メインカテゴリーを選択しなおす
コンビニでの休憩中、シート上に置いていたヘルメットを落下させてしまいました。強風に煽られての落下だったけれど、全くツイてない。ヘルメットの帽体に損傷がないのは幸いでしたが、シールドは見るも無惨な状態に。暫くそのまま使用していましたが、視線の延長線上に傷があり、とても気になる為、仕方なく新しいシールドを注文して購入しました。注意していれば防げたヘルメットの落下だったので、少しばかり落ち込みました。↓↓↓応援して頂けると嬉しいです😌にほんブログ村【反省】ヘルメットを落としてしまった…
やっとヘルメットに慣れてきたかと思いきや、実はまだ抵抗がある花子(長女:高3)。 最近、雨天時または雨が降りそうな日は、バスで通学しています。 ヘルメットだけ…
今日が始業式だった花子(長女:高3)。 いつもより早起きして、入念に前髪を整えてました。 どうせヘルメット被るのにと思いつつも、温かく見守りました。 前髪もキ…
昨日、ついに到着しました。 花子(長女:高3)の自転車用ヘルメット。 最初はデザイン最優先で選んでましたが、安全性も考慮してSGマーク付きから選ぶよう伝えまし…
大阪モーターサイクルショー BMWブース&TONE星野知也選手
大阪モーターサイクルショー2025 BMWブース BMWは乗車できるような展示方法で、新型のみ❝囲い❞がある状態。多くの人が入場した後では乗車されていてほとん…
ガードナーレプリカ、ガンダム、初音ミクコラボ ショウエイヘルメット 大阪モーターサイクルショー
大阪モーターサイクルショー2025 SHOEIヘルメットブース 昨年は『バリバリ伝説』のグンヘルを発表したショウエイ。今年は往年のWGPチャンピオン、ワイン・…
春から高校生の長男の通学用自転車を購入しました。3/11に公立高校の合格発表があり、通学先と通学方法が決定。自宅から駅まで自転車、向こうの駅から学校までは徒歩ということになりましたので、駅までの通学に使用する自転車を購入しました。学校に乗り入れるわけではないので、自転車もヘルメットも自由に選ぶことができます。
1個づつ着実に進んでるツーリングの計画。今回のテーマは、ヘルメットをかぶったまま音楽が聴けるスピーカー探し。これまでバイクに乗ってて音楽も聴けなくて苦痛と感じたことは一度もないんだけど、今回だけは音楽を聴きながら走ってみようかなぁと。という~続きを読む~
MAMORIOから法人向けに発売された「MAMORIO Pro Helmet Beacon」は、作業員の安全管理と業務効率化に貢献する画期的なスマートタグです。ヘルメットに装着するだけで、リアルタイムな位置情報管理や事故防止に役立ちます。
インターコム装着!!3月15日 離島巡り旅 出発!!その前に…♪♪ 🤔インターコム取付♪♪ 👏昨年購入済み♪♪長期熟成済み!? 😅勿論!!お安い!!Amazo…
工場や現場で働く人へ!ヘルメットのムレ&かゆみを防ぐ方法まとめ
仕事でヘルメットの着用による「頭のかゆみ」に悩む人は多いです。この記事ではその「頭のかゆみ」について、原因と対
新しいアンテナ実験環境整備:事前準備編(1)高所作業用装備を新たに購入
今年に入ってから、少しづつ準備はしてきたところまでを先行公開するものです。というのは、HDAアンテナでは、調整箇所が限定されるためにいろいろな改善することが難しいのです。また、コモン電流の多さから見てもアンテナとして常用できるものではありません。そのために通常の交信に耐える別のアンテナ環境を必要としていました。 本当は、去年の秋までにそれを終える必要があったのですが、こちらもアンテナ設置状況…
かなり寒い中でしたが 北九州下関フェニックスの今季初の全体練習にお邪魔させていただきました 新入団選手の用具の
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 体が宙を舞いました。 先ずは速報ですが 自転車で左端に停車していた クルマを避けました。 すると運転席のドアが 突然全開したのです。 前
昨夜、キレながら帰宅した花子(長女:高2)。 眉間にはゴルゴ13ばりの深いシワが出来てます。 500円硬貨が挟めそうな深さです・・・ 理由を尋ねると、無言で…
訃報が届く。金曜、ユニバの友と会った時、「うちの会社のサイト見た?」「私、携帯にメール設定してるから、送信されてきたわ」「△△さん、亡くなったらしいよ」・・・・そうなんだな・・・・夏に、〇〇と千里迄お見舞いに行ってきたけど、相変わらず、元気
5月からハラミが新しい習い事に通うことになったのを機に、ヘルメットを買いました。教室が徒歩だと家から30分近くかかるので、自転車で通う用に購入です。私のを。使い始めて半年以上経つのに、いまだにあご紐の着脱に手間取ります。マグネットバックルという片手でも簡単につけられる仕様なのに、どんくさい私は「あれ?あれ?どこ?つかない!」って毎回モタモタしてる。ハラミは子乗せ自転車の時からずっとヘルメット着用さ...
