メインカテゴリーを選択しなおす
先週、水曜日に肝臓の摘出手術を受けたジジ 保険会社に手術&入院時のカルテの提出をして保険金を請求をする為に 病院からカルテをメール送ってもらったんです そのカ…
今日の朝で抗生物質の服薬が終わってあとは痛み止めだけになったジジ 良かったね〜 そんなジジ 手術前と後の変化を発見 ↑手術前 手術後↓ 尻尾がずっと内巻きな…
昨日(金曜日)に、 「もしかしたら今日、土曜日に退院できるかも」 と言われて 「ジジが帰ってくる!」 と、嬉しくてたまらない私たちでしたが やはり、寝ている時…
昨日、ジジの手術が終わり家に帰ったものの 心配で心配で 「何もなければ明日の朝電話します」 と言われたので 「眠ったら電話で起こされるんじゃないか」 と、恐怖…
タイトル通りです。 わんこ入院しました。 tamozo24.hatenablog.com 昨日の記事の続き。 夕んぽ前はリードをみて尻尾を振っていたので(←かなりレア)、 だいぶ良いのかなと思った。 でも夕はご飯を見ても食べようとせず、 手で7割ぐらい食べさせた。 最後は顔を背けるようになったので中止。 水は自分で飲みに行き、吐くことは無い。 昨晩と同じように体の震えあり、 動きも緩慢でしてほしいことがあると目で訴える。 (ベッドに上がりたいとかストーブ点けて欲しいとか) 夜、布団に一緒に入ると震えは治まるが、 口の周りをずっとなめており、吐き気がある様子。 1時前と4時過ぎに布団から出たので…
退院した日こそ、ふやかしたドッグフードを食べたのですが、翌日からどんどん食べなくなって、あ、ほんとにササミとうどんしか食べなくなって。茹でたカボチャや焼きいも…
へいぞーが入院中のこと。面会の帰り、二子玉のJOKERにこひなのおやつを買いに行き、ちょうどロンロンカフェのテラス席が空いてたのでフルーツパフェ食べてきました…
周りに看護師さんたちが大勢いてお世話してもらっていたとはいえ、一週間も知らない場所で初めての入院生活。家に帰ってきても、またひとりにされてしまうのではないかと…
みなさまに大変ご心配をおかけしましたが、手術後一週間、へいぞー、無事に退院できました。本当にたくさんの応援、ありがとうございました。家に帰るともう大喜びで、よ…
へいぞーが退院すると自分のことがなにもできなくなりそうなので、へいぞーとの面会のあと二子玉へ。髪を切りに行ってきました。行きつけのサロンは予約制なので、こひな…
へいぞーを心配してメッセージをくださったみなさま、気にして応援してくださるみなさま、本当にありがとうございます。術後3日間はICUに入っていたへいぞーですが、…
術後の最初の面会では、へいぞーはICUの部屋にいました。夜中じゅう吠えたり遠吠えしたりしていたそうで、ケージのまわりにはクッションがはりつけられていました。暴…
へいぞーの手術の日、気管の検査をした呼吸器科の先生から、細菌検査の結果が出たので説明がありました。細菌検査はすべてマイナス。気管の中には細菌はいませんでした。…
へいぞーの今回の手術は、環椎・軸椎のふたつをくっつけて一つの骨にしてしまう、椎体固定という手術でした。3時間の手術は無事終わり、連絡をもらってすぐに会いに行き…
高度医療センターで、気管虚脱を調べるCT検査で偶然見つかったのが、環軸(かんじく)不安定症という頚椎の病気でした。首の骨は通常椎間板でつながっていますが、第一…
起きてしまった2回目の大発作★てんかん発作の記録②(4時間半後)
他人事とは思えないてんかん発作。実はちょっと前のことですが、ドッグランでご一緒してたワンコさんが突然発作を起こしたことがありました、幸い軽度の発作ですぐに病院…
