メインカテゴリーを選択しなおす
#ブルーレイレコーダー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ブルーレイレコーダー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
g48 二年越しお披露目
今日になってようやくお披露目できます。昨日まで約2年間、箱に入ったまま放置していた55インチの4Kテレビです。ま~今までのテレビが50インチだったのとテレビ台も幅広になったことで、相対的体感的にはそれほど大きくなったようには感じませんでした。組み立てや配線
2025/06/22 18:42
ブルーレイレコーダー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新しいテレビはGoolTV(グーグルテレビ)
昨日は夫と新しいテレビの設定を頑張りました。新しいテレビはGoolTV(グーグルテレビ)です。私はサッサと買物へ行くつもりでしたが、やはり気になってテレビを設置するのを手伝いました。二人でやった方が良いという場面もあり(一人がテレビを持ってもう一人がネジを締める…とか)やっぱり人手が必要でした。あと私が家にいて助かりましたってことは、Wi-fiのパスワードが夫はわからなくて、私が自分の保存している写真から探し出し...
2025/04/14 10:37
【REGZAレコーダー】聞いてないよ~
先日、REGZA レグザ 4K ブルーレイディスクレコーダー HDMI 全番組自動録画 4TB 8チューナー 最大8番組同時録画 DBR-4KZ400 ブラックを購入して、Internetに接続する日露尾があるので、LANケーブルをこうにゅしてきたわけですが・・・LANの設定で「無線LAN」の設定項目が・・・無線LAN搭載何て聞いてないよー。LANケーブルが無駄になってしまった。んー、サイトやカタログに記載してもらわないと・・・ランキング参加中です。ぽち...
2025/03/23 12:03
Amazonアソシエイト❓アフィリエイト❓の練習をしてみよう!?。
こんにちは。年も明けましたし(こちらの記事は1月から書いております…。)何かしら目標というか抱負を考えています。去年は一応ブログやらYouTubeやらX(Twitter)をネットに疎いなりに頑張って継続してきましたので今年は『Amazonアソシエイト❓(アフィリエイトのことか
2025/03/13 06:37
パナソニック ディーガ DMR-2W203
2番組同時録画できスマホで見れるブルーレイレコーダーなら「ディーガ DMR-2W203」がおすすめです。2TBで容量たっぷり、スマホ視聴OK、人気レコーダーの機能比較、口コミ、価格なども紹介しています。
2025/02/23 16:35
「どこでもディーガ」が凄すぎる
我が家にはブルーレイレコーダーが2台1台目は一昨年購入のシャープ製2台目は昨年11月購入のパナソニック製パナソニックのレコーダースマホにアプリを入れて便利に使えると書いてある早々にDLして使ってみるとメッチ凄い!!録画予約も変更も削除もアプリで出来る録画した番組を
2025/01/25 14:37
VHSテープのデータ化と2025年問題
VHSテープをデータ化する様子令和7年は、昭和から平成にかけて広く使われたVHSテープの映像が見られなくなる「2025年問題」が指摘される年らしい。家族の思い出や仕事の記録といった唯一無二の映像をデジタルデータなどへ移行する動きは活況の模様。私は家族等の思い出録画とかをVHSに残したことは無いし、VHSデッキとVHSテープは随分と前に処分したから覚えていない。VHSを利用していた時は、TV番組の録画しかしていなかったし。早々にDVDレコーダーに移行したので、VHSの存在自体を忘れていたよ(ぉその後、Blu-rayレコーダーに買い替えたが、一回限りでそのまま現在も家族が時々利用している。因みにD…
2025/01/07 15:51
どうなる❓。ブルーレイレコーダーの状態は…。
こんにちは。『FUNAI』のブルーレイレコーダーが故障して修理前の見積もりをしてもらったのですが思ってた以上に状態が悪くドライブ、ハードディスク、ファンなど全て交換になるので2万1000円ほど費用がかかるみたいです。もちろん録画した番組は全て消えてしまいます。
