メインカテゴリーを選択しなおす
#犬てんかん発作
INポイントが発生します。あなたのブログに「#犬てんかん発作」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
てんかんの薬は減りましたが、また一難
へいぞーの発作が起きて3週間。先日、へいぞーの抗てんかん薬がどの程度効いているかを確かめるために血中濃度を調べてきました。ちゃんと薬が効いていれば減薬ができま…
2024/11/16 19:06
犬てんかん発作
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
発作かと思うじゃないの!
今日、血液検査でかかりつけ動物病院へ。待っている間にてんかんの薬を取りにわんこパパさんが入ってきました。パパさんのところの子もつい最近急にてんかん発作で倒れた…
2024/11/12 20:22
雷とゴジラとてんかんと
10日前の群発発作以来、規則的に薬を飲んでへいぞーは落ち着いています。発作は起きていません。ちょっとずつ外出もしています。来週は血中濃度を調べてから減薬しても…
2024/11/08 18:17
最後の発作・・・てんかん発作の記録④発作5回/6回/7回(発作後27~38時間)
VECCSから帰宅したへいぞー。やはり食欲が半端ありません。点滴の抗てんかん薬の効果が何時間続くのか不安ではありますが、なんとか一晩発作が起きずこのまま収まっ…
2024/11/07 18:40
発作が止まらない・・・てんかん発作の記録③発作3回目(18時間経過)/4回目(21時間経過)
翌日、11時a.m.にへいぞーを迎えにVECCSへ。入院中は発作は起きなかったそうです。ところがケージから出してもらったへいぞーの興奮度はマックス。発作ではな…
2024/11/06 18:39
起きてしまった2回目の大発作★てんかん発作の記録②(4時間半後)
他人事とは思えないてんかん発作。実はちょっと前のことですが、ドッグランでご一緒してたワンコさんが突然発作を起こしたことがありました、幸い軽度の発作ですぐに病院…
2024/11/05 18:27
犬200いたら1ワンはてんかん!?てんかん発作の記録①最初の発作
犬のてんかん罹患率は約0.75%と言われています。(400いたらそのうち3がてんかんということ。)かなり多い病気だと思います。なので罹患されたさんの参考になれ…
2024/11/04 18:15
不安に苛まれて。。。
眠っていても心配だし、起きればまた発作かとドキッとする・・・静かにしていればいるでまた不安・・・私のほうが心身症になりそう・・・いや、ウソウソ!(笑)こひなと…
2024/11/03 18:28
わんわんわん!
今日から11月。1並びの日です。わんわんわんの犬の日です。mineさんに作っていただいた11月のカレンダー。雛ねーさんとちびちびへいぞーです。そして今、大事な…
2024/11/01 19:09
続・てんかんを起こす犬
続きです→てんかんを起こす犬 食べないふやかした犬のごはん。食べさせられたら食べさせておいてと冷蔵庫へしまう。 ごはんを食べないままその場で寝始める。キッチンで寝るとちょっと邪魔。ごめんね、あっちで寝ようか。ここで寝ると体痛いから。こっちで寝ようね。 抱っこしたら力が入ってなくてくにゃっとした。首がだら~ん。こえー、大丈夫か? 確認。温かい。寝息ある。大丈夫。よっぽど疲れたのか。寝なさい。 心配だけど犬を残して仕事へ行く。寝不足です。ふらふら。 母がご飯を作ってくれてて助かる。自分だけだったらごはん食べないで仕事行ってたかもしれない。仕事に行ってる間は犬の面倒を見てもらえるし。 独り暮らしだっ…
2023/09/19 02:46
てんかんを起こす犬
数か月前に足腰が弱くなった犬は母が寝てるベッドに登れなくなった。 私のベッドは床に直敷きなので低め。高さ20cm。犬は登ってこれる。 「一緒に寝たい」と母が木製の丈夫な重い昇降台をどこからか持ってきた。背の低い亡き祖母が台所で使っていた物。昇り降りがしやすいように貼ってはがせるフロアマットを貼った。 徘徊が始まってそれは障害物となった。 徘徊しやすいように片付けてよって言ったら「犬のトレーニングのために置いてるの!」って言う。まったく腹が立つ。 いつものように母が先に寝る。 エアコンをつけて母の部屋も冷えるようにお互いの部屋のドアは全開にしてあります。 徘徊する犬。また母の部屋から帰ってこない…
2023/09/18 11:49
★使いモノに ならない、、、そんな日も、在るさ。。。
お盆〓ですね。 皆さま、如何 お過ごしですか?? 〓〓〓 今週末。。。何だかんだ 連休
2023/08/13 21:37
てんかんの犬にゾニサミドとミダゾラム鼻腔内投与を試してみた【体験談】
癲癇はある日突然発症しその後一生付き合わなければならない病気です。この記事では、実際に私と愛犬が使用しているゾニサミド(エピレス錠)とミダゾラム鼻腔噴霧液の効果と副作用についての情報をお届けします。
2023/06/01 15:31
愛犬のてんかん歴9年の飼い主が体験談を交えながら症状や対処法を解説
癲癇はある日突然発症しその後一生付き合わなければならない病気です。この記事では、病気を発症した時の状態はどうだったのか、飼い主ができることは何か、検査や薬の重要性というリアルな情報を、癲癇持ちの愛犬と暮らして9年になる飼い主がお届けします。
2023/06/01 15:29
犬のてんかん基礎知識まとめ:てんかん歴9年の犬と暮らす飼い主がわかりやすく解説
「犬がてんかん発作を起こしたとき、自宅での適切な対処法や、動物病院に連れて行くタイミングが知りたい」 「犬のてんかんの原因や診断方法について知りたい」 「犬のてんかんに対する治療で、投薬や手術以外の方法を知りたい」 はじめまして。てんかんを
2023/06/01 15:24
,この夏を越せるか。。。余命
曇り空のノアマル地方雲が切れ、青空が広がってくれたら。。。と、いつもの空なのに、まるで私の心を映しだしているよう。どうか青空になりますように。昨日はノアの診察とグルミングの予約日でした。とにかくこちらの動物病院は予約はあっても無いようなもの。救急時はどうなるのか、手遅れになってしまうのではと不安もあります。そのことで転院していく患者さんもいるようですが、新たに信頼できる動物病院を探すのは、一苦労で...
