メインカテゴリーを選択しなおす
#ハワイアンキルト小物
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ハワイアンキルト小物」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【複製】こんにちは
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ でかポーチのモンステラのキットを春色で作ってみました ベビーピンク×ナイルブルースカイブル…
2023/02/27 08:36
ハワイアンキルト小物
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
トーチジンジャーのアップリケ終わりました
今日は冷たい雨が降っている高知市内です。ここ数日メンタルの調子が悪く何もできませんでした。昨日くらいから調子よくなってくているので久々のブログ更新。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの「トーチジンジャー」のパターンのアップリケが終了しました。まだこんなところにいるのってもう私くらいじゃね? 花の先端からの波々が難しくて困りましたが、ちょっと切り込みを入れたら割とキレイにでき...
2023/02/24 14:15
春の訪れを祝うキルト
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 生徒様からのリクエストでイースターのキルトが5年ぶりに復活です! 3パターンのデザインがあ…
2023/02/22 12:43
キット再販のお知らせです
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 2月19日(日)20:00~ホヌのポーチキットの再販を開始します 新しくグレーのむら染めも…
2023/02/18 13:05
ご褒美のキルティング
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 今週は毎日しつけを頑張ったので昨日はご褒美にキルトをチクチク楽しみました! 楽しく縫ってる…
2023/02/18 13:04
ホヌのポーチ完成
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 満月のホヌのポーチが完成しました♪ シックな仕上がりになりましたモノトーンにして良かった♪…
2023/02/09 10:12
レフアのでかポーチ
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 4月から新たに小物3点の通信講座を開講する予定です 課題作のレフアのでかポーチ 経験者様な…
2023/02/08 09:45
グレーのホヌ
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ グレーのむら染めのホヌに何色を合わせるか迷いましたが... ペールグレーを合わせてモノトーン…
2023/02/07 09:20
いよいよキルティングへ
ネタがなくて2月発更新となってしまった。今日久しぶりに普通のヘアサロンに行ってきました。ここ何年かは貧乏で1000円カットとか近所のおばあちゃんがやっている安い美容院へ行っていたのですが、年相応にしたいと思って奮発しました。やっぱり違いますね、なんとなくオシャレになった気がします。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの「ハイビスカスのミニトート」をまだまだ進めています。葉っぱ...
2023/02/05 17:34
ポーチキットを販売します
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ メガネポーチキットが2月1日から販売開始します☆ ゆったりした優しい流れの海を のんびり優雅…
2023/01/29 09:05
パイナップルのポーチができました
ここ2、3日寒かった~。去年は「さすが南国土佐」というくらい暖かい気がしていたので今年の冬はまた各段に寒い、暖房フル稼働です。電気代はチキオさん母が払っているのでいくらくらいなのかわかりませんがなんだか申し訳ない気がします。 キルト・ラナイさんの素敵キット、「パイナップルのポーチ」が完成しました。 先に作ったスイカのポーチよりきれいにできた。キルティングもフープを使ってやったし、ファスナー付けも...
2023/01/27 14:18
ポーチキット制作中
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ リクエストを頂いてるメガネポーチのキットを制作しております ヤシの木のポーチはスカイブルー…
2023/01/23 14:38
<ラベンダーガーデン>の進捗とハワイアンキルト
外の猫たちがうるさいなと思っているふーこです。猫も恋の季節ですかね、だみ声の鳴き声で鳴いています。近所には野良ちゃんたちが何匹かいてちょっと困るんですけどね。 ホビーラホビーレの<ラベンダーガーデン>を進めています。 4つ目のモチーフが刺し終わりました。 この帽子、麦わら帽子なのですが作り方説明書をチラ見した印象で赤が頭の中に残っていたので全部赤で刺しちゃったよ(^^ゞよく見たらリボンだけが赤で...
2023/01/23 13:19
パイナップルでリベンジ
金曜日に届いたとある福袋がとんでもない鬱袋だったのでめっちゃ落ち込んでいたふーこです。去年とか一昨年とか内容充実のすごくいい福袋だったのに今年のは何?って感じでした。もうまんま不幸袋だったので思い切って捨てたらスッキリしました。新年早々不幸とはおさらばできたみたいで良かったです。 キルト・ラナイさんのハワイアンキルトのキット「パイナップルのポーチ」を作ります。これは先日作った「スイカのポーチ」の...
2023/01/15 15:45
キルト・ラナイさんのスイカポーチ
湿疹ができたりおできができたりで皮膚科へ行きたかったのですが私が行っている皮膚科はとても人気があり朝早く並ばないと受診できません。夏は良かったのですが冬のこの時期は早朝6時半から並んでいられません。こんなときは冬でも半袖短パンの(小学生か!)チキオさんに並んでもらいます。嫌がらずにちゃんと並んでくれる、良い夫です。 「キャシーといっしょにハワイアンキルト」でハワイアンキルトにハマってからキャシー...
