メインカテゴリーを選択しなおす
LADUREEホワイトデーが近くなると駅にやってくるラデュレ高いね、自分ではよっぽどじゃない限り買わないお品(どうしてもマカロンを買うならダロワイヨで妥協すると思う)マカロンってきれいな色の視覚とギュッと凝縮した味とフレーバーが命だと思うのでそれを求めるとなかなかの手間家で自分で作るには至っていない一度くらいは作ってみたい気もしないでもないけど。oO 我が家は、主人以外はみんな春生まれなのでこれから誕生日ラッシュなので、バレンタインデーに何かあげたとしてもホワイトデーのお返しはいらないことになっておる(すぐに誕生日がくるからね) それでも我欲に負けて買い物好きな主人が引っかかりポップアップで単品でマカロンを買って帰ってきたラデュレは、パッケージが立派なのでその分もしっかりお代に反映されてるのでしょうな。o...おいしいもの
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 来客があった時 実家では紅茶にウイスキーをいれて お客さんに出していました。 私が小さい頃,車でいらっしゃるお客さんって そう多くなかった
standardribsocks初Opal毛糸の靴下完まだ足を通してないけど足から甲まで2目ゴム編みのリブなのでフィット感が良さそうかかとの後ろ側はすべり目で厚みがつけてあるデザイン1足編んで残り毛糸20g永遠とゴム編みが続いても、色が変わっていくの楽しく編めまていいな♪バナナケーキは早々になくなってしまったので昨晩は、キャロットケーキを1台焼成今日TOPにフロスティングをのせてお茶キャロットケーキ編みもの
バナナケーキ ハンガーにかかったシュガースポットがでた大ぶりバナナ2本久しぶりにシンプルなバナナケーキを焼きたくなった夜な夜な2台焼成パウンド型の型紙を作るところからはじめるのは億劫なのであらかじめ違う日に、型紙はカットして折りこんで数枚作り置いている バナナはピューレ状につぶした状態のモノと1cm未満に荒くつぶした粒上のモノピューレで生地はもっちり感&粒粒バナナでバナナの存在感とりあえず焼いて1台は冷蔵保存でのんびり食べてもう1台はガス袋に入れて冷凍保存ストック 最近お菓子を作る頻度が少なくなっていた理由の一つ愛犬ひなたを迎えた当初ハンドミキサーとミルミキサーの音を必要以上に震えて怖がるので、使うのを控えていたのです(大きな音がしても平気なのに、...料理したもの
ブルーベリーの焼き菓子 2024年のクリスマス後からず~っと時間に追われてる気がする:苦笑仕事と同時進行でお正月&親、ひなたの手術、朝のお弁当作りもスタート年明けからマンションの大規模修繕定期の設備点検数件も重なり怒涛の雑務に追われていたらもう1月下旬貴重な一日休みも、ベランダの片づけと部屋の片づけで終わりそう・・・救いなのは、ひなたの癒しと職場の人間関係にストレスがないこと いかんせん40代後半、もうほぼほぼ50といっていいお年頃体力が。。。最近仕事や家事、こなせる量に衰えをすごく感じる軽くこなせた量がこなせない若い時は健康第一!何て言われてもぜんぜん響かなかったけど40すぎるとその意味を、身が染みて理解結局、体力がないと気力も続かないし時間に追われるようになると心もだんだんカサつくおかげさまで我が家は...料理したもの
オーブン・ミトンオリジナルベイクドチーズケーキ いつ買ったかわからない賞味期限12/7だったクリームチーズの発見をきっかけに久しぶりのチーズケーキ焼成!!ф15cm丸型使用/湯せん焼き他材料はひなた用に買ってあったヨーグルトを水切りしてサワークリームがわりボトムの底生地は、タルト用の残り冷凍生地を使って砂糖・バター・バニラ・コーンスターチ・卵チーズ生地の配合のみ、ほぼほぼでオーブン・ミトンオリジナルの配合で ボトム生地のクッキー生地の、空焼き具合が甘く香ばしさに欠けたのは残念(タルトを作った時、焼き過ぎた不具合を引きずってしまった・・・)チーズ生地は、濃厚かつほろりとしてTHEチーズケーキって感じで、ド定番に美味しかったです次はボトムをショートブレッドタイプ&クルミ入りのレシピ通りにしっかり香ばしく焼き込...料理したもの
