メインカテゴリーを選択しなおす
長期活動3チーム中心に追加記述、判明分試合結果も紹介─鳥取県社会人野球活動記録『中間報告』250415ver.
1⃣ 鳥取県部分、2025年までの1年間 加筆するまで 2024年春、中間報告という形で鳥取県の社会人野球記事を書きました。その後は「多分鳥取の調べ物は一番後回しになるかな」と思ったのですが、ひとまず形にはしたいという思いもありまして。加えて昨年は絶望視していた国会図書館行きも1泊2日程度はなんとかこなせたことも手伝い、以下の部分を補強することができました。 ・米子鉄道活動期部分→中国新聞を利用しての都市対抗試合記録 ・王子製紙活動期部分→86年から89年の「日本選手権一次予選」 ・鳥取キタロウズ活動期→主要大会以外の試合結果記録 2024年春に完成させた記事に今回調べた記事に基づく記述を付属…
1927~65試合結果、1971~2024ダイジェストと青森林友「綱領」「解散のことば」収録─青森県社会人野球歴史中間報告 Ver.2
0️⃣ 「再制作の理由」と端書き。 青森県社会人野球については2024年春に一度中間報告を記しました。今回はそれに「1927年~1964年に伊東が認識できた社会人野球の戦績」を乗せ、併せて多少の加筆をすることとします。 2023年、長年社会人野球を支えてきた自衛隊青森、三菱製紙八戸の両チームが解散。その際に拙稿では1971年に社会人野球が復帰してからの光景を記してきました。青森社会人野球は5年間の空白を経験しましたが、そこから「活躍の場を取り戻す」ために多くの方々の奮闘があり、その前の1930年あたりから1964年までのあゆみ・足跡も見過ごしてならないものが。今回、改めて「青森社会人野球」を取…
5年間の活動で足跡を刻んだ島根商科専門学校─1997~2001 島根県社会人野球活動中間報告 ②+島根県勢全日本軟式大会戦績。
1️⃣ 島根商科専門学校の加盟で31年ぶり復活 第1部では1931~1965年の島根県社会人野球の歴史を辿ってみました。その後約30年、硬式社会人野球の灯は消えていましたが、1996年冬の毎日新聞に「1997年から島根県で開校する島根商科専門学校が社会人野球に参戦する」旨の記事が載りました。島根県は元より山陰地方に広げても社会人野球活動チームは鳥取県の王子製紙米子のみ。島根商科専門学校の加盟で、王子製紙米子はこれまで岡山県チームと行っていた主要大会の一次予選を島根商科専門学校と行うこととなり、“山陰予選”が復活します。 2️⃣ 専門学校と社会人野球。 ところで社会人野球でなぜ専門学校と思われる…
中国配電、都市対抗本大会まであと一歩/クラブチーム奮闘で「正しく都市対抗」様相も…1931~1966 島根県社会人野球活動中間報告 ①
0️⃣ 端書き ようやく島根県の記事制作に取り掛かれました。 6年前に北上市中央図書館で調べていた時から1950~60年代に存在していた各市のクラブチームの存在は気にかけていて、国会図書館の調査に移行してからわりかし早くのうちに毎日新聞西部本社島根県版の記事を集めていました。 それを基にまとめて出そうと思ったのですが、やはり全国11県の部分約100年の歴史を探ろうと思うと簡単でないのはその通りで、今年の冬も結局は山形、青森、鳥取をわずかに進めたに過ぎません。個人的な部分言えば2月以降、予想外のアクシデントに巻き込まれて心身削られたのはこたえました。それが影響して、島根に関しては完全版である「挑…
青森県社会人野球 都市対抗野球県予選は5月11日(日)開催、3チームが参加します【社会人野球2025】
青森の社会人野球もいよいよ開幕。都市対抗野球の時県予選は今週末にワンデーリーグ戦で行われます。試合日程と対戦相手予定は以下の通り。一球速報(baseball.omyutech.com)でご確認ください。 ◎5月11日(日)岩木山運動公園野球場 8時30分開始予定 リーグ戦 ▽第1試合 弘前アレッズ─キングブリザード ▽第2試合 全弘前倶楽部─第1結果により変動 ▽第3試合 全弘前倶楽部─第1結果により変動 上記のような書き方にしたのは、昨年一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)では対戦相手が決まってるような書き方でしたが、後に弘前アレッズのホームページを見たら第1試…
都市対抗野球山形県予選は5月10日(土)に開催。4チームが参加します【社会人野球2025】
別記事でB-net/YAMAGATAの福島市長旗参加を記しました(二回戦で大崎トリプルクラウンに8対9で敗退)。かつてはきらやか銀行がJABA東北大会あるいは新潟大会に参加して、熱量を高めてていったという歴史があります。今はそれがB-net/YAMAGATAの福島市長旗大会参加と、いうことになるのでしょうね。ただ、他のチームも練習試合など調整を進めてる様子はSNSで記載されていいます。一球速報ホームページで山形県予選の模様が記されていたので、その記事を基に紹介と雑観を述べていきます。 ◎5月10日(土)山形県第2球場 9時開始予定 ▽一回戦 片山商会BC ─B-net/YAMAGATA ▽一回…
シードはトヨタ、JR、駒形、住田。5月3週間にわたって開催─都市対抗野球一次岩手県予選組み合わせ決定【社会人野球2025】
4月の第1週に都市対抗野球岩手県予選の組み合わせ抽選会が行われました。JABA岩手県野球連盟の中継で得た情報を元にその結果は以下に記しておきます。 《クラブ予選Aブロック》 5月10日10:00森山 一回戦 一戸町・一戸桜陵ク─陸前高田市・高田クラブ 5月10日12:30森山 一回戦 北上市・黒陵クラブ─盛岡市・盛岡球友倶 5