2023/01/10 13:18
合格祈願ポーチ完成
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 家族の為に制作した合格祈願ポーチが完成しました 「成功、勝利」を意味するヤシの木がモチーフ…
2023/01/09 10:25
小物制作の時のフープのサイズ
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 昨日はヤシの木のペンケースのキルトを縫いました♪ 小物を制作する時フープはどれくらいの大き…
2023/01/05 10:54
ハイビスカスのミニトート、葉のアップリケ終了
毎年変わらずの箱根駅伝を見ていました。私とチキオさんの母校は毎年変わらずの位置キープでした。また今年も予選会か。。。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトのハイビスカスのミニトート、葉のアップリケはあと半分というところ。 ここから珍しく集中力を発揮して1時間で終えました。 ハイビスカスの葉のアップリケが終わりました。 あとはしつけを外してお次は花のアップリケです。まだまだ先は長...
2023/01/02 15:16
こもの集合
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 年末の掃除をしていたら可愛い小物達がでてきたので並べてみました♪ ポーチ達は2通りのお仕立…
2022/12/27 10:07
久しぶりにハワイアン
最近は編み物ばかりやっていてすっかり放置されてしまったデアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの「メガネケース」、ちょっと続きをしてみたくなったのでキルティングをしました。 これで濃いピンクのところはキルティング終了。 あとはこの薄いピンクのキルティングを進めるだけ。 放置してもやっぱり気になるハワイアンキルト、月曜日に新しい号が届いたから尚更だわ。やると楽しいんだよね。一日に一時...
2022/09/15 22:09
メガネケースは進まない。。。
棒針編み入門科のテキストを一通り読み終わったふーこです。なに、このテキストの至れり尽くせり感は、すっごい丁寧だし、痒いところにも手が届く内容。旧カリキュラムで学んだ私には今の受講生羨ましいの一言。あ、別に日本手芸普及協会の回し者ではありません。 最近編み物にすっかり夢中になっているので置き忘れられたハワイアンキルトとホビーラホビーレ。ホビーラホビーレの方はフェルトアップリケに辟易して手を止めてた...
2022/08/29 20:19
しつけまで進めました
最近カントリーマァムの「チョコまみれ」にハマっています。ココア味にチョコがコーティングしてあってチョコチョコしてて美味しいです。先日買い物に行って季節限定の「紅天使」というサツマイモ味のも試しに購入したのですがそちらも美味しいです。でもカントリーマァムよ、いつの間にこんなに小さくなった。。。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの暮らしの雑貨「メガネケース」キルティングの準備を...
2022/08/21 20:16
プルメリアをつないで
天気予報では気温は高かったけど、実際に晴れてみると明らかに今までとは日差した変わっていてやっぱり秋を感じさせます。セミの声はまったく聞こえず静かな風景です。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの27号「メガネケース」の続きです。一日では27号のピーシングが終わらなかったのでピーシングを続けます。 モチーフが4枚できました。キャシー中嶋さん流ではこの時点では布が伸びるからのいう...
2022/08/20 20:36
メガネケースを作ります
ネットで有名な手芸店の実店舗が市内にあると知ったので喜び勇んで出掛けたのですが敷地が広い割には毛糸売り場はちょっと狭くてがっかり。おまけに目的の糸はネットショップでは安くなっていたのですが店舗には実物がなく、結局ネットで注文しました、意味ないっす。これから糸を買うときに困るので毛糸の見本帳を3メーカー分頼んできたのですが、こればっかりは東京にいたころが懐かしいです。 デアゴスティーニ・キャシーと...
2022/08/17 20:27
シェルのエコモマイマット&コースター 完成!
今日から8月、チキオさんの誕生日も近くなってきてもうすぐいよいよ大台です。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルト24号~26号で作る「シェルのエコモマイマット&コースター」のコースターができました♪ 暖色系と寒色系。 昨日からキルティングを始めてなんとか出来た、小さいから大変でした。 暖色系 2枚貝のモチーフ、布のプリント柄の周囲と貝の線に合わせてキルティングをすることでアップ...
2022/08/01 20:21
シェルのエコモマイコースターに進みます♪
昨晩は新しいエアコンのおかげで久しぶりによく寝られました。明け方は大雨でどうなることかと心配していましたが、起きる頃には雨も上がって一安心。雨降り後なので蒸し暑くなりました。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの暮らしの雑貨「シェルのエコモマイマット&コースター」、ランチョンマットが出来上がったので次はコースターに入ります。 表布を配置して縫いまーす! 表布完成 ついでに寒色...
