メインカテゴリーを選択しなおす
4月も半ばに差し掛かり、高知では桜はほとんどが葉桜となりました。季節って早いですね。 先週はなんだかバタバタと忙しく気が付くと日にちが経っていてなんだかなっていう感じです。一度中断した太極拳にもまた通いだして割と充実した日々を送っています。 ハワイアンキルトも暇を見つけてポチポチ。これはバッグになる予定のもの。土台布はグレー?黒っぽく見えますが実際は濃紺。ステンドグラスにくり抜くのでくり抜いた後...
はい、一週間ぶりの更新になってしまいました。ブログはPCから更新しているのですが、PCを置いてある部屋が寒いのでついつい億劫になってしまいます。ほかにもなんだか毎日忙しく気が付くと日が経っています。 デアゴスティーニの「キャシーといっしょにハワイアンキルト」、47号から49号にかけて作る「シェルのマルチポーチ」が出来上がりました。 ピンクの土台地にブルーのシェルが可愛い。シェルには10個ほどビーズを付け...
1月のブログ更新は結局1回しかできませんでした。チキオさん母が入院してから何かと忙しく、家の中もバタバタしてなんか落ち着きませんでした。少し落ち着いてきたので2月はもうちょっと書けるかな。 デアゴスティーニ「キャシーといっしょにハワイアンキルト」を少しずつ進めています。今はシェルのポーチアップリケも終わり、キルティング。半面進んで残りあと半面です。エコーキルトのラインを書くのが苦手です。 家のリ...
明けました私個人的にはまだおめでたい気分ではないのでおめでとうございますは控えます。今年もよろしくお願いいたします。 1月になってもう2/3が過ぎようとしているのに今年初ブログです。正月明け早々チキオさん母が入院してしまいバタバタしていました、ようやく落ち着きました。何だか今年も波瀾万丈な予感しかありません。 今年に入ってからはハワイアンキルトに精を出しています。まだやっているのかと思われそうな「キ...
オーシャンGELフレグランス ココナッツ |Kahiko江ノ島店
Kahiko 江ノ島店さん。ハワイのジュエリーや布類やアロマが並ぶお店です。海岸線134号線沿いにあります。前々回の「GARB 江ノ島(ガーブ エノシマ)」さんの右隣にあるお店です。横浜中華街で行った「倭物やカヤ」さん「欧州航路 本店」さんは、グループ店です。オーシャンGELフレグランス COCONUTS ¥550商品紹介→Kahikoさんのページ。「グアム旅行の時のホテルの部屋のいい香りをフレグランスあるかな」と探しました。「これが近...
気が付いたら10月も終わり、今日はハロウィーン。日中、日差しがあるとまだ暑いのですが朝晩はグッと冷えるようになりました。ようやく秋が来たっていう感じです。 我が家もちょっとハロウィーン仕様ハロウィーンものはあまり作っていないのでこれだけ。ハロウィーンのタペストリー、作りかけがあったなあれ作らなきゃ。 世間ではハロウィーン、クリスマスと続きますが私はもう来年の準備。ホビーラホビーレから先日発売された...
今月に入ってから不定愁訴といいますかなんかとても気分が憂鬱で何もする気が起きませんでした。少し復活してきたのでブログ更新です。 何もする気が起きなかったという割にハワイアンキルトの教室で購入したクリスマスオーナメントのキットを作りました。今治のタオル美術館で教室の作品展示があるのでそれに間に合うようにチクチクしましたよ。ベル型花はポインセチアかな?よくわからん。裏可愛いクリスマスプリントブーツ型...
まだまだ毎日暑いです。朝晩は気持ち涼しい感じもしますが、まだエアコンを消しては寝られません。ホント、電気代が怖いです。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトを進めています。エコーキルトが終わりました。ケースの大きさに合わせて布をカットします。ここまでくるとちょっと気が抜けてまた手が止まってしまいそう。お教室のキルトもあるしなかなか時間が取れませんね。 9月4日発売の「パッチワーク...
