メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは 当ブログにお越しいただき ありがとうございます 1/12EP旧車 四独 ABCヒーロープロトX2 (83年式) Ⅹ2は絶滅した1/12四輪独立サ…
こんにちは当ブログにお越しいただき ありがとうございます ラジコン旧車 赤いカレラGTR 弐号車 今回はABCホビーのカレラGTR(85年式)です2台目…
こんにちは当ブログにお越しいただき ありがとうございます GW中に触っていた旧車ラジコンを数回かけて載せていきます先ずは京商ファントムです83年85年の全日…
子供用電動乗用カー徹底ガイド|危ない?どこで乗る?人気3種比較&安全対策まで!
はじめに:「あのカッコイイ車、うちの子にも…?」夢と現実、不安が交錯する電動乗用カー選び子供たちが目を輝かせて憧れる、夢の乗り物「電動乗用カー」。まるで本物の車を小さくしたようなリアルなデザイン、自分でハンドルを握って運転する高揚感、あるい...
今日(5/14)は、ドライブがてら…アルパークへ♪何年振りなんだろうか?店内で迷子になりながら!? お目当てのタムタムへ! ガスガン、ラジコン
ビックカメラの優待券の 利用期限が今月末なので必要なものを買うのに 使いました。 優待券が コジマのものと合わせて 6000円分あったので2点購入。 一つ目はこちら。電子ピアノやラジコンなどで 電池をよく使うのでポータブル電源で繰り返し 充電して使える充電式のものを 愛用しています。 替えの分が欲しかったので 追加購入。 もう一つはこちら。我が家、少し前から 自家製納豆を作ろうとしていて ようやく道具の準備が整いそうなので納豆作りに使う容器を 購入しました。 納豆作りには ・納豆を入れる容器 ・湯たんぽ ・クーラーボックス ・藁 を使う予定なのですがちょうど良いサイズ感の クーラーボックスがな…
ファンブログから引っ越しましたファンブのブログサービス終了までのんびり構えすぎていました 写真の貼り付け方法がよくわからなかったので公開開始が遅れてしまいまし…
ラジコン愉しい! INAKACircuit Holiday Meeting
この土日は薬師寺でこんなのが開催されるようです。コンコルソ・デレガンツァ・ジャパンストラトス・ゼロが展示されるらしいので見たい!って思ったんですが入場料にビビる◇◇◇3月9日の日曜日この日は宇陀やまなみロードの中ほどにあるやまなみドームへ施設の前はアホほど通過していましたが、入るのは初めて。想像以上にしっかりとした施設です。妙な池もある。水はきれいで鯉と金魚が泳いでます。で、会場がココINAKAサーキットの...
寒波到来でまた冷えて風も強くなりましたね 身も心も寒いけど、先週の水曜日に買い物をしたので懐まで寒くなってるぜ 久しぶりに姫路へ行く用があったので風が強い日…
2025/2/1【ラジコン】フェラーリF40 その2【ラジコンカー】フェラーリのラジコンを買って早1ヶ月、天気の合間を見て近くの駐車場で楽しんでます。雪の塊に突っ込んだり、水たまりに突っ込んだり、写真では分かりづらいところでボロボロですw春になれ
5台目TT-02ほぼノーマルをジャンクから本気で作る・・いや。。できる?? 基礎の基礎編。(脱初心者)
残骸パーツ集めてみるともう一台出来そう・・wラジコンをやっていると変な沼があります。オプション増えれば増えるほど、そして、壊せば壊すほど、どうしていいかわからない部品が増えていきます。 いつかは使うのかも??そう思いながら、貯まってきた残骸...
