1件〜82件
東京五輪大成功!しかし五輪開会式ショーの違和感の正体/戦後左翼の建国神話
日本人選手大活躍の大成功の中、東京五輪が閉会しました。次は同様にパラリンピックが クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro 副アカウ…
PCを新しくしたら動作が早くなり、 以前の旧PCではツイッターを貼ったらなかなかページが開かなかったが、 新パソではすぐに開けるようになり、ツイートを貼ることが出来るようになった。…
婦人雑誌は本来買うことがない。 残念ながら自分にとっては無縁のものだからだ。 今月号の羽生結弦選手特集の「婦人画報」も、240ページ以上もあるうち、 羽生選手部分は表紙と中の記事が…
ブルーレイレコーダーの録画編集が出来なくなり、 故障したかと思い、これはもう家電店へ持って行って 治してもらうしかないかと思って凹んでいたのだが…。 そのうち電源も消したりつけ…
さあ、始まりました北京五輪!2/3(木)、開会式に先がけてモーグルの予選がありましたね (NHK Youtube)モーグルって?コブだらけの急斜面を直線的に滑り降り、2回のエア、滑走タイム、ターン完成度の総合得点で勝負する、フリースタイルスキー競技です。私リスザルは高校
カーリング女子日本代表 ロコ・ソラーレ、銀メダル獲得おめでとうございます! 北京五輪で日本カーリング女子は、日本カーリング史上初となる銀メダル、前回の2018年平昌五輪で銅メダルと2大会連続のメダル獲得となりました。 北京オリンピック
京都府知事選があった。。 いつの間にか告知され、投票日になっていた。 実感が湧かないが、府知事を決める選挙だから行って来た。 ・・・・・ 日テレ(読売テレビ)で「有働由美子とフカボ…
いよいよ始まった北京オリンピック。…と言っても正直、全く興味がなかった私。今までオリンピックと言えば夏より冬開催の方が楽しみだったのだけど。今回はフィギュアスケートにもそこまで好きな選手が出ていないし…。羽生選手の結果が気になるぐらいかな…と思っていた。だけど何気なく見ていた開会式がとても良かった。録画して二度見してしまった程。私が記憶するオリンピックの開会式の中では一番好きだった。...
7+7の前半の7が終わり、一瞬だけ解放されましたが、外は雨。泣 そしてすぐ数時間後の4月1日AM3時に上海浦西ロックダウンが始まりました。 さて、なんか最近はコロナの話ばっかりですので、 ちょっと話題を変えまして、、 ビンドゥンドゥン です! はは。ま、ビンドゥンドゥンについて今さら私が何か書くこともないのですが、 北京オリンピック真っ只中の2月以降、グッズが人気過ぎてぜんぜん買えない 状態が続きましたよね。 中華好きの我々夫婦の中でも、 「かわいいなぁ~」「何とか手に入らんかね?」と 盛り上がっており、淘宝(タオバオ)で検索したところ、、 ありましたありました。 公式オンラインショップが。 …
こんにちは、MABOです。 家にいる時間が多く、今迄で一番、オリンピック放送を見ています。 全力で競技する姿はもちろん、後の選手インタビューも楽しんでいます。 短い時間の中で、等身大の姿を見る事ができ、グッときます。 一番、注目している種目は、カーリング女子です。 「ロコ・ソラーレ」同じ北海道のチーム、以前から応援しています。 北見市 常呂町のクラブチーム。「ところ」と読みます。 チーム名の由来は、 「ローカル」と「常呂っ子」から「ロコ」✙イタリア語で太陽を意味する「ソラーレ」 「太陽」のような笑顔で、プレーする彼女たちに、ピッタリですね。 初戦、平昌 金メダルのスウェーデンに敗れた後、吉田知…
