メインカテゴリーを選択しなおす
札幌でカフェタイム(64) 看板犬のいるカフェでクラブハウスサンドをいただく
🍀創成イーストエリアのカフェ(1)ワンちゃん同伴OKのカフェであります。こちらには看板犬・シュリちゃんがおり、出迎えてくれます。(喜)結構、ワンちゃん同伴で来られる方がおり、何のトラブルもなく、皆さんそれぞれに楽しいカフェタイムをごく自然に過ごしてらっしゃいます。 <svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-...札幌でカフェタイム(64)看板犬のいるカフェでクラブハウスサンドをいただく
今日は公民館の掃除当番があたってたので飼い主は朝からバタバタでしたが正吉君はずっと寝たままでまったく起きないのでそのままにして出かけました掃除の開始時間は9時からでしたちょっと早いかな?で8時45分に公民館に着いたら何人か来られててもう掃除されてましたみんな早ッ!掃除が終わってから今日は「zappa」さんで「ワンコデー」ってイベントがあって犬友さんが参加されてるので見にってきました228さんの看板犬だったハッピーちゃんにも会えましたトム君もいましたよハッピーちゃんとトム君は知らないワンコと仲良く挨拶してましたよワンコデーだけに大きいワンコ小さいワンコがいっぱいいましたちなみにわが家の犬っころは寒かったので留守番してましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします15日はワンコデー!
こないだ書いた「わしゃわしゃさせてくれたコ」はこの看板犬(7か月の豆柴ちゃん)です。入って行くときに小屋ん中で寝てるのを見付けてモーニング食べながら、観察・・・かまってくれるおじちゃんに、オスワリ!の姿にガラス越しにノックアウトされたので帰りに、遊んでもらいました。こないだ、初めてのお店で常連客さんが連れてたワンコの姿に癒されたばかりだけどこの日はなんか、ここに呼ばれた気がして行ったら思いがけず、...
3連休真ん中の13日、友達の車で野菜とパンの買い出しへ。駒ヶ岳がくっきり見える良いお天気 直売所2ヶ所で野菜を買ってから、お久し振りの「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」へ。どの野菜も新鮮で安かったけど、長ネギ3本の束が77円には感動しました 「ビレッジベーカリー駒ヶ岳」はやっぱり並んでいました。 家に帰ってから買ったサンドを食べたけど、やっぱり美味しい~ アップルパイも食べたけど、これも美味し...
さてさて北海道2日目岩見沢はお天気でも今日向かうニセコは雨かくもり予報ロッジの木に囲まれてのバイキング朝食を終えて去年と同じところで記念撮影して出発昼からの清流川下りまでに高橋牧場でピザを食べたりダチョウ牧場に行ったりダチョウ牧場で餌をあげたらすごい勢いでつつかれ、思わず恐くて餌の入れ物を落とし奪われた わ~ん やられたのんびりできたけど 途中雨が降ったりと霧が濃くて景色もあったもんじゃないお天気...
【長岡名物】松田ペットの看板がついにお菓子になったぞ!!【人間のお菓子・瓦せんべいVer.】
新潟県長岡市といえば、、最近テレビでも紹介されている「松田ペットの看板」そのすべてが手書きで製作されているという”あの看板”がめでたく(!?)人間用お菓子となって登場していました!どんなおやつだったのか、早速いってみよー!松田ペットとは松田
今日はちゃんと9時30分~の予約をしてたので朝からバタバタしてる飼い主を無視して寝てる正吉君です予約時間に間に合わなくなるので無理やりたたき越して(笑)車に乗せレッツゴー!です正吉君はご機嫌ナナメ!っす9時30分には病院にとぉちゃこ!順番もすぐにきて中待合室で待ってたらドアのむこうに見たことあるワンコが・・228さんの看板犬だったハッピーちゃんだぁ~ワクチン接種をしに来たんやて!ハッピーちゃんはすぐに診察室に呼ばれ💉ブチュ!すぐに終わって帰っちゃいました正吉君は診察台で先生待ちしてました体重は0・04増えてました(笑)昨日の点滴で良くなってきてるけど今日も一応点滴と注射しましたこのまま調子がもどったら明日の病院行きはナシにします家に帰ったらグッタリの正吉君で~すワクチン接種後のハッピーちゃんも家に帰ってグ...今日も点滴してきたでぇ~
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