ここしばらく夜な夜なイケナイ事してました アバンテJr.とアバンテMkⅡの間にデカいMkⅡが、、。(床に置いてるのでイマイチなカットですみません) 近所のリ…
2025/1/8【ラジコン】フェラーリF40、買いました!【ラジコンカー】#フェラーリ F40 #ラジコン 買いました!テスタロッサは流石になかったので。ファミコンと同じく、子供の頃の夢でしたからねー。当時は15000円くらいしたのが、5000円でラッキーでし
おもちゃ病院は2010年12月から開催しているので、今日で14周年になるそうです。私自身は2014年3月から参加しているので11年近くになります。 先月は…
【タミヤ RC】タミヤ ラジコンカー 全日本模型ホビーショー2019
こんにちは、MP935Tです本日は複数投稿しています、前記事もぜひ、みてください~ 時間は経ちましたが、全日本模型ホビーショー 2019で見れたものを幾つか…
トニー区の最高気温はトニーがお散歩に行った午後3時ころで17度でした。今日も、近くの大きめの公園に来ています。何処に行こうか考えちゅうですよ~♪ ナナカマドの…
本日(9/21)、津久見(大分)で下船… 休暇に入りました♪ いつもの乗船中にポチッた品々!? 【昭和レトロなラジカセ】価格高騰中!?
M5stackコンテスト、出したこと忘れてた・・・応募したのは何か月か前だもんで 工作仲間から聞いて知りました。 ロボットアイデア賞 うれしいですね♪ 詳しくはこちら・・・ protopedia.net 今年はMOUSERのコンテストの方は2年連続の優秀賞とはいかず、 ファイナリスト止まりでした。 protopedia.net どっちもやってること似てます。。。 ぼくはアイデア勝負が苦手です。 なのでやってることの技術の基本はなんてことない普通のこと。 ただそれのなにか仕様とか性能とか一部だけとんがってるだけ・・・^^; 昔は高性能、高出力、、、に振ったモノ多かった そもそも仕事で好きで異動し…
TT-02RaからTT-02ツーリングへ戻す。TTのパーツを一から見直してみる
ラリーを1度しか楽しむことなく TT-02は、放置していたのですが、勿体ないので室内カーペットコース様に作り直すことに。意外とこの車オプション入れていたので、どんな走りをするのか楽しみです。最近友人がラジコンを始めたので、それに合わせて作っ
見守りカメラの改造?で、遠隔地からネット越しのFPVラジコン・・・ 続き
やっぱり探せばそういう類の商品はあるみたい・・・ だけどこちらの商品は今は販売していない。 そこそこいいお値段。 これなら数千円の安い見守りカメラベースで自作しても 遥かに安くずっと高機能の物ができるのでちょっとやっていみたい モチベーションが湧いてきてしまった。 ちょっと検索するとArduinoベースで音声でシリアル通信、そこそこ見つかる。 FSKベースのモノでも送信は正弦波の違う周波数の信号作って・・・ 受信でFFTで信号復号とか凝ったモノもいろいろある。 自分が昔やってたとはいたってシンプルなモノでした。 考え方は以前紹介した赤外線シリアル通信の光を音に変えて・・・ で...周波数は1/…
見守りカメラの改造?で、遠隔地からネット越しのFPVラジコン・・・
とか、今ならけっこうお手軽に比較的安価にできそう。。。って思ったので備忘録 今回の盆休み、実家に急遽変えることになって工作事ができない。。。 両親はもういいお年寄りになっていて、家族で相談して見守りカメラを 置こうってことになった。 老人見守りカメラ、人によっては嫌がられたり・・・もあるらしいけど うちは親が付けて欲しいとなった。 うちの親はうまくスマホとかは使えない。見守りカメラの撮影範囲の適当な どこかに行くだけで人体検知して家族のスマホに通知が行き、 双方向テレビ電話が始められる。 何かボタンを押すとか操作は全くいらない。今時の見守りカメラすごい。 他にも高機能なことが盛りだくさん。 家…
7月13日から浦添市美術館で開催されている「タミヤ展」へ行ってきました。 久しぶりの模型関係の展示会でした。 タミヤ主催の展示会は初めてです。 10年ほど前に静岡でタミヤ本店の展示場を見て以来です。 タミヤ本社の展示されてた展示物からの一部
Wltoys144016 チューナップしていこう~!!①メカ交換で!!
