メインカテゴリーを選択しなおす
Peter Bergeronです。 Sent:2022/9/26 Rcvd:2022/11/15(50 Days) 2/2.ピーターさんです。このカードは選択ミスだったかぁ…。サインが映えてません…。 しくしく…。ピーターさん、高校時代がすっごい選手でした。グリーンフィールド高校時代はランニングクォーターバックとして大活躍です。ドジャースにドラフト指名され、即エクスポスにトレードされました。結果として正解でしたね。期待の若手外野手として大いに期待されまし...
Luke Hudsonです。 Sent:2022/10/13 Rcvd:2022/11/15(23 Days) 2/2.ルークさんです。ブルーのペンでサインがまあまあ映えてます。 うんうん。ルークさん、学生時代はすたーですいたねー。大いに期待しました。ロイヤルズに移籍してここからって感じだったですけどねー。肩を手術してから徐々に…。もったいなかったです…。そんなルークさん、サインを2枚もいただきありがとーです!!...
久しぶりにHOFerのsuccess!Jim Palmerです。 Sent:2022/10/17 Rcvd:2022/11/15(29 Days) 1/1.ちなみにNo feeです。ジムさんです。言わずと知れた大投手です。説明不要のHOFerです。嬉しいですねー。 HOF 90って…。しかもサインもバッチリ映えてます。 うんうん。何故か返信された封筒の中には、カリフォルニアの不動産チラシやらが入ってました。その他色々な手書きメモあったんですけど…。まさか、ジムさんの近所に私に引...
Tony Kubekです。 Sent:2022/10/17 Rcvd:2022/11/10(24 Days) 1/1.とっくに2023年ですが、未だに2022年11月分を投稿しております…。今年も既に相当量の返信があると言うのに。インスタではほぼ毎日のように返信ある都度アップしてますので、最新版はそちらでご確認を。と言うことでトニーさんです。1950年代後半から1960年代にかけてヤンキースの名遊撃手でした。1957年21歳、ヤンキースでメジャーデビュー。いきなりの大活躍...
Joe Borowskiです。 Sent:2022/10/11 Rcvd:2022/11/7(27 Days) 3/3.インスタのフォロワーが1,700人突破しました!ありがとーございます。ジョーさんです。サインがよくわからない感じです…。ジョーさん、マリスト高校時代はとんでもない選手でした。フットボールと野球の両方で全米選抜に選ばれてます。ラトガース大からドラフトでホワイトソックスに指名され入団。後にオリオールズ、ブレーブス、ヤンキースと移籍し続けます...
【プロ野球ニュース】WBCメンバーが決定!! 2023年の侍JAPANは豪華な顔ぶれに!!
(◉▽◉)はくーなわたーた!(◉▽◉) どうも、watataです!(´・ω・`) 今回は「WBCのメンバー決定
Erik Hansonです。 Sent:2022/9/20 Rcvd:2022/11/9(50 Days) 1/1.エリックさんです。このカードもサインが映えますねー。うんうん。80年代後半から90年代前半にかけてシアトルの若きエース的存在でした。1990年18勝挙げたにも関わらず、サイヤング賞には全く届きませんでした…。ボブ・ウェルチが27勝ってとんでもない成績でしたから。エリックさんはシアトルからシンシナティ、ボストン、トロントと移籍しますが、その後も活躍...
Adam Piattです。 Sent:2022/9/27 Rcvd:2022/11/7(41 Days) 3/3.アダムさんです。サイン映えてますねー。 うんうん。それにしてもこの写真がカードになるなんて…。こちらも映えてます。ルーキー時代は大いに期待しました。エリック・チャベスがいなければ正三塁手も夢ではなかったかも。これは映えてませんねえ…。しかし、この写真がカードになるなんて…。アダムさん、K-Swissのコマーシャル出てましたね。カッコ良かったです...
Les Lancasterです。 Sent:2022/4/25 Rcvd:2022/11/4(193 Days) 2/2.レスさんです。毎回思いますけど、このシリーズのカードはサインが映えます。 うんうん。青いユニフォームに青ペン、本来であればあまり映えなそうですが、全然映えてます。 うんうん。レスさん、カブス時代は先発、中継ぎ、抑えと八面六臂の活躍でした。デビュー時は大いに期待されました。ROY投票で6位にランクインです。7年間しか稼働できなかったこと...
Mark Teahenです。 Sent:2022/10/3 Rcvd:2022/11/3(31 Days) 2/2.マークさんです。まずまずサインが映えてます。 うんうん。ドラフトではアスレティックスに指名され入団しましたが、その後の参画トレードでロイヤルズに移籍しました。結果としてこれが良かったですね。ロイヤルズでメジャーデビューした時、ロイヤルズの3塁手は向こう10年安泰だと思ったものです。2009年終了後、何故かホワイトソックスへトレードで移籍して...
スポーツ観戦 Vol.1 〜素晴らしい球場 “Chicago White Sox”〜
シカゴの野球チームと言えば、シカゴカブスが有名かもしれませんが、ホワイトソックスもシカゴにあります。過去には、
新年明けましておめでとうございます。🐰今年は昨年以上に良い年でありますように。ってことでAndre Dawsonです。Sent:2022/10/17 Rcvd:2022/11/25(39 Days) 1/1.ちなみにNo feeです。新年早々HOFerのスタートとなりました。と言っても、昨年のサクセスですが…。まだまだ、昨年(2022年)分をアップしきれておりません。なので、今年は昨年のサクセス分から載せてまいります。いやあ、嬉しいですねー。説明不要のスーパースターか...
