メインカテゴリーを選択しなおす
濡れた金属のものを置いてしまっていたら、棚の上に、しっかりと水あと💧とれないかと拭いたら、ますますひどくなってしまった💦素人ながら、家にあるものでリペアしてみる。先ずは、荒れてしまった表面にヤスリをかける。600→400→180の順で。少しでも平らになるように、当
大掃除で使ってみてよかったもの第二弾第一弾はこちらワックスジプシーだったのですがこれがなかなかよかったですフローリングにも家具にも使えるワックスを探していたのですが近隣のホムセンには売っておらずネットで見つけましたアイメディア 1008861 洗浄とワックス効果の
VINTAGE WAXを使ってみた⚠️発火にご注意下さい…あわわ💦
昨年、実家の二重窓の塗装?に購入したVINTAGE WAXがあります すぐに取付けれるようにと、ペンキにせずWAXにしたのに、結局翌日の取り付けになっ たという有様でしたが・・・💦 ampinpin.hatenablog.jp DIYした自宅のモノにもWAXを塗りたくて、改めてVINTAGE WAXの紹介をしたいと思い ます 自然発火のおそれがあるので「発火にご注意下さい」と、なんだか怖い注意書きが 入ってます えごまを使用した環境に優しい植物油ベースのワックスで、室内の殆どの未塗装木材に 使用でき、木の呼吸を妨げないワックス 乾燥時間は約24時間 ビニール手袋が1枚付属してます 全体に着色で…
ワックスがけ 終わって ヤレヤレ・・・ 年末の大掃除の 一大イベント ワックスがけ やっと できました 我が家の1階と2階の フローリング部分 全部 ワックスがけ 終わりました 1年に1回の 大仕事 何が一番大変かといえば・・・ フローリング上にある 家具などを移動させない といけないこと 重いやら・・・💦 面倒やら・・・💦 で 掃除機をかけ 水拭きをし ゴム手袋をはめ 2回にわけて ワックスを塗っていきます 雑巾がけのごとく いつものように しゃがんで ワックス塗ってたら 途中から 腰が💦・・痛くなって・・・💦 しばし 休憩 😮💨 で 2階は やり方を変えてみました ちょうど 柄の長いワイ…
遠くの山が白くなってきたなぁ~と思っていたら今朝 近くの山も すこ~し白くなってきましたもうすぐ 里に下りてくるでしょうか時雨の時期になりましたしぐれの合間に 虹が見えます 昨日から少しずつ 床のワックスがけ朝から リビングのワックスをかけて 歯医者と筋トレ歯医者の次の予約は なんと 2月 Σ(・□・;)午後から ようやく こたつ布団をだしましたぬっくぬく みな出られなくなるから ギリ...
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいねありがとうございます今日の予定は…ピクニックではなく、ワックスがけ&大掃除乾かしている間に和室に避難して昼食を…
今朝は2℃まで下がりました日中は14℃台で暖か週末は冬支度と少し早めの大掃除コタツをだすためこの時期 各部屋の掃除+ワックスがけ例年は寒い中の作業ですが 雑…
先週は、シルバーの仕事も何もなくて、のんびりしていたのですが、今週日月の連休が明けると、火、水、木と3連荘でシルバーの仕事がありました。特に一昨日はこのブロ…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
毎年気候の良いこの時期にフローリングのワックスがけを行なっています。今年はワックスの残量が足らないので追加で購入しました。今までは膝をついて手でワックスがけをしていましたが、今年はモップを使ったのでとても楽でした。リビングは荷物があるので他の部屋に移す段取りが大変です。玄関、スリッパ収納くらいなので短時間で移動できました。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 2時から、ワックスがけ開始。 休まずにやって、終わったのが3時40分でした。 洗車を12時15分からやって、途中、35分間休んでいますけど、3時間25分かかったということになります。 今後の目安にしましょう。 これで、2台終えました。 あとは、長女のモコと私のセレナですが、何日か休んでからやりたいものです (^^) 現在のファイル利用量 69%。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 12時15分から水洗い洗車開始。 そして、カーシャンプー洗車、さらに、すすぎ洗い、吹き上げと、1時間10分かけて、13時25分に終了しました。
定年退職後2年経ち、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 非常に汚れています。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ワックスがけ、そして、吹き上げまで終わりました。 全部終わったの、3時半ぐらいだったでしょうか。 2時ぐらいから始めましたので、ワックスがけは1時間半ぐらいでしたね。 全部で、3時間半ぐらい。 午前中からやって正解でした。 けっこう疲れました。 自分へのご褒美を買いに行ってこようかな (^^) 現在のファイル利用量 65%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 はい、結局、洗車に入りました。 やっぱり、汚れを見ていると、今日、やらないと、いつするの?というわけで、全部で4台のワックスがけをしなければならないことを考えると、1台でもしておいたほうがよい、ということで、洗車からやり始めました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ボンネット