2022/07/31 20:28
エコモマイマットは続く
デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトで作る暮らしの雑貨「シェルのエコモマイマット&コースター」を続けています。 ランチョンマットの続きです。 パーツと土台布を合わせて表面を作ります。 裏布と合わせてチクチク 完成まであとちょっと 出来上がり線から5㎜内側にステッチをします。 エコモマイマット完成! このあとはお揃いのコースター作りに入ります、まだ続きます。 庭で育てていたヒマワ...
2022/07/26 20:27
ナインパッチと布配置
最近は一応目覚ましはかけていますが、その時間より早く目覚めてもそのまま起きて朝活しています。起きたら空気の入れ替えに窓を開けしばらく開けたままにしておきますが、その時間は音楽などをかけるよりも外の音を聴いている方がいい感じがします。最近は充実しているのか日中も眠くならずに作業が進みます。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの23号からの暮らしの雑貨、「シェルのエコモマイマット...
2022/07/18 20:21
舌を噛みそうな名前
朝から雨でした。天気予報では9時くらいには止む感じだったのですが昼を過ぎても降り続きどこにも行く予定はないものの、「よく降るな」と思いました。明日はお天気みたいですが来週はずっと天気が悪いようなのでちょっとユウウツです デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの「暮らしの雑貨」、24号からの「シェルのエコモナイマット&コースター」を作ります。 型紙を切って布に線を引いていたらずい...
2022/07/16 20:38
夏だけど「冬」
先週の「秘密のケンミンSHOW 極」で放送されたので見た方もいるかもしれませんが、そこで放送された「豚太郎」というラーメンチェーン店のラーメンが食べたくなったので昨日チキオさんと2人で行ってきました。ここに行くのは2回目なのですが初めて行ったときは味噌チャーシュー麺を食べたので今回はTVで紹介されたみそかつラーメン。 揚げたてのカツが味噌ラーメンに乗っかりいかにも美味しそう。パクついたのですが私...
2022/07/07 20:28
【キャシーといっしょにハワイアンキルト】キルティング終了
台風4号も温帯低気圧になり通り過ぎていきました。今朝4時半頃、凄い雷の音がして目が覚めました、大雨が降っていましたが30分位したら音も静まって、起床する時間にはもう雨は止んでいました。私たちが住んでいるところは災害もなかったので良かったです。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの「季節のタペストリー 冬」もいよいよ大詰めになってきました。 キルティングはすべて終了。 エコーキ...
2022/07/06 20:17
毎日少しずつ
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ レインボーポーチのキットを毎日少しずつ作ってます カラフルな色から元気をチャージ☆ 今日も…
2022/07/05 09:21
ハワイアンキルトの途中経過
ホビーラホビーレに集中すると言いながら、今日は気が向いたのでハワイアンキルトの続きをしていました。落としキルト、もうちょっとで終わります。 布の重なりの少ないところは練習のためにフープを使ってキルティングをしていたのですが、布が重なって厚くなってくるとどうも上手く刺せなくてフープを外してキルティング用の文鎮を重しにして刺していました。フープを使ってのキルティングもYou Tubeを見てイメージトレーニン...
2022/06/20 20:03
【キャシーといっしょにハワイアンキルト】カパポホバッグ 完成
最近ハワイアンミュージックとか癒し系の音楽がマイブームです。南国土佐で南国ハワイの音楽を聴く、何という贅沢な時間でしょう。高知をハワイと並べるのはハワイに失礼な気がしますけど。そしてこちらは今日もお天気でした。 デアゴスティーニの「キャシーといっしょにハワイアンキルト」、17号~19号で作る暮らしの雑貨「カパポホバッグ」が出来ました。いろいろあって作成時間が取れなかったのでちょっと遅くなったよ。...
2022/05/07 20:09
夢みる世界の動画❣️立体モチーフがポイント
ユザワヤハワイアンキルト 店頭無料講習会のご案内は お手数ですが 下記詳細・日程カレンダーを ご覧下さいませ …
2022/04/22 08:41
【キャシーといっしょにハワイアンキルト】17号 カパポホバッグ開始
明日から2泊3日で東京に帰ります、私1人です。宿泊するホテルの確認などしようと思ったらメールが見つからずワタワタしていたら1時間も経ってしまいようやくなんとかなりました。 東京に着いてからの予定はぎっちり詰まっているので結構ハードスケジュールですが半年ぶりなので楽しんでこようと思います。 デアゴスティーニ・キャシーといっしょにハワイアンキルトの暮らしの雑貨、17号から作る「カパポホバッグ」を作っ...
2022/04/12 20:19
海のポーチ完成!
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 海をイメージしたポーチデザインがイメージ通りになるか試作しましたが良い感じに完成しました♪ …
2022/04/08 08:28
ハンドメイドならではのお揃い
初めましての方はこちらへAloha Quiltのホームページ 生徒様からご依頼いただいたモンステラのポーチのキットです お揃いのクッションカバーも制作…
2022/04/07 07:05