23日発売の「キス&クライ」が届いた。100%羽生本で、すごく良かった。 まだ全部は読めてないが、 シェイリーン・ボーン、本田武史、無良崇人、 都築章一郎先生のインタビューがたっ…
フィギュアスケート世界選手権がもうまもなく フランス・モンペリエで開催されるが、気持ちが上がらず、 なかなか関心が湧かない…。 羽生結弦選手の代わりに出場する予定だった 三浦佳生…
北京オリンピックの時に、 羽生結弦の報道が銀・銅メダリストたちより多すぎたと言って、 文句を言うジャーナリスト(?)がいたそうで…。 確かに、2月14日の羽生結弦選手の記者会見までが…
北京オリンピック代表選考会では、今回は無理だったと思ったけど大逆転でオリンピック出場を決めたロコ・ソラーレ! そんな北京オリンピックではスイスに破れ予選敗退と思い込み涙を流していたけど、韓国が負け準決勝進出で2大会連続メダル獲得おめでとう!勇気と元気をもらいました👍 2019年の北海道ツーリングで常呂神社で購入したカーリングストラップは、今も大事に付けています。 歳だからと甘えることなく、頑張って行きたいと思う親父です。 では✋
「フィギュアスケートマガジン」の「北京五輪総集編」は、 エキシビションを中心に編集してある。 羽生結弦選手がエキシの練習で、 過去プロ9曲をサブリンクで披露した経緯が詳しく書いて…
連日の北京五輪、盛り上がっていますね。 私もスポーツ観戦は好きなので本来ならテレビにかじりつきたいところなのですが、我が家は子供部屋がなく、リビング勉強スタイルなので我が子が勉強している時間帯はテレビを見ることができません。子供がテレビも見ないで勉強を頑張っているのだから、私もテレビを見るのは我慢しよう…と思ってネットで速報や結果を注視しています。幸い(?)我が子はあまりスポーツに興味がないのでそんなにオリンピックを見たがることはないのですが。 リビングで勉強する子に遠慮して平日昼のみ楽しむ五輪 学校や塾で不在の平日昼間だけは中継が見られるのですが、それも学級閉鎖や休校などで我が
「フィギュアスケートマガジン」がまた発売された。 前号から1ヶ月も経ってない。 今号は「北京五輪総集編」 力の入れようがすごい。熱量がすごい。 いつものことだけれども、羽生結弦選…
2022年 2月4日 から 2月20日 までの17日間北京で開催されるオリンピック。冬、夏、冬と3大会連続で 東アジア での開催となります。日本語で北京オリンピックをテレビで見るのももちろんいいですが、少し中国語でどういうのか気になりませんか。気になった方はどうぞ「駆け引き漢字」へ!
北京オリンピック フィギュアスケート女子シングル金メダリスト シェルバコワ選手 がディマシュのインスタグラムにコメントをつけています。 ディマシュも返信。 この投稿をInstagramで見る Dimash Qudaibergen(@kudaibergenov.dimash)がシェアした投稿 D:皆さん、僕の才能あふれる妹、アンナ・シェルバコワのオリンピックでの金メダル獲得にお祝いを申し上げます。 僕の歌でオリンピックに出演していただき、素敵な演技してくださった事をとても嬉しく思います。 アネーチカ(愛称)、僕の妹、末永くお幸せに。 すべての夢が叶いますように。 皆さん(ロシアの選手達)はとても…
テレビが伝える北京オリンピックはメダルの数や採点のことがほとんどだけど、会場の人工雪も 色々と問題を含んでいるらしい前回の平昌オリンピック(韓国)も人工雪の機械がフル稼働だったらしいが今回もそうらしい会場は 寒さは厳しいが雪はあまり降らない地域↓昨年2月のオリンピック会場雪がない… 「人工雪作って準備できました」と見せててこの状態人工雪というのは天然の雪とはかなり質の違うもので、寒さで固まると相当な硬さ...