台風の進路が気になる今日この頃。ずいぶんゆっくり進んでいます、このままだと四国を直撃しそうでちょっと不安です。 ちょっと前、なんとなく手持無沙汰だったのでキャシー中島さんの福袋に入っていたハワイアンキルトのポーチを作ってみました。モンステラとなんという花かわからないけれどモチーフが可愛いです。前に作ったパイナップルのポーチと一緒にハワイアンキルトのポーチってかわいいですね、たくさん作りたくなって...
梅雨明けしたとたん日差しが変わって毎日暑いです。もう用事がなかったら絶対に外に出たくない、という暑さで相変わらずの引きこもりです。引きこもりもいいけど運動不足で困ります。このままだとどんどん脚力が落ちていく。。。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトをいまだに作り続けています。先日やっとインテリアカバーの左右ボーダーができました。 長いのにも飽きたんだけどそれが左右で2枚、途中...
梅雨明けはしていませんが毎日暑いです。いろいろと日ごとの忙しさにかまけてブログがおさぼり気味。こんなことではいかんとちょっと気合を入れることとします。 この頃は編み物ばかりしているのですが昨日は編み物をお休みしてハワイアンキルトをチクチクしていました。 去年の10月?11月くらいから縫っているハワイアンキルト教室のソーイングボックス。いままで50㎝四方のクッション、ビッグトートバッグ、110cm四方の...
月初に東京へ行ってきました。友達に会ったりお買い物をしたりと楽しく過ごしたこともあったのですが、ちょっとしたトラブルにも巻き込まれて東京行はプラスマイナス0な感じでした。 お教室に習いに行っているハワイアンキルト、約100cm四方の大きなタペストリーの制作も終わり、次は小物に取り掛かっています。 エンジェルストランペットのアップリケがたくさん。これは円形のソーイングボックスになります。 小物のわり...
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
ユザワヤ蒲田店・横浜店では、 Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤハワイアンキルト 店頭特…
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
Aloha Quiltハワイアンキルト通信講座今日もアロハな気分でチクチクしましょ... 先週から、4年ぶりにハワイに行ってきました! 出発前のパッキング風景…
ユザワヤでは、Hawaiian quilt 店頭特別講習会を開催中 ユザワヤ芸術学院・北島クラスと 同じ内容でハワイアンキルト…
Aloha Quiltハワイアンキルト通信講座今日もアロハな気分でチクチクしましょ... ハワイアンキルト通信講座の初級講座と中級講座のお知らせです☆ 新規受…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 生徒様から完成作品が届いたのでご紹介させて頂きます オンラインショップでキット購入されて制…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 昨日は伝統的なハワイアンキルトの3つの要素をご紹介しました 『伝統的なハワイアンキルトの3つ…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ こもの3点講座の生徒様から完成品が届いたのでご紹介させて頂きます 作品の完成おめでとうござ…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 通信講座の生徒様から完成作品が届きましたのでご紹介させて頂きます 完成、おめでとうございま…
お久しぶりです、おはようございます。後で書きますが7月は最悪な月になってしまいました、健康面で。 さあ、作品発表いってみよう! 「ヤシの木のひもポシェット」を完成させました。これはいつもデザインが可愛いキルト・ラナイさんのキットです。ちょっとその辺にお買い物に行くのにすこし大き目ポシェットが欲しいと思って私にしてはキット購入して速攻仕上げました。 裏面も同じデザイン、両面で同じものをチクチクする...