今回は簡単に安いメカ交換で走りの改善を・・ 最近思うのですが・・・車の良さを送信機(プロポ)の悪さで、走行性能を悪化させている気がするんです。 まぁ何といいますか おもちゃ枠なのかも知れませんが、上級者は買わない部類なのかな?? 最近私もよ
Wltoys 144016です。 中国のラジコンって形式みたいの物はあるけど、名前って存在しないのね~ このバギーは、メーカーファイヤさんから、サンプルで頂いたもので、新製品らしいです。この以前にAmazonなどでは 144010や1440
おにゅ~ボートお披露目 DE95&2104S ブラシレスボート!!その1
パッと見るとレゴの探検隊ボートみたいでしょ(笑) 違うんです。 DE95 DEERC製 ブラシレスボートです。 初心者に優しいボートです。最近ボート増えています。どのボートも良く走るのですが、2年、3年と経ってくるとボート自体は何の問題も無
先日 完成したファントムのチンクチェント化ですが(笑)続けて これまでいい感じで遊んできた M-06シャーシを 足回り強化しました。私がラジコン復帰した2020年位はM-06の部品も所々で残ってましたが最近はめっきり 部品を見なくなりましたね!あの頃買っておけばよかったと思
皆様 お疲れ様でございます。今日は タミヤの RC用ボディフィアット 1000ベルリーナをやっていきます。製作は ブラムのミニカーを元に 構想を温めていた 念願のボディ製作です。早くもマスキングで死にそうですが進めます。ボンネットは フロストオレンジ ホワイトの順番で塗
キャンプじゃなくても、川に行く機会が二度ほどありましたので、1回目はドローンで2回目はボートに行ってきました。ホビー楽しんでいます。映像は真剣に紹介用として撮ったわけではなくなんとなく流している物を撮影してもらったのでYouTubeでは、背
紀沙充電器を選ぶ!!(ライトユーザーはこれが良い)バッテリー コネクター 説明編
うちには、充電器がすべて含めるともらったものや付属の物を含めると2,30個あると思います。ラジコンやドローン、トイラジ、ボートなど様々です~。もちろん 物によっては専用の物を用意されているものもありますが、今回新しく導入したものと、使ってて
紀沙充電器を選ぶ!!(ライトユーザーはこれが良い)充電器編 欲しい機能はこれ(前回の続き)
B6Neo届きました HitecのNanoと全く同じもので5700円程度で売っているので安かったです。チェックすると全く同じもので、違いはというと、初期設定が英語であるという事と外観の色が違うというぐらいで説明書は英語ですがサポートのQRを
紀沙充電器を選ぶ!!(ライトユーザーはこれが良い)充電器編 これを買ってた!!(前回の続き)
あれが良いのかな? これが良いのかな? これだとこんな時便利よね~ とかで。。妄想で充電器増えていきます。もう古くなってしまったものもあるので、あまり参考にならないかもしれませんが、このものの新製品も出ていますのでそれを参考に!私は、海外製
産業機械用フィルター製造の日本オイルミキサー株式会社が自己破産申請
産業機械用フィルター製造の日本オイルミキサー株式会社(住所:山梨県甲府市徳行5-13-25、代表:山田重政)は8月14日事業停止し、自己破産申請の準備に入った。 事後処理は柴山聡弁護士(丸山公夫法律事務所)に一任 昭和35年設立の同社は、産業機械用フィルター製造をメインに、ラジコンは模型のお店、「ソニックパーク甲府ラジコンDEPO」も運営していた。 本業の売り上げ不振が響き今回の措置に至った。
2018年に田んぼの除草剤散布を楽にするため、ラジコンの プロペラボート を製作しました。 2018年11月21日 農薬散布 RC プロペラボート自作 ラジコンエアボート 2019年春以来、5年(5回)散布してきました … 続きを読む →
人気急上昇?なかちゃんが2024年に狙っているキャンプギアはこれやで!