吉田選手 大リーグ レッドソックスと契約合意(2022.12.8)
3つのブログで20万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。3つのブログで14800記事達成!!またツィッターもやっています。28000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
今年168回目のsuccess! Todd Benzingerです。 Sent:2022/6/13 Rcvd:2022/11/1(141 Days)そうだ! 昨日アップしたアレン・ワトソンと同じ日に返信があったのです。トッドさんです。このカードもサインが映えてます。 うんうん。渋いですねー。シンシナティ移籍して2年後、オークランドと戦ってWSを制しました。第3、4戦ではスタメンでしたねー。この時のシンシナティ打線は協力でした。投手陣も地味ではありますが、鉄壁でし...
今年167回目のsuccess! Allen Watsonです。 Sent:2022/6/13 Rcvd:2022/11/1(141 Days)インスタのフォロワー、気が付いたら1600人超えてました!ありがとーございます。アレンさんです。このカードの通り、アレンさんは投手でありながらバッティングセンスはありました。NYIT時代からセンス抜群でしたねー。メジャー通算8年間で打率257です。ちなみに1991年セントルイスのドラ1です。99年にヤンキースに移籍します。そしてい...
今年166回目のsuccess! Mark Leiterです。 Sent:2022/10/11 Rcvd:2022/10/27(16 Days)マークさんです。何度も言いますが、このFLEER97シリーズはサインが映えます。 うんうん。もともとそういう意味合いで作られてますね。どんな色のペンであっても映えます。マークさん、メジャー通算11年で8チームで活躍しました。チーム事情により先発であったりセットアッパーだったり、ストッパーも経験してます。チームの為ならどんな...
今年165回目のsuccess! Casey Blakeです。 Sent:2022/9/12 Rcvd:2022/10/27(45 Days) ケイシーさんです。カッコイイです。好きでしたねー。 あ、今でもファンです。メジャー通算13年間でHR167本。素晴らしいキャリアです。クリーブランドの大スターでした。LAに移籍しても大活躍でした。常に全力でハッスルプレー、見ていて気持ちよかったです。正にメジャーリーガーって感じでした。惜しいかなタイトルには縁が無かったで...
今年164回目のsuccess! Kirk Saarloosです。 Sent:2022/9/20 Rcvd:2022/10/26(36 Days)Merry Christmas!と言っても特別な情報はありません…。カークさんです。サインが激しいです。 うんうん。少しペンが太くて映えてます。ペンのインクが無くなってるようです…。カークさん…。ヒューストンでデビューした時は驚きました。すっごいピッチャー出てきた! って。もっともっと大活躍すると思ってたんですけど…。そんなカーク...
今年163回目のsuccess! Steve Sparksです。 Sent:2022/9/5 Rcvd:2022/10/24(49 Days)スティーブさんです。1995年メジャーデビュー。いきなり9勝11敗でROY投票9位でした。この年、NLのROYは野茂さんでしたねー。スティーブさん、29歳でのメジャーデビューでした。かなりの苦労人です。順調にデビューしたと思ったら、97年にはトミージョン手術を受けてます。1シーズンは棒に振ってしまいました…。98年にはアナハイムに移籍して...
今年162回目のsuccess! Bill Kruegerです。 Sent:2022/9/12 Rcvd:2022/10/26(44 Days)ビルさんです。カード面積の割にサインが小さいですねぇ…。もう少し大きく書いていただいても…。ビルさん、元々バスケットボールの奨学金でポートランド大学に行ってたんです。それがいつの間にかMLBに…。結果としてメジャー通算13年で8チーム。 ジャーニーマンです。68勝66敗4セーブ、立派な成績です。そんなビルさん、サインいただき感...
今年161回目のsuccess! Warren Morrisです。 Sent:2022/8/1 Rcvd:2022/10/26(86 Days)ウォーレンさんです。いいですねー。 これはサインが映えてます。 うんうん。このシリーズのカードはホントに映えます。表面の肌触りが良いです。ジャンピングスローのウォーレンさんです。カッコイイです。ルイジアナ州立大学ではスーパースターでしたねー。ドラフト5巡目でテキサスへ。後にピッツバーグへ移籍して開花しました。さり気...
きょうのトレンドネタは、私個人のトレンドとしてのお話にさせていただきたこうと思うのですが、私のやってるTwitterを見ていると、たまに○○さんからフォローされました。というお知らせがやってくるので、何気なく見てみるとあの公式マークのついた
今年160回目のsuccess! Atlee Hammakerです。 Sent:2022/4/20 Rcvd:2022/10/24(187 Days)アトリーさんです。素敵な笑顔です。サインも映えてます。 うんうん。1979年、ロイヤルズのドラ1です。1983年、ASにも選出され、防御率1位も記録しております。素晴らしい投手でした。実は1枚しかカードを送ってないのですが、この1枚はアトリーさんからのプレゼントです。優しい人柄が滲み出てますね。でも、でもでもでも、せめてペン...
