メインカテゴリーを選択しなおす
しあわせを運ぶ鳥 gooブログからの引っ越しついでに 過去に作ったものも見返しながら整理して書いていこうと思います ビスコーニュ 表と裏を半分ずらして合わせ、閉じ合わせていく 個人的にビスコーニュはあんまり好きな形じゃなかったのだけど 食わず嫌いはいけないと1回は作成 裏 サイド クロスステッチの所をすくいとじしていってます ランキング参加中gooからきました ランキング参加中手作りするの、好き ランキング参加中ハンドメイド
東欧のピンクッション 愛のブーケ gooブログからの引っ越しついでに 過去に作ったものも見返しながら整理して書いていこうと思います カラフルな糸でぽってりサテンst 若干ゆるめに優しく引きしめて糸目をそろえると きれいに仕上がる気がします このピンクッションはイマイチまだまだだけど ハンガリー刺繍の一つカロチャ刺繍 個人的なカロチャ刺繍のイメージは 薄ピンク・淡い水色でかわいらしい色使い 本の受け売りですが、この地方の考え方で 全ての生命は、一つの幹から分かれている「生命の木」という考えがあるそうで いろいろな植物や花・実がそんな感じで一つに描かれた図案だそうです シンメトリーだったりするのは…
東欧のピンクッション マーガレット gooブログからの引っ越しついでに 過去に作ったものも見返しながら整理して書いていこうと思います 花びらの部分をウール刺繍糸でアウトラインstで埋める シンプル簡略な図案も 毛糸の質感やウッドビーズ使いなんかでぐっと雰囲気が出ます 花心の部分は、コーチドトレリスst 裏に渡る糸は最小限 最後の仕上げの縁飾りのスカラップを刺す時は 糸の手触りや質感、色を愛でながら 刺繍楽しいなと特に思う 丸い形、裁縫箱に収めて使うなら良いんだけど、置くと不安定 いっそゴムをつけて腕付けタイプの針山でも良いと思ったものの 今だそうしてない:苦笑 ランキング参加中gooからきまし…
東欧のピンクッション しあわせの花 gooブログからの引っ越しついでに 過去に作ったものも見返しながら整理して書いていこうと思います 2色刺し、縦に左右対称なシンプルな花モチーフの図案 赤はお祝い、緑は平和を意味しているそうです サテンSt チェーンSt ゆるまず力まず、ふっくらとステッチするとキレイなんだけど なかなか思うようにはいつもいかないので 精進あるのみ 厚みがないこういう仕立ての針山もかわいい 裏 サテンst 一針づつ糸の張りを整えながらふっくらとさす引き具合 ランキング参加中gooからきましたランキング参加中手作りするの、好き ランキング参加中ハンドメイド
東欧のピンクッション すずらんたち gooブログからの引っ越しついでに 過去に作ったものも見返しながら整理して書いていこうと思います 「トランシルヴァニアの可愛い刺繍」の岩田由美子さんデザイン トンネル刺繍とかいてあったから検索してみたけど それらしいものはヒットせず 日本語や英語でこのステッチにぴったりの言葉も技法もないそうです マカウ村の刺繍で 日本のこぎん刺しのように、 真横に直線で布目をカウントしながらさすカウント刺繍 シンプルなステッチと糸の素材感が魅力的でした 裏はネイビーのスウェード調の生地 刺している時はわからなかったけど さし終わったらなるほどすずらんが浮かび上がってほっこり…
𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𖠿 𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 皆様こんにちは~♪♪ madreで~すꉂ🤗日々のハンドメ…