お預かりしていたまりもは、一泊二日の合宿を終えて、一旦家に帰ったが、また来た(笑)麦 「またアイツきたから、むーたん見張ってよー」まりもはお庭を走って、犬部屋に入ってお水飲んでるところ。麦はここからまりもを見張っている。なんで玄関からなのかは、不明(笑)
手術の日の次の日夕方6時ごろ面会に行くことにしていました。その前のお昼過ぎにヒメちゃんの様子を電話して先生に伺うことになっていました。まず朝、8時頃ドキドキです。もし朝看護師さん達が行ったとき。。。何かあったら連絡が来るはずで。。。無事、朝は過ぎ。。。お昼過ぎにやっぱりドキドキしながら電話をかけました。朝ごはんはちゃんと食べ、近くに行くとしっぽを振って近寄ってくるぐらい元気だということでした。手術後の炎症も大丈夫な範囲内で収まっているということでした。手術の時に目の表面に傷が出来て、治療しているということです。先生のお話でちゃんとごはんを食べてくれて、しっぽ振って近寄れるくらいメンタルも何とかもっているようでちょっと明るい気持ちになりました。夜の面会の時に持っていくヒメちゃんごはんの準備をして袋に冷凍した生肉や...面会
ヒメちゃんの白内障の手術の日が来ました。思えば12月15日に手術を決め日を決めてから、ずっとふわふわしていました。心ここにあらずというか。。。クリスマスも年末もお正月も、私にとって(多分家族にとって)意味がない。。。そんな感じ。とにかくこのヒメちゃんの白内障の手術を乗り越えて心から笑って過ごしたい。。。そう思っていたのだと思います。やっと夕方5時30分過ぎに病院の先生から「ヒメちゃん、手術終わりました。麻酔からも覚めてきていますよ。」と連絡があり、とりあえず第一段階の山を越えられてホッとしました。まだ、これから眼の状態の事。。。4日間の入院生活のヒメちゃんのメンタルの事。。。心配はたくさんあります。だって、ヒメちゃんがうちにいない~心配だ~でも、全身麻酔の山を越えられて本当にホッとしています。昨日の夜9時以降、...白内障の手術の日
昨日はブロ友さんたち本当にありがとうございます。看病も朝昼夜続くと疲れて愚痴も言いたくなることも多々あり…優しく大きく受け止めて下さり感謝いっぱいです。 …
きなこ今日で退院18日目家族総出で看病頑張ってます 前回書いたように夫週末だけ一時帰国少し楽になりました。 夜に帰ったのできなこは寝ていたけれど嬉しくて目で追…
こんにちはきなこ退院12日目になりました。きなこが倒れてから日にちの感覚があまりなく12日と書いてびっくり 我が家多頭飼いきなこの他に10才のみるくがいる …
ブロ友さんたちいつもありがとございます。 今毎日きなこ100パーセントで忙しくきなこの現状をなかなかお伝え出来ずご心配おかけしてます。すみません。 きなこです…
ブロ友さんたち涙涙ありがとうございます。 きなこ退院から2日3日目一緒にリビングで寝ているけれど退院日は1時間に一度起きて部屋を歩きたがる ただふらふらな…
きなこ昨日退院しました。ブロ友さんたちありがとう。 が課題はいっぱい退院しても前のきなこでなく脳腫瘍からの出血なので左足の麻痺も残りつつ一週間以上口から食べ物…
ブロ友さんたち毎回優しい励ましの言葉本当にありがとうございます。心からありがたく支えになっています。 昨日できなこの入院7日目運び込まれたときは本当に危なか…
みなさんいつもありがとうございます。 たくさんのゲンキダマが届いて徐々にですが目つきが以前のきなこに戻ってきました。 入院6日目獣医さんの話によるとゲージ…
ブロ友さんたちたくさんのコメントそしてきなこへゲンキダマほんとうにありがとうございます。 今ひとりひとりにお返事かけなくてすみません。 きなこの病状ですが峠の…
我が家のきなこ13才ずっと元気でこれといった病もなく手術は避妊のみ シニアなのでこのままゆっくり年をとってくれたらいいなって思ってた 今週の月曜に急にご飯を食…