先日どうしてもたつの市にある町家カフェそらさんのお弁当が食べたくて予約をしてから買いに行ってきましたずっと体調はイマイチの正吉君ですがこの日はわりと元気で玄関まで出てきましたが無理はさせられないので留守番してもらいました町家カフェそらさんですお久しぶりで~~す看板犬のめぐちゃんと会うのも久しぶりやねこのお弁当が食べたくて往復30キロ車を走らせ買ってきました(笑)やっぱぁ~このお弁当ウマいっす買いに行って正解でしたがもう少し近かったらなぁ~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますお昼は弁当を食べました
6月9日【日】 今日は久しぶりに走りに徹したい俺氏🏍️ミラーをバーエンドに変えてから走るの楽しいのよね~ 後方視界がクリアになったからね~ で、気持ちよく走れ…
今日は夢前町にある夢やかたで「「101ぴきマルシェ」」ってイベントが開催されるので犬友さんのハッピーちゃんと現地で合流する約束をしてました本当はわが家の犬っころも行くつもりでしたがずっと体調不良が続いてるので用心して留守番です約束は1時でしたが夢やかたのずっと手前から大渋滞で駐車場にはなかなかたどり着けませんでしたわ40分ほど並んでやっと駐車場にたどり着きましたわあちこちにワンコがいっぱい!ポニーもいましたよタヌキも・・・(笑)この後ろ姿は・・・元228さんの看板犬のハッピーちゃんで~~す暑いからママさんに抱っこやね犬友のももちゃん&ちゃいちゃんにも会えましたマルシェ内をいろいろ散策しましたが暑くてハッピーちゃんもヘロヘロ2時間ほどウロウロしたあと現地解散しました2~3日前から急に暑くなったので正吉君には...101ぴきマルシェに行ってきました
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
めざましテレビの「きょうのわんこ」めざましテレビの「きょうのわんこ」がもうすぐ始まる時間テレビ近くに立って準備万端していたらCMの長いことまだ?と思ったらめざましテレビらしき画面がパッと映りキタ!と期待させて再びCMへきょうのわんこはあまりの可愛さに一瞬で見終わるのにCMはやたら長く感じてなんだか釈然としない・・笑▼きょうのわんこの注目ポイントよそ様のお家が気になりがち「きょうのわんこ」めざましテレビの...
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
母が2年5か月お世話になった施設を退所して昨日、新しい施設に入所しました(1年待ちでした)今まで不要だったティッシュも持ち物の中にあったので超簡単なカバーを作りましたが箱なしのティッシュにしたのでサイズ変更して新たに作りついでに座布団カバーも作りデイサービス
今週は正吉君の体調不良で病院通いがあり前々から決まってた用も重なりバタバタの一週間でした忙しかったけど木曜日だけ点滴もなかったので228さんの看板犬のハッピーちゃんと山崎町にある「大歳神社「千年藤」」を見に行きましたハッピーちゃんはりぼんちゃんとしょうくんと挨拶してましたねこの日はわが家の犬っころはまだ本調子ではなかったので家で留守番してましたしょ~~~もない話宝くじを買ってたのに当選番号を確認もせずゴミ箱に捨てました何気なくパソコンで確認したらギゃ~!当たってるぅ~!慌ててゴミ箱あさりましたわ(笑)ごみ収集日前日だったのでまだありました(滝汗)今週はバタバタの日々だったので確認するの忘れてました私もとうとう認知が・・('Д')しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします千年藤は満開でした
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
先日たつの市で開催中のオープンガーデンを見に行き「ちづちゃんの花園」で前にも正吉君の写真を撮ってもらった写真家さんと偶然出会い写真を撮ってもらえることになりならば228さんの看板犬だったハッピーちゃんとだったら正吉君は2ショット写真OK!なので誘ってみたらええよ~!って・・で一緒に撮ってもらいましたこの日はちづちゃんの花園はチューリップが満開可愛く撮ってもらいましたよ(^_-)-☆しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますプロの写真家さんに撮ってもらいました
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
3月いっぱいは無料で体験できる酵素風呂にわが家の犬っころは4回もおじゃま虫しました出すもの出して馳せ参じました月末まで予約でいっぱいになってるのに友達のいない正吉君は一人(匹)で貸し切り風呂でした(笑)途中からうつらうつら!横にはならずほぼ同じ位置で酵素風呂体験しましたよ終わって外に出たら看板犬のラビちゃんが・・中が見えてなかったみたいでガウッ!とも言わず引き返してましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますワンコの酵素風呂4