グローブをついついヘルメットの中に入れて保管する人は多いと思うけど、革製品は意外とカビやすかったりするので辞めたほうがよさそう。
SWANSの山本光学のスノーボードブランドDICEデザインのかっこよさに惚れました。 ??→red→anon→ROXY→で5代目のヘルメットです。重さはイヤーパッドなし466g あり518g1日被るから軽さもポイント高い。前(鐔)が少し伸びているのでゴーグルに雪が積もる心配も要らなそう。 ZONE FLEX TECHNOLOGY 分割された2 層構造のフォームシステムによって、様々な頭部形状にフィットし頭部への衝撃を分散。 ということでシェルも柔らかくてこんな感じです。 各所に繋ぎ目があって実は全部パーツが繋がってるジャパンフィットだけどMsizeは厚めのバラクラバを被っても奥行きのある私の頭…
自転車を買ったので、ヘルメットも買いました。 自転車を買ったので、ヘルメットを買いました。 megstyle39.hatenablog.com 自転車に乗る時にヘルメットをかぶることは、現在努力義務なので。 モノが増えますが仕方がないです。 命を守るモノでもありますしね。 今回はアマゾンで購入。 上画像のヘルメットです。 お値段1980円ですが、しっかりしています。 こんな風に布袋に入ってきました。 ご挨拶のお手紙も入っていて、なんだかほっこりしましたよ。 かぶるとジョッキーみたいになります。 でもスタイリッシュなので、これかぶったまま、少しのお買い物ならしちゃうかも。 これです↓ https…
初ツーリング。2024.10.14彼女と正式にお付き合いを始めた記念にプレゼントしたヘルメットをとうとう使う日が来た。「バイクの後ろに乗るのは初めてだから」「最初は軽めのツーリングにしてね」いつもはスカートばかりの彼女のジーンズ姿。これは新
自転車のヘルメットを見に行った時、店員さんの個人的感想だけど「ヨーロッパの人はスキンヘッドが多いけど日本人は大抵髪もあるし帽子も被るからMIPSは、そこまで必要じゃないと思う」という持論になんとなく納得しちゃってまずは、被り心地・ずれない・痛くない・フィット感・軽量を重視して探しにゆきました。 見に行ったのは10月末6割方出始めた感じの時期次のが出始める時にはなくなっちゃうのもありそう。ゴーグルしてマスクもするけど形で似合う似合わないとか結構あるね。 にほんブログ村
鹿児島県伊佐市。 ホテルR9 the yard。 ツーリング目的なので 格安で! ふたり一部屋の 「コンテナホテル」です。 仲間うちに割引きチケットがあって ひとり7000円程度で泊まれます。 冷凍ですが朝食付きです。 (ワタシはカレーライスにしましたがわりと美味しかったです。) 近くにコンビニやドラッグストアがあります。 晩御飯は歩いて居酒屋に行きました。 (*´ー`*) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22…
毎年恒例の 「お泊まりツーリング」! 今年は鹿児島へ行きます! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; am…
プレゼント。2024.10.12付き合いはじめて、仲のいい男友達から彼へと昇進した僕。これを機会に何か彼女にプレゼントを、と考えた。女性へのプレゼントなんてここ数年贈ったこともないから、何にしょうかと悩んだ。アクセサリーがいいかな。洋服がい
ノブドウが美しい青に色づいてきました。この自然の色の組み合わせは素晴らしいそして本日26日は、防災リーダーに支給されている、この青いヘルメットを持って、参加してきた、地区の防災訓練でした。毎年参加しているので、(自治会の下っ端役員だから)「めんどくさいなぁ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキングDSC-RX100M7 +Carl Zei...