2024/11/27 07:00
ブルーレイレコーダーが突然お亡くなりになりました…。
こんにちは。YouTubeなどのネット動画より『テレビ派』の『なんのたのしみもない』です。毎日、地上波、BS(意外と見たかった映画がよく放送されます。)、CS(昔は契約してましたが再放送だらけなので数年で解約しました。無料の時は見てます。)をチェックしてとりあえず録
2024/11/19 18:08
お惣菜パン、ブルーレイ復活(*^^)v
添加物がたくさんなので、ど~してもの時に「焼きそばパン」を買ってしまう以外は、お惣菜パン*1を食べることがこれまであまり無かったが、お米は相変わらず売ってないし、備蓄のお米はあと2kgってところで、パスタや素麺・冷や麦には熱湯1ℓが必要で面倒だし暑いし*2ってことで、バーガーを買ってみた。 ぱっと見で、揚げてる&ソースだから、メンチカツっぽいと思って買ってみたんだが、中がじゃがいもオンリーのコロッケだったので、結局これを「せめて早いうちに」と買ったその日の晩に食べてみた*3んだが、炭水化物オンリーで栄養素がないせいか、食後からずっと気持ちがウワウワして、栄養失調っぽくなってしまった。 3連休の…
2024/09/15 17:48
新しいものに最近ついていけず困ってるコレクションどうなる問題…“時代の最後尾”を生きるらびっとの悩ましい話
「楽しく過ごしたいのに、時代についていけない。」と密かにそのギャップに悩んでる、らびっとのつぶやきである。 _____ 本、CD、キャラクターグッズ集めが大好きな私は、何とかしなければいけないと言いつつ、ちっとも止められず、相変わらずモノが増えていっている。 多少減らしても、それをすぐに上回る程増えるので、当たり前だが何とも悩ましい。 ▽収集癖との共存に悩んでる話はこちら 病になってから、できることに制限がかかってるのもあり、昔のようにできないのに、やりたいこと(大したことではない)を夢見て、本を読み、脳内で夢を叶えているのである。(ほぼ、妄想) 昔は食べ歩きやドライブに
2024/04/28 15:05
テレビ番組は録画再生で時短!おすすめブルーレイレコーダー10選
ブルーレイレコードの最大のメリットは、やはり時短。気になる番組を片っ端から録画しておいて、つまらなければ即削除、CMスキップは当然、1.2倍速くらいの再生ならそれほど違和感なく視聴できるので活用しましょう!
2024/01/21 21:29
わが家のオーディオシステム スピーカーを取り替えました
2024年1月17日。30年以上使い込んだフロントスピーカー・パイオニアのS-77TWINとお別れしました。新たにお迎えしたスピーカーはデンマーク製です。リア…
2024/01/18 18:17
昨日シャープの訪問修理来る
昨日18時回って、シャープの訪問修理の人来る。 レコーダー直った。 HDDまるまるとっかえだった。 修理代4万円。 痛いが仕方ない。 仕事の合間に録画見たりしてたんだけど、 何にも録画予約がなくて、今日は時間が空いた。 今日早速予約を入れる。 また録画生活に戻らなくっちゃ。 とりあえずスティングのコンサート録画予約した。 毎週録る予約してあるベストヒットUSAは、 次の回から録画できる。 ハードディスクと予約する機能は別なんだな。 次に壊れたら新しいプレイヤーを買えばいいや、と思っている。 とりあえず修理できて一安心。 「録りためないでブルーレイに落と..
2024/01/08 18:10
ブルーレイレコーダーのHDDイカれる
シャープの案内の通りに、何度もリセットしたけど、 昨日は成功したんだけど、今日はもう駄目。 ブルーレイレコーダーのHDDがいってしまった。 仕方ないので、録りためた番組を全部消す覚悟をして、 HDDディスクの初期化をしようと試みるが、 どこに初期化ボタンがあるのか探せども見当たらない。 仕方ないので、正月早々、シャープのサイトに行って、 チャットした。 正月なのに対応してくれる人がいた。 本当にありがたい。 ボタンを教えてもらって初期化するぞ! エイッ! 『HDDディスクが準備中です。初期化できません。』との表示。 「それはもうご案内では説明できません。こちらの..
