メインカテゴリーを選択しなおす
先日、母の誕生日をお祝いしてきました。場所は、知る人ぞ知るあのお店。 仮面ライダーオーズの「クスクシエ」として登場したお店、越谷にある「トラットリア要」っていうお店です。元々私たち夫婦が特撮好きで、ロケ地として知っていたお店なんですが、前別の人の誕生日をお祝いした時にサプライズの演出をしてもらえることを知って、今回母にサプライズしようと思ったわけです。 料理はこんな感じ 今回は、コースを予約しました。全6品で、デザートとドリンクは別。デザートは電話での予約時に母の分だけ、誕生日仕様のデザートをお願いしておきました。 当日はノンアルコールのカクテルを注文。名前忘れちゃったんですが、ミントとグレー…
【ロケ地】めざましテレビなにわ男子のどっち派で高橋恭平が最先端の習い事を体験!
2025年4月4日(金)放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派!?では「新学期!子供の最先端の習い事を選ぶなら運動派?学習派?」を高橋くんが体験リポート🎤この記事では高橋くんがロケをした場所や紹介された習い事をまとめています!
【ロケ地】めざましテレビ「なにわ男子のどっち派」大橋和也がトレンドスイーツを紹介【話題】
2025年4月11日放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派!?では「話題のトレンドスイーツ食べるなら、あれこれコース派?ユニーク一品派?」を大橋和也くんがリポート🎤 この記事では大橋くんが行ったロケ地や食べた物などを紹介いたします!
2024年6月25日24:30よりテレビ東京系でスタートする新ドラマ「星屑テレパス」 ユウが住んでいる灯台のロケ地等の情報をお届けします。 星屑テレパスの原作を読む ロケ地 灯台 原作の灯台のモデルは
2024年6月25日23:00より関西テレビ・フジテレビ系でスタートする新ドラマ「あの子の子ども」 メインの舞台となる高校のロケ地等の情報をお届けします。 https://twitter.com/an
ドラマ『焼いてるふたり ~交際0日 結婚から恋をはじめよう~』ロケ地はどこ?
2024年7月4日毎週木曜日 深夜0時59分~読売テレビで深夜1時04分~中京テレビでスタートする新ドラマ「焼いてるふたり」 この記事ではロケ地その他の情報をお届けします。 ロケ地 ドラマ版も原作と同
ドラマ『青島くんはいじわる』カフェと結婚式場のロケ地はどこ?
2024年7月6日23:30よりテレビ朝日系でスタートする新ドラマ「青島くんはいじわる」 ドラマに登場する、カフェと結婚式場のロケ地等の情報をお届けします。 ロケ地 カフェ ピッツェリア マルデナポリ
2024年6月25日21:00よりフジテレビ系でスタートする新ドラマ「海のはじまり」 ドラマに登場する海岸のロケ地等の情報をお届けします。 ロケ地 海 和田海水浴場 神奈川県三浦市初声町和田 大学 相
2025年4月4日月曜日PM9:00よりフジテレビ系でスタートした新ドラマ 「続・続・最後から二番目の恋」不器用な人生を、ハッピーに生き抜く大人たちの“11年後”を描くいたドラマです。鎌倉を舞台にした
【港区】高輪プリンセスガルテン【ヨーロッパのような街並み!?】
港区×PayPayキャンペーンに便乗して 観光名所でも書いていきますかね。 東京都港区といえば大都会も大都会。 新橋、品川、六本木、赤坂、青山、白金高輪、高輪ゲートウェイウェイなどなどテキトーに歩いていても何かしら見る所があります。 港区女子(笑)達の住む街ですか、違いますね。 さて東京タワーや六本木ヒルズと言った華々しい観光名所はお馴染みですので 少し視点を変えた場所をですね。 一大ターミナル駅の品川駅から品川プリンスホテルを横目に徒歩10分ほどのアクセス… 北品川駅から徒歩15分ほどでもいいぞ(激渋チョイス) 高輪プリンセスガルテン princessgarten.com 高輪プリンセスガル…
【ロケ地】トークィーンズ事前取材で長尾謙杜と福田麻貴がトークしたお店
4月3日(木)放送トークィーンズになにわ男子の長尾謙杜くんがゲスト出演します!この記事ではスタジオ収録の前に収録された福田麻貴さんとトークをした場所を紹介します!
