メインカテゴリーを選択しなおす
蓮の続きです-この日はこの子たちを連れて-今年の蓮は丈も高くて。朝なのに大勢の人が見に来ていました。ドールを連れていると、「カワイイ~」ってお声をかけてくださって。(*´艸`*)自分が言われたわけではないけれど、やっぱり嬉しくなります。(ババばか)昨年は、写真家さんがいらして、リカちゃん(別の子)の写真をとっていただいたということがありまして。何かしら知らない方と話す機会が増えました。リアクロのせいか、意...
ご訪問ありがとうございます。 本格的にはてなに引っ越してからかれこれ1ヶ月、とりあえずはあれこれ手を入れたので、編集時の使用感などは特に不満は無いのですが… 自分が読者登録させて頂いておりますブログ様のリスト化が出来ないのは何とかならないんですかね? リスト化出来ないならせめて、購読リストはちゃんと反映してくれないですかね? 『○○さん、最近購読リストが更新されないなあ…寂しい…お忙しいのかしらん?』などと嘆きつつ直接ブログを見に行ったら、既に数回更新されていた…なんてことが繰り返されているんですよね。 こちらをフォローして下さっている、心優しい皆様方はリストで見られるのになあ。 自分がフォロ…
ご訪問ありがとうございます。 長々とレトロブライトに関する連載を続けておりましたが、本日よりようやく通常運転です。 皆様ホッとしておられることでしょう。自分もホッとしております。 賢そうなフリをして文章を書くのが実にキツかったです。 7月7日の本日は七夕。年に一度、織姫様と彦星様の逢瀬の日ですね! つーかあのふたり、そもそも仕事サボってたんが原因で引き離されたんやろ?自業自得やん… オマケにあいつら、人間の時間に換算したら、3秒に1回は顔をつき合わせているらしいっスよ。いや、ねーわ。マジでねーわ。 閑話休題。 そんなロマンティックな日(?)がお誕生日なのは、この方です。 リカちゃんママこと、香…
Blythe(ブライス)・リカちゃんの麦わら帽子を手編みで|エコアンダリア×大人っぽレシピ
ブライスやリカちゃんの麦わら帽子をエコアンダリアで手編み!初心者にもやさしいオリジナル編み図&サイズ別レシピを紹介します。
ドールの黄変に関する大変乱暴なメンテナンスの話など。⑤最終回。抑論のリスクと気になるあれこれ編。
ご訪問ありがとうございます。 アレな画像と辟易するような文章ばかりが続いている、お人形さんの黄変のお話。 本日でようやく最終回となります。 自分で言うのもなんですが、長かった…そしてクドかった…もう二度とやらないぞ… 今回の更新は、レトロブライトによるリスクのお話と、これまた憶測による落穂拾い的なお話ですが、本日の更新もその性質上、画像はほぼありません。 レトロブライト実施前に調べたことや、実施後の体感、憶測を基にしたあれこれとなります。 あくまでも体感や憶測であって、科学的根拠に裏打ちされた解ではありませんので、あらかじめお含みおき下さい。 また、今回も少々否定的な内容が含まれておりますので…
昨日、午前中に郵便を出しに郵便局や銀行に出かけたのですが、日傘もさしていったけれど、あまりの暑さに倒れそうなくらいw梅雨でなく夏だよ、夏!毎年見に行っている公園がどの時間帯も激混みで、見頃時期に紫陽花を見に行けず。薔薇の時よりも駐車場の行列が半端なくて断念すること3週。今年は諦めました。おそらくこの公園の紫陽花も暑さで、日枯れしているのもあるだろし、咲き始めの頃と他でも見られたから良しとしましょ。...