今年158回目のsuccess! Royce Claytonです。 Sent:2022/8/12 Rcvd:2022/10/24(73 Days)いやぁ…。 朝からぐったりで、夕方から何となく体調も良くなってきました。昨日4回目のワクチン接種を行ったんですけど、がっつりやられました…。1回目ファイザー、2回目ファイザーは大きな副反応はなかったんですが、3回目にモデルナを接種したところ酷い副反応に見舞われてしまって…。4回目はファイザーに戻したところ、またもや激しい...
今年158回目のsuccess! Ben Davisです。 Sent:2022/9/9 Rcvd:2022/10/11(32 Days)ベンさんです。1995年、パドレスのドラ1(全体2位)です。高校生のレベルをはるかに超えた選手として取り上げられてました。高校時代にバスケットボールでコービーとも対戦してるんです。大いに期待しました。この年のドラフトも豊作でした。ダリン・アースタッド、ホセ・クルーズJr.、トッド・ヘルトン、マット・モリス、ロイ・ハラデイ、数え...
今年157回目のsuccess! Mark Eichhornです。 Sent:2022/9/9 Rcvd:2022/10/19(40 Days)もう12月だと言うのに、未だ10月返信分をアップしております…。なかなか追いつかないです。既に11月はたくさんの返信があったのに…。それと、このブログ意外に見られていないと思っていたら、数名の方から色々とメールでの問い合わせがありビックリしております。ありがとうございます。TTMとは何ぞや?とか、TTMのやり方とかの問い合わせ...
今年155回目のsuccess! Franklin Gutierrezです。 Sent:2022/4/11 Rcvd:2022/10/11(183 Days)フランクリンさんです。2005年にメジャーデビューしました。すっごい身体能力の持ち主出てきた!っておもいましたねー。大いに期待しました。とにかく守備範囲がめちゃくちゃ広かったです。どこまでも追いかけてキャッチ! みたいな。打力よりも守備力で評価されてましたが、意外に過小評価されてたと思います。もう少し評価されて...
今年154回目のsuccess! Tom Brookensです。 Sent:2022/9/20 Rcvd:2022/10/11(21 Days)トムさんです。いいですねー。 サインが映えてます。 うんうん。トムさん、80年代のデトロイトを盛り上げました。1984年のワールドシリーズを制した時のメンバーです。タイガース時代のカードが無く、ヤンキースのカードでしたが丁寧なサインいただけました。そんなトムさん、ホントにありがとーです!...
今年153回目のsuccess! Bill Haselmanです。 Sent:2022/9/6 Rcvd:2022/10/17(41 Days) ビルさんです。このカード、私は送っていないのですがビルさんからいただきました。メジャーデビュー当時のカードです。嬉しいですねー。ボストン時代のビルさんです。このカード(97年のFLEER)、サインがし易いような表面加工されてます。好きです。ベビーパウダーを塗布しなくて良いですから。綺麗に映えてます。 うんうん。ビルさん、...
今年151回目のsuccess! Dan Schatzederです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/10/11(160 Days)スコットさんです。結構でかでかとサインしてくれてます。嬉しいですねー。 うんうん。メジャーデビューがちょっと遅かったですかねえ。メジャー通算8年間で4球団渡り歩きました。32歳での引退は惜しまれます…。そんなスコットさん、2枚もサインいただきありがとーです!!...
今年150回目のsuccess! Dan Schatzederです。 Sent:2022/9/5 Rcvd:2022/10/3(28 Days)ダンさんです。渋いですねー。 顔つきが。メジャー通算15年、9球団でプレー。若い頃はスターターも経験しておりましたが、中盤から後半に関しては絶対的なリリーバーとして活躍しました。通算69勝68敗10セーブ、立派なキャリアです。1987年ワールドシリーズ、対カージナルスとの第6戦の勝利投手です。カッコイイですねー。チャンピオンリ...
今年149回目のsuccess! Steve Farrです。 Sent:2022/9/9 Rcvd:2022/10/11(32 Days)ここのところブログの更新が滞っております。しかし、インスタは毎日更新しております。3月中旬から何気なく始めたインスタですが、現在フォロワーが1350人を超え、インスタの凄さを実感しております。世界中の同様なコレクターからアクセスがあり、メッセージがあり、いいね!があり、インスタは毎日更新するだけ魅力がありますねー。ブログ...
今年148回目のsuccess! Danny Pattersonです。 Sent:2022/9/6 Rcvd:2022/10/03(27 Days)サニーさんのルーキーカードです。少し初々しさがあります。緊張気味です。丁寧なサイン、映えてます。 うんうん。この精悍な顔つき、やりそうです。サインも映えてます。 うんうん。テキサス、デトロイトと徹底してブルペンを支えておりました。そんなダニーさん、サイン2枚いただきありがとーです!!...
NHKスペシャル「メジャーリーガー大谷翔平 2022 アメリカの新たな伝説へ」⚾11/12 (土) 22:00 ~ 22:55
二刀流・大谷翔平がNHKの単独インタビューで明かす今シーズンの舞台裏。泥沼の14連敗、魔球誕生秘話、そしてMVP争い。2022年、大谷翔平の真実に迫る。
今年146回目のsuccess! Matt Karchnerです。 Sent:2022/9/9 Rcvd:2022/10/09(30 Days)マットさんです。黒いペンですが、なかなかサインが映えてます。 うんうん。マットさんはシカゴが似合いますね。ホワイトソックスからカブスに移籍しても違和感なかったです。マットさん、学生時代は三塁手でした。プロ入り後は投手に転向して成功した例です。メジャーデビュー以来徹底してリリーバーとして活躍しました。肩を酷使したせ...
