メインカテゴリーを選択しなおす
今年120回目のsuccess! Sterling Hitchcockです。 Sent:2022/8/8 Rcvd:2022/8/26(18 Days)超高速レスポンス!このカード、映えてます。 うんうん。サインも丁寧な感じです。多少滲んでますけど。こちらも映えてますねー。 うんうん。滲みも無し。 良い良い。スターリングさん、好きでしたねー。98年、リーグ優勝をかけた戦いで見事に2勝!NLCS MVPを受賞!ワールドシリーズ出場を決めました!結果としてはヤンキースに4タ...
今年119回目のsuccess! Chad Curtisです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/8/26(185 Days)このカード、カッコイイですねー。ダイビングキャッチでしょうか。サインもまずまず映えてます。 うんうん。チャドさん、いろいろ問題起こして7年も服〇していましたがねえ…。しかし、90年代初頭のアナハイムでは絶対的なレギュラー外野手でした。99年にはヤンキースの一員としてWSを制覇。メジャー通算10年間で1000本安打以上、100HR以上...
今年117回目のsuccess! Mark Johnsonです。 Sent:2022/8/1 Rcvd:2022/8/18(17 Days)超高速レスポンス!にょろにょろしたサインです。全く識別不能です。でも、映えてます。 うんうん。マークさん、1年だけ阪神タイガースで活躍しましたねー。守備は巧かった記憶があります。翌年、ボビー・バレンタインの一声でメッツに移籍しました。もう少しやれそうな感じがあったのですが、伸び悩んじゃってました。非常にもったいない選...
今年116回目のsuccess! Pat Rappです。 Sent:2022/5/30 Rcvd:2022/8/12(74 Days)良いですねー。デカデカとサインしていただいて。うんうん。おっと。こちらは黒いペンでサイン。映えてます。パットさん、こちらはサービスカードのようです。私は送っていないカードなので、パットさんの優しさがうかがえます。メジャー生活10年で6チームにわたって投げぬきました。どこのチームにいってもローテーション守って投げてましたね...
イチロー引退: ありがとうイチロー!平成最高のプロ野球選手の名言「次のヒットを打つこと」
「試合後、イチロー本人が記者会見を行う。」、ライトの守備についたイチローの目がうるんでた。。。 2001年(平成13年)10月1日の読売新聞 朝刊 新人のイチローが 234安打の新人最多安打記録を達成した日の新聞です イチローの魂のセンター前ヒット~! さっきまで、菊池雄星...
今年115回目のsuccess! Pete Schourekです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/8/10(98 Days)このフォーム、カッコイイですねー。サインも映えてます。 うんうん。コピーしたようなサインです。かなり寸分の狂いもないです。 すごい…。このサイン、ちょっと滲んでますね…。文句言ってはいけません。良い感じです。ピートさん、1995年は最高の年でした。サイヤング賞投票で惜しくも2位…。18勝7敗、素晴らしい成績です。しかし…。 そ...
今年111回目のsuccess! Big siccessです! Joe Carterです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/8/8(42 Days)いやあ、嬉しいccess! Big siccessです! Joe Carterです。Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/8/8(42 Days)いやあ、嬉しです。 嬉しすぎます。今更説明不要のスーパースターですね。憧れました。走攻守揃ったプレイヤーです。何と言っても強靭なフィジカルが素晴らしいです。現役時代、故障という故障はほぼなかったように記...
今年111回目のsuccess! Zane Smithです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/8/8(111 Days)なんと! 110回目のsuccessだったJeff Reedと全く同じ状況です。送信日も返信日も同じって、こんな偶然なかなかありませんでした。ちょっとこのカード写真映り悪いですねえ。素顔はもっとハンサムなのに。体型もちょっと…。 な感じです。映えてます。カッコイイです。ゼーンさん、地味な印象ですがメジャー実働13年で4チームを渡り歩きま...
今年110回目のsuccess! Jeff Reedです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/8/8(111 Days)地味でしたが絶対的に必要なバックアップキャッチャーでした。メジャー17年で6球団を渡り歩いたキャリア、素晴らしいです。ほぼほぼレギュラー経験がない中で17年、すごいですねー。シンシナティでの1988年9月16日、トム・ブラウニングがパーフェクトゲームを達成。その時のキャッチャーがジェフさんでした。緊張感漲る中でのプレイ、痺れた...
今年109回目のsuccess! Steve Reedです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/8/1(35 Days)このカードも映えてますねー。うんうん。いい感じ。スティーヴさん、92年のメジャーデビューですが、何と1度もスターター経験ありません。ひたすらリリーバーとしての役割に徹した14年でした。都合7球団でブルペンを温めてきました。結果として49勝って凄いキャリアです。スティーヴさん、2枚も丁寧なサインありがとーです!!!...