Ecovita 編み物講座を受けていたので、もう何年も刺繍をしてないそろそろリハビリするか樋口愉美子さんの熱狂から、今だ心ときめく作家さんには出会えません世の中はどこもかしこも騒がしくてかなわんがきれいな色と針と糸で、静かに英気を養おう DMCエコビータ1本で、25番糸3本分と同じ太さのウール刺繍糸ふっくらしたウールの質感と草木染の優しい色合いを愛でよう 刺繍
生徒さまの素敵な刺繍作品をご紹介します。チューリップのクッションや薔薇の刺繍など、それぞれの作品から感じる楽しさと成長の過程をお届けします。刺繍を通じて広がる新しい世界をお楽しみください。
材料がすべて揃ったキットをご用意しておりますので、 初めての方も安心してお楽しみいただけます。 レッスン中は刺繍枠をお貸ししますので、手ぶらでお気軽にご参加いただけます。
ふんわり可愛らしいミモザの花を刺繍するレッスンを随時開催しています。 刺繍が初めての方も経験のある方も楽しめるように、 必要な材料がすべて揃ったキットをご用意しています。 レッスン中は刺繍枠をお貸しいたしますので、お気軽にご参加ください♡
皆さまには急なお知らせとなりましたが、2月16日より住吉教室の場所が念々堂さんに変更になります。 (2025年2月13日(木)までは現在の教室でのレッスンです。)
本部の審査では、とても細かい部分までしっかりと審査してくださるのでパーフェクトでの合格は難しいです。 小さなミスも必ず見つかります。 見落とされる事はありません。 ですから価値のあるお免状です(^^)
先月生徒さまがクリスマスリースの刺繍をされていたので私も同じ図案に取り掛かりました。 生徒さまは白地に刺されたのですが、 私は布の色も配色も変えて刺し始めたものの。。 今年のクリスマスに間に合う気がしません。
チェーンダーニングステッチは戸塚刺繍ではほとんどの作品で使用する基本ステッチなので、 初級の段階である程度図案に沿って思い通りに面を埋めるスキルを身につけておかないと 戸塚刺繍作品を刺すのは難しいです。 言い換えればチェーンダーニングステッチで面を埋めることが出来ればとても楽しくなります(๑>◡<๑)
不安になっても、ある程度のラインに到達するまでは根気強く基本を刺してはほどきで練習を積んで欲しいです。 繰り返しますが教わっただけで刺せる方はいません。 練習を積む前に自分には向いていないとやめてしまうのは勿体無いなあと思います。
途中経過。かなりねかせてしまっている花七宝一応最後まで刺しきる気ではいます:苦笑いつ出来上がるかわからないけどね。。。 今日は少しだけ涼しい風が吹いた時間があったのでワイン1杯飲みながら夜ごはんの支度を終えひなたと久しぶりにほろ酔いで夜散歩へ玄関でハーネスとピカピカライトを装着久しぶりの夜散歩で、ひなたは喜んでテンション高め⤴マンションの周りだけちょっと歩くだけのつもりがひなたがノリノリで結構な距離歩いたお店の明かりだけで、人はほとんど歩いてないのだけど!!向こうからエレクトリカルパレードみたいなの近づいてくるな~と思ったらコーギーとその飼い主さんお互いかなりピカピカ光りながら、会釈して遠ざかる夜散歩たぶん、相手方は犬の散歩だとはわかっても黒パグだとはわからなかったと思う。oO真っ暗で真っ黒なんで ...刺繍-途中経過(花七宝)
手芸の越前屋さんで糸 かぎ編みがやっと落ち着いてきりが良いので長らくできなかった刺繍をDMCのスペシャルダンテルが欲しくて越前屋さんのサイトにいったらちょうどクーポンで割引キャンペーン中だったのでそれならと25番糸などまとめ買い近くに刺繍糸の品ぞろえの良い場所がないので助かりますけっこうお得に刺繍糸が買えたまた、じっと~っと湿気ったお天気が戻ってきた気温は下がっても全然快適じゃなく不快指数がすごすぎる時間と体力が許す限り、もくもくと刺繍セラピー久しぶりに刺繍糸触る。oO 刺繍
昨日pangandaran555のインスタグラムに投稿した写真です。ただ今、絶賛発売中の手刺繡ペンケースの紹介投稿の1枚目です。 インスタグラムではできるだけホームページやブログと内容がかぶらないように心がけています。 そのためにインスタグ