今年146回目のsuccess! Johnny Rayです。 Sent:2022/9/9 Rcvd:2022/9/30(21 Days) うわっ! 速攻レスポンスです!こんなに早い返信は過去に例をみないような…。ジョニーさんです。カッコ良いですねー。晩年はヤクルトスワローズに2年ほど在籍しました。覚えてます?ジョニーさん、メジャーで1500本以上ヒット打ってて、ASにも選出されていて、更にシルバースラッガー賞まで受賞しているバリバリのメジャー選手でした。そん...
今年144回目のsuccess! Sid Fernandezです。 Sent:2022/9/5 Rcvd:2022/9/30(25 Days)Hawaiiからの返信でした。ニューヨークメッツ往年の左腕エースです。1980年代のメッツを支えました。1986年、デービー・ジョンソン監督のもとWSを制覇しました。このシリーズはまさにミラクルでした。シドさん、1986年は大活躍でした。86年、87年と2年連続でASに選出。全盛期でしたねー。 うんうん。メジャー通算15年で114勝。一流選手で...
今年143回目のsuccess! Mark Clarkです。 Sent:2022/7/19 Rcvd:2022/9/29(72 Days)マークさんです。白いジャージーにブルーのペン。なかなかサインが映えてます。 うんうん。こちらも映えてます。 うんうん。マークさん、セントルイスでメジャーデビュー後5球団で活躍しました。メジャー通算10年で74勝。タイトルには縁が無かったですが、ほぼほぼスターターとして登板。地味ではありましたが、素晴らしいジャーニーマンで...
今年142回目のsuccess! Billy Ashleyです。 Sent:2022/9/6 Rcvd:2022/9/29(23 Days)比較的素早いレスポンスに感謝です。ビリーさんです。ドジャースにドラフト指名された時、大いに期待しました!超大型高校生外野手の入団、かなりホームランを量産するだろうと。とにかく身体がでかくて、見るからにパワーヒッターってタイプでしたもんね。バットに当たったらどこまで飛んでいくんだろう? くらいの感じでした。着々とマイ...
今年140回目のsuccess! Big successです! Todd Zeileです。 Sent:2022/3/27 Rcvd:2022/9/26(183 Days)トッドさんです。 嬉しいです。トッドさんのキャッチャー時代のカードは持ってなかったのですが、トッドさんからいただきました。なんと、こちらもいただきました。キャッチャー時代のカードです。最高に興奮しました。 この2枚。トッドさん、メジャー通算16年で11球団を渡り歩きました。全ての所属球団にてホームラン...
今年139回目のsuccess! Emil Brownです。 Sent:2022/4/25 Rcvd:2022/9/7(135 Days)エミールさんです。水飲んでます。アスレティックスからドラフト指名されて入団しましたが、メジャー昇格ならずパイレーツに移籍します。パイレーツでメジャーデビュー。ひょっとしたらひょっとする?! って感じで期待しました。水飲んでます。 同じカードのゴールドバージョンです。スキャナーの精度が悪くあまりキラキラ感ありません。エ...
今年138回目のsuccess! Ryan McGuireです。 Sent:2022/8/12 Rcvd:2022/9/20(39 Days)ルーキー時代、大いに期待しました。モントリオールに大型ルーキー現る! みたいな。大振りなスイングに驚きました。当たれば飛ぶなーなんて。当たれば。結果としてモントリオールからニューヨーク、フロリダ、ボルティモアと渡り歩くんですけど、大成できなかったですね…。どのチームも大砲として期待したことによるプレッシャーを感じた...
今年135回目のsuccess! Big success! Ron Guidryです。Sent:2022/8/12 Rcvd:2022/9/20(39 Days)嬉しいですねー。 サインも映えてます。 うんうん。70年代~80年代、ヤンキースのエース級投手です。メジャー通算14年、ヤンキース一筋。 170勝、91敗、4S。WS2回制覇(77年、78年連覇 もちろん2回勝利投手になってます)78年にはサイヤング賞も受賞。GG賞5回、最優秀防御率2回、AS選出4回。素晴らしいキャリアです。そんなロ...
今年135回目のsuccess!Carlos Garciaです。 Sent:2022/3/22 Rcvd:2022/9/20(182 Days)3か月…。そんなに待っていたなんて…。90年代中盤、ピッツバーグのレギュラーショートストップです。大きな一発はなかったですが、フィールディングは素晴らしいものがありました。俊敏なプレイ、憧れました。トロントへ移籍してからはセカンドを守る機会が多かったです。それもそれでカッコ良かったですけどね。でも、カルロスさんのプレー...
今年134回目のsuccess! Great successです!Paul Molitorです。 Sent:2022/7/19 Rcvd:2022/9/7(50 Days)う、う、う、嬉し過ぎます…。 うるうる…。ダメもとでのチャレンジでした。大成功です。本来であれば$20程度のドネイションが必要ですが、ホントに申し訳ない…。感謝感謝感謝です!!!ポールさん、説明不要のスーパースターです。現役時代は数々の賞を受賞。もちろん、殿堂入りしております。引退後、監督としても最優...
