メインカテゴリーを選択しなおす
【最強VS最強】クーラーボックス頂上対決!保冷力マニアおすすめのアブソリュートフリーズ徹底検証
釣り用・レジャー用問わず、最強のクーラーボックスを決める頂上対決!過去の実測データを元に、「みらどり」独自の方法でクーラーボックスの保冷力を検証してみました♫最強のクーラーボックスをお探しの方は、ぜひ一読下さいませ!
【レビュー】Deelight Iceland クーラーボックス【実際に使って分かったこと】
皆さんはキャンプでどのようなクーラーボックスを使っていますか?クーラーボックスで一番重要なことは保冷力です。今回は実際に使用しているDeelightクーラーボックスについてレビューするので今からクーラーボックスの購入を検討している方は是非、ご覧になってください。
ノギス私の車は小型バンですのですごく狭いんです。従って手の届くところに必要なものを上手に収納しておかないと大変なことになってしまいます。市販の収納BOXやクーラーボックスなどを使っているんですが、なかなか十分なスペースが無くて苦労しています。今回も棚を入れようとしたんですが市販のものの幅が合わなくて入りません。ということで必然的にDIYです。ノギス-1DIYのポイントは設計図、私は差し金、メジャーなどを使いざっくりと幅、高さ、奥行きを計算してやっているんですが、その時重宝しているもう一つの道具がこれノギスです。まぁそんなに使わないんですけど板の幅などの計測に使っています。ノギス-2差し金で測っても問題ないんですが、2年ほど前アマゾンでこのノギス(シンワ測定㈱)を偶然見つけ値段が1,000円ちょいでしたので...旅の準備-3
【キャンプだけに使うのは損!】クーラーボックスは容量次第で普段使いできる
「キャンプに使うクーラーボックスってどうやって選ぶ?」 「日常使いできるクーラーボックスの容量は?」 今年の夏が暑い。暑すぎる。 例年以上の酷暑で我が家ではクーラーボックスが大活躍! 結論になるけど、クーラーボックスは日 ...
船やボート釣りに便利な大型クーラーボックスの選び方とおすすめ17選!
ボートや乗合船からの大型青物をターゲットにするオフショアジギングや、深場を狙った大物狙いに必要不可欠な大型クーラーボックスは、大容量の収納力を活かし、大釣り時やランカークラスの大物も原寸維持で持ち帰れる、沖釣りアングラーにはマストアイテムです。
【評判を体験】パイクスピーク製クーラーボックスは最低でも2泊は保冷される!
2泊以上、保冷してくれるクーラーボックスを探してる 結論、Amazonの口コミで人気商品である『パイクスピーク製のクーラ
いつも夏のクロダイはどのように食べようか悩むのですが今回の年無しクロダイは唐揚げにしても美味しく初の大葉で包む春巻きにしてみたところ更に美味でした~さてワルツのテンポのような中途半端な日程の盆休みに加え台風7号の襲来もあったりでまともな釣りは能登くらいでし
釣り用中型クーラーボックスのサイズ選びとおすすめモデル16選!
キャッチを目的にした釣りには、保冷力の高いクーラーボックスの携行が便利です。特に、ライトショアジギングやシーバスゲームなど、中~大型の青物もヒットする確率が高い釣りには、内容量が25~32リットルを有する中型サイズのクーラーボックスが携行性も高くおすすめです。
【マキタ】充電式保冷温庫クーラーボックス『CW180DZ』がおすすめな理由5つ
クーラーボックスは、アウトドアやレジャーに欠かせないアイテムです。 しかし、クーラーボックスは種類が豊富で、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか. そこで本記事では、マキタの充電式保冷温庫「CW180DZ」がおすすめな理由を5つご紹介します。
【実測比較】コスパ最強の保冷力!釣り用VSアイリスオーヤマ6面真空クーラーボックス対決
クーラーボックスの本当の保冷力とは、冷蔵庫と同じ10℃以下に保たれている時間を基準とする。「みらどり」の提唱する検証方法による、コスパ最強のアイリスオーヤマ6面真空断熱クーラー徹底検証!
息子も大満足!ランチ用にクーラーボックスを買いました♪ おすすめはコールマン?イグルー?サイズは?
あつい、暑すぎる。。。例年今の季節(7月)は涼しい北風が吹き抜け、夜にエアコンを付けることはなかったのですが、今年は寝苦しい日が多く、すでに4~5回は使いました。
保冷力を比較!人気クーラーボックスで2日後に氷が溶けていないのはどれだ!?