マサラチャイ そろそろ寒くなるのかしらのチャイティー乾燥バジルがなくなったのでアメ横のスパイス屋さんでいろいろまとめ買いスパイスミックスがあったので迷わずゲット 最近は主人の定年やらひなたのドックランデビューやら初めて会う人が思っていたのと違ってショックを受けたり大々的な部屋の片づけをしたりとワチャワチャしておりました(カメラ忘れて写真なし、スマホで写真はあまり撮らん)疲れた~と思ったら今度は、闇バイトなど物騒な世の中におびえた母がセコムに入ることとなり。。。これから実家に行ってセコムうんちゃらですどうか今年の年末は、何事も起こらず穏やかに迎えられますようにほんと何事も起こらないで。。。(去年は年末から新年、疲れきってたので。。。) スパイス購入場所: アメ横大津屋スパイス・豆専門店品揃えが豊富でお手頃価...雑記
りんごと黄桃のスクエアケーキ今日は月一動物病院へ爪切りとフロントラインついでの体重測定は、安定の7kgキープで良きかな 毎度毎度のりんごのカントリーケーキの生地に夏の残りりんご1個と作って保存していた黄桃のコンポート3個分(6切れ)をスクエア型(30×30cm)で焼き込んだ(久しぶりに焼いたら、生地作りでバターを入れ忘れ型に生地を流し込んでから気づき:泣型からそっと生地を取り出して最後バターを混ぜ込んでからという荒療治を施してなんとか修正できた・・・) 薄力粉とアーモンドパウダーが同量づつ入るケーキ生地果物からでる果汁もしっかり生地が受けとめてくれるしっとり焼きっぱなしケーキもちろん、文句なく美味黄桃でも問題なくあり 角型30×30cmを、1/12sizeと1/24sizeに切り分けてたっぷり食べたい時1...料理したもの
梅ゼリーと新茶 先週はやることが多くて、帰りがけに買って来た甘い物で夜中にお茶することが多かったです 青梅の甘露煮が入ったゼリーと今年の新茶熱いお茶と冷たいゼリー蒸し暑い時、熱いお茶っていうは体がさっぱり生き返る新茶の香りがフレッシュで、季節のお楽しみ雨の季節が本格的になったらどんな飲み物を飲むか、不快指数を毎年下げて乗り切ります辻利兵衛本店やまりのゼリーと新茶 主人が駅で買って帰ってきた本店とかいろいろあるお店は老舗ゆえまぁ分家とかのれん分け的な事なんでしょう。oO我が家には珍しく抹茶スイーツめずらしく 抹茶のガトーショコラ 美味しかったと言ったからだろうか濃いゼリーにさらに濃厚な抹茶ソースをかけるスタイルトッピングは白玉と餡夜中の写真、濃い濃緑は綺麗に撮れませんね ミラノドルチェトレスパーデ 初めてミ...おいしいもの
無印良品 桜グリーンティー/美容液/ロールオンアロマ 帰りに買って来た無印良品の桜グリーンティーネットのレヴューが良かったから飛びついたけど飲んでみた感想は、塩っぱい・・・不味い事はないのだけど、桜への期待感が強すぎたのもあって桜より、塩味が前に出てきているような。oO2杯ほど、桜を探すように飲んでみたけどやはり難しかった花粉症だから桜を感じないのか・・・・ちょっと期待しすぎましたね私には塩気が強いのがちょっとダメ・・・塩気いらん人気の導入美容液と、気分転換にロールオンのアロマ美容液はべたつかず使い心地は良好(今のところ)ロールオンのアロマは、ローズマリーが効いてて好きだな 現在、家での口癖は、「ぶん太がいなくてつまんない」です悲しくても、寂しくても、ごはんを食べ爆睡している 当初、ぶん太がいなくなったら...雑記
榮太樓總本鋪の桜餅 仕事の知り合いさんにもらった桜餅ご家族が榮太樓總本鋪にお努めとかで度たび季節季節で持ってきてくれて、柏餅とかおはぎとか桜餅等々季節ものはほぼその方に貰い物です:苦笑ただ、これからはお会いできなくなる可能性が高いので食べたかったら自分で買います。。。今日は新しい仕事の関係で、上司と面談が午後からあるのですがぶん太とのお別れもあってこれも節目空に昇って、ぶん太もいろいろ忙しいのだろうから私もがんばっていこうと思いますまたいつか会えると思って、それまでお互い元気にやろうぜ!と忙しくしてた方が、私も寂しい気持ちがごまかせるし:苦笑 榮太樓總本鋪の桜餅小ぶりで上品パリっとした桜葉と食べると美味しいですね合わせたお茶も、桜葉が入ったブレンドハーブティーなのですが桜餅に合うカリス成城さんのブレンドハ...おいしいもの