今年133回目のsuccess! Al Osunaです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/9/13(132 Days)アルさん、良い感じです。名前まで書いていただいて…。しかもGood luckなんて一言も…。嬉しすぎます。しかもしっかりサインも映えてます。 うんうん。アルさんメジャーで6年間投げた後、台湾プロ野球に行ってたんですね。知らなかった。アルさん、丁寧なサインありがとー!...
今年132回目のsuccess! Rance Mulliniksです。 Sent:2022/8/8 Rcvd:2022/9/13(36 Days)ランスさんです。相変わらずこのFLEER90のカードはサイン映えしますねー。しっかり映えてます。 うんうん。ランスさん、80年代ブルージェイズのレギュラー3塁手でした。守備は巧いのに、GG賞には縁が無かったです。メジャー通算16年、最後のシーズンにブルージェイズはWSを制覇!しかし、レギュラーシーズン含めほとんど出場機会に恵まれ...
今年130回目のsuccess! Jerry Browneです。 Sent:2022/8/12 Rcvd:2022/9/9(28 Days)90年FLEERのカード、サインが映えますねー。パウダーを塗布してるので、少し白っちゃけてますが。ジェリーさん、インディアンスのセカンドベースマンとして最高にカッコ良かったです。パワーヒッターではないのでホームランは期待できなかったですけど、小技は利いてました。そんなジェリーさん、2枚もサインいただき感謝です!!...
今年130回目のsuccess! Dave Martinezです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/9/12(77 Days)デイブさんです。ホワイトソックス時代、レギュラーとして絶好調でした。デビルレイズ時代は少し影が薄くなっちゃいました…。何となくこのユニフォームも浮いてるような…。ブレーブスに移籍してからは、ここぞって時の代打要員として活躍しましたねー。惜しくもこの年で引退してしまいました。それでも、メジャー通算16年、1599安打は立派...
今年129回目のsuccess! Steve Parrisです。 Sent:2022/5/30 Rcvd:2022/9/6(99 Days)スティーブさんです。ハリウッドスターのような顔つきです。ブルーのユニフォームにブルーのペンって…。あまり映えません…。って文句言ってはいけません。スティーブさん、全盛期はシンシナティ・レッズ時代でした。うーん…。 カードの選択をミスってました…。メジャー通算8年間で4チーム、44勝は立派なキャリアです。2枚もサインいただき、...
今年128回目のsuccess! Rick Wilkinsです。 Sent:2022/7/19 Rcvd:2022/9/5(48 Days)丁寧なサインでフルネーム読めます。映えてます。 うんうん。リックさん、メジャーデビュー3年目、いきなり3割30本達成しちゃいました。これは末恐ろしいキャッチャーに成長するだろうと大いに期待しました。ところが…。カブスからアストロズへ移籍したと思ったら、ジャーニーマンに…。メジャー生活11年で8球団。シカゴ→ヒューストン→サンフ...
今年127回目のsuccess! Travis Leeです。 Sent:2022/8/12 Rcvd:2022/9/6(25 Days)こちらも早い返信に感謝です。ちょっとカードの選択ミスりましたかねー。あまり映えてません。 うーん。クリスさん、良かれと思って赤ペンでサインしてくれたとは思うんですけど、背景が赤っぽいからどうも…。あまり映えてません…。サインいただいて文句言ってはいけませんね。そんなクリスさん、このような手書きのお手紙まで…。優しさが伺え...
今年126回目のsuccess! Travis Leeです。 Sent:2022/8/8 Rcvd:2022/9/9(29 Days)比較的早めの対応に感謝です。いやあ、1996年MLBドラフトではかなり物議を醸しましたねー。ミネソタ・ツインズにドラ1指名(全体2位)されながら、なんだかんだでFAになっちゃって…。気が付いたら新興球団のアリゾナ・ダイヤモンドバックスと4年1000万$で契約。確かにゴールデンルーキーとして華々しくデビューしました。センセーショナルなデビ...
今年125回目のsuccess! Rey Sanchezです。 Sent:2022/1/15 Rcvd:2022/9/1(229 Days)7か月半、長かった…。それでもしっかり返信してくれるんですから、レイさん優しいですねー。このカード、カッコイイです。しっかりサインも映えてますねー。 うんうん。それにしてもレイさん、典型的なジャーニーマンです。メジャー通算15年間で10球団を行ったり来たり。ニューヨークには3回も…。 お疲れ様です。通算1317安打、立派なキャ...
今年124回目のsuccess! Chris Widgerです。 Sent:2022/8/1 Rcvd:2022/9/1(31 Days)このシリーズのカードはホントに映えます。スキャナーで読み込んでますが、実物はかなりキレイに映えてます。うんうん。クリスさん、2005年のWSで優勝してます。シカゴ・ホワイトソックスの一員として。前年の2004年は独立リーグでプレイしてました。夢のような体験です。そんなクリスさん、2枚もサインいただきありがとーです!!...