2023/05/31 15:38
メレありがとう 大好きだよ 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
5/2朝の体重: プチ 大地 メレ ミント ******************************************************** 亡くなったメレの写真がありますので苦手な方はご遠慮ください 4月29日(土)朝、メレてんかん
2023/05/02 12:36
発作が出なくてひと安心 。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜
4/10朝の体重: お休み ******************************************************** 金曜はすごい暴風雨だったね お天気の影響か?メレだるそう またてんかん発作を起こすのではな
2023/04/11 12:45
子ども用の紙おむつをわんこ用にアレンジだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
4/8朝の体重: プチ 大地 メレ4.1kg ミント ******************************************************** おトイレの必需品をお買い物o(*^▽^*)oでも書いたけど、 発作を起こす数日前くらいからおトイ
2023/04/10 12:11
メレのセカンドオピニオンだ ▼・。・▼」」」」ーワン!!
3/30朝の体重: プチ 大地 メレ4.3kg ミント ******************************************************** シニア犬になってから初めててんかん発作を起こした場合は 脳の病気が原因であることが多い
2023/03/31 12:06
15歳6ヶ月メレ、初めての発作翌日に2度目のてんかん発作 (っ´ω`c)キュキューン
3/27朝の体重: お休み ******************************************************** 15歳6ヶ月メレ、症候性てんかんの疑い (っ´ω`c)キュキューン の続きです。 初めてのてんかん発作翌日、夜中1時
2023/03/28 15:10
15歳6ヶ月メレ、症候性てんかんの疑い (っ´ω`c)キュキューン
3/26朝の体重: プチ 大地 メレ4.2kg ミント ******************************************************** 15歳6ヶ月メレ、突然の発作 (っ´ω`c)キュキューン の続きです。 冷たい雨の中、病院へ
2023/03/27 13:00
15歳6ヶ月メレ、突然の発作 (っ´ω`c)キュキューン
3/25朝の体重: プチ 大地 メレ4.2kg ミント ******************************************************** おはよう~ 土曜の朝は新しい花をお供えして この日は病院へ 夜中に
2023/03/27 12:43
クオリティオブライフ!
今朝5時にお目覚めのレオ 昨日、病院行って注射と皮下点滴 体重は変わらず6.8キロキープ! …
2023/02/13 13:40
また発作がおきました・・・
昨夜、薬を服薬したにもかかわらず酷い発作がおきてしまいました。寒い時期は発作が多いような気がします。より一層注意していきたいと思います。という事で、ここからは…
2023/02/04 00:14
発作疑惑
昨日と今日の午前中に同じ現象が起きました 朝9時くらいから午前寝をするレオ 寝たころに私は仕事へ(隣の部屋が事務所) 1時間半くらいしてリビングのレオの様子を見に行くと レオが起きててリビングをウロウロ・・・ このウロウロ感が発作のあとの徘徊と似てたんです これは寝てるときに発作が起きてたんだと思って 寝てたベッドを見てみると特によだれやうんPの形跡がない しかもウロウロが以前よ…
2023/01/24 15:43
今年初の通院日
昨日は朝から元気で調子良かったレオ が、ちょっと興奮ぎみ 家族全員揃ったせいか?! いつもならお昼寝したり夜給餌のあとに寝たりするけど 昨日は夜給餌のあとも寝ないで起きてる 夜、長女っち夫婦が帰る時も起きてたので いつものように車に乗ってお見送り 帰宅して寝るかと思ったけどなかなか寝ない しばらくウロウロしたと思ったら21時に嘔吐 気持ち悪くて眠れなかったのか… その後もなかな…
2023/01/06 10:23
良いのか悪いのか…
昨日の夜ご飯給餌からコンセーブを2錠に増やしました! 昨夜、夜食給餌して寝室へ行ってから 自分でお水を飲んでました! が、何故か何度も… 珍しくよく飲むな〜と思ってたら数分後 ゲップと共に噴出! やっぱり飲み過ぎ〜 と思ったらまた数分後に噴出! 結局、夜食給餌も一緒に出てしまいました 嘔吐したけどレオ本人はケロっとしてて ぐったり感はなく、スッキリしたのかその後爆睡 最近は…
また発作!