羽生結弦選手のジャンプコーチ、 ジスラン・ブリアンのインタビューが載っているので 「フィギュアスケートLife」を買った。 [画像] 北京オリンピックのフィギュアスケート全体が掲載され…
「アイスジュエルズ」を出版している舵社から、 羽生結弦選手の北京オリンピック特集号がまた発売、 これで北京五輪の羽生特集は何冊目になるのだろう? オリンピックの威力はかくもすご…
コロナ蔓延中の北京オリンピック去年の東京オリンピックもそうだったけど開催してしまうっていうのが凄いよね。今回の北京オリンピックはニュースなどで見たりしているけど考えてみると私ってオリンピックを生放送で見るって事案外少ないかも。理由はね怖くて見れないのよー
日が長くなり、夜が明けるのも早くなったが まだ朝早くは寒い。 寒いと指がつめたくなって、痛いほどだ。 散歩に出かける際の手の冷たさに、辛抱できないくらい。 指がなかなか治らず、早…
今日ね、このブログのタイトルを先に書いてからフリーを見始めました。私なりの願掛けだったけど、さかもっちゃんの表情と青い衣装を見て、メダルいけるんじゃないかと思…
エキシビションの羽生くんは美しかったですね。滑っているというより舞っているようで、清らかで儚げでありながら強い。どっちやねんって?語彙力のなさが悔やまれます。…
私の大好きなオリンピック、とりわけ フィギュアスケートが観戦出来る冬季 五輪は大大大好き!それが始まりました🎶 開会式、素晴らしかったですね (*’ω’ノノ゙☆ 美しいLEDライト、長い棒を使った芸術的な パフォー
やりました〜〜〜!!つい先日、スノーボード女子のゾイ・サドウスキー-シノット選手がニュージーランド史上初の冬のオリンピック金メダルをもたらしてくれました!!嬉…
北京オリンピックはそんなに興味も湧いて無かったんですが、先週末の金曜日はいつも通りにTVニュースを見ようと思ってテレビをつけたら「あと30分程で開会式をむかえます」ってアナウンサーが言ってるのを聞いて、途中まででしたが、何やかんやで結局は開会式をテレビで見てしまってました...今回のタイ代表は、距離スキーに男女1名づつとアルペンスキーの男女1名ずつの計4名で、全員出身地はヨーロッパの国々とのこと…当然のようにウチの会社のタイ人スタッフにも興味を持ってる者は少なく、タイ代表が出場しているのを知らないどころか、北京五輪が開催されているのさえ知らんヤツも居ました。代表資格がどうなってるんかが今でも良く分からないんですが、多分、今でもタイ国籍は持っていなくても大丈夫なんでしょうね…2014年のソチ・オリンピックには、日...冬季北京オリンピックタイ代表
「フィギュア・スケーターズ」は大判の迫力ある画面が特徴の写真集。 何冊、雑誌を買えば気が済むのかという感じだが、 雑誌はそれほど高いわけではなく、 一冊、1万も2万もするわけでは…
こんにちは。寒い日が続きますね。今日はこれから雪が降るようで、朝から底冷えの寒さです。先日電気代の請求が来たのですが、悲しいことにまさかの6,000円越えでした(涙)無職で基本ずっと家にいるので暖房費がかさんでしまいました。家でぬくぬくし過ぎた代償は大きかったです。ただそんなぬくぬくの中で北京オリンピックの観戦は続けております。オリンピック期間も半分を過ぎましたが、無職なのを良いことに観れる競技は...
こんにちは。今週も始まりました。週末は雨が降って寒かったですが、今日は良い天気になったので早速布団を干しました。布団を干すのが大好きなので晴れていれば毎日でも布団を干してます。さて、楽しく観戦していた北京オリンピックも昨日閉会式を迎えました。カーリングの決勝やクロスカントリーなど最終日まで日本人出場の競技があり、期間中存分に楽しませて貰いました。一番心に残っているのは高梨沙羅選手です。彼女の3回目...
相変わらず未だに少しずつ、北京五輪の時のHDDの録画を整理している。 予想以上に羽生結弦選手の話題が多く、大きく取り上げられていた。 メダリストを上回るほど、 と言っていいくらい沢…
オリンピック|北京2022 銅メダルを獲得した宇野昌磨選手🙌 エキシビションではマイケル・ジャクソンの曲に合わせて最高にかっこいい演技を見せてくれました🤩
#北京2022 #フィギュアスケート 男子シングルで #銅メダル を獲得した宇野昌磨選手🙌 エキシビションではマイケル・ジャクソンの曲に合わせて最高にかっこいい演技を見せてくれました🤩
