メインカテゴリーを選択しなおす
天童市新店オープン 杏寿庵 (あんじゅあん) 抹茶苺クレープをご紹介!🍓
山形県天童市山口に新しくオープンしましたクレープ専門店、杏寿庵さんの店舗限定メニューの抹茶苺クレープを頂きレビューしましたのでご紹介します。
プティ フール フリアンディーズ 4月はお祝いが重なってのいろいろ AU BON VIEUX TEMPS オーボンヴュータンのフリアンディーズ 小さくても省略されていない美味しさ そして美しい 洋酒がきいてるので大人向け ちょっと前NEWSでてたよつ葉バター 我が家の最近購入したやつが回収対象だったらしく 購入したところからメールが来た 箱のまま未開封であったけど とっさに思ったのは、クールの返品めんどくさいし食べちゃうわと 返品のめんどくささが勝った まぁ混入した物が金属線じゃなかったら また違う風に思うんだろうけどね
和菓子・洋菓子製造の株式会社秋月(住所:札幌市北区新琴似4条1-1-35、代表取締役:品田憲宏)が、2025年4月11日札幌地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は綱森史泰弁護士(ほっかい法律事務所) 負債総額は約1億3千万 同社は1966年2月設立のスーパーマーケット向けの和菓子・洋菓子の製造卸 新型コロナウィルスの影響、資材光熱費の高騰で採算が悪化、資金繰りに窮し今回の事態となった。
職場近くのお気に入り パティスリー アクイユちょっとだけ時間があり前を通ったので久しぶりに寄ってみました おやつ用にクレームキャラメル(プリン)とケックフリュ…
ファミリーマート♪ファミマルbakeryフジパン♪しっとりレモンケーキ🍋しっとり系のレモンケーキ🍋さっぱり&甘くて♪レモンの味がして美味しい~(pq・v・)+°また買って食べょ(*´艸`)今日いち-2025年4月4日
埼玉県秩父市にある洋菓子店✨なんか久しぶりな感じ👌という事で、今回のお持ち帰りは… パティスリールリアン秩父駅から徒歩で数分にある🎶メニューどれも良さそうな…
桜が咲くのはまだ先ですが、待ちきれずお団子を買いにいってきました。「美福」さんのお団子。全部の種類を1本ずつ。だーりんの仕事場へ持って行って、一緒にお昼ごはん代わりに食べました。おやつはラスク。ハラダのポップアップストアが近くのデパートに出店していたので購入してきました。これはもう安定の美味しさ♡そういえば、始めてハラダのラスクを食べたのは、20年くらい前、両親のお土産だったかなぁ。両親が東京に行ったときのお土産といえば、いつも決まって雷おこしだったんですよね。それがあるとき一緒に東京に行った仲間がみんなこのラスクを買っているのを見て、試しに買ってみたんだとか。「東京土産ってどこにも書いてないけれど」と怪訝そうに母が出してきたのがハラダのラスクでした。確かにハラダは群馬だけどね。で、そのときに初めてハラダ...和菓子と洋菓子
yurisaと申します。こんにちは。 このブログに書こうと思っているのは… ・夫と通院帰りに食べたもののこと ・初めて買った食べもののこと ・前から大好…
こんにちは、あとりです♥️ 『洋菓子のバイカル』のアップルパイをいただきました。 『洋菓子のバイカル(BAIKAL)』は京都・下鴨の地で、1955年に誕生した老舗の洋菓子店です。 アップルパイが定番人気です。 しっかりした食感のりんごがゴロゴロ入っています。 りんごを噛むと甘くジューシー♥️ 不自然に甘すぎるお菓子が苦手なので、りんごの甘味を充分に感じられて、美味しい❗ やっぱり、好きだなぁ、バイカルのアップルパイ❗ ではこの辺で❣️ 最後までお読みいただきましてありがとうございます♥️ お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村に応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり にほん…
朝5時頃は雨で凄い雷なってませんでしたか?確認してないのですが起きたら凄い雪あっという間に薄っすら積もったのに午後には止んで青空も見えてきた!!天気の早変わり…
いつも 店頭には 長蛇の列ができている アテスウェイ 食べログは こちら 先日 前を通りかかったら 店頭に並んでいるのは1名のみ これは…
ユーハイム 阪神百貨店 梅田本店 ( ‘-^ ) (フランクフルター) クランツ
🍰 久しぶりに ユーハイム 🎂 クランツ (フランクフルター クランツ より名称変更したとの事) 🍰 を食べるコトに 🎂🎂 フランクフルター クランツ 🍰🍰 …
Chiko今年のホワイトデーは、大阪府茨木市のHIDETOWA(ヒデトワ)さんの生チョコクッキーサンド(ルージュブリエ)をいただきました♪とっても美味しかったので、口コミしちゃいますね!Chocoこの記事では、HIDETOWA(ヒデトワ)さ...