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 コンビニからうちへ帰ってきてみて、ふと、妻のクルマを見ると‥‥。
今朝は、冬タイヤへの履き替えについて。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 昨日、近くのAUTOBACSにて 冬タイヤに履き替えた。 数年前から予約制になっているのだ…
我が家は洗面所とトイレがビニール床。淡い色の床なので、黒ずみ汚れがひどい。いつもはフローリングのワックスをかける時に一緒に掃除をするのだけど、今回は分けて掃除することにした。
5月と11月…私が1番嫌いな家事『ワックスかけ』の季節がやってきた…。デイケアに出かけている隙にワックスがけをしようと思っていた。2階はすでに完了していたが、1階はずっと延び延びに…。今回もトイレのタイミングが合わないとのことでデイケアを休むとのこと
僕の車を前に洗車したのは6月末です。洗車の間隔があいているのでさぞかし車が汚くなっているかと言えばそうでもありません。 飛行場の行き帰りに水たまりを通るので泥がはねていますが、ここ1か月の間で台風や大雨にあったので天然洗車機にかけた状態になって、僕の基準では結構きれいで...
車のお手入れ シボ加工の樹脂部分は多層コート(笑)で黒くなった。では耐久性は?
車のお手入れシリーズです。 スピードビード①、アーマオールプロテクタント②、スピードビード③の3層から成る「多層コート(笑)」でシボ加工の樹脂部分の劣化防止と美観の向上を目指して9月20日に施工(?)しました。 この程度のことならやったことがある人が沢山いると思います...
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ルークスの洗車&ワックスがけ、1時15分頃からかかって、4時半に終了しました。 だいたい、3時間15分。 もう少し早めに終わったら、太閤山ランドへウォーキングということも考えていたのですけど、もう少し早く洗車にかからないとダメでしたね。 とりあえず、ワックスがけまでできてよかったです (^^) 現在のファイル利用量 21%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 1時15分頃から、ルークスの水洗い洗車にかかりました。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 お天気もいいですし、お昼ご飯も食べましたし、これから、洗車&ワックスがけをやりますか? (^^) 現在のファイル利用量 21%。
ちなみに、3枚目は、ワックスがけからほぼ3か月経ったセレナのボンネットです。 定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雨が上がったときに撮影したものです。 1枚目は、一昨日ワックスがけを行ったモコのボンネット。 ワックスがけから3日目のモコ
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 やっぱり、ダメでした。 雨は降り出したのですが、そうすると、風も吹き出し、時折激しく降る雨は、ガレージ内に吹き込んできます。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ワックスがけ、終了しました。 時刻は5時15分。 2時40分過ぎからやって、ちょっと、ご近所さんとおしゃべりする時間もありまして、2時間半ほどかかったことになります。 季節は冬至に向かって日が短くなってきています。 5時15分でも、すでに、ワックスの拭き取り残しが見づらくなっていました。 近々に妻のクルマもと考えていますが、午後からするなら、ホント昼食を食べてすぐにやったほうがいいですね。 心地よい疲れとは…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 結局、洗車にかかりました。 まだ、一応、ワックスは効いているようでした。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 長女のモコですが、この間洗車しましたが、それから、1か月も経ってしまいました。
【ワックスがけ不要論】フローリングワックスを「やめた方が良い」理由を3つ説明
我が家の実体験をもとに、床のワックスがけが必要ない理由を3つ説明します。床材の艶落ちした部分だけを補修した方が効率的です。
クラブのメンバーには、ユーザー車検をする人、ヘッドライト(バルブでなくてユニット)を自分で交換する人、いろんなオプション装備を自分で組み付ける人など、ラジコンを趣味にするだけあってメカに対する造詣が深い人がいます。 僕も若いころは原付のミラーやウィンカーを社外品に交換し...