2024/01/03 20:04
とうとうワールドプロレスリングも見なくなった
初めてYahoo!オークションなるものに参加してみました。あれは不安なイメージが強くてなかなか手を出せないエクストリームスポーツだったのですが、今回は必然性…
2023/12/11 09:17
CDでオーディオを楽しもう
さて、オーディオを再開して1年余りになりました。ここまでイヤホンやヘッドホンでサブスクを楽しんできましたが先週
2023/10/14 07:02
テレビ台を使わずにテレビの下にブルーレイを設置するには?
テレビ台を使わずに、カラーボックスやスチールラック、チェストやタンスの上なんかにテレビを設置するケースってあり
2023/09/26 12:01
今日も暑かったです
昨日も今日も もこもこした入道雲が出ていました。青い空に真っ白な入道雲まだまだ 夏は終わりそうもないですね。しばらく前に あ~秋の雲が出てるなぁって思ったのですが・・・違ってたのかな?今日は職場の検診で呉の体育館まで出かけてきました。胸部レントゲンと腰痛検査など簡単なチェック項目を・・・家からJRの駅まで歩いて5分ちょっと11時を過ぎた時刻でしたが 駅に着くと顔汗がたらり「自律神経の乱れが顔だけ汗だ...
2023/08/21 23:30
◆ 「ブルーレイレコーダーのリモコン」を直した日(2023年7月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻りますDIYのすすめブルーレイレコーダーのリモコン一番使用頻度の...
2023/07/31 08:53
5,6月のポチりです(*>∀<*)
FBR-SW1030 にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*˘︶˘*).。.:*♡。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(・ิω・ิ) ฅ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は5,6がつのポチりを載せてみようと思います。
2023/07/15 20:11
4月ではありますが暑い!
朝、目が覚めたので時間を確認しようとしたら・・・だんなが横で寝てた 一体何時なんだと思って布団から出て目覚まし時計で時間を確認したよ いつも起きる時間になって…
2023/04/20 22:25
とうとうブルーレイディスクが...栄枯盛衰
2023/01/28 20:26
ブルーレイレコーダー 買い替え
我が家のブルーレイレコーダーはパナソニックのDMRーBD1302013年製とかなり古くHDDが320Gしかないので、約30時間ぐらいしか録画できません以前から…
2023/01/28 10:22
ジョーシンさんで決めてきました!─ REGZA 55X9900L、DBR-4KZ600購入 ─
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊
2023/01/20 20:17
ジョーシン到着!
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 高岡に来ました。 ジョーシンさんです。 ここで、いよいよテレビとBlu-rayレコーダーの購入をします。 あらかじめ電話したのですけど、親類の店員さん接客対応中ということで、直接来ました。 さて… (^^) 現在のファイル利用量 20%。
2023/01/20 15:07
テレビとBlu-rayレコーダー、購入機種を決めました!