私はガチヲタで運動大嫌い人間だから本音を言うとオリンピックに興味はない。夫がサッカー好きなので一緒にサッカーを観るうちに「サッカー観戦も悪くないな」と思えるようになったし、娘が体操ガチ勢だった時期は体操のことばかり考えていたけど、オリンピッ
警察官になるにはいろいろブラックボックス審査があるらしい。まず本人がなるにも当然犯罪歴や親族の犯罪歴なども調べ、また政治活動家なども、その審査に落ちると言われている。マッサラでなければならないのだ。今の時代ではSNSまで見られると言われてい
北京オリンピック フィギュアスケート団体 男子シングルSP 宇野昌磨選手
演技動画宇野昌磨くん6分間練習であまり動きが良くなさそうで心配していたけど、とても美しいオーボエコンチェルトでした!素晴らしい!わたしとしては4T-3Tよりフリップのほうが心配だったんですよね。今日の公式練習で抜けることが多かったようなので。でも無事に成功!4T-3Tも成功!セカンド3Tで実況がえらい興奮してて笑った。あと3Aでカメラが追い切れてないのにも笑った。ニュースを見ると、別アングルの撮れてる映像もあったのでよかった。NHKは中継映像そのままニュースで使ってたけど。演技後インタビューもいつもの宇野昌磨くんという感じでとてもよかった。冷静で聞きやすい。昂ぶりすぎず不安になりすぎず平常心でとか、失敗したくないという気持ちを切り分けるとか、しようと思ってもなかなかできることじゃない。紆余曲折を経てメンタルコン...北京オリンピックフィギュアスケート団体男子シングルSP宇野昌磨選手
おはようございますう、美しい…朝から良いため息https://news.yahoo.co.jp/articles/4b50e38dc6dc794eec85ee…
ランニングと全く関係ないので、書こうかどうか迷ったんですが。どうしても書きたい願望が強すぎて笑オリンピックで、ついにファイナリストとなった、カーリングのロコ・…
自粛要請…なんだか窮屈な言葉です。わたしの街まで、例にもれず、ですカラダのみならずココロまでも冷えをかんじます。さて、今日は「こころの冷え取り♪」のお話です …
羽生結弦選手の金メダルはなりませんでしたが、結弦君が残してくれた挑戦するという気持ちは感動を与えてくれました。結弦君ありがとう
4日から20日まで行われた北京オリンピックが一昨日夜に閉幕しました。思った以上に日本勢がメダル数を取れたし(^^♪、今回も選手たちの活躍にTV前から声援を送りました!メダル記録で北京オリンピックを振り返りたいと思います。スキージャンプ 男子個人ノーマルヒル、小林陵侑選手金メダル♪(男子ラージヒルは銀メダル)...
昨日、閉幕したオリンピック。今日からは、またテレビも通常に戻るかと思ったけど、少しだけ余韻ちょうど、まん防期間で、いつもよりはオリンピックも満喫できた歴史が塗…
「ウクライナ侵攻」あってもなくても株価暴落?積立投資派はどうすべき?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 先週も株価は結局下がりました。 今後も心配している人が多いのではないでしょうか。 「米国の利上げ」...
今日で北京オリンピックが閉幕します。 なんだかいろんなもやっと感がありましたが、 この人たち見ていたら、 とってもハッピーな気分になります。 それは、 フィギュアスケート⛸の ペアの日本代表のおふたり りくりゅうペア(^^♪ ショートプログラムも、 昨日のフリー演技も良かった❣️ ショートプログラムは↓ NHK | 【ノーカット】三浦璃来・木原龍一 確かな実力示しフリーへ | フィギュアスケート ペア ショートプログラム | 北京オリンピック - YouTube フリーは↓ www.youtube.com 団体戦は、YouTubeで観ました♪ www.youtube.com はたからみていて、…
【オリンピック観てたら久しぶりにスキーをやりたくなった】32.2kmEペースラン
32.2km 2:37:36 4:54/km 北京オリンピックも今日で終了。 日本人が活躍していないからあまり注目されていないけど、個人的に観ていて面白いのは「スキークロスカン…
今日は朝から冷たい雨で、洗濯もせず、いつもにも増してダラダラ過ごしている。北京オリンピックはハイライトとかニュースでチラ見する程度なんだけど、ジャンプのスーツ問題とかスノボーの採点とかフィギュアのドーピングとか、いろいろと物議を醸してるねぃ。それはさてお