今年107回目のsuccess! Dave Flemingです。 Sent:2022/7/19 Rcvd:2022/8/4(16 Days)超高速レスポンスです!普通はどうなんでしょう。日本からアメリカにファンレター送るとなると、1週間くらいかかります?送信後たった19日で返信があったってことは、デイヴさんの所に届いて即サインして送り返してくれたってことじゃないかと。アメリカからも1週間くらいかかりますよね。デイヴさん、早い対応に感謝です。デビューは圧...
今年106回目のsuccess! Brian Meadowsです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/26(29 Days)インスタのフォロワー、800人突破しました!映えてます。 うんうん。このカードのシリーズ良いですねー。これも映えてます。 よしよし。このシリーズのカードも良さげです。ブライアンさん、デビュー当時は大いに期待しました。同期にケリー・ウッドがいましたからね…。どうしても比較されちゃいます。デビューから3年連続二桁勝利達...
今年104回目のsuccess! Matt Mieskeです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/26(29 Days)いいですねー。サインが映えてます。このシリーズのカードは映えます。90年代、ミルウォーキーの名右翼手でした。バッティングは2割5分~2割7分くらいでしたが、守備は一級品でしたねー。地味ですけど、必要な選手でした。晩年はシカゴ、シアトル、ヒューストン、アリゾナと移籍しましたが、調子が上がらなかったです…。残念…。そんなマ...
今年104回目のsuccess! Jermaine Allensworthです。 Sent:2022/7/4 Rcvd:2022/7/25(21 Days)漫画読んでビックリ!漫画読んでこんなにビックリする?!どんな漫画読んでるんだろう。デビュー当時は期待しましたけどねぇ…。マイナーに落ちても、メジャーのチームから解雇されても、ひたすら独立リーグでプレーしながらメジャー復帰を目指してました。そんなアグレッシブな気持ち、見習いたいものです。ジャーメインさん、2...
今年103回目のsuccess! Steve Woodardです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/21(24 Days)90年代後半にミルウォーキーでデビュー。97年のメジャーデビュー時、ERA+はAL史上最高のデビュー投手の記録です。大いに期待したんですけどねぇ…。2000年代に突入すると調子が…。その後、クリーブランド、テキサス、ボストンと移籍しましたが復活できませんでした…。そんなスティーブさんですが、2枚もサインいただきありがとーです!...
今年102回目のsuccess! Michael Cuddyerです。 Sent:2022/3/7 Rcvd:2022/7/21(136 Days)カッコイイですねー。1997年MLBドラフト、ミネソタ・ツインズのドラ1です。2000年代、絶対的な右翼手でしたねー。守備にはちょっと難がありましたが、それを補う打力が魅力でした。メジャー通算15年、1522安打、197HR。ASにも2度選出、SS賞も1度受賞。素晴らしいキャリアです。マイケルさん、キレイなサインを2枚もいただきありがと...
今年101回目のsuccess! Mark Parentです。 Sent:2022/6/27 Rcvd:2022/7/21(24 Days) 比較的早いレスポンスです。さり気なく始めたインスタですが、4か月経過してフォロワーが740人に達してました。世界中の方と交流持てて凄いですね。 インスタって。地味ですけどプレイは堅実でした。目立った成績は無いですが、チームには必要な存在だったんですね。そうでもなきゃ13年間で7チームも渡り歩かないでしょ。引退後も複数...
今年96回目のsuccess! Terry Adamsです。 Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/7/14(122 Days) 3か月かかりました…。でも嬉しいですね。 待った甲斐がありました。 シカゴカブスでは絶対的なリリーバーでした。痺れる場面での起用が多かったです。時折打たれちゃうのはご愛敬で。ドジャースに移籍した際には100万ドルの契約。凄いです。更に、フィラデルフィアへの移籍であわや300万ドルに届きそうな勢いでした。2004年には...
今年96回目のsuccess! Great success!!! Larry Walkerです。 Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/7/14(71 Days)不運でしたねぇ…。93年セントルイスでメジャーデビューしましたが、当時は絶対的なショートストップがおりました。そうです。
今年95回目のsuccess! Great success!!!Larry Walkerです。Sent:2022/1/1 Rcvd:2022/7/11(191 Days)待ちました…。 待った甲斐がありました…。嬉しすぎます!!! うんうん。アメリカのTTM友からは成功の連絡がじゃんじゃん来てたので、私にも早く来てーって思っておりました。長かったです。 191日。半年ですもんね。今更説明不要のスーパースターです。The Strongest Canadian!カナダ、アメリカ、共に殿堂入り選手。ロ...
今年94回目のsuccess! Frank Catalanottoです。 Sent:2022/6/6 Rcvd:2022/7/6(30 Days)早い対応に感謝です。高校卒業後、ドラフトでデトロイトから指名され入団。23歳でメジャーデビュー。 期待しましたねー。これからって時にテキサスに移籍してしまいました。テキサスでもユーティリティプレイヤーとして活躍。これからって時にトロントへ移籍してしまいました。トロントでもほぼ3割打ってたのに、またもやテキサスへ。...
