メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます。また、前回の記事にコメントを下さった方、本当にありがとうございます。元記事の方に返信させて頂きましたので、良かったら見てみて下さいね。今更ながら当ブログを始めた最大の目的は、【飾ることもせず、箱入りのまましまいっ放しのお人形を出して遊ぶ為】でした。開封写真をただただ淡々と上げるだけ、スナック感覚でサクサク更新…と言うのが理想だったのですが…ひたすら真逆の方向にひた走っているような気がしてなりません。軌道修正もままならないまま、本日の更新を。今回は植毛前のあれやこれやな写真がありますので、苦手な方はご注意を。(マナーらしいので上記文言を入れておりますが、これって必要なのでしょうか?甚だ疑問です)本日の主役、カレンダーガール8月火消しキサラさん、箱入りのままダイタン・カゲキに登場。...火消しキサラの行く末は・前編
捨てたくても捨てられないのが使い終わったカレンダー。 綺麗な写真やイラストが勿体なくて捨てられません。日付部分を切り取り壁に貼って季節に彩りを添えます。裏の白い日めくりカレンダーはメモや栞に最適です。
今日から9月。そして、8月最後の日はスーパーブルームーンが出現しましたが、皆さんのエリアからは見えましたか? さて今月のカレンダーの・・・このおすましさんは誰…
気がついたら今年もあと1ヶ月ちょっと。なんだとっても忙しい気分。(;^_^Aみなさんは来年のカレンダーはもう準備しましたか?え?まだ?まだならば・・・(笑)へ…
5月末のとある週末。 チョコが満開のライラックの下で奮闘していました。 =============================== 実はチョコには密かな野望があるのです。 それは自分がピンナップガールとなって