昨夜のフィギュアスケート女子シングルフリーを 途中、寝ちゃってたんですが、 ショートプログラム上位3人の演技は、観ました。 坂本選手の銅メダル、おめでとうございます! 4回転ジャンプなくとも とても素敵な演技でした。 NHK | 【ノーカット】坂本花織 銅メダル 「力強く自分らしい演技」で自己ベスト | フィギュアスケート女子シングル フリー | 北京オリンピック - YouTube それでも、 そのあとに続いたアンナ・シェルバコワ選手の金メダルを取った演技も素晴らしかった!! NHK | 【実況なし・ノーカット】金メダル・シェルバコワ(ROC)17歳世界女王の意地 | フィギュアスケート女子…
坂本花織さん銅メダルおめでとううううう!!!ダントツの完成度でした!スピードのあるなめらかなスケーティング、流れのあるダイナミックなジャンプなど、どこをとってもいっさい淀みがなくて美しかった。ここにきて自己ベスト更新とはすごい!樋口新葉さん魂のこもった素晴らしい演技でした!好き!ステップが情熱的で力強くて本当にめちゃくちゃ格好良かった。ジャンプひとつ転倒はあったけど、それを忘れさせてくれるような高揚感のある演技でした。そういえばSP、FSとも3A成功したんですね!河辺愛菜さん最後まで頑張った!今日の公式練習でルッツとアクセルの調子がかなり悪かったので、それがそのまま演技に出てしまった感じですね。3Aダウングレードかぁ。それでもステップはしっかりレベル4とれていました。つらい経験だったと思うけど、これを無駄にせず...北京オリンピックフィギュアスケート女子シングルFS
北京オリンピックフィギュアスケート男子シングルSP宇野昌磨SP演技(実況なし)鍵山優真SP演技(実況なし)ネイサン・チェンSP演技(実況なし)宇野昌磨くんよかった!自己ベスト更新!!4T-3T手をついたのはもったいなかったけど、3T跳べたのでOK!あと団体のときより体が動いていて全体的に力強く感じた。ステファンの一押し効果かな。プロトコル見たらスピンもステップもレベル4とれてますね!よかった!団体に出たことをちゃんと糧にできているのがえらい。鍵山優真くんすごかった!ほんと伸びやかに軽やかに楽しそうに演技してますね。見ていて気持ちがいい。団体FSにつづいて自己ベスト更新。まだまだ伸び盛りだし、いったいどこまで伸びるのかこれからが楽しみです。ネイサン・チェンさすが!オリンピックで世界最高得点更新とは…!どうせならF...北京オリンピックフィギュアスケート男子シングルSP
宇野昌磨FS(ノーカット実況なし)鍵山優真FS(ノーカット実況あり)ネイサン・チェン(ノーカット実況あり)グリーンルーム宇野昌磨くん銅メダルおめでとう!!!正直、見ているときは生きた心地がしなかったです(笑)。今日は動きが良くないというかいつもと何か違っていて、緊張してるのかなと思った。それでも強い気持ちを感じる演技でした!最後の気迫のステップ素晴らしい!でも宇野昌磨くんのボレロはこんなものじゃないんだ!世界選手権でぜひ集大成を見せてほしい!(そのまえに怪我を治して)そういえば放送画面でスピン無効表示になってたんですね(実際はレベル4とれてる)。そこまで見る余裕がなくてまったく気付いてなかった…見返したら確かに×ついてました。リアルタイムでこれを見たら頭まっしろになってたかも。見てなくてよかったです(笑)。鍵山...北京オリンピックフィギュアスケート男子シングルFS
河辺愛菜さん3A決めてほしかったー!でもナイストライです!フリーでは決められるといいな! 音楽が途中までほとんど聞こえなかったんだけど、いつもあんな感じだっけ??樋口新葉さん3A成功してよかった!情感あふれる素晴らしい演技でした!でもTESカウンターのところが審議だらけで怖かった…いろいろ取りこぼしがあって思ったよりは点数が伸びなかったけど、それでもいい位置につけてますね!坂本花織さん本当に気持ちのいい素晴らしい演技!個人的には全選手のなかでいちばん美しいと思いました。ダントツで。衣装もゴージャスできれいで前のより好きです。自己ベスト更新よかった!あとトゥルソワちゃんのビジュアルがとても好みでした!髪から手袋まで赤くて格好いい!北京オリンピックフィギュアスケート女子シングルSP
私は東北出身で寒い所で育っているわりには、寒さがとても苦手です。 今朝はうっすらと雪が積もっていて、寒い朝でした。 どうりで、昨日の夜中は、蓄熱暖房のファンが回り ...