キャンプで保冷力が高いクーラーボックスが欲しい 翌日になったら、今のクーラーボックスの氷が溶けちゃって冷えてない 初心者
おはようございます。 ピーカン K君と息子は川遊び。 K君と父ちゃんがパンケーキを作りました。 コンデンスミルクとハチミツをかけて 缶詰フルーツをトッピング 1枚目はゴソゴソと硬かった。 ...
シマノのクーラーボックス フリーガ260に最適なルアーケースをダイソーで見つけた
ダイソーでシマノのフリーガ260のトレーにピッタリと収まる、ルアーケースが200円で売られていたので試してみます
ご訪問ありがとうございます。 子育てがもう少しで終わりそうな Bonnです。(⑅•ᴗ•⑅) ⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛ キャンプ初心者の目線から 気がついたことを発信しています。 自己紹介は⇨こちら ⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛⊛༝⊛
ふたり旅で愛用中のクーラーボックスORCA オルカ クーラーボックス 26QTゴツさが可愛くて購入しましたが、フタを閉めるゴムの留め具がとにかく硬い。結構な分…
ハードークーラー並みの保冷力をもつラーテルワークス「オーロラソフトクーラーL」
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今までは、「保冷力のハードクーラー」「軽量でコンパクト収納のソフトクーラー」という位置づけだったと思いますが、新素材のアイテムが販売されたりと、状況に変化が生じています。 今回はラーテルワークス「AURORA SOFT COOLER L(オーロラソフトクーラーL)」をご紹介していきます。
おはようございます昨日はあんなにクタクタになって帰って来たのに、みんな早起き!7時には目覚めるこども、、勘弁しておくれ昨日は曇っていたけど、汗ばむ暑さでした。…
保冷力の高い釣り用小型クーラーボックスの選び方|おすすめ品紹介も
ダイワやシマノなどから釣りに適したクーラーボックスが多数リリースされています。コールマンやロゴスなど、大手アウトドアギアメーカーからも釣り向きのクーラーボックスが発売されており、中でも小型で携行性が良い、釣りに適したクーラーボックスの選び方、おすすめ品をご紹介して参ります。
軽量コンパクトで断熱性の高いFUTURE FOX「クーラーボックス ソロ 36L」
のぶるさんはキャンプへ行きたい クーラーボックスの新素材としてEVAフォームを採用した「FUTURE FOX」のクーラーボックス「クーラーボックス ソロ 36L」をご紹介します。 軽量・コンパクトにも関わらず収納能力も高いですし、幅1cmにもかかわらず高い断熱性能を誇っているのも素晴らしいの一言以外にあいません。
真夏の暑さにも耐える高い保冷力が自慢のハイランダー「ハイランドクーラーボックス」
のぶるさんはキャンプへ行きたい この度、新たにハイランダーから「ハイランドクーラーボックス」が販売されました。このクーラーボックスは、ボックス内の氷を2日間しっかり残すほどの保冷力を誇るので、日帰りや一泊二日のキャンプでも十分に使用できます。また「収納性」、そして「耐久性」に富んだクーラーボックスになります。
【山・道具/凛・散歩20230501】秀和のウレタンハードクーラー、LUCK・UL28。 車中泊兼キャンプ用。いつもの大小山。三毳山の金蘭・銀蘭はほぼ終了。大型連休は個人的に毎度関係なく。2日連休だったけど仕事のハードさが増し遠出する気にならず。いつもの三毳・大小をちょこっと散策。ツツジが見頃を迎え始めた榛名でも行った方が良かったかな。30年使用してきた24Lのクーラーボックスの保冷力がいまいちなので買い替えを検討する...
キャンプサイトで映える!他人と被らないかっこいいハードクーラーボックス人気ランキング!
、 今回は、夏場に大活躍するハードタイプのクーラーボックスをランキング形式で紹介します。他人と被らないかっこいいクーラーボックスを探している人は必見です。 クーラーボックスの選び方 ハードタイプのクーラーボックスは、大きくて嵩張るため、一度購入すると数年間は買い替えないことが多いです。そのため、買ってから後悔しないように慎重に選んで購入する必要があります。 私が考えるクーラーボックスを選ぶときのポイントは以下の3点です。 (1)保冷力 (2)大きさ・容量・重量 (3)デザイン性 但し、(1)保冷力と(2)大きさ・容量・重量は反比例することが多いです。なぜなら、保冷力を高めるためにはウレタ...