落ち着いた生活はこなかった:苦笑面会停止になったとたん、家に電話させろとお騒がせしているらしく病院から連絡があったそうな。。。(まぁ驚かないけど・・・)面会停止で1週間位ゆっくりできると思ったら結局早々に転院(救急病院→リハビリメインな病院へ)の相談をするスケジュールにふ~・・・とりあえずお昼食べよと主人のお弁当の残り&大量生産した筑前煮deお昼根菜が美味しい季節里芋にごぼう、れんこん 疲れていると味覚が鈍るので、香りがわかりやすいもので刺激をピリッとワサビがきいたおにぎりと、フレーバーティの白桃烏龍茶フレーバーのついたお茶って毎日飲むのはきついけどたまに気分転換で投入すると、とってもリフレッシュできるよね。oO健康第一 ・わさびおにぎり(三島のワサビご飯の素)・筑前煮 ・鶏カラ・白桃烏龍茶料理したもの
あっという間に12月になりそうな予感いつも思うけど、メンタルが落ちたら、顔を合わせて他人と話すのが一番、即効性あるんだよねたぶん大親友とかじゃなくても何の気なしの偶然の通りすがりの人との会話でもそれはとても効果あると感じます凹んだ時ほど、外に出よう人に会おうです(ただ、家好きインドア派なので家にいたい気持ちも常にある:苦笑) 1日休みの今日は、途中で中断してた家の片づけと服の模様替えあと、筑前煮が食べたくて里芋・人参・ごぼう・蓮根を買ってきたので作れるうちに、がっつり煮物を作ろうと思います時間と体力が余ったら編み物の課題をと常に思っているのだけどどうだろうか。oO(毎回そう言ってる・・・) 私が今どういう状況かやんわり知ってもらおうと職場のいろいろな人に会う度に、父か倒れた事を話しておいたのだけど話すと...雑記
AndMERCI チョコキャラメル ずいぶん前のケーキの写真だけどおいしかったので 父が倒れてから1週間経ちました状態は安定していて、お見舞いに行けば会話も普通にできますただ半身の麻痺があるのでまだ自立したり歩行はほぼ無理まだ先々のスケジュールは不明とりあえず1か月をめどに今の病院で入院なので家族でいける時にお見舞いに行きながら経過を見守ることに愛情面では問題のある両親ですが経済的には何不住なく暮らせた恩はあるので、自分の役割はしっかりやるつもりです自分のメンタルも自前の家族の支えもあって、整えられたので後はやるべき事と淡々とやっていきます そんな感じでやっと一息つけるかなと思って愛犬も留守番を頑張ったね!と撫でまわしていたら今度は愛犬のあご下に腫れを発見。。。たぶん歯周病からの歯肉炎だと思うのですが。。...雑記
2023洋梨のタルト 安かったけど硬かったので1週間ほど追熟させてタルトスーパーの安売りにしては、そこそこ香りもありましたФ21cm型のタルト型使用ざく切にした洋梨のジュースがたっぷりアーモンドクリームに吸い込まれて季節のしっとりタルト 今日はすでにこのタルトの最後の一切れでさっきお茶して終了父親が倒れる前に焼いて冷蔵庫にストックしておいたものこれからやる気で家事やお茶のアテは作っておかないと疲れ切った時に、何もなくなりそうです何もできなくなりそうなので、しっかりしようと思います まずね、普通の家庭ならお父さんが可哀そうとか心配とか世間一般的なノーマルな感情で親孝行ある意味お見舞いに行ったりできるのだろうから時間や体力的に辛くても、メンタルのモチベーションは保てるのだろうけど私の場合、幼少期から叩かれたり...料理したもの
こんにちはhappybirthday!です。一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ニルギリをいただきました。(2022年) まずは古い紅茶から飲んでいます。。って感じです。 今年は平日の休みが水木とあり 自分の
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は南インド カイルベッタ茶園のニルギリをいただきました。 レモンのスイーツとあいます 本日はこんな1日でした。 最後ま