フィギュア男子フリー視聴率26.0% 瞬間最高32.0% 関東地区
フィギュア男子フリー視聴率26.0% 関東地区https://t.co/zbt5IkAcal瞬間最高世帯視聴率は、鍵山選手が暫定1位に立った場面などの32.0%でした。 — 毎日新聞 (@mainichi) February 14, 2022 毎日新聞2022/2/14 16:49(最終更新 2/14 16:50) mainichi.jp
【スキージャンプ団体には駅伝のような面白さがある】10.2kmjog
10.2km 54:58 5:23/km 開催前は本当に今から始まるのか? と思うほど、報道が少なかった北京オリンピック。 夏と冬のオリンピックの注目度の違い。 東京オリンピック…
あなたのバレンタインエピソード教えて!チョコ好きだから、学生の頃は様々な世界のチョコやスイーツを友達と探し求め、老舗カフェのこの時期の限定スイーツを食べにいく…
NHKおはよう日本 【メダリストインタビュー】 フィギュアスケート男子シングル鍵山優真選手 宇野昌磨選手
【メダリストインタビュー】フィギュアスケート男子シングル#鍵山優真 選手 #宇野昌磨 選手フリーで感じたという「緊張」とは…現地のスタジオでじっくり伺いました。▼NHKプラスでもう1度▼https://t.co/rZPt5uBfR9#おはよう日本 — NHK おはよう日本 公式 (@nhk_ohayou) February 14, 2022 https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022021116761?playlist_id=078db13f-4d9e-4afb-b729-bb8e2ff8bf60
長期の外出には植木鉢の断捨離が必須/シニアの日常/ストレッチ
猫も好き 同じくらい、スズメも好き スズメは、冬を迎えても渡り鳥のように移動する事なく、 今まで住んでいた場所で生活します。 仲間と支え合い、集団活動し、暖を取り、餌を探し回って、 なん
【高梨沙羅選手、頑張りました!】 昨日の北京オリンピック、スキージャンプ女子ノーマルヒル決勝で高梨沙羅選手は4位で、平昌オリンピックの銅メダルに続く2大会連続のメダル獲得とは惜しくもなりませんでした。 W杯個人総合首位のクラマー(オーストリア)選手が大会直前に新型コロナウィルスの陽性と診断されたことによって、メダル獲得の可能性が広がっていた中、本人としては悔しい思いでしょうが、日本人として北海道民として、大変誇りに思います。 オリンピックという舞台で世界の強豪と戦う姿に、テレビの前で応援をしていましたがとても感動をしました。 強い精神力と高い技術のある高梨沙羅選手でも、オリンピックでメダルに届…
【オリンピックの精神】 オリンピズムという言葉があります。これは「スポーツを通して心身を向上させ、さらには文化・国籍などさまざまな差異を超え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって理解しあうことで、平和でよりより世界の実現に貢献する」と近代オリンピックの創始者であるクーベルタンが提唱したものです。 現在北京で開かれている冬季オリンピックにおいて、小林陵侑選手の金メダルなど嬉しいニュースがある一方で、さまざまな不可解な判定が相次いでおり、残念な気持ちになることが多くあります。SNS上でも不可解な判定について話題になっていたり、各国からもクレームが出ていて、オリンピズムという言葉の意味が薄れてい…
メダル授与式の中止 昨日、北京オリンピックでの不可解な判定が続いていることについて、そのような疑惑や問題が起きてることは、オリンピックの精神オリンピズムとかけ離れている状態になっていて、とても残念な気持ちになるということを記事にしましたが、今日はさらに残念な気持ちになるニュースがありました。 フィギュアスケート団体のメダル授与式が、急遽中止になったことについてです。この種目では金メダルをROC(ロシアオリンピック委員会)、アメリカが銀メダル、そして日本が銅メダルを獲得している種目です。 IOCは定例会見で、「フィギュアスケート団体のメダル授与式が行われていないのはなぜか?」との記者からの質問に…
今日まで、すでに何度も何度も着た服を。 こうして今も、 トップスも、ボトムスも、どちらもスタメンで愛せていて、 そして「良い状態」で大切に着られていることが、 とても、嬉しい。 こういう暮
#中国 #仮想通貨 北京オリンピックは大失敗?日本では報道されない、日本人選手が悲惨すぎる裏話【 北京オリンピック 北京五輪 中国 都市伝悦 】
"中国 仮想通貨" 関連ニュース 中国の政府関連ブロックチェーンサービス、NFTインフラ立ち上げを計画 株式会社CoinPost coinpost.jp/?p=309586 五輪でデジタル人民元をPRする中国の狙い 揺らぐユーロと日本円 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ236K13Q1SUPQJ015.html FRB、デジタル通貨の議論開始 米中対立が通貨分野にも影響か 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASQ1P4GMTQ1PUHBI00Q.html 中国政府、メタバース関連商標の多くを却下 株式会社CoinPos
市役所に掲げられた看板↓最初に見た時「どんだけプレッシャーかけるんだよ!」って、思った(-_-メ)同じく、市役所に展示中↑↓いやぁ…それにしても凄い戦いでした。演技後のインタビュー見てたら泣けてきちゃった(゜-Å)「報われない努力」なんて言わないでー(>ᗣᗣᗣ...
