メインカテゴリーを選択しなおす
SHOEIヘルメットキーホルダーコレクションがようやく手に入った話。
ご訪問ありがとうございます…皆ぁぁぁぁぁぁぁ!聞いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!Switch2の抽選販売が当たったぁぁぁぁぁぁぁぁ!あ、間違えちゃった。でへへ。…などと白々しい小芝居を挟みつつ、本日の更新を。尚、今回の記事は、バイクやヘルメットに興味の無い方は置き去りになってしまうことをご了承下さい。一応、お人形さんによるモデル撮影もありますので、ご容赦を。因みに、Switch2の抽選販売に当選したのはマジです。素直に嬉しいです。~~~~~~~~~~~~~~~カプセルトイメーカー、TOYSCABIN様より2024年に発売された、SHOEIヘルメットキーホルダーvol.1あまりにも超絶技巧なその完成度に、「これは回す!何が何でも回す!!筐体と財布が燃え尽きるまで回す!!!」と息巻いていたものの、メーカー様からの“発...SHOEIヘルメットキーホルダーコレクションがようやく手に入った話。
ご訪問ありがとうございます。前回で何やら不穏な空気を抱えた火消しキサラさん、結局はどうなったのでしょうか。今回は植毛中のあれやこれやな写真がありますので、苦手な方はご注意を。(マナーらしいですので上記文言…いるんかこれ…と思っていましたが、タカラトミーさんがガイドラインを発表しましたので…)いきなり植毛完了後、簡単に切り揃えたときの写真。…んん?何と言うか…髪のボリューム多すぎやしないかい?更にカット…って、爆発しとるやん!!オマケに…必要以上にオデコが広い!どないなってんねん!!火消しから戦国武将にジョブチェンジ…完全に「敵将!討ち取ったり~!」状態ですよ…ポリスリーブとラップでぐるぐる巻き。お湯パーマがすべてを解決してくれる筈…どうにかなあれ~(今回は試験的にモザイク処理しましたが…あまり意味無いなこ...火消しキサラの行く末は・後編
ご訪問ありがとうございます。また、前回の記事にコメントを下さった方、本当にありがとうございます。元記事の方に返信させて頂きましたので、良かったら見てみて下さいね。今更ながら当ブログを始めた最大の目的は、【飾ることもせず、箱入りのまましまいっ放しのお人形を出して遊ぶ為】でした。開封写真をただただ淡々と上げるだけ、スナック感覚でサクサク更新…と言うのが理想だったのですが…ひたすら真逆の方向にひた走っているような気がしてなりません。軌道修正もままならないまま、本日の更新を。今回は植毛前のあれやこれやな写真がありますので、苦手な方はご注意を。(マナーらしいので上記文言を入れておりますが、これって必要なのでしょうか?甚だ疑問です)本日の主役、カレンダーガール8月火消しキサラさん、箱入りのままダイタン・カゲキに登場。...火消しキサラの行く末は・前編