今年123回目のsuccess! Dickie Thonです。 Sent:2022/8/1 Rcvd:2022/8/30(29 Days)このシリーズのカードはサインが映えますねー。好きです。 うんうん。しかも、赤いユニフォームにブルーのペン。 良いです。ディッキーさん、一流選手でした。メジャー通算15年で6チームに所属。1176安打、167盗塁、ASに1度選出、SS賞も1度受賞。大ケガからの復活によりTony Conigliaro Awardも受賞。Hispanic Heritage Baseball Museumで殿...
今年122回目のsuccess! Craig Paquetteです。 Sent:2022/4/20 Rcvd:2022/8/23(125 Days) 若かりしクレイグさんです。特徴的なサインです。カンザスシティに移籍して張り切ってるクレイグさん。ちょっとカードの選択ミスりましたね。サインがあまり映えてません。セントルイスに移籍して充実期のクレイグさん。サインも映えてます。デトロイトに移籍してイメチェン。髭生やしちゃってます。インサートカードです。そんな優し...
今年121回目のsuccess! Gerald Youngです。 Sent:2022/4/20 Rcvd:2022/8/23(125 Days)ホンジュラス出身、初めてのメジャーリーガーです。この精悍な顔つき、やってくれそうな気配感じました。デビューは結構衝撃的でしたねー。ROY投票で5位でした。何と言っても、同じデビュー年にベニート サンティアゴがいましたから…。とにかく足が速かった選手でした。塁に出ては走るって感じで、ひたすら盗塁してましたね。結果として結...
今年120回目のsuccess! Sterling Hitchcockです。 Sent:2022/8/8 Rcvd:2022/8/26(18 Days)超高速レスポンス!このカード、映えてます。 うんうん。サインも丁寧な感じです。多少滲んでますけど。こちらも映えてますねー。 うんうん。滲みも無し。 良い良い。スターリングさん、好きでしたねー。98年、リーグ優勝をかけた戦いで見事に2勝!NLCS MVPを受賞!ワールドシリーズ出場を決めました!結果としてはヤンキースに4タ...
今年119回目のsuccess! Chad Curtisです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/8/26(185 Days)このカード、カッコイイですねー。ダイビングキャッチでしょうか。サインもまずまず映えてます。 うんうん。チャドさん、いろいろ問題起こして7年も服〇していましたがねえ…。しかし、90年代初頭のアナハイムでは絶対的なレギュラー外野手でした。99年にはヤンキースの一員としてWSを制覇。メジャー通算10年間で1000本安打以上、100HR以上...
今年117回目のsuccess! Mark Johnsonです。 Sent:2022/8/1 Rcvd:2022/8/18(17 Days)超高速レスポンス!にょろにょろしたサインです。全く識別不能です。でも、映えてます。 うんうん。マークさん、1年だけ阪神タイガースで活躍しましたねー。守備は巧かった記憶があります。翌年、ボビー・バレンタインの一声でメッツに移籍しました。もう少しやれそうな感じがあったのですが、伸び悩んじゃってました。非常にもったいない選...
今年116回目のsuccess! Pat Rappです。 Sent:2022/5/30 Rcvd:2022/8/12(74 Days)良いですねー。デカデカとサインしていただいて。うんうん。おっと。こちらは黒いペンでサイン。映えてます。パットさん、こちらはサービスカードのようです。私は送っていないカードなので、パットさんの優しさがうかがえます。メジャー生活10年で6チームにわたって投げぬきました。どこのチームにいってもローテーション守って投げてましたね...
イチロー引退: ありがとうイチロー!平成最高のプロ野球選手の名言「次のヒットを打つこと」
「試合後、イチロー本人が記者会見を行う。」、ライトの守備についたイチローの目がうるんでた。。。 2001年(平成13年)10月1日の読売新聞 朝刊 新人のイチローが 234安打の新人最多安打記録を達成した日の新聞です イチローの魂のセンター前ヒット~! さっきまで、菊池雄星...
今年115回目のsuccess! Pete Schourekです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/8/10(98 Days)このフォーム、カッコイイですねー。サインも映えてます。 うんうん。コピーしたようなサインです。かなり寸分の狂いもないです。 すごい…。このサイン、ちょっと滲んでますね…。文句言ってはいけません。良い感じです。ピートさん、1995年は最高の年でした。サイヤング賞投票で惜しくも2位…。18勝7敗、素晴らしい成績です。しかし…。 そ...
今年111回目のsuccess! Big siccessです! Joe Carterです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/8/8(42 Days)いやあ、嬉しいccess! Big siccessです! Joe Carterです。Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/8/8(42 Days)いやあ、嬉しです。 嬉しすぎます。今更説明不要のスーパースターですね。憧れました。走攻守揃ったプレイヤーです。何と言っても強靭なフィジカルが素晴らしいです。現役時代、故障という故障はほぼなかったように記...
今年111回目のsuccess! Zane Smithです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/8/8(111 Days)なんと! 110回目のsuccessだったJeff Reedと全く同じ状況です。送信日も返信日も同じって、こんな偶然なかなかありませんでした。ちょっとこのカード写真映り悪いですねえ。素顔はもっとハンサムなのに。体型もちょっと…。 な感じです。映えてます。カッコイイです。ゼーンさん、地味な印象ですがメジャー実働13年で4チームを渡り歩きま...