スイス洋菓子店 リキュールマロン 写真はスイス洋菓子店さんのリキュールマロン主人がお取り寄せしてくれて食べた画像ですもう滴るような洋酒のシロップなのでお酒がダメな人にはおススメできないお菓子(購入した主人は、お酒が強くてダメでした:苦笑)blog主は、酒も甘味もいけるので暑い時に冷え冷えで食べる口福また食べたいな~とblogにUPしました美味しかったよこれがつんとくる美味しさ美味しいサバランも作れるようになりたいですな自分で 今日は埼玉県知事の投票日なので、仕事帰りに投票して帰宅お盆前、今さっき実家に電話して近状確認して家の親まだ元気だなを確認:苦笑冷えたワインを気付けに疲れた体にムチ打って、夜ごはんの支度 美味しいもの、音楽、芸術、酒、たばこ嗜好品、人生のささやかな楽しみただ普通の人が、ただそこにいて...おいしいもの
バナナカスタードシフォンケーキサンド 牛乳が余ったのをカスタードクリームにしたのでとりあえずシフォンケーキを焼いてバナナと挟んでみた冷蔵庫で冷やして食べられるので今時期冷え冷えでかぶりつけていい感じ この暑くて忙しい時に、利き手薬指先を負傷只今薬指が包帯ぐるぐるでエビフライのようになりました食器洗い、お箸を持つのも、PC打つのもやりづらいし洗顔やシャンプーする時も使い捨て手袋使用普段の仕事、家事やらありとあらゆる事にいつもよりも時間と気使う余計な苦労を自分で増やしてしまったな。。。まぁ自分のせいだから黙って治るまで1か月は、がんばろ。。。 料理したもの
LECHOCOLATDEHでテイクアウトした時のケーキ最近のはミルフィーユ間のクリームはしっかりした硬め濃厚なクリームとパリパリ生地で口福です比較的曇り空で涼しめの日に購入、帰宅(1・2駅)でセーフこれからの季節はチョコレートや繊細なケーキのテイクアウトはなかなか厳しいですね。。。パフェやゼリーなどカップデザートになりますかね。oO こちらはかなり前に食べたケーキ冬にテイクアウトしたティラミス外のトリミングも薄いホワイトチョコで中身がメレンゲ状のクリームでこれ自体は美味しいけど、ティラミスと言われてコーヒー味を想像したのだけどほぼコーヒーの味はしませんでしたでも美味しかったしルックス細工は繊細で素敵でした こちら埼玉、ここ数日気温は37~39度なんでさすがにマスク外して歩いてますが老人はほぼマスク着用見...おいしいもの
杏と緑豆の蒸しパン 残った緑豆のシロップ漬けとドライアプリコットで蒸しパン酸味のある杏が良い感じのんびりしてると間に合わなくなりそうなのでかぎ編みの課題をやりたいのだけど、なかなか辿り着けず今日こそは少しやりたい。。。 焼きビーフン新竹ビーフンde焼きビーフンもうね暑くて買い物にも行きたくないので保存ストックがきくからいつでもあるビーフンや干しシイタケ冷蔵庫に残ってるあるもの半端ものを刻んで焼きビーフンに そして最近は安い野菜、ニラニラを買うとチヂミ率高いそしてタレは、さっぱり酢醤油&粗唐辛子で写真撮った後、もうちょっと唐辛子追加香りはいいけど日本の唐辛子より辛くないので真っ赤でも、見た目ほど辛くなくて良きチヂミのタレ料理したもの
緑豆と白玉の冷やしぜんざい 緑豆のシロップ漬けde冷やしぜんざい白玉だんごはいつもの白玉粉50gと豆腐80gを捏ねて丸めて作った豆腐白玉この日はカレーを作るのに使うココナッツミルクをかけてみたけど私は冷えた豆乳をかけるのがさっぱりして好きです 普段あまり肩こりや頭痛などないのに肩こり~頭痛と吐き気があってどうしたかと思ってもしかしたら、暑くて氷の入った飲み物を飲みまくったり冷房湿気で体温調節ができなくなって熱がこもってのぼせたかんじだったりで急に冷え冷えばかりで不調という悪循環だったのかも温める漢方を少し飲んで寝たら、翌朝肩こりも頭痛もスッキリだった暑いから熱をとるのも大事だけど体質的に、冷えすぎもまた良くないようでバランスって大事。。。この日は緑豆白玉&ジャスミンティーにした癖のあるお茶を飲むとスッキ...料理したもの