T様お裁縫のためのトランクと小物たちトランクです蓋を仕上げました側面のカーブが難しいのですがやり直す事なくシワがよらずに綺麗に貼れました難しい部分は終わりまし…
木曜日のレッスン風景ですS様お裁縫のためのトランクと小物たちのすずらんの図案でリモコンラックのカルトナージュですカルトナージュは何度か作ってくださってるので貼…
月に一度の土曜日レッスンでしたY様ビーズ刺繍キノコのブローチフリーレッスンで作ってくださっていますビーズ刺繍はフリーレッスンで受けていただけます個人差はありま…
レッスン風景ですS様秋冬に向けてストールを作られています細かくないのですが大判なので刺す分量が多いです頑張って進めてくださってます左右あるので無理のないようコ…
今週もスタートしました!そして…午前の部5名のお写真、取り忘れました…色んなアクシデントが起こり終わった後に写真??と気付きました🙇♂️申し訳ありません…写…
10/8土曜日レッスンですN様オートクチュール刺繍はクロッシェを動かさない期間が長いと針は動かせますが刺し方を忘れてしまいますよねN様ご自分のペースでコツコツ…
10/510月のレッスン、スタートですI様フリーレッスンでボタニカル刺繍のトートバックを作ってくださりさらに刺繍を習いたいとのご希望で入会されてレベル1の蜂で…
I様小花でフラミンゴ私はサンプルでワンコの保冷剤入れにしましたI様はワンコを飼われてませんがご自分用に保冷剤ケースにされます真夏、保冷剤を持ってたらすっと汗が…
S様ハートのミニクッションスカラップに挑戦されます細かなボタンホールステッチをした後にボタンホールステッチでかがっていきますほとんどの生徒さんがこれ、作ってる…
10月に入ってしまいましたが9/289月最後のレッスンでしたU様前回は高校生の息子さんの学園祭のチームバッチくまのワッペンをレッスンに来られてからのリクエスト…
みなさん、おはようございます。 お元気ですか? 私の住む福岡は、 夜になると、少し秋の涼しさを感じるようになりました。 さて、今回の動画は、9月13日に11時にYouTube配信開始します。(日本時間) 内容は、秋の草原をイメージした刺繍です。緑色のリネン生地に、秋色の花々が可愛らしく咲いています。 左利き用と右利き用の、 動画と無料図案も添付しています。 Instagramでは2枚目、4枚目画像に無料図案を添付しています。 たくさんのかたの、刺繍生活にお役立てていただけると幸いです❤️🌸😊。 Yumiko S
9/10日曜レッスンですN様フルタイムのお仕事をしながらコツコツと続けてくださっていますやめてしまうとやっぱり出来なくなってしまいますなのでこうして少しづつで…
Yumiko Sakura Embroidery 福岡在住の刺繍クリエイター、Yumiko Sakura Embroideryのチャンネルです。 左利きの私。お針箱を開け youtube.com みなさん、こんばんは。 お元気ですか? 私の住む福岡は、 夜になると、少し秋の涼しさを感じるようになりました。 さて、今回の動画は、9月11日に6時に配信開始します。(日本時間) 内容は、「面を埋めるチェーンステッチのコツ」です。綺麗にチェーンステッチの流れを掴むコツを、説明しています。 左利き用と右利き用、それぞれの動画を配信し
月に一度の土曜日レッスンでしたY様カルトナージュと刺繍のフリーレッスンニードルケースが仕上がり小箱に取り掛かりました丁寧に進められるので仕上がりは完璧なほどに…
本日のレッスン風景ですO様お裁縫箱のトランクトランクセットをだいぶと前に作られて難しいトランクをもう一度作られています難しい部分も問題なくサクサク進められまし…