帰省ライドから帰宅してヘルメットの調整ワイヤーっていうのかな切れていることに気付きました。 頭の形にフィットする調整ができず、グラグラな状態では、その役割は果たせない。 今までのものは10年以上使っているし。 よし!新調しよう! と言うことでコチラ!
佐渡ツアーの際に、このヘルメットにインカムをつけてから、耳がすごく痛くて、嫌いなヘルメットがこれ。スピーカーとパッドが重なっていて、中が狭く装着していると耳が…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 今日はお休みでそれに天気も良かったので折り畳み自転車を持って駒沢オリンピック公園のサイクリングロードを走って来ました😅🚲◆◇◆◇◆◇◆◇
ヤマハのバイクヘルメット ゼニス、シールドの曇りが目立ってきました。製造年月は2003年3月、20年使用していて一度シールドを交換しています。画像では分かりにくいのですが、曇っていて細かいキズが付いています。シールドのカバー、曇りをとるために試しにピカールを購入、金属磨きですが樹脂にも使えるとあります。
ブログに来て頂きありがとうございます。初めて南海トラフ地震臨時情報がでました。とても不安でこわいです。高層階の震度5を体験してすごい揺れだったので、その時を思い出してしまいます。中一娘も地震がこわい!1人お留守番の時、ヘルメット(1000円台の自転車用)を近
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます孫ちゃんのヘルメット治療が始まりました⛑️頭の歪みをなくす…
被災経験を糧に生まれた2つの防災ヘルメット、オサメットとボウメットの特徴や機能
強い地震が起きた時、急所となる頭部を守るために必要なヘルメット。グッドデザイン賞を受賞した加賀産業のオサメットはコンパクトな折り畳み式の防災用ヘルメット。ヒカリネットのボウメットは帽子とヘルメットを兼
公道を走れる電動キックボードは2タイプあり、免許・ヘルメットなしで走行できるものと免許・ヘルメット着用が必要なものがあります。 前者は道交法改正により可能になり、特定小型原付として分類されるそうです。要件ですが走行に必須な機能であるブレーキ、ウィンカーなどですがこれでは判断が難しく、そのつもりがなくても違反になることもあり得ます。 例としては使っている電動キックボードが免許必要なものですが、…
先日から、、、巨大地震注意報が出てますねんけどね 自宅の備えはそこそこやけどお山の備えはまだまだでしてんわ。せやし慌ててねお山用に野球帽型のヘルメット注文しましてんわ。で、届いた品物はヘルメットと言うてもねなんや、、、えろう簡易な感じでしてん。けどね、、
陽射しが強すぎるためか、大きなサンバイザー(というのでしょうか)で顔を覆って自転車に乗っている人を見掛けますが、あれは、特に自動車を運転する立場から見ると...
さ断捨離®トレーナー講習生地主江利子です(じぬしえりこ) 阪神タイガース前川右京さんのヘルメットが気になります! 磨けばピカピカになりそうです。応援していても…
なんですって??? やっちゃえ日産! じゃ無いけど、 やっちゃった柚子入り油? 日本食料品店で見つけたこの柚子入りの油。 Rapeseed Oilって…
山形でのサイクリングを安全にするヘルメット選び、SG規格適合品の選び方、正しい着用方法などを詳しく解説します。自転車乗りの皆様、必見です!
R1200GSに乗るときのヘルメットを新調したので記録に残しておこう。 幸いにして今愛用しているヘルメット(SHOEIのJ-Cruise)で大きな衝撃を被ったことはないものの、10年を経過していたのでさすがに引退させることにした。 今回はOGK kabutoの『EXCEED-2 DUNE』です。 自転車用のヘルメットはOGK製ばかり使っているが、オートバイ用ヘルメットは ARAI か SHOEI を買ったことが多くOGKは初めてです。 この新製品はコスパも含めてなかなか良いと思う(^^; パールホワイトの方が少し安いのだが、ちょっと白すぎる気がしてこのフラットアイボリーを選択。 年齢的にこのヘ…
ちょこっと乗る時に使用している白ツバ半キャップヘルメット、補修を重ねてきましたが、限界に来たので新しいヘルメットを買いました。ヨドバシ.comで注文しました。限界に来たヘルメット、セメダインやガムテープで補修を重ねて来ましたが、今回は諦めました。白ツバ半キャップヘルメットはアマゾンや楽天でも扱っていますが、