みなさん!どうも!あけましておめでとうございます!なかちゃんです!新年早々、各地で大変な出来事が起きております…
3万4千人の命ですよ一体なにが寛大だというのだろう◇◇◇4月27日の土曜日前日に天気好変の予報でINAKAサーキットに行くつもりだったんですが結局雨が怪しくてパス1年半ぶりにラジコンできるかと楽しみにしていたんですが残念◇◇◇結局お昼過ぎに雨は止んでこれの取り付けローダウンキットこちらは見た目にも頑丈です。穴の位置はいい感じに最初のやつより高め付きましたこれで妙なマークさえなければなー(後で黒くだけ塗っておきまし...
断酒会の会長だったころは、役員会までに資料を纏めたりとかの準備があって、役員期までに準備を済ますということが一月の日程の軸になっていました。それが会長でなく…
皆さん、こんにち丁寧な暮らし。丁寧な暮らし系ハイパーメディアクリエイターの不覚にもムエタイです。2024年買った~と言いつつ2023年12月からです。都度更新していきます。 2月 EXODESIGN TAMIYA 53070 Ball Diff upgrade kit タミヤ OP-70 マンタレイ ボールデフセット タミヤ OP-136 一体型スラストベアリング 川田模型 ベアリング洗浄ケース SK18 タミヤ GTチューンモーター 1月 FUTABA WSC-1 タミヤ LFバッテリー LF2200-6.6V 2023年12月 フタバ T4PM Plus T/Rセット R314SB-E付 …
海外で人気のラジコン!WPLの軽自動車D12が面白い!大人も楽しめるラジコンは1/10スケールで大満足!
海外で人気のラジコン!WPLの軽自動車D12が面白い!大人も楽しめるラジコンは1/10スケールで大満足! 海外で人気のラジコン!WPLの軽自動車D12が面白い!大人も楽しめるラジコンは1/10スケールで大満足! みなさんは、WPLって聞いたことありますか? 日本の電波法に適合! カスタム!アップデート!進化!! あなたなら、どう遊ぶ❔ 操作性にも、大満足! キャンプやバーベキューの遊び用にも! みなさんは、WPLって聞いたことありますか? WPLとは、ラジコンのメーカーなのですが、もともとは海外の会社です。 こちらで販売している、軽自動車のラジコン【D12】が本当に面白い! 今日は、大人も楽し…
akira スズキのジムニーが値上げされると聞いて、いろいろ調べていたら、ジムニーのラジコンを発見してしまいました。笑 wanko ちょうど今月(2024年2月)、カラーが追加されて、スペシャルエディションが新発売されたんだって! くわしく
小さい子供が操作しやすいラジコンを買ってあげたら夢中になって常に走らせる我が子
どうも、下の子も上の子もラジコンが大好きになった二児のパパ達也です。 子供の成長はすごいわ。どんどんいろんなことを覚えてモノにしていく。すばらしいよほんと( …
経験722:アクロバットラジコン「ギガストリーム」が速すぎて制御不能すぎ!コースをしっかりつくればめちゃ楽しい!
身近なモノ・コト・バショのレビュー情報満載です!きっと気になる情報が見つかります!ぜひご参考に!