僕のブログは「年金生活フライヤーのブログ」なのですが、最近は「年金生活ドライバーのブログ」のような感じになっています。 車の手入れシリーズを続けましたがそろそろ一区切りです。 スピードビードは雑な手入れをする者にとっては都合の良い製品ですが、前のブログのように、深いシ...
僕の車は灰色っぽい青のメタリックですから黒や白の車ほど表面の欠陥は目立ちません。ワックスが効いて水がはじく状態を保っていれば、ひと雨降れば「まあ、きれいじゃないの」という感じになります。 ガラスはウロコを取ってガラコを塗っておいたのできれいです。ヘッドライトは研磨した上...
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 次女のモコ、洗車をし出したのが4時半。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 次女のモコ、うちでは一番汚れているクルマです。
去年の夏、フロントグラスやヘッドライトが古ぼけてきたのに気づきました。ほっときゃ安全走行に影響が出るんじゃないかと心配になって車の手入れをするようになりました。 素人が手を出したら危ないことはディーラーに丸投げするとして、素人ができることと美観に関わることに手を出します...
床のワックスは年末にかける派ですか? 私は夏から秋にかけてやります。 年末は気忙しくて 結局やらずに終わることが 何度かあったので この時期に落ち着きました。 去年は余裕がなくてやりそびれました。
雑な手入れをした車がどうなっているかを紹介します(こんな記事を読む人がいるのかな)。 新車購入から8年目の車の塗装面は? 今の車は8年前の7月に新車で買ってその年の12月末に初めてワックスを掛けました。最初の2,3年は年末にだけワックスを掛けていたと思います。 その後...
今回は社会問題です。 手持ちのワックス(コーティング剤?)が残り少なくなってきたのでホームセンターや車用品店でコーティング剤を見つくろいました。 探しているうちの手入れ用品の値段がピンキリなのに気が付きました。 安いものは安い ワックスではこんな具合です。 一番安...
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 終了したのが、5時40分。 やっぱり、4時間強かかりました。 前回、洗車&ワックスがけをしたのが、3月28日でしたから、約4か月前でした。 それ以来、洗車もしていませんので、けっこう、何にもしなかったことになりますね。 でも、これで、息子の結婚式の京都行きまで、とりあえず安心です。 汚れたら、洗車だけで済みます。 まあ、高速道路を使いますので、帰ってきたら、洗車は必須でしょうけど (^^) 現在のファイル利…
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 ただいま5時ちょうど。 ワックスがけは、あと、バックドアの吹き上げと、右側のドア2枚になりました。 こりゃ、6時過ぎるペースですな (^^) 現在のファイル利用量 20%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 水洗い洗車、シャンプー洗車、吹き上げまで、おわりました。 ここまで1時間10分。 ワックスは、まだ効いていましたね。 乾燥と、私の休憩で30分ほどでしょうか。 案の定、雨は落ちてくる感じではありません。 このまま、ワックスがけをして、あと2時間ほどでしょうか。 がんばりましょう (^^) 現在のファイル利用量 20%。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 3時ぐらいから降るはずだった雨も、どうやら振らない方に予報が変わっていました。 暑さも、思ったほどでもない。 ということで、洗車&ワックスがけをこれから行います。
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雨のほう、ようやくと言っていいのでしょうか、小降りになってきました。 雨の中は知った私のクルマ、セレナも…