今年110回目のsuccess! Jeff Reedです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/8/8(111 Days)地味でしたが絶対的に必要なバックアップキャッチャーでした。メジャー17年で6球団を渡り歩いたキャリア、素晴らしいです。ほぼほぼレギュラー経験がない中で17年、すごいですねー。シンシナティでの1988年9月16日、トム・ブラウニングがパーフェクトゲームを達成。その時のキャッチャーがジェフさんでした。緊張感漲る中でのプレイ、痺れた...
今年109回目のsuccess! Steve Reedです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/8/1(35 Days)このカードも映えてますねー。うんうん。いい感じ。スティーヴさん、92年のメジャーデビューですが、何と1度もスターター経験ありません。ひたすらリリーバーとしての役割に徹した14年でした。都合7球団でブルペンを温めてきました。結果として49勝って凄いキャリアです。スティーヴさん、2枚も丁寧なサインありがとーです!!!...
今年107回目のsuccess! Dave Flemingです。 Sent:2022/7/19 Rcvd:2022/8/4(16 Days)超高速レスポンスです!普通はどうなんでしょう。日本からアメリカにファンレター送るとなると、1週間くらいかかります?送信後たった19日で返信があったってことは、デイヴさんの所に届いて即サインして送り返してくれたってことじゃないかと。アメリカからも1週間くらいかかりますよね。デイヴさん、早い対応に感謝です。デビューは圧...
今年106回目のsuccess! Brian Meadowsです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/26(29 Days)インスタのフォロワー、800人突破しました!映えてます。 うんうん。このカードのシリーズ良いですねー。これも映えてます。 よしよし。このシリーズのカードも良さげです。ブライアンさん、デビュー当時は大いに期待しました。同期にケリー・ウッドがいましたからね…。どうしても比較されちゃいます。デビューから3年連続二桁勝利達...
今年104回目のsuccess! Matt Mieskeです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/26(29 Days)いいですねー。サインが映えてます。このシリーズのカードは映えます。90年代、ミルウォーキーの名右翼手でした。バッティングは2割5分~2割7分くらいでしたが、守備は一級品でしたねー。地味ですけど、必要な選手でした。晩年はシカゴ、シアトル、ヒューストン、アリゾナと移籍しましたが、調子が上がらなかったです…。残念…。そんなマ...
今年104回目のsuccess! Jermaine Allensworthです。 Sent:2022/7/4 Rcvd:2022/7/25(21 Days)漫画読んでビックリ!漫画読んでこんなにビックリする?!どんな漫画読んでるんだろう。デビュー当時は期待しましたけどねぇ…。マイナーに落ちても、メジャーのチームから解雇されても、ひたすら独立リーグでプレーしながらメジャー復帰を目指してました。そんなアグレッシブな気持ち、見習いたいものです。ジャーメインさん、2...
今年103回目のsuccess! Steve Woodardです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/21(24 Days)90年代後半にミルウォーキーでデビュー。97年のメジャーデビュー時、ERA+はAL史上最高のデビュー投手の記録です。大いに期待したんですけどねぇ…。2000年代に突入すると調子が…。その後、クリーブランド、テキサス、ボストンと移籍しましたが復活できませんでした…。そんなスティーブさんですが、2枚もサインいただきありがとーです!...
今年102回目のsuccess! Michael Cuddyerです。 Sent:2022/3/7 Rcvd:2022/7/21(136 Days)カッコイイですねー。1997年MLBドラフト、ミネソタ・ツインズのドラ1です。2000年代、絶対的な右翼手でしたねー。守備にはちょっと難がありましたが、それを補う打力が魅力でした。メジャー通算15年、1522安打、197HR。ASにも2度選出、SS賞も1度受賞。素晴らしいキャリアです。マイケルさん、キレイなサインを2枚もいただきありがと...
今年101回目のsuccess! Mark Parentです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/21(24 Days) 比較的早いレスポンスです。さり気なく始めたインスタですが、4か月経過してフォロワーが740人に達してました。世界中の方と交流持てて凄いですね。 インスタって。地味ですけどプレイは堅実でした。目立った成績は無いですが、チームには必要な存在だったんですね。そうでもなきゃ13年間で7チームも渡り歩かないでしょ。引退後も複数...
今年96回目のsuccess! Terry Adamsです。 Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/7/14(122 Days) 3か月かかりました…。でも嬉しいですね。 待った甲斐がありました。 シカゴカブスでは絶対的なリリーバーでした。痺れる場面での起用が多かったです。時折打たれちゃうのはご愛敬で。ドジャースに移籍した際には100万ドルの契約。凄いです。更に、フィラデルフィアへの移籍であわや300万ドルに届きそうな勢いでした。2004年には...
今年96回目のsuccess! Great success!!! Larry Walkerです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/7/14(71 Days)不運でしたねぇ…。93年セントルイスでメジャーデビューしましたが、当時は絶対的なショートストップがおりました。そうです。
今年95回目のsuccess! Great success!!!Larry Walkerです。Sent:2022/1/1 Rcvd:2022/7/11(191 Days)待ちました…。 待った甲斐がありました…。嬉しすぎます!!! うんうん。アメリカのTTM友からは成功の連絡がじゃんじゃん来てたので、私にも早く来てーって思っておりました。長かったです。 191日。半年ですもんね。今更説明不要のスーパースターです。The Strongest Canadian!カナダ、アメリカ、共に殿堂入り選手。ロ...