ブログの引っ越ししなあかんねんけど、どうにもこうにもやる気なしではてなブログとアメーバどっちがいいんやろまずそれを決めないとね~さてリカちゃんネタをアップするの忘れてた北海道で泊った東急ステイのロビーで、こんなワークショップやってたリカちゃんの絵に塗り絵してから、その洋服の部分に布やリボンの端切れを貼っていくって作業私やったらとうに捨ててそうなリボンや布の端切れがいっぱい用意されてて選ぶ楽しみあるわぁロビーには宿泊客が作ったであろう作品が飾ってあったなるほどね~ハンドメイドで余った布やリボンの切れ端、今まで捨ててたけどこんなワークショップで活用できるとは子供から大人まで楽しめそうや考えた人偉いわぁ11月の手作りマーケットでやってみてもいいよなぁ~リサイクルといえば、なかなか処分する勇気がないお母さんが残し...リカちゃん使ってリサイクル
ドールの黄変に関する大変乱暴なメンテナンスの話など。④知ったかぶりの漂白剤編。
ご訪問ありがとうございます。 本日の更新はその性質上、画像はほぼありません。 使用する漂白剤に関しての自分の体感や憶測を基にした、補足事項あれこれとなります。 あくまでも体感や憶測であって、科学的根拠に裏打ちされた解ではありませんので、あらかじめお含みおき下さい。 また、少々否定的な内容も含まれておりますので、読む方によっては気分を害されるかもしれません。 だとしたら申し訳ないです。もずめの妄言で片付けて頂ければ幸いです。 一連の黄変に関する記事は連載となっておりますので、通しで読まれていることを前提としております。 長文で大変恐縮なのですが、他の記事も合わせてお読み頂くことを強く推奨致します…
ドールの黄変に関する大変乱暴なメンテナンスの話など。③お肌の漂白あれこれ編。
ご訪問ありがとうございます。 本日の更新もその性質上、お人形さんの生首画像やら黄変画像やらしかありません。 更に追加すると、以下の内容は【知識と行動力の有る先人の偉大な功績を参考に、我が家の子の状態を見ながら(←これ重要!)自分なりの解釈で試みている方法】でしかありませんので、同じことをしたからと言って同じ結果が得られるとは限りません。 そして相変わらず、読み辛く小難しい文字ばかりの記事となっております。 更にこっそり書きますが…連載、5回になりそうです。スンマセン… ~~~~~~~~~~~~~~~ 前回の記事で自分が実施している、原液ドブ漬けのレトロブライトを公開した訳ですが… 本日は自分の…
ドールの黄変に関する大変乱暴なメンテナンスの話など。②ドブ漬け実施編。
ご訪問ありがとうございます。 本日の更新もその性質上、お人形さんの全裸だの首をぶっこ抜いたボディだのに追加して、ボディの分解写真しかありません。 また、黄変に関する記事ですので、激しく変色した画像ばかりになります。 更に追加すると、以下の内容は【知識と行動力の有る先人の偉大な功績を参考に、我が家の子の状態を見ながら(←これ重要!)自分なりの解釈で試みている方法】でしかありませんので、同じことをしたからと言って同じ結果が得られるとは限りません。 そしていつも以上に、文字ばかりの記事となっておりますが、前回よりは若干写真が増えます。 (出来れば前後編で終わらせたかったのですが、下手打ったので4回の…
ドールの黄変に関する大変乱暴なメンテナンスの話など。①御託を並べる編。
ご訪問ありがとうございます。 本日の更新はその性質上、お人形さんの全裸写真だの首をぶっこ抜いたボディだのの写真しかありません。 また、黄変に関する記事ですので、激しく変色した写真ばかりになります。 更に追加すると、以下の内容は【知識と行動力の有る先人の偉大な功績を参考に、我が家の子の状態を見ながら(←これ重要!)自分なりの解釈で試みている方法】でしかありませんので、同じことをしたからと言って同じ結果が得られるとは限りません。 そしていつも以上に、文字ばかりの記事となっております。 (出来れば前後編で終わらせたいのですが、下手したら3回くらいの連載になりそうです) 以上を踏まえた上での内容である…
毛糸のお人形 The old handmade dolls made with wool カプセルドール CAPSULE DOLL Black LD-16 くまモン×リカちゃん Licca-chan doll with Kumamon
これまでドールにかかった費用がいくらかかっているか-ドール本体以外に、お洋服や靴、アクセサリーなど。いったい何着、何足、何個購入したんだろう-洋服や靴など...