今日のランチは小川町の分校カフェへいつもは向かって左側(写真には写っていない方)がカフェになっているのですが本日は予約でいっぱいのため左手の渡り廊下を渡って普段は使われていない元教室でいただくことになりましたそれは多目的室でした音楽室としても使われていたようで案内してくれたお手伝いの小学生の女の子が「ピアノは自由ですので思いっきりどうぞ」と声をかけてくれましたランチを待っている間に黒板の今度放送されるドラマの案内と壁に貼られた過去に映画化された作品のチラシが目にはいりましたよく見ると俳優ののんさんが写っているのはまさにこの多目的室ではないですか!~♪注文した下里定食(日替り)です下里というのは分校の名前ですこちらをいただくのは3度目か4度目になります無農薬の野菜がたっぷりでお味も好みですセットはコーヒール...ドラマロケ地の分校で☕️ランチ
井之頭が行ったってよ★ おゆすき観光 @ 長崎県五島市 堂崎教会 映画 孤独のグルメのロケ地だよ
前回の記事は、こちら『しっとりするよ★ルールルル〜♫ ふるさと納税 @ 長崎県五島市 椿オイル(ラベンダーの香り)』今日は、ふるさと納税でいただいた、おすすめ…
【ホットスポット】ロケ地完全ガイド!山梨の撮影地を巡る聖地巡礼マップ
バカリズムさん脚本のドラマ『ホットスポット』は2025年3月16日に最終回を迎えましたがまだまだ話題沸騰中です
【ロケ地】めざましテレビ「なにわ男子のどっち派」大西流星が話題の体験グルメをリポート!
2025年3月21日(金)放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派!?では「話題の体験グルメを食べるなら空間重視派?自分で仕上げ派?」を大西流星くんがリポート
なにわ男子・西畑大吾が『めざましテレビ』で紹介!有名チェーン店の新業態を徹底レポート【どっち派】
2025年3月14日(金)放送めざましテレビ内コーナーなにわ男子のどっち派では「有名チェーン店の新業態で食べるなら?米派?麺派?」を西畑大吾くんがリポート🎤
珍しく日曜日に早起き。午前中は子供たちの食事作り終えたら、奥様帰還時間までやや時間がある。う~ん2時間程度か。(´・_・`)でも、最近めっきり走ってないので、ひとっ走り。天気は良いけど、北風強かった日曜日でした。ブラブラ走っていたら、四倉の農道へ。このあたりは、(今更ですが)映画のフラガール(2006年)でロケ地として使われた場所。地元の民として、当時「DVDの特版」購入してまして、映像と比較してみます。...
東京都稲城市のカフェ「ローズ亭」へ赴いた。駐車場に車を停めるとすぐに見える立派な門構えにいきなり魅せられた。この門は江戸時代に建てられて以降、東京大空襲や関東…
当ブログはアフィリエイト広告を含みます 『PERFECT DAYS』の風景を訪ねて – 平山の暮らしの足跡を辿る 先日、映画『PERFECT DAYS』の舞台となった場所を巡ってきました。 今回は、主人公・平山が暮
「べらぼう」のロケ地めぐり(2)智積院 明王殿~玄宥僧正の像
明王殿(不動堂)昭和22年(1947)の火災により仮本堂であった方丈殿が焼失した際に、明治15年に焼失した本堂の再建のため、京都四条寺町にある浄土宗の名刹、大雲院の本堂の譲渡を受け、現在の講堂のある場所に移築した建物。その後、平成4年(1992)に、講堂再建にともなって現在の場所に移築されました。ご本尊は不動明王様で、「麦つき不動」と呼ばれています。(Wikipedia、智積院HPより)開山の玄宥僧正の像玄宥(げんゆう)享禄2年...
『ゴジラ-1.0』ロケ地を親子で!鹿島海軍航空隊跡は空の遺跡
『ゴジラ-1.0』などの、映画ロケ地として話題の鹿島海軍航空隊跡は、戦争の歴史が残る貴重な場所です。親子で楽しみながら学べる資料が充実しており、謎解きも体験できます。ぜひ訪れてみてくださいね。
映画『はたらく細胞』を観てきた。 インフルエンザが小康状態になってきているが、マスクして万全の対策で映画館へ。 土曜日ということもあり多くの方が映画館に来て…
2024年とは違う!聖年「スペイン広場♪2025年1月」@ローマ観光・グルメ・ショッピングから町中散策@聖年に行く❤️イタリア旅行@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
連載第2弾は「スペイン広場・スペイン階段とその周辺」♪※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
「鶴川香山園」が本日2025年1月25日オープンしたので訪れてみました。個人所有の建物と庭園を町田市が譲り受けての開園です。以前は施設美術館「香具山美術館として親しまれていた場所になります。池泉回遊式庭園と書院造の建物とレストランと直売所も同時オープンしました。場所は小田急線鶴川駅から4分の場所にあります。駐車場と駐輪場はないのでお気をつけください。「池泉回遊式庭園」をまず散歩しました。園内は池のほかに...