今年93回目のsuccess! Matt Clementです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/7/6(134 Days)カッコイイですねー。高校卒業後、サンディエゴに入団。期待しました。メジャー昇格後、翌年から2年連続二桁勝利。うんうん。 将来有望!シカゴでも活躍しました。どうもマットさん、コントロールに難があるんですよね…。四球も多くワイルドピッチも多かった…。そんなマットさん、ボストンに移籍してからも大活躍。2005年にはASに選出さ...
今年92回目のsuccess! Travis Ishikawaです。 Sent:2022/5/23 Rcvd:2022/7/6(44 Days)やっぱり日系人ですから応援しちゃいますね。サンフランシスコ時代は準レギュラー的にファースト守ってました。サンフランシスコからミルウォーキー、ボルチモア、ニューヨークと色々移籍しました。ほぼほぼ代打要員ですたけど。もう少しやると思ったんですけどねぇ。トラヴィスさん、2枚もサインいただきサンキューです。...
今年91回目のsuccess! Brian Moehlerです。 Sent:2022/2/22 Rcvd:2022/7/6(134 Days)90年代後半、デトロイトの苦しい時代を支えた貴重なスターターです。4年連続2桁勝利達成し、投手陣の支柱でしたね。サインも丁寧で映えてます。 うんうん。2枚もサインいただき、ブライアンさんありがとー!!!...
今年89回目のsuccess! Big success! Jim Maloneyです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/7/6(78 Days)映えてますねー。ジャンピングスロー後の着地って感じです。93年のメジャーデビュー。大いに期待しました。ROY投票で6位。ま、しょうがないです。1位はマイク・ピアザですから…。真面目そうな雰囲気が滲み出てますね。ケビンさん、3枚もサインいただきありがとーです!!!...
メジャーリーガー🇺🇸の二刀流の大谷(おおたに)選手は、こないだテレビを見ていたら、岩手県の大船渡(おおふなと)に関係があるらしい(←別の選手かもしれません…
今年85回目のsuccess! Jack Daughertyです。 Sent:2022/5/30 Rcvd:2022/6/27(28 Days)ジャックさん、少し緊張気味。ジャックさん、気合満点。ジャックさん、足がもつれちゃう…。ジャックさん、空振り三振?ジャックさん、悔しそう。ジャックさん、新天地でやる気満々。ジャックさん、千葉ロッテマリーンズに移籍してノリノリ。ジャックさん、3枚しかカード送ってないのに7枚もサインいただいちゃいました。しかも、千葉ロ...
今年62回目のsuccess! Chris Hoilesです。 Sent:2022/3/8 Rcvd:2022/5/23(76 Days) 90年代オリオールズのレギュラーキャッチャーです。クリスさんはメジャーリーグ史上最高のオールラウンドキャッチャーの一人と言われてますね。わかりますわかります。オリオールズ一筋10年、通算151HR。素晴らしいです。何と言ってもクリスさんは守備が鉄壁です。肩も強いし、一発もあります。地味な印象ですが、素晴らしい選手です。も...
今年47回目のsuccess! great successです。Dennis Eckersley!説明不要の大投手です。基本的にデニスへのサイン依頼はFeeが必要ですが、今回チャレンジしてみました。2枚カードを送りましたが、1枚だけサインされて返信されました。やはり図々しかったですね…。ちなみに、レッドソックスのカードにはサインいただけませんでした。1枚いただけただけでも大満足です。ありがとー! デニス!!!...
GWは郵便屋さんもお休みでしょうから、返信無く寂しいです。過去モノです。 殿堂入り選手を。ってことで、Chipper Jones!プレプリントかと思いましたが直筆です。20年以上前に球団宛てに送りました。以下のお手紙(これは印刷ですが…)をいただき、チッパーの優しが伝わってきました。確かにそうですよね。選手は試合が大切なので、理解できます。当時のチッパーはこのようなファンサービスに徹してました。今はどうなんでしょう?...
今年41回目のsuccess!Jeff Shawです。Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/4/25(42 Days)1997年のセーブ王です。クリーブランドでメジャーデビューした当時はパッとしない感じでしたが、移籍を重ねることで徐々にリリーバーとしての素質が開花しましたね。シンシナティでは絶対的なストッパーでした。メジャー通算203セーブ、素晴らしいキャリアです。ドジャースに移籍してからも衰え知らずの大活躍。とにかくコントロールが抜群でした...
今年37回目のsuccess!Ricky Bpttalicoです。Sent:2022/1/16 Rcvd:2022/4/21(95 Days)3か月です。 待ちました!フィラデルフィアでメジャーデビューしてから一貫してリリーバーでした。90年代後半はストッパーとして大活躍!セントルイス、カンザスシティと移籍して、またフィラデルフィアに戻ってきてから調子が悪くなっちゃいました…。そもそもドラフトにかからずノンプロから$2,000の契約金で入団してこの結果です。コス...