今週のお題「制服」 あのリカちゃん人形が、オリジナルの制服を着て登場。 制服オリジナルリカちゃん 「リカちゃん」が母校の生徒に大変身 実際の高校などの制服と同じデザインでオーダーメイドできるそうだ。 創立記念や制服のリニューアルなどに合わせて、学校や同窓会が申し込むことが多いとのこと。 じつは数年前、母校がこの制服リカちゃんを製作した。めでたく2,000体が完売したようだ。私は買ってないけど。 同窓会誌で初めて知ったのだが、オリジナル制服リカちゃんは10年ほど前からあるサービスで、調べるとこれまでに70近い製作実績があった。 今は推し活の一種である「リカ活」なるものがあるし、母校の同窓生な…
レトロでキュート、そして訳アリになってしまったメイリンさんのお誕生日。
ご訪問ありがとうございます。 お人形さん遊びと言う趣味を久しぶりに再開し、思い付きでブログを始め、何やかんやと更新を続けている今日この頃。 念願だったお誕生日デビューも3ヶ月目に突入し、嬉しい限りです。 本日の更新はデビューと共に、1990年代に囁かれていた、その子に関するゴシップ的なお話など…って、ヒドいなオイ。もずめには人のこころが無いんか。 尚、今回の記事に関しましては… 90年代当時に流れていた【噂話や憶測】を、【当時の界隈のお話】として記載するものです。 真に受けないようお願い申し上げます。 6月6日。 昭和生まれの方なら『オーメン』と言う映画タイトルが脳裏を過ぎると思いますが…あれ…
ドールの話なので、興味のない方はどうぞスルーしてくださいね。飾ったままのドールと違って、お着替えを頻繁にしたり、外に連れ出したりすると、どうしても髪が乱れます。大抵の子はブラシでとかせばきれいになりますが、もう手に負えない子が一人。キャッスルのピンキーピンクリカちゃん。お顔がちっちゃくてアヒル口の子です。裾カールの子でね。見つけた時は可愛いな~と思ったけれど、これがクセモノでした。なぜなら-とくに...
【おままごとパン屋さん比較】アンパンマン/すみっコ/リカちゃんミスド!チョコ&クッキーからステップアップ!
はじめに:「いらっしゃいませー!」我が家の小さなパティシエ、次なる夢はパン屋さん!?シルバーバックのおもちゃ、水ぬりえもコスパ最強で人気だよね!→【1000円以下おもちゃの神!】水ぬりえが最強!男の子も女の子も夢中&汚れない【シルバーバック...
引き出しいっぱいにモノが入っていると、探すのも時間がかかり、仕舞うのにも入れづらかったりするので、モノの出し入れがしやすいように-いっぱいにならないよう、余裕があるように数を減らした...
今週のお題「最近いちばん笑ったこと」~♪(60歳前で初めてリカちゃんハウスを買う~!!)