こんにちは。 暑くなってきましたね。 暑くなってきたのでのどが乾く→お茶の消費が早い→お茶をつくるのは私→浄水器ないから浄水ポット?で浄水する→時間が掛かる→お茶を作るのがイヤになってる←今ココ。 2〜3日に1回のペースでお茶を作るからとても面倒 みんなはお茶作るのどうしているんだろう? ウォーターサーバーが欲しい… ウォーターサーバーがあったらお茶じゃなく水飲むから 私はお茶作りから解放♪…
2023シナモンロール 定期的に食べたくなって作るシナモンロールシナモンがこぼれ落ちるほど巻き込んでシナモン強めですシナモンを食べるために焼いている 和素材のストックを整理しがてらの、おやつ作り茜丸さん(楽天にも出店してる餡子屋さんです)の黒ゴマの餡子そのまま食べた方がより胡麻を感じるのであんぱんとか食パンにのせて食べるのが美味しい加熱すると若干風味が飛ぶ感じ小豆の甘納豆も使い切りましたあとは、青えんどう豆の甘納豆を残すのみとなりました黒ゴマ蒸しパン(黒ゴマ餡入り) やる気がある時に作っておいてたぶんボケボケしてたらすぐに6月も末日になるんじゃないかと思うので。oO作ってカットして冷凍しました水無月流し缶にそのまま生地を注いで蒸していたのを今回はベーキングペーパーをひいてみたら取り出すのが楽になりました(...料理したもの
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリンをいただきました。 市内にある数少ない喫茶店 知っている喫茶店は4,5件 カフェと呼ばれるところと(呼ぶ人の世代か
生チョコレート(GrandMarnier風味) そろそろ暖かくなってきそうなのでその前に生チョコをば洋酒をきかせて(グランマル二エ使用)小嶋ルミさんレシピです。帰りスーパーで苺が安かったので1PK買って帰宅いちごのショートケーキにするべく今夜スポンジを焼いて残りのりんごのコンポートも焼き込んでおやつストックをしようと思います 目の周りがただれてますが毎年の事なので花粉症は可能な限り無視で:苦笑お犬様は、洗う前にコロコロで毛をとろうとちょい置きしてある毛布にダイブ退いてくださいよ!といっても笑顔で転がって邪魔してます先日の病院では特に問題なく(しいて言えば体重が10Kgジャスト4月までには10Kgをきらなくちゃと飼い主焦り。。。)吠えなくても動きがうるさい落ち着きのない我が愛犬大人になれば落ち着くよ!と言わ...料理したもの
芋ぜんざい 渋キリやあく抜きとか正統派もあるけどそこまでかしこまらなくても柔らかく煮られればそれで十分おいしいとおもう小豆。oOぜんざいなら、煮崩れてもそれはそれだしね食べたいと思ったら乾豆ストックがあるのでしょっちゅう作ります画像は、焼き芋が余ったのでそれをトッピング マスクとるとらないばかり話題でまったくワクチンの事は、報じられなくなった何なん?任意といいながら半ば強制差別的政策を強行にごり押しながら(現行中)のワクチン本当に効果があったのか?そして長期的な安全性の方はどうなった?しっかり検証して欲しい何となく接種して何となくやめる、後ろ暗いお金希望を見出してポジティブな前進と確かに有ったこと、を無かった事のように忙殺してただ進んでいきつく先は、雲泥の差しかも、年1回の接種なんてもっとわからん 料理したもの
蒸しぱん(さつまいも) ホットケーキミックスで蒸しパン自分で粉にベーキングパウダーを入れて作るより簡単にふんわりボリューム良く簡単に作れるのは、粉とベーキングパウダーが均一に混ざっているからなんでしょうかね?製菓用のさつま芋ダイス(さつまいもパウンドケーキ)の余りとぶん太のおやつの蒸したサツマイモをMIXでいれて冷めたら蒸し直せばいつでも湯気のたったホコホコの蒸しパン ぽこっと1日休みでしかも日曜普段平日休みなので慣れません1か月ほどお酒をのんでいないのでお酒に飢えた状態です今日は前もって購入しておいたワインを開栓しようかと夕方、夜ごはんやもろもろ家事をする時間(疲労)に気付けでワインを1杯のみながら家事をこなすロクデナシなものですからついに箱ワイン1箱3Lなのでどんなに大きな箱かと想像したのですが思いの...料理したもの