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
今年の冬はまったく雪が降らなかったしょうちゃん地域ですチラチラはしましたが積もることはなかったです雪が降ったら・・の時用にスタッドレスタイヤをはいてましたがまったく必要がないので今日、タイヤ交換してきましたディラーさんとの約束時間は3時だったのでその前にランチしました(笑)「ログハウスカフェ『ROBIN(ロビン)」今日のランチはちらし寿司と魚のフライ(フライは白身の魚とカキフライ)暖かくなったらテラス席でワンコも一緒に食事できるよう準備中でしたよ(^_-)-☆看板犬のロビンちゃん外にもお客さんのワンコがいましたわが家の犬っころは家で留守番です暖かくなってわんこOKになったら正吉君も一緒に行こうなぁ~しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますタイヤ交換してきました
今日は朝から飼い主はソワソワ!犬友さんに教えてもらった興味ある場所に「オープンカフェ228」さん家の看板犬だったハッピーちゃんと一緒に行く約束してましたいつものようにグッスリ寝てたわが家の犬っころですが今日はたたき起こしました(笑)無理やり車に乗せられたので少し不安気な表情かな?久しぶりの228さんですハッピーちゃんはドアのむこうで歓迎してくれましたよこのあとハッピーちゃんと一緒にとある場所に・・・どこに行ったかはまた明日しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日はええとこ行きました(^_-)-☆
うちのパパさんなんですけど、先週の木曜日から二泊三日で【お一人様雪山旅行】に行っておりました。今回の雪山は大好きな志賀高原ですが、残念ながら私は例の如く義母と留守番組でした。元日の地震以来、義母を一人にしておくのも心配だし・・・私も年々、体力と気力も失せてるからいいんだけど。志賀高原へ向かうルートですが、富山からだと北陸自動車道~上越JCT~上信越道~信州中野~志賀高原となります。信州中野と言えば・・・今回リクエストしたお土産はコレで~す!黒あわび茸中野市って「キノコ王国」なんですよ。スーパーに並ぶエノキダケの袋、見てね。先日、地元食材を紹介する番組でこの「黒あわび茸」が出ていました。※黒あわび茸はヒラタケの仲間で高温多湿の亜熱帯地方で採れ,中野市以外では沖縄、和歌山、滋賀で栽培されています。表面は黒から...志賀高原のお土産🍄
今日はまた雨に逆戻り昨日だけでもバイク乗れてつくづく良かったと思う連休最終日。そんな今日は雨なので車で移動。まずは。。。てへ昨日のラーメン屋さんへ醤油ラーメン…
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
先日久しぶりにたつの市にある「町家カフェそら」さんにお昼ご飯を食べに行きました正吉君も一緒に・・・とおもいましたが相も変わらずグッスリ寝てたので置いて行きました「オープンカフェ228」さんの看板犬だったハッピーちゃんに会えましたよもう看板犬しなくていいからいつでもママさんと一緒にどこへでも行けるよね(^^♪ママさんの姿が見えないとこの淋しそうな後ろ姿!そらさんの看板犬のめぐちゃんもこんな顔でハッピーちゃんを見てましたよちなみにたまに弁当買ってましたがやはりお店で食べるのが美味しいねおまけの話半年前にそらさんでお弁当を買って帰るときにSHOKICHI号が事故にあい廃車になったこと思い出してもたわ~~~~~~後部座席に置いてた弁当はえらいことになったなぁ~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします久しぶりにたつのの「そら」さんへ
「オープンカフェ228」さんが去年に閉店されてから3か月近くたちますわが家は毎週出没してたのであれからヒマしてますねん(笑)年齢のせいもありますがほとんど寝てる正吉君です昨日の節分の日は228さんの看板犬のハッピーちゃんと犬友のけんちゃん&まつりちゃんはコスプレして写真を撮ったみたいですよ可愛い~~~~!けどみんなテンションだだ下がりの顔やね228さんがまだ営業されてたら正吉君も一緒に合流できたかも?ねしょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますどこにも行かず寝てばかりのチワワです