2023/01/19 17:06
Blu-rayレコーダーDBR-M590が壊れたときに買っておいたハードディスク、1台使っていました。
HDT-AV6.0TU3/V(6TB) 定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 うちに帰ってきてみて、改めてテレビとBlu-rayレコーダーの接続を見てみました。 というのも、確か以前にBlu-rayレコーダーDBR-M590が壊れたときに、データの退避用にとハード2つ買っていたのが余っているはずだ、と思ったからで。 で、調べてみると、確かに2つあったのですが、HDT-AV6.0TU3/V(6TB)のほうは、テレビのREGZA 58Z20Xとつないでタイムシフト用のハード…
2023/01/19 16:12
Blu-rayレコーダーの価格が分かり…。
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 別店舗のジョーシンさんで、Blu-rayレコーダーの価格を聞いてみました。 TOSHIBAのDBR-4KZ600(6TB)が119,800円、DBR-4KZ400(4TB)が99,800円とのことでした。 ただし、この価格は明日まで行っているレグザフェアのもの。 それ以降の価格は、聞き忘れました。 ちなみに、画像はDBR-4KZ400(4TB)で、表示価格が109,800円になっていますね。 価格ドットコム最安値とは、2万円ほど違い…
2023/01/19 15:13
ジョーシンさん別店舗へ来てみました。
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 待っても、待っても店員さんの接客が終わらないので、あきらめて別店舗へ来てみました。 実は、親類のものがいて、そういえば、買うならここからかなと思いまして。 まずは、入ってみて、Blu-rayレコーダーのこと、聞いてみましょ (^^) 現在のファイル利用量 20%。
2023/01/19 14:03
ジョーシンへ来ていますが…。
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 かれこれ1時間以上ジョーシンにいるんですけど、なかなかこの間の店員さんの接客が終わらず。 テレビのほうは、REGZA 55X9900Lに決めているんですけど、Blu-rayレコーダーのほう、価格を確認したいのですが。あと、今あるレコーダーのほうからデータを移動したく、その方法も教えていただければと。 待ち時間だけで、ドッと疲れが出そう (^^) 現在のファイル利用量 20%。
2023/01/19 13:23
今日もジョーシンへ行ってきました!
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は1時間半の滞在でした。 今日は、レコーダのこともありますが、テレビの選択といいますか、まず、テレビを決めなければと思い、行ってきました。 昨日応対してくれた店員さんはおられませんでしたので、私の目でじっくり見てきました。 比較したのは、いずれも55インチのTOSHIBAとシャープの製品。 SONYは、高すぎて比較の対象に入りませんでした。
2023/01/18 14:57
Blu-rayレコーダーも?
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 テレビが壊れたということで、本日ジョーシンへ行ってきたわけですが、うちの大蔵省、もとい財務省から、Blu-rayレコーダーも買っていいような話になりまして、明日もう一度ジョーシンへ出かけようかと。 今日は、まさかBlu-rayレコーダーもという話になるなんて思いもせず、当然のようにテレビだけを見てきましたので、もう一度今日の店員さんにレコーダーのことも含めて聞いてきたいなあと。 うちのBlu-rayレコーダーは、TOSHIBAのRE…
2023/01/17 22:49
リビングが過去イチダサいことになってます( ;∀;)
実は今我が家のリビングこんなことになっております・・おわかりいただけただろうか?数年前に記事にした寝室のテレビ台に使った発砲スチロールブロックこいつが再登場しておりますその時の記事⤵実はですね~12月初めに故障したレコーダーがハードディスクと基盤を交換して年
2023/01/16 19:43
DIGA(ディーガ) サブスクのメリットとデメリット!
Panasonic(パナソニック)が人気ブルーレイ・DVDレコーダー「DIGA(ディーガ)」のサブスクリプションサービスを開始しました。今回は、「DIGA(ディーガ)」サブスクリプションサービスのメリットやデメリットなどについて詳しくご紹介したいと思います。
2023/01/04 07:22
音が出ない
昨日までは普通に使えていたブルーレイディスクレコーダー今日は音が出ません。テレビからビデオにした時点で音が出ず録画したドラマを再生すると音は出るけど回転数をゆっくりにしたレコードのようでノイズも入る。ドラマは録画して昼間に見ることがほとんどでレコーダー壊
2022/11/05 14:33
少しだけ浮上…
ブルーレイレコーダーの録画編集が出来なくなり、 故障したかと思い、これはもう家電店へ持って行って 治してもらうしかないかと思って凹んでいたのだが…。 そのうち電源も消したりつけ…
2022/04/29 14:49