今週のお題「最近いちばん笑ったこと」~♪ お人形の話です。 実は、去年の秋、Francfrancリカちゃんというお人形と、 インテリア(お部屋とかベッドとかソファ)が 発売されたんですよ。 lovecatrose2.hatenablog.com 私、子供の頃、リカちゃんハウスに憧れていました。 家が貧乏だったので、父親が、当時、背広が入っていた高級な紙箱で、 お人形のお家を作ってくれたのを覚えています。 今なら、買えないことも無いけど、夫がお人形が嫌いで、 色々、欲しいけど、我が家は許可制なんですよ。 私は、専業主婦だし、一応OKを貰わないと~!!という 暗黙のルールみたいなのがあるんです。(…
ご訪問ありがとうございます。 昨年10月に思い付きで急に始めた『タカラ時代のお人形』ですが、無料で使い倒していたgooブログのサービス終了に伴い、こちらのはてなブログに寄生先変更…移ってまいりました。 ブログのサービス終了に当たり、gooの方では引越し用データの作成サービスがありますし、はてなの方でもgooから移動する民に向けての受け入れマニュアルがありますので、それらを利用すれば良いのですが。 データのインポートでサクっと済ませてしまうと、いざ本格的にこちらで始動して記事を書こうとしたとき、編集画面の操作に慣れていない状態では、自分の性格から言って投げ出してしまう可能性がめちゃくちゃ高い… …
ご訪問ありがとうございます。 自分の住まう地域ではお天気が宜しくなく、進めたいカスタムやメンテナンスが軒並み足止め状態で頭を抱えている今日この頃。 記事が書けないのも然ることながら…唯でさえ散らかりまくった自室が全然片付かねぇ… どうしたものかと悩んでいたら、これまたお誕生日の方がいらっしゃいましたよ。 今回の更新は彼女のお誕生日デビューで、前回のルイーズさんと同じく、箱の外デビューも兼ねております。 そうして残念ながら、部屋は片付かないままです。 の前に…その…訂正のご報告など… ルイーズさんのパッケージ裏面の写真で、 “テカっていて見えない部分はジュリアナですぅ~” などと寝ぼけたことを書…
ご訪問ありがとうございます。4月はふたり、5月は2代目レディリカちゃんさんと、お誕生月に次々とネットデビューさせることが出来た我が家のカワイコちゃんたち。本日の更新は、お誕生日&ネットデビュー…だけではなく、箱の外デビューの子になります。5月22日の今日は、ジェニーフレンド・ルイーズさんのお誕生日!久々に箱入り娘さんのご登場です。ルイーズさんのデビューは1990年。このときの仕様は“タカラさんお家芸のくるんと巻いた前髪、毛先カールのサイドポニテ”でした。チアリーダー設定のルイーズさんらしく、とっても快活で可愛らしいのですが、髪形の維持が非常に煩わしい…その後に何度か出たルイーズさんも、基本的には初代を踏襲したヘアスタイルだったので躊躇していたのですが、1999年にサラサラストレートヘアのこの子が出たので飛...普通っぽさがモーレツに可愛いルイーズさんのお誕生日。
ご訪問ありがとうございます。本日はカスタム及びメンテナンス絡みなので、少ないながらもお人形さんの分解や丸坊主の写真などがございますのでご注意を。宜しゅうございますか?宜しゅうございますね?では行きますよ?(サムネ対策用に載せられる過去写真)自分は思い付いたときに思い付いたことを書いておかないと、一晩ですべて忘れてしまう鳥頭なので、基本的にブログの記事は常に4本ほど下書きストックしているのですが…気が付いたら何と、前回でストック記事がゼロになってしまいました。なんてこった。これにはまあ、過去記事を毎日再録しているはてなブログの影響も大きいのですが…実はこのところ、何となーく探していたお人形さんや関連品が立て続けに見つかると言うミラクルが続いているのですよね。よもやよもやのあんなお方やそんなお方まで見つかると...絶賛カスタム中のお人形さんたちの様子。
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
ご訪問ありがとうございます。今回は、当ブログがはてなブログへ引っ越しするに当たって、ごちゃごちゃと試してみたことについての記事になります。前提として・自分は古のPC民なので、gooブログ・はてなブログ共、PCによる作業。但し、PCのことはさっぱり解っていない・gooブログの引越しデータ作成機能は使わず、すべて手作業・あくまでもはてなブログにおいての内容。他のブログサービスについては利用していない・11月18日にgooブログのサービスが全て終了した後、どうなるのかはまったく持って不明これらを踏まえた上でお読み下さい(つーか、需要あるのかこれ…)。また、PC知識のあるウィザート級の方(が、こんな辺境ブログを見ているとは思えませんが)は、初めて補助輪を外した自転車に乗る幼児を思いやるような気持ちで、この記事を見...gooブログの引っ越し前にあれこれやってみた。
春バラが咲いているか見に来たけれど、今年はどうも遅い感じ。下手したら紫陽花と同じ時期になるんじゃないか・・・ぐらいに思えてwまだまだって感じでした。今日のお供はこの子達。まだまだ蕾がたくさん。これから~って感じ。ひとやすみ。バラはまだまだだったけど、ナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ)はどれも満開でした。春になると、桜に始まりだいたい毎年この時期には-って予測をたてて見に来ますが、今年はいつもの桜...