エコタウン見回りしてたら、フタのしまらないクーラーボックス見つけましたン?ガチャガチャやってたら、閉まるタイミングがありましたので、迷わす買ってきました帰って磨いてますので、ピカピカです問題のカギ部分二段階に動くようになってるのを発見しました奥のを先に閉めて、手前のロックレバーを回せばロックしました(^o^)vネットで調べると、結構してます中古でも10000円位してますね🎵保冷力抜群らしいし、武骨な感じがカッ...
【それでも要らない】冷蔵庫が故障したときに、夫が買おうと言ってきたもの。
冷蔵庫が故障してしまって、はや1週間くらい。『【お別れ】冷蔵庫、13年間ありがとうございました!』今思うと、予兆がないわけでもなかった。少し前から、ジーーーー…
ソトラボから新発想保冷剤バッグ「フリージングウォーターバッグ」のご紹介
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回は、「SotoLabo(ソトラボ)」から販売されている、水道水を凍らせるだけで長時間保冷剤として使える「フリージングウォーターバッグ」をご紹介します。 この保冷バッグは、急速に冷却するのには向きませんが、長い時間冷たさをキープする部分なら、こんな頼りになる保冷バッグはありません。
クーラーボックスの種類と選び方【ハードタイプとソフトタイプの特徴は何?】
皆さんは、今使用しているクーラーボックスに満足していますか?クーラーボックスにはハードタイプとソフトタイプのものがあり、使用されている素材によって、特徴が異なってきます。特に保冷時間には差が出るので、理解したうえで、自分のスタイルに合わせたものを選んでください。そうすることで、満足したものを購入できるでしょう。
2023・3・20ドッグショーに行く時は、ペットボトルに水を入れて凍らせ、保冷剤代わりにクーラーボックスに3本入れて行くのですが…土曜の夜11時半に車に積み込んだペットボトル氷が、今まだ(月曜 夕方5時)凍ってる🏔️一緒に入れていた飲み物も、まだキンキンに冷えている😱家のクーラーボックスが優秀なの❓ワンコの飲水が足りなくなった時に、解かしてやれるから便利😊中は黒部の名水😁クーラーボックスの能力にも寄りますが、今...
ソロキャンパーにおすすめなクーラーボックス10選 ハードとソフトの違いを理解しよう
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回は「ソロキャンパーにおすすめのクーラーボックス10選」と「クーラーボックスの選ぶポイント」についてご紹介しようと思います。クーラーボックス選びは、キャンプスタイルによっても大きく変わるので、自分にはどのタイプのものがあうのかよく考えて購入しましょう。
お疲れんこん、きころパパです。 皆さん、クーラーボックス、大切に使ってますか? 実は先日、義父からいただいたクーラーボックスの留め具が突然、粉砕してしまって使えなくなったので、ベルトだけ交換してみました。
「GORDON MILLER クーラーボックス14L」の紹介と使い方アレンジの考察。
GORDON MILLERは俺がCamper「GON」を購入してキャンプツールを揃え始めた時に、GORDON
ダルトンのクラシックデザインなクーラーボックス「アイスチェスト 20L」のご紹介!
のぶるさんはキャンプへ行きたい 今回は、個人的にクラシックなデザインがカッコいいと思うダルトンのクーラーボックス「アイスチェスト 20L」をご紹介です。近年のクーラーボックスの「軽量面」「性能面」では勝負するのは難しいですが、クラッシックなデザイン性がカッコいいと思う人には、それ以上の価値を示してくれるアイテムです。
【世界最強の保冷力】無敵のクーラーボックス!釣り・アウトドアにおすすめシマノ「アブソリュートフリーズ」
釣り用クーラーボックスの最強の保冷力と、キャンプ・アウトドアで使い勝手の良い新形状を併せ持つシマノ「アブソリュート フリーズ」の検証記事です♬世界最強のクーラーボックスをお探しの方はぜひご一読下さい!
今年最初の釣りは昨日のアジ釣り。 昨年の12月9日以来約1か月ぶりの釣行です。 丁度12時に家を出ていつもの所へ。 1人先に釣っていてカレイを狙っているようですが、釣れてきたのはキスやチンタ。 キスが釣れているようです。 しばらく釣れませんでしたが、先の人が帰ってからアタリが有り釣れてくるのは小さい20㎝前後が。 しばらく続いて止まりの繰り返し。 今日の予報は曇り、でも南西方面に雨雲がありポツポツと。 …
仕事帰りに 釣り具屋さん🤗〜🎣 🛻💨 in 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
堺市まで、 ガラスの割れ替え〜🛻💨💨
△15△いろは坂と峠の釜めしと軽井沢と〜夢の「秋は紅葉を追いかけ気まま旅♬」で日本縦断
竜頭の滝の滝上駐車場を出発して🚛戦場ヶ原へgogo🚛『△14△滝上からも竜頭の滝へ〜夢の「秋は紅葉を追いかけ気まま旅♬」で日本縦断』竜頭の滝を見てゆばから…
のぶるさんのあると便利だと思う「ちょっと気になるキャンプギア5選」を紹介します!