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 中級講座こもの3点の課題作が全部完成しました! 昨日、お仕立てしたピンクのペンケース♪ で…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 昨日のお昼に完成したプルメリアのアップリケ 昨日は諸事情がありキッチンが使えなかったので夕…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ ピンクのプルメリアのペンケース制作を開始しました♪ これを完成すれば中級講座の課題作はコン…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 中級講座こもの3点の課題作のレフアのでかポーチが完成しました♪ ブルー系のレフアが新鮮でか…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 先ほど中級講座こもの3点の動画のアップロードが全て完了しました♪ 最近、PCの動きが遅くて…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 小物講座に予想以上のお申込を頂き急いで教材作りをしております 先日生地をカットしておいたので…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 週末に丸ポーチのレッドが完成しました♪ 丸ポーチはキルトラインを色々と変えて作ってみました …
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 小物講座の開講に向け手元にある小物を集めてみました 3種類のお仕立て方で全部の作品が作…
今日は珍しく寝坊をしてしまったふーこです。普段は目覚ましを掛けていなくても起床は大体6時なのですが今朝はなぜか7時半まで目が覚めず時計を見て飛び起きました。別に何も用事があるわけではないのでゆっくりしていてもいいのですが、なんか生活リズムが崩れていやな感じです。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトのハイビスカスのミニトートバッグがやっと出来上がりました。 もう一か月前には出来てい...
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 6月になりましたね♪こもの講座の動画編集の目途が立ったのでこもの講座を7月1日から開講します…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ オンラインショップのキットの完成品が届いたのでご紹介させていただきます♪ イースターエッグ…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ こもの講座では何を学べるのか?をご紹介させて頂きます。 小物は小さいのですぐに完成できる!と…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 通信講座のこもの講座(春に開講予定)のポーチのお仕立て動画をやっと撮ることが出来ました! …
カットしたエンゼルトランペットを並べてみました☺️葉っぱを多くしてボリュームUPでもアップリケしていくと小さくなってしまいます改めて見ると結構細かそう、、、🤣最近、本格的に老眼なので完成するのはいつになるでしょう🤓職場の方から、とても立派な木瓜の花を頂きました赤いお花は良く見かけますが、白いお花はめずらしいです😊最近、なぜかお花好きだと思われて、色んなお花を頂いてしまいます😅しかも鉢植え、、、だ、大事にお世話したいと思います🥹エンゼルトランペットと木瓜の花
3月に入った途端やっと少し暖かくなってきました🥰やはり季節はめぐって行くんですねぇ〜何だかしみじみしてしまう今日この頃です🌸春っぽい感じにミニ財布が仕上がりました☺️内側も若草色です内側のシーチング生地など手芸用品をよく購入していた長崎にあるお店が去年閉店してしまいました🥲色々種類が豊富で、お値段も安かったので、とてもお気に入りのお店だったのですがとてもショックですまた、お店探しの旅が始まりますネットショップはどうしても写真と現物の色やイメージが違うのでお気に入りのお店を探すのが難しいです😔春のミニ財布完成
今日は葉っぱをたくさんカットしました☺️先日制作したエンゼルトランペットのミニ財布が、なぜかとても気に入ったので😅長財布も作ってみようと思いますいつも足元に毛玉、、、🐰あれ?うさぎです🥰野球好きでは全然ないですが、皆さんに乗っかってWBC見ていましたがGooglepixelのCM攻撃に負けて録画しました、、、🥲葉っぱたくさん
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 今月は作品制作の時間を多く取っているので毎日楽しい♪ ですが新しい通信講座の動画撮影も同時進…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 3月5日(日)20:00~イースターエッグのキットの販売を開始します☆ 裏のポケットは既…
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 昨夜はハイビスカスをアップリケ ハイビスカスはひらひらの花びらのカーブのアップリケが難易度…
2月は短いのであっという間に月末になってしまいました。今年は雨水になったらお雛様を出そうと思ったのに結局出したのは昨日、何事ものんびりな私です。 1月から通い始めた「キャシーズ・ハワイアンキルト」のクラスで最初の課題である「パンの木のクッション」が出来上がりました。 年に似合わず大好きなピンクのむら染めをメインに作りました。これだけ見ると大きさがわからないので大きさ比較。 以前パッチワークの教室...