ご訪問ありがとうございます。…うーん。gooブログユーザーさんなら、自分の切ないこの気持ちをお解かり頂けると思うのですが…更新のモチベーションが全然アガんないッスね!なんだかんだ言ってもgooにはお世話になって来たので、せめて最後の日まではgooで更新を続けよう!などと殊勝なことも考えていたのですが…こんなことで続くんやろか。はてなと言う新天地も決まったしなあ。何時までgooに義理立てしたものか。スンマセン、愚痴になっちまいましたね。今日は大切な日だと言うのに。本日5月3日は憲法記念日、そしてタカラトミークラスタとしては何より重要な、リカちゃんさんのお誕生日です。どうにもアガらないモチベーションをアゲるべく、もずめ帝国?の戸籍名簿(要するにお人形さんのリストです)を確認したところ、我が家のリカちゃんは新生...お誕生日に少しオトナな2代目レディリカちゃん。
サンリオキャラクターズだいすきリカちゃん ミニチュアパッケージコレクションの楽しみ方は?
サンリオキャラクターズだいすきリカちゃん ミニチュアパッケージコレクションは、サンリオキャラクターズとコラボしたリカチャンで、全5種あります。サンリオキャラクターズだいすきリカちゃん ミニチュアパッケージコレクションは、サンリオキャラクター...
もうそんな季節-藤の花を見に行きました。年々、藤棚のもっさり感が少なくなったと感じます。それでも今年はどんな感じだろうと思いながら、見に行っています。藤棚の下にいるこの子たちを見ると、すごく藤の花の嵐のように見えますが、実際はそれほどでもないくらい少ない。でもこうして足を運べる場所があって、季節を楽しむことができるのは何より。心身ともに元気でなくちゃできないですしね^^++++++++++クリックして頂けたら...
世の中にはいろんな人がいるが・・・遂に鳴かないホトトギスを鳴かせたムスメ(^◇^;)その男驚いて思わず挨拶を返したそうな(^◇^;)それにしても挨拶されても無視するってどういう心境なのか?この男、以前マンガに描いた双子ちゃんの父親。ふたごちゃんのネタは →コチラ と コチラふたごちゃんはおマメちゃんを見つけたら駆け寄って挨拶してくれる可愛い少女に成長しています♡みんな元気にこんにちわ〜! ↓ココをポチっと押してい...
せっかくの『コピ・ルアク』を飲めるチャンスを逃しました( ̄▽ ̄;)ご存知ない方はコチラをドーゾ ↓ ↓ ↓インドネシアのコーヒー農園で栽培されるコーヒーノキの熟した果実は、しばしば野生のマレージャコウネコに餌として摂食される。果肉は栄養源となるが、種子にあたるコーヒー豆は消化されずにそのまま排泄されるので、現地の農民はその糞を探して中からコーヒー豆を取り出し、きれいに洗浄してよく乾燥させた後、焙煎する。...
あなたが主役の写真展 富士フイルム × タカラトミー イベントのご紹介~♪(※追記あり)
富士フィルムとタカラトミーのキャンペーンです。タカラトミーのHPのイベント情報を観ると、クーポンがあるので、それをコピーして、応募すると良いみたいですよ。私も、去年に引き続き、ネットで、応募してみました。私は、関西なので、大阪会場に、写真が貼られるのと、自宅に写真が届くのが楽しみです。また、ネットでも展示されます。お気に入りのおもちゃ|タカラトミータカラトミーオリジナルフォトフレームで応募しよう!富士フイルム主催「“PHOTOIS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展」の応募費用が半額になるクーポンコードも配布中。...タカラトミー追記・・・応募の際は、クーポンをコピーして、金額を確認してくださいね。良かったら、応援してくださると嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村あなたが主役の写真展富士フイルム×タカラトミーイベントのご紹介~♪(※追記あり)