こんにちは! 我が家のクリスマスは 週末のイブに早めに終えまして、 itsumolife.hatenablog.com あとはサンタさんの訪問 を残すのみ・・・ 忙しい師走のスケジュールをこなし 夜遅く眠い目をこすりながらの サンタ業務。 無事に準備もできて、 サンタさんから プレゼントが 届きましたよ〜 さてと、これでOK。 自分も寝ることにして 明日も早起きして 子供たちを迎え入れます。 翌朝。 6時半頃 娘が起きてきました。 ツリーの下を見て あっ!プレゼント〜! とさっそく気づいてくれました。笑 娘は大きい袋を開けようとしましたが、 それは お兄ちゃんのじゃない? とやんわりもうひとつ…
こんばんは😄 久しぶりの投稿になります。(半年ぶりです) 今回はデジQのお話になります。 なんとなくこの前、修理したデジQ(カルソニックGT-R)を動かそうとしたら、全く動きませんでした...(何が起きた😱) ↓この記事で紹介したラジコンです toy-rc2004.hatenablog.com 私の予想ですが、たぶん基盤が壊れました😥 心当たりがちょっとありまして... このデジQ、購入したときから基盤に青いヨゴレが付着していて、腐食が広がった状態だったんです。 適当に掃除して対処していたのですが... どうやら基盤の内部にも腐食が進んだのかもしれません バッテリー交換をして動いたのは奇跡だっ…
2023年11月7日(火) ノンストップ!で紹介 対戦型屋内用カーゲーム
2023年11月7日(火) ノンストップ!で対戦型屋内用カーゲームが紹介されていました。R/C ガチンコレーサー カートを操縦して、相手の側面にあるパンパ―を狙い、豪快にぶつけ合うアクションR/C! 上手くバンパーにぶつかると、相手のド
大人や初心者のもおすすめのラジコンカー!DEERCオフロード プロモーションを含みます この記事の目次 大人や初心者のもおすすめのラジコンカー!DEERCオフロード ラジコンカーの世界への魅力 ラジコンカーが提供する楽しみ ラジコンカーの楽しさの紹介: オフロードは特に楽しい ラジコンカーの種類とオフロードの魅力 初心者向けオフロードモデルの選択の重要性でDEERCを選択するメリット 初心者向けオフロードモデルの利点 選択肢の豊富さと注意すべきポイント ラジコンカーの趣味への取り組み 終わりに ラジコンカーの世界への魅力 ラジコンカーの世界は、その小さなスケールで大きな楽しみを提供します。これ…
こんにちは、マタドールです。 前回数十年ぶりにミニ四駆を始めた記事を書いたのですが、今回はラジコンを始めた話で
大人や初心者のもおすすめのラジコンカー!DEERCオフロード プロモーションを含みます この記事の目次 大人や初心者のもおすすめのラジコンカー!DEERCオフロード ラジコンカーの世界への魅力 ラジコンカーが提供する楽しみ ラジコンカーの楽しさの紹介: オフロードは特に楽しい ラジコンカーの種類とオフロードの魅力 初心者向けオフロードモデルの選択の重要性でDEERCを選択するメリット 初心者向けオフロードモデルの利点 選択肢の豊富さと注意すべきポイント ラジコンカーの趣味への取り組み 終わりに ラジコンカーの世界への魅力 ラジコンカーの世界は、その小さなスケールで大きな楽しみを提供します。これ…
8月15日の火曜日風の音と打ちつける雨の音で目を覚ます。ということで、この日は台風真っ只中なので引き籠って過ごす予定。こういう時のための引き籠り用アイテムタミヤのCC-02です。ボディはぼちぼち作っていたのであとはシャーシを作るだけできたーなかなかの作りごたえでした。リヤだけデフロックボディはベンツのG500塗色はジャーマングレーです。タイヤホイールはハイトの高い社外品今のGシリーズってイメージが上品すぎるよ...
【2023年上半期版】なかチャンネルが買ったキャンプギアを紹介します!
みなさん!どうも!暑くて7月はノーキャンプのなかちゃんです。北海道でも暑くて大変なのに、内地のみなさんは大丈夫なんでしょうか?時々、SNSで猛暑の中でキャンプをしている様子を拝見しますが、個人的には正気の沙汰とは思えません。尊敬します。さて