旅に新潟へ行ってきました。 今回は初めてJRのダイナミックレールパックを使ったのですが、安くて良いですね! 東京から新潟の新幹
子供も大人も楽しいヤスダヨーグルトの工場見学w!(動画あり)
毎度どうもです^^新潟県で有名なヤスダヨーグルト!今回はこちらの工場を見学できたのでそれを書かせていただきましたw!お子様がいる方や工場見学が好きな方ヤスダヨーグルトをこよなく愛する方にみてほしいブログとなっておりますっw なお工場見学など
我が県では色んなスイーツガるんですが有名どころで言えばこれじゃないでしょうか よくテレビで言われてる食べもたのなんですけど 笹団子 本当に笹の味がすごいんですよ 美味しいかどうかと言うと地元民にとっては美味しいですŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”万代太鼓 知る人ぞ知るお菓子です俺はこれを貰うと喜んでしまいます なんか似たようなのが仙台にもあったわうなきがするんだけどな どうなんだろうな❓❓これは山梨にも桔梗屋の信玄餅っ...
浅田真央さんのアイスショーを見るため、新潟県に行ってきました!妻は浅田真央さんの大ファンなので、参加可能なエリアには必ず行きます。とことん好きになるのは、妻の特徴ですね~ 僕も大ファンなんですけどね…アイスショーは何回見ても素晴らしい。見る
新潟:山菜の季節!「ゼンマイ、こごみ、うるい」で山の恵みをいただく♪
山菜の季節。佐渡産のゼンマイ。実家近くの八百屋であく抜きしたて。激ウマ。うるい。清々しい淡白さ!最高です!ごごみ。けっこうなおおぶりサイズ。胡麻和えでいただく。悶絶級であります。全て美味しくいただきました。大地の恵みに感謝であります。色々なブログを見たい
【ふるさと納税】佐渡島のソウルフード いごねりセット~新潟県佐渡市
新潟県佐渡市のふるさと納税の返礼品『佐渡島のソウルフード いごねりセット』を紹介します。寄付金は、10,000円です。佐渡島のソウルフード、いごねりのよりどり3アイテムセットです。
今年もお料理 五鐵さまのランチからスタート♪お正月仕様な店内。満席だったのでカウンター席に通してもらう。いいね!天婦羅定食とフライ定食をチョイス。登場!!!!! 圧巻です!いただきます!こちらはフライ定食!ナス、カボチャ、レンコン、エビx3本、イカ、白身魚
【御菓子処すだ】香ばしナッツとキャラメルのお菓子 エンガトルテ【新潟県柏崎市】
エンガトルテをご存じですか?新潟県柏崎市にある、「御菓子処 すだ」が作っている焼き菓子なんです。柏崎に住んでいる人から「柏崎にエンガトルテっていうお菓子あるよ」って聞いたときから興味あったんですよね!今回は期間限定のエンガトルテもご紹介しま
笹団子って「中身あんこだけ」っていうイメージがあると思いますが、実はあんこだけじゃないんです!その代表格「田中屋本店」は新潟市でも有名な和菓子屋さん。今回は「田中屋本店」で売られている変わり種笹団子をご紹介します!田中屋本店とは田中屋本店は