ホットケーキブームは冷めやらず継続中ただ、もう育ち盛りではないのでお茶を1杯飲むアテにはボリュームがありすぎるおやつ休みの日のお昼ごはんのタイミングで焼成 この日は、ヨーグルト入り生地を試してみたノーマル生地より、どろっと粘度のある生地にそのせいかフライパンに落とした後、生地が横に流れづらいので結果的に厚みのある焼き上がり厚みがあるから確かにフワフワ部分の領域が増える感じ外側のカリッとした部分は、焼いたすぐ食べないとすぐにしっとりしてくるのでカリッとした香ばしい部分が好きな私は、ノーマルの方が好みかも。oO 甘味の少ないホットケーキミックスなのだけど何もつけなくても美味しい焼いて残りはラップに包んで保存翌日の朝ごはんに料理したもの
ホットケーキ 12月上旬のコロナ第8波で連勤からの怒涛のクリスマス年末を仕事もしながらやりきっての年明けあけましておめでとうございますゆるいblogですが、どこかの誰かさんがたまたまでも気まぐれでも訪れてくれていると思うと有難いなと今年も思っています 私は明日からお休みボケボケしようと思います。。。 世間と主人と愛犬はお正月休みだったので帰宅すれば気分だけはお正月気分でそんな中新年早々にハマったのはこれホットケーキでございます ホットケーキの何が面白いかって、焼く事さ美味しそうな焼き色チャレンジをキッチンで愛犬と共に盛り上がって焼いておりますフライパンを強火で温めて~濡れ布巾で温度を下げてから~生地流~すよし、今だ!とひっくり返すアラフィフ(今年45なんでついにアラフォーじゃなくアラフィフです)中年女と後...料理したもの
なめらかプリンいつもは固めの焼きプリンが定番の我が家久しぶりに対岸のレシピ所シェフ、パステルのなめらかプリンを作りました私は、これをカラメル無しで作って食べる時、メープルシロップをソースにするのが好きですプリンの生地がリッチなので、カラメルソース無しでも満足感があります牛乳、生クリーム、卵黄、砂糖、バニラ少々静かに鍋で蒸し焼きにして、なんともなめらかな仕上がり 年末から新年の連休明け、またコロナとかインフルとかもろもろ自宅待機者が出てくるであろうと想定してまた連勤とか休日変更ドタキャンを、もう今から覚悟しております心の準備だけはしているので、いつでも来い!と言う感じ:苦笑我が家は平常営業寝て食べて働いて遊んでと、淡々と年明けといく予定です カヌレとか台湾カステラとか流行りのスイーツも作ってみたいしなと。o...料理したもの
苺のショートケーキ 仕事が終わって暗くならないうちにと帰宅してすぐ急いでデコレーションしてたらチキンとかグラタンとかコッテリした御馳走を食べる体力がなくなりなんかXmasだけどあっさりと米が食べたい。。。とケーキを作りながら思い出して結局、夕食は普通の軽めのごはんにして最後にショートケーキとなりました TVをつけたら、NEWSで中津唐揚げの骨付きバージョンを大量に買ってるおばあちゃんを見てこのおばあちゃん、骨付き肉にかじりついてきっとケーキも今夜しっかり食べるんだろうな。oOと思ったら老人元気だな。。。と思うのでした 今年はスポンジがかなりいい感じ難を言えば、2枚にスライスだとボリュームが立派過ぎるので4枚にスライスして、焼いた半分のスポンジ使用でも良いかも?!と思いましたまた春になって苺が安くなったら挑...料理したもの
今年も焼いたスポンジ生地(共立てジェノワーズ)卵、粉、砂糖、バター、牛乳、水あめ美味しい生地が焼いてみたいので毎年新しいレシピで挑戦してみるのですが(クリスマスはショートケーキの練習みたいな日になっている:苦笑)今回は結構ボリュームが出てフワフワな感じでした味はどうだろうか。oO15分程度で焼けるので慣れてしまえば結構手間でないですが美味しい生地をと思うとどんどん欲が出てきます。。。 クッキーやら焼き菓子を夜な夜な焼いているのでこの方もいいにおいがしてくるとソワソワ落ち着かない様子体調も崩さず元気でいてくれて助かるどころか、癒してくれるので飼い主とても助かってます感謝年内に、シャンプーしましょう 今日も良い一日を料理したもの