全国的にオミクロンの収束にはまだ時間がかかるようで、13都県でまん防が延長になった。京都奈良も最多更新?そんな環境で、ますますヘルシーかつ免疫アップを意識した…
みなさま、こんにちは。 すずひです。 北京オリンピック、ご覧になってますか ( ´▽`)? 「おめでとう!」の、 嬉しくてたまらない感動の涙がとめどなく溢れたり、 病気を克服して出場、というエ
また寒波到来の寒い週末、買い出しに京都駅へこうやって見ると、近代的な京都駅の風景も輝いてて、綺麗だと思うそして、この日は何かの企業とのコラボでグリーンな京都タ…
診断はよくわからないけど、美味しそうなチョコ 節分も過ぎ去り、いよいよバレンタインが近づいてきたけど、今は全国的にまん防だし、これからはそんなイベントも…
今日は、北京オリンピックの フィギュアスケート🛼男子シングル ショートプログラム見てました。 羽生結弦君は、最初のジャンプは残念😢 あとは、とても素晴らしかった🥰 宇野昌磨君も鍵山優真君も ステキな演技で惚れ惚れ🥰 3人ともフリーに期待です💕 昨日の高梨沙羅さんの、 ジャンプ1回目失格には驚きました。 ルールの詳細まで知らないから、 どんなルールで失格なん?と思いましたが、 今日は、テレビで詳しくしてましたね。 テレビを見ながら、私もウルウルきてました。 オリンピックのテレビを見ながら、 今日は編み物してましたよ。 オパール毛糸で、靴下を編んでいます。 毛糸はKFSセレクション KFS130で…
こんにちは!北京オリンピックのフィギュアスケート団体戦、日本が悲願のメダルを獲得しましたよね。団体戦の選手全員がノーミス演技だったことも素晴らしいです。おめでとうございます。唯一ライブで観戦できたからかもしれませんが、個人的には、三浦璃来・木原龍一組の2位
北京オリンピックが開幕しました。習近平とバッハ日本選手団の入場行進と出迎えでずっと踊り続ける若者たち相変わらず話が長いバッハ会長聖火の最終リレーは若者だけに任…
人工雪が不自然で硬く危険で、練習中に大ケガ続出しているようです。https://news.yahoo.co.jp/articles/3dab24ef949d7…
節分の日、壬生寺への参道の途中にある老舗菓子店。焼き立て?のきんつばが有名なお店で、行列だったきんつばは、母の好物だけど、私は食べれないけど、これは縁起物で、…
北京オリンピックの開会式を見ています。 beijing2022.yahoo.co.jp LIVE音声実況は↓にあります。(映像はありません。) テレビと一緒に聴くと、また違った開設が聞けます。 www.youtube.com 映像がとてもきれいで、 テンポも速くて、 楽しく見ています。 選手入場時の音楽が、 どの曲も、聞いたことのあるクラッシックで、 心が躍る感じがします♪ 曲名の表示があればいいのになぁ。。 各国選手団の衣装も素敵。 国名を雪のパネルを持っている女性の衣装もステキ。 なんだかどれを見ても ステキです。 選手を迎えている、 周囲の人たちが、 手を振り、飛び跳ねるように迎えていま…
節分の豆まきは、今年は神社仏閣では中止のとこがほとんどで、家で豆まき豆富さんとこのお豆には、宝船のおまじないがついてて、枕元に置いて寝た。こういう縁起物がつい…
今日は朝から北京オリンピックの開会式をテレビで楽しみました♪シンプルでまとまりのある、品のいい開会式だったわ~☆ド派手に来るかと思いきや、清楚で美しい聖火の演出も素晴らしかったです。私がオリンピックでいちばん好きなのは、各国の選手団の入場行進♡選手団の衣装も毎回の楽しみの一つです。今回は入場行進の際に使われていた、クラシックミュージックのメドレーがとても素敵でした!私が住んでいた国々は、冬のスポーツ...
1件〜82件