2025年冬ドラマシーズンの話題作のロケ地を巡る旅はいかがでしょうか。ドラマの世界観をより深く味わい、作品への理解を深めることができます。今回は、注目の新作ドラマのロケ地をご紹介します。 『ホンノウスイッチ』のロケ地 たちか…
ドラマ「フォレスト」の撮影に使われていましたね🏩ホテルスプリングス幕張
比嘉愛未さんと岩田剛典さん(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS)が、初共演でW主演! 登場人物それぞれが抱える嘘とそこに隠された真実、そして様々な思惑とが鬱蒼と生い茂る森のように絡み合いながら展開していく「愛」と「嘘」が絡み合う、究極のラブサスペンス! 毎週日曜よる10時15分放送!
2025年 新春ドラマ「スロウトレイン」釜山ロケ地の海雲台(ヘウンデ)を紹介。海辺列車や海雲台ビーチ
2025年新春ドラマ「スロウトレイン」の釜山ロケ地、海雲台(ヘウンデ)をご紹介!美しい海雲台ビーチ、海辺を走る海雲台ブルーラインパークの海辺列車など、ドラマのロケ地をご紹介します。
グランメゾン東京最終回でロケ地になってた!🏨ザキューブホテル千葉
年末年始の一挙放送で 日曜劇場 グランメゾン東京 の再放送を観ています おっと ここは ザキューブホテル千葉 じゃないか!
スペシャルドラマ「グランメゾン東京」★★★12/29 (日) 21:00 ~ 23:05 の放映にあたり 前作のグランメゾン東京が年末一挙放送です グランメゾン東京では 今はなくなった 東京ベイ東急ホテルが ロケ地に使われていまして かなりの頻度で出てきます
司馬遼太郎の描いた超人気小説を大河ドラマ化(違)した 『坂の上の雲』はNHKにて(日)23:00~大好評再放送中!! こうして少し再注目されるなか、過去の写真の供養ができるのは嬉しいですねえ。 第15回の日露開戦(前編)を再度擦っていきます。 年がら年中ぼっち旅行マンでも、203高地のある旅順はさすがに訪問しておりません🙃 旅行でも遠いのに日清、日露戦争で戦いに行ったんだから昔の人は凄すぎるわ……中国遠いアルよ! なので八代六郎の薦めで秋山真之が女子嗜輪会に招かれた際の建造物という近場でも。 先日書いたのはお嬢様方を見た旧学習院初等科正堂。 mori-soba1868.hatenablog.c…
司馬遼太郎の超人気作品(俺調べ) 『坂の上の雲』を今回の再放送で久しぶりに観てますけどやはり面白いッ! 45分が一瞬で過ぎていきますよ~😇 『光る君へ』も勿論面白かったんですけど、舞台になってる時代の関係でね、わたし幕末・明治時代スキーなのでね。 次は『べらぼう』で江戸時代中期、その次は『豊臣兄弟!』で戦国時代。 『青天を衝け』からだいぶ遠ざかってきたしそろそろ幕末・明治モノを……🙏 さて第15回は日露開戦(前編) 色々と便乗してゆかりの地やロケ地を書いておりますが 年がら年中旅行している私でも旅順・203高地のある中国までは行っておりませんので…w なので八代六郎の薦めで秋山真之が女子嗜輪会…
12/15更新のweb. LIVEのときは必ず更新されてるのに すーっかり2日目のこと忘れて 翌日気づいた 1番かわいく撮れた最新のいのち…
国民的超人気大河ドラマ『光る君へ』が最終回を迎え、興奮や悲しみ冷めやらぬなか もう1つの国民的超人気大河ドラマ『坂の上の雲』では第14回の「子規、逝く(後編)」で俳人、正岡子規が病没。 日露戦争がきな臭くなってきたため、児玉源太郎(演:高橋英樹)が乃木希典(演:柄本明)を訪ねた際の古民家について書きますかね。 ん?昨日の再放送直後に書いた? それは史実における歴史で乃木希典が休職中にいた旧宅ですね。 mori-soba1868.hatenablog.com 今回はドラマ版におけるロケ地の古民家! 千葉県が誇るスーパー古民家ランド(適当)こと、栄町の房総のむらにあります。 村内の古民家の一つ… …
滞在中はInstagramストーリー中心だったのである意味、ブログは放置状態でした。すでに最終日でさっきお友達とは別れて今は1人行動です。以前から来たかった場…
朝はマイナス気温が続いてます今 ハマっているドラマ「ライオンの隠れ家」サスペンスもあり おもしろいです前回のドラマで「甲府記念日ホテル」が名前もそのままで使…
ドクターYの撮影に使われていましたね🥼ホテルスプリングス幕張
ドクターY ロケに ホテルスプリングス幕張が 使われていましたね わいろをもらうシーンは メインバー「ヴィオレ」