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶はアッサムティーをいただきました。 紅茶にもしゅんがあります。 この季節は アッサムのクオリティーシーズンが入荷しています。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ほうじ茶をいただきました。 結婚記念日の けのじも パパさんいわなかった 忘れてんのかなぁーーー まぁ いいさ。 ルビー
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,アッサムティーをいただきました。 行きたいカフェがあり 夫に連れて行ってもらいました。 11時開店 ちょうどに入りました。
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,龍井をいただきました。 午前と午後ズームセミナー 中国茶協会エキスバートシニアスキルアップの講座 内容は 中国で行われてい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,雲南紅茶をいただきました。 今まで飲んだことのないお味 美味しい・優しい 古樹茶の紅茶 毎月25日は 少ないけど お給料
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,東方美人をいただきました。 9月でも残暑があると お着物は何を着たらよいか わかりません。 前半は まだ絽でもいけるような
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ダージリンをいただきました。 まだ夏摘みを開封していません。時期がずれちゃいました。 秋と一緒に飲んでみましょ。 さて 秋
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,自家製赤紫蘇ドリンクをいただきました。 砂糖入れるだけだけど手作り料理になるのかしら さてさてこの1ヶ月実は不安でいっぱい
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,太平猴魁をいただきました。 とても大きな茶葉です。 淹れ方を失敗したので 後日写メを撮り直します。 茶葉は大きいと見てわかる
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,龍井茶をいただきました。 さて日記なら3日坊主だけど 日記帳を買うのは楽しみ 今でも手帳が好き! なんでも書いてどこに書
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ほうじ茶をいただきました。 62歳 ただいまのお仕事 メインは学校 週に4時間の非常勤講師を2校と 月に2度7時間の非常勤講師
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ろうもろこし茶をいただきました。 週末のお昼は美味しいもの食べたいね。 とか言いながら ラーメンの日もあれば お蕎麦の日も
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日はコーヒーをいただきました。 小川コーヒー・有機栽培とスーパーで購入します。 私のコーヒーメーカーでは,コーヒーメジャー3杯でお水5が
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ヌワラエリヤをいただきました。 しかも2年前の笑 8月も終わりに近づき 大好きな9月が待ち遠しいです 本日はこんな1日
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,和紅茶をいただきました。 恒例の パパさんがケーキを買ってくる日 この年齢になると4号が2人で2回分 ちょうどいいサイズです
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 今日のお茶は,ディンブラをいただきました。 MacBookの困ったさんで時々Apple Storeに電話をしています。 今日もメール設定がオフになっていた