今日の午前11時また発作が起きました 今朝は体調も悪くなく調子も良さそうだった 顔つきも悪くない…
2023/01/06 10:22
裸族が好き
さすがに年末ともなると何かと忙しい いつもは昼間にブログアップしてるけど 明日は仕事最終日なのでそれどころじゃ無さそう なので珍しく夜に、携帯からアップ! さて、最近のレオですが 寝る前に洋服を着せてからは調子も良く 朝起きて震えることも無くなりました! もちろん毛布も掛けてます! 夜、着せてる洋服はちょっと前に買ったばかり
2022/12/28 09:12
イブに病院で見つかったもの
23日の午前中11時半ころ、てんかん発作が起きました 前日の夜から寒さ対策として洋服を着せて 寝…
2022/12/26 11:16
血中濃度結果
昨日、夕方の予約で12月2日にした血液検査の結果を聞きに行きました 血中濃度を調べた結果は …
2022/12/08 15:48
焦らずに行こう~
昨日までの雨がやんでいいお天気!! 朝から洗濯機が回りっぱなしですww バタバタしてると …
2022/12/07 14:30
18歳2か月!
昨日で18歳2か月になったレオ 発作も今のところ起きてなく安定してる感じ 食欲もあって夜ご飯は相変わらず食べ始めは悪いけど 単なるわがままでして・・・ 何かトッピングするまで食べ始めないww
2022/12/05 13:57
記録
今日は朝一で血液検査があるので朝の給餌にコンセーブは入れず ウルソだけ入れて給餌1本にしました 8時30分に病院へ行って血液検査 コンセーブの血中濃度を調べるほか、いつもの定期健診もしました 血中濃度の結果は来週わかるそうなので保留 ほかは
2022/12/02 11:23
また、発作!
昨日の午前中、また発作が起きてしまいました 前回の発作からわずか5日しか経ってないのに・・・ 先週の発作と同じで、午前寝してて11時半ころにバタバタと 場所も窓際のベッド、時間もほぼ同じ・・・ この場所と時間に意味はあるのだろうか、偶然なのだろうか。 発作を起こしたとき、正直「まさか」と思いました 今まで1か月以内に起きたのも前回がはじめてだったのに 今回は1週間も経っていない …
2022/11/24 10:27
お見送りストーカー
金曜日に発作が起きて落ち着いた翌日 次女っちが午後に帰宅 もともと帰省する予定だったのですが、前日にレオの発作が起きてしまい 結果的にお見舞いみたいになってしまった けど、すっかり元気なレオ 夕方には一緒にカートで散歩
2022/11/22 13:49
1か月以内のてんかん発作
先週の金曜日のこと 朝はいつも通り元気で何も変わったことなく過ごしてたレオ いつものように…
2022/11/21 13:59
定期健診と低血糖
昨日はレオの定期健診日でした! 相変わらず待合室ではブルブル震えながらうろうろ・・・ 体…
2022/10/28 17:59
てんかん発作(全身痙攣)
昨日の夜8時過ぎ、久しぶりに大きなてんかん発作が起きました 昨日はお昼ごろ、帰省してた次女っちを駅まで一緒にお見送りをして 午後はお昼寝、夕方はいつも通り通常の半分コースをお散歩
2022/10/26 10:24
18歳のハロウイン
10月になったのでね ハロウインの飾りをしました!
2022/10/13 14:58
18歳の記念に
レオの誕生日の夜、次女っちがなんだかチマチマ作って完成したのが 練消しゴムで作ったレオww…
2022/10/07 13:56
相変わらずの老犬スタイル
連休は台風の影響でお天気がいまいち ま、我が家の場合は特に出かける予定はなくまったりデー 気圧の変化で発作が起きないか心配でしたが 無事何事もなく過ごせました! 連休中のレオ
2022/09/21 15:27
本物は違う?
このところちょっと秋の気配 夕方、涼しくなって散歩もだいぶ楽になってきました けど、次女っちが一緒ではない日の散歩は相変わらずww
2022/09/14 10:50
ハリエットのてんかん検査入院。(犬のてんかん発作)
5/6、ハリ江はこの日からてんかんの検査入院であります。午後、待合室にて。帰らないよ~!(笑)検査入院の目的は、てんかん発作の観察(どんな発作が、体のどこにどんな風に現れたのかを細かく観察することで、 どこにてんかんの焦点があるのかを推測する目的)、脳波測定、MRI測定、そして避妊手術であります。退院は5/13の予定。発作の観察は、中型犬用の大きさのモニターケージで。そのケージは長谷川先生の研究室で買ったも...
2022/05/26 21:31
2022年⭐︎宇宙元旦
宇宙では毎年、春分の日 太陽が魚座を出て牡羊座♈️に入った瞬間 2022年宇宙元旦を迎えます✨ それが3月21日0時34分もうすぐです。 また今年の春分の日…
2022/03/20 23:30