今年94回目のsuccess! Frank Catalanottoです。 Sent:2022/6/6 Rcvd:2022/7/6(30 Days)早い対応に感謝です。高校卒業後、ドラフトでデトロイトから指名され入団。23歳でメジャーデビュー。 期待しましたねー。これからって時にテキサスに移籍してしまいました。テキサスでもユーティリティプレイヤーとして活躍。これからって時にトロントへ移籍してしまいました。トロントでもほぼ3割打ってたのに、またもやテキサスへ。...
今年93回目のsuccess! Matt Clementです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/7/6(134 Days)カッコイイですねー。高校卒業後、サンディエゴに入団。期待しました。メジャー昇格後、翌年から2年連続二桁勝利。うんうん。 将来有望!シカゴでも活躍しました。どうもマットさん、コントロールに難があるんですよね…。四球も多くワイルドピッチも多かった…。そんなマットさん、ボストンに移籍してからも大活躍。2005年にはASに選出さ...
今年92回目のsuccess! Travis Ishikawaです。 Sent:2022/5/23 Rcvd:2022/7/6(44 Days)やっぱり日系人ですから応援しちゃいますね。サンフランシスコ時代は準レギュラー的にファースト守ってました。サンフランシスコからミルウォーキー、ボルチモア、ニューヨークと色々移籍しました。ほぼほぼ代打要員ですたけど。もう少しやると思ったんですけどねぇ。トラヴィスさん、2枚もサインいただきサンキューです。...
今年91回目のsuccess! Brian Moehlerです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/7/6(134 Days)90年代後半、デトロイトの苦しい時代を支えた貴重なスターターです。4年連続2桁勝利達成し、投手陣の支柱でしたね。サインも丁寧で映えてます。 うんうん。2枚もサインいただき、ブライアンさんありがとー!!!...
今年89回目のsuccess! Big success! Jim Maloneyです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/7/6(78 Days)映えてますねー。ジャンピングスロー後の着地って感じです。93年のメジャーデビュー。大いに期待しました。ROY投票で6位。ま、しょうがないです。1位はマイク・ピアザですから…。真面目そうな雰囲気が滲み出てますね。ケビンさん、3枚もサインいただきありがとーです!!!...
メジャーリーガー🇺🇸の二刀流の大谷(おおたに)選手は、こないだテレビを見ていたら、岩手県の大船渡(おおふなと)に関係があるらしい(←別の選手かもしれません…
今年85回目のsuccess! Jack Daughertyです。 Sent:2022/5/30 Rcvd:2022/6/27(28 Days)ジャックさん、少し緊張気味。ジャックさん、気合満点。ジャックさん、足がもつれちゃう…。ジャックさん、空振り三振?ジャックさん、悔しそう。ジャックさん、新天地でやる気満々。ジャックさん、千葉ロッテマリーンズに移籍してノリノリ。ジャックさん、3枚しかカード送ってないのに7枚もサインいただいちゃいました。しかも、千葉ロ...
今年62回目のsuccess! Chris Hoilesです。 Sent:2022/3/8 Rcvd:2022/5/23(76 Days) 90年代オリオールズのレギュラーキャッチャーです。クリスさんはメジャーリーグ史上最高のオールラウンドキャッチャーの一人と言われてますね。わかりますわかります。オリオールズ一筋10年、通算151HR。素晴らしいです。何と言ってもクリスさんは守備が鉄壁です。肩も強いし、一発もあります。地味な印象ですが、素晴らしい選手です。も...
今年47回目のsuccess! great successです。Dennis Eckersley!説明不要の大投手です。基本的にデニスへのサイン依頼はFeeが必要ですが、今回チャレンジしてみました。2枚カードを送りましたが、1枚だけサインされて返信されました。やはり図々しかったですね…。ちなみに、レッドソックスのカードにはサインいただけませんでした。1枚いただけただけでも大満足です。ありがとー! デニス!!!...
GWは郵便屋さんもお休みでしょうから、返信無く寂しいです。過去モノです。 殿堂入り選手を。ってことで、Chipper Jones!プレプリントかと思いましたが直筆です。20年以上前に球団宛てに送りました。以下のお手紙(これは印刷ですが…)をいただき、チッパーの優しが伝わってきました。確かにそうですよね。選手は試合が大切なので、理解できます。当時のチッパーはこのようなファンサービスに徹してました。今はどうなんでしょう?...
今年41回目のsuccess!Jeff Shawです。Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/4/25(42 Days)1997年のセーブ王です。クリーブランドでメジャーデビューした当時はパッとしない感じでしたが、移籍を重ねることで徐々にリリーバーとしての素質が開花しましたね。シンシナティでは絶対的なストッパーでした。メジャー通算203セーブ、素晴らしいキャリアです。ドジャースに移籍してからも衰え知らずの大活躍。とにかくコントロールが抜群でした...
今年37回目のsuccess!Ricky Bpttalicoです。Sent:2022/1/16 Rcvd:2022/4/21(95 Days)3か月です。 待ちました!フィラデルフィアでメジャーデビューしてから一貫してリリーバーでした。90年代後半はストッパーとして大活躍!セントルイス、カンザスシティと移籍して、またフィラデルフィアに戻ってきてから調子が悪くなっちゃいました…。そもそもドラフトにかからずノンプロから$2,000の契約金で入団してこの結果です。コス...