のぶるさんはキャンプへ行きたい 私のブログは、自分がいいなって思うものを書かせてもらっているので、私の友人からは不評な意見をいただくこともありますが、今回は「あるとちょっといいな」「便利だな」「カッコいいな」って思える「ちょっと気になるキャンプギア5選」をピックアップして紹介していこうと思っています。
収納しやすい付属品がついたハードクーラーボックス!RIOSOL「アルティコ48QT」
のぶるさんはキャンプへ行きたい 、頑丈で保冷力の高いRIOSOLの「ARTICO(アルティコ48QT)」をご紹介します。トモールド製法とステンレス部品の使用により衝撃に強いクーラーボックスになっています。また、より収納しやすいように付属品がついているので、効率的で快適に収納ができるようになっています。
ミニクールS850 エギング・ライトゲームにおすすめの理由を解説
エギング・アジング・メバリングにぴったりのダイワ ミニクールS850の紹介です。購入して毎週使ってみた結果をもとにミニクールの魅力を紹介しています。エギング・アジング・メバリング用クーラーボックスを探している方は参考にしてみてください。
冷気の放出を抑えれる機能あり WaQのソフトクーラーボックスが予約販売されてるぞ!
のぶるさんはキャンプへ行きたい 冷気を逃がしにくいように天面に小さめな取り出し口が付いたWaQのソフトクーラーボックスが販売されます。それ以外にも、保冷力を持続させるための中材に、「1.5cmのポリエチレンフォーム」、そして3層構造で外気の熱が中に入りにくくなるようになっているのです。
この間の初めての車中泊。クーラーボックスが全然保冷されてなかった。左の高い保冷剤が常温だった。 今回は前々日から冷凍庫へ保冷剤を入れた。これでダメならいい保冷剤を捨てる決意。
オキアミやサワラの臭さを”ステンレスソープ”か”お酢”で洗うと匂いの元から撃退するぞ!ニンニク、玉ねぎ匂も取れるよ
こんにちは、カイエンです。 釣りをしていると避けれない嫌な臭い サビキ釣りやサワラ・サゴシなど独特の匂いが手に…
フロストパック(FROST-PAK)ソフトクーラーのショルダーストラップが壊れた
フロストパック(FROST-PAK)というメーカーのソフトクーラーです。10年ほど前に、見た目がオシャレ、ということで購入。当時、無駄な出費だなーと期待していなかったこのアイテムですが、良い意味で予想を裏切られました。自転車のカゴに入る位の程よい大きさで軽く、なかなかの保冷力。汚れてもジャブジャブ洗える頼もしいヤツ。運動会に旅行にと大活躍です。今まで特に意識していませんでしたが、コレ実は凄く良いモノだったのでは。 ジャケ買い ターポリン(?)というのでしょうか、運動会の来賓席に設置されるテントみたいな分厚いビニール素材です。まぁそのうち破けるだろう、と軽んじて雑に利用し早10年。全く壊れる気配…
クーラーボックス選びのポイントとコールマンのスチールベルトクーラーについて
みなさんこんにちは。ういろうです。今回は、キャンプでの重要アイテムの一つ、クーラーボックスについての記事を書きたいと思います。クーラーボックスは、食材の鮮度を保ったり、飲み物を保冷したり、時には荷物を入れたりと、キャンプにおいて重要な役割を
【コールマン】漆黒のクーラーボックス [Coleman Xtreme ホイールクーラー50QT] 不器用と無骨さを嗜む【並行輸入品】
キャンプ、ツーリング、DIYを中心としたKUMA型ヒューマンライフ
【楽天ユーザー限定】クーラボックス厳選!!!安さで人気のあるもの探したよ〜
8月中旬になりましたね〜。これから、BBQやキャンプ、そして海に行く人必見です!ドリンクやお酒をギンギンに冷やして飲みたいですよね。そこで、楽天市場で人気があって安いもの、カッコイイ・カワイイ含めた商品を3つ見つけてきました〜〜!!!それで