9月スタートです少しずつ涼しくなってきた感じがしますねもう少し過ごしやすくなる事を期待して今月もよろしくお願いします!I様フリーレッスンでボタニカルトートを作…
今日は8月最後のレッスン日でした最後の締めくくり恒例のようになってしまいましたが…午前のお写真撮り忘れです🙏U様が長男くんの学園祭でグループ15人が付ける学院…
金曜日のレッスン風景ですk様ボタニカルビーズ刺繍でオーバルトートのカルトナージュ赤のお生地で作られていますお生地の色が違うとまったく雰囲気が変わります赤はとっ…
みなさん、こんにちは。 お元気ですか? 私の住む福岡は、 まだまだ暑い日々です。 さて、今回の動画内容は、早秋の野草の花束をイメージした刺繍です。初心者向けです。 12分余りの動画です。 15ヶ国語(自動翻訳)も字幕設定しています。 Yumiko Sakura Embroidery 福岡在住の刺繍クリエイター、Yumiko Sakura Embroideryのチャンネルです。 左利きの私。お針箱を開け youtube.com ステッチ名や糸番号は動画内で紹介中🌸
昨日のレッスン風景ですS様ご主人へのプレゼントです!リモコンがたくさんありすぎて…卓上に並べられてるそうですご主人に来月には完成するから待っててね!とお話され…
昨日のレッスン風景ですY様ソーイングでワンピースを作られる前に胸と裾に刺繍されます写真で見ても可愛い色合いですね刺しながら色調整していますこれからの仕上がりが…
みなさん、こんにちは。 お元気ですか? 私の住む福岡、毎日35度以上の暑さ。正直、故郷沖縄の方が涼しいです(紫外線は、沖縄の方がハイレベルだから要注意です👍) さて、今回の動画は、ひまわりと野草の刺繍です。 ひまわりの色と野草の色が、夏って感じ。 無料図案です。 ステッチや糸番号などは、YouTube動画内で明示してます🍀。 いつもながら、左利き用、右利き用の両方を動画としてアップしています。わたしが左利きなので、右利きの方々も刺繍を楽しんでくれると良いなぁと思い、両方をアップしています。 たくさんのかたの、刺繍生活にお役立てていただけると幸いです❤️🌸😊。
お盆の日曜日今日も元気にレッスンさせていただきました!M様姪っ子ちゃんのために赤のウール糸でポシェットを作られていますウール刺繍は糸が太いのでサクサク進められ…
月に1度の土曜日レッスンでした午前は5名の生徒さんが来てくださり皆さんそれぞれの課題をされました人数の少ない余裕のありすぎる時はよく写真を撮り忘れるのですが人…
金曜日のレッスン風景ですY様レベル2フラミンゴのブローチですレベル2までくるとクロッシェの扱いはスムーズになりますねチェーンステッチとビーズやスパンコールをつ…
暑い中元気なお顔を見せてくださいました!E様午前、午後と通しで頑張ってくださいました!叔母さんへのプレゼントとご自身の分と2個作られました可愛く2個完成です!…
猛烈な暑さが続いてますね…こんな暑い8月ですがボチボチという感じでレッスンスタートですI様ボタニカル刺繍フリーレッスン3回コースでお越しくださっています木曜日…
昨日のレッスン風景ですK様ボタニカルオーバルトート赤のお生地で作られます刺繍するための前準備を頑張ってくださってますとても可愛いらしいそして大人っぽい赤いい赤…
S様花のイニシャル刺繍バリオンステッチの薔薇が上手くできない…と挫折モードだったS様見させてもらいましたが綺麗な薔薇でしたよ!全然問題なしでしたが納得できない…
暑かった月曜日お越しくださった皆さまありがとうございます月曜日のレッスン風景ですE様お久しぶりのE様でした蜂のビーズ刺繍の続きです眼鏡を変えないとよく見えない…
E様ハートのウール刺繍お教室の課題は白のリネンに刺しますがE様はお嬢さんのポシェットに仕立てられますお生地はE様持参ですデニム生地にブルーのウール糸が映えます…