千葉県四街道市にある洋菓子店です。 食べログ点数:3.35、Google Maps点数:4.5 訪問日:2025.2.26
「バニラビーンズ」のタブレット型チョコレート”みなとみらいブレンド & みなとみらいホワイト”食べた/横浜ハンマーヘッド
バニラビーンズ (VANILLABEANS)さんで買ったタブレット型のチョコレート「タブレットショコラ」を食べ
I'd be happy if you could click the +Follow button.🔻View in English.Click here …
LADUREEホワイトデーが近くなると駅にやってくるラデュレ高いね、自分ではよっぽどじゃない限り買わないお品(どうしてもマカロンを買うならダロワイヨで妥協すると思う)マカロンってきれいな色の視覚とギュッと凝縮した味とフレーバーが命だと思うのでそれを求めるとなかなかの手間家で自分で作るには至っていない一度くらいは作ってみたい気もしないでもないけど。oO 我が家は、主人以外はみんな春生まれなのでこれから誕生日ラッシュなので、バレンタインデーに何かあげたとしてもホワイトデーのお返しはいらないことになっておる(すぐに誕生日がくるからね) それでも我欲に負けて買い物好きな主人が引っかかりポップアップで単品でマカロンを買って帰ってきたラデュレは、パッケージが立派なのでその分もしっかりお代に反映されてるのでしょうな。o...おいしいもの
かすてら工房「木金堂」の洋酒たっぷり”ブランデーケーキ”買ったよ!/福井県アンテナショップ
東京・銀座にある福井県のアンテナショップ "ふくいアンテナショップ291" でパウンドケーキ買ってきましたー!
数日間、天気が悪くて雨ですね。太陽がほしいですρ(・・、)今日は、志津屋の手作りクッキーの紹介!(左)アーモンド味でざらめもついてほんのり甘い。(右)ココア味でサクサクと口の中で広がる。手作りなだけあって、無添加に近くアーモ
【日記・スイーツ】喜久家さんの洋菓子「苺ソースショートケーキ」を買って食べました
お疲れ様です! 横浜駅西口の相鉄ジョイナス地下街にある洋菓子店「喜久家」さんの販売コーナーで2月26日(木)、苺ソースショートケーキを買いました。なお私が訪れた際、苺ソースショートケーキは残り1個でしたので、大変ラッキーでした。 喜久家さんは昨年9月24日に投稿した記事でもご紹介した通り、元町ショッピングストリートにあって1924(大正13)年創業の老舗洋菓子店です。 横浜駅西口の相鉄ジョイナス地下街にも販売コーナーがあるのを知人から伺い、同時に「喜久家さんの苺ソースショートケーキがとても美味しい」も伺いました。 ホイップクリームと苺ソースとの相性はよく、クリームの甘さと苺の酸味を抑えた優しい…
しっとりやさしい”オレンジパウンドケーキ”食べたよ!/奈良県アンテナショップ
東京のJR新橋駅からほど近い奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」にやってきました! 【楽天】奈良のモノな
自分のために買ったバレンタインチョコ・・・大石田町「AndMERCI」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
個展を見てから、車を停めた商業施設に戻ると スイーツ好きのヒトを誘惑するお店がいっぱいあるのだ。 「シェ・レカミエ」というケーキ屋さんで シュークリームを買ってくれた。 初め
南京堂 ჱ̒՞ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳՞꒱ バナナボート モンブラン
今回も 🎂 南京堂でケーキ 🍰バナナボート🍌 モンブラン🌰南京堂 🍰[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村にほ…
エクセディ(7278) 株主優待商品 到着 (2024/09分) #1
エクセディ(7278)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。 2名義あるうちの、こちらは1名義目です。 ※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。 佐藤家が選択した株主優待商品はこれ! <山形の
洋菓子店「クリオロ」で新感覚のガトーショコラ “クラシック・ヌーボー”買った!/東京・麻布台ヒルズ
東京の麻布台ヒルズ内にある「CRIOLLO (クリオロ)」さんに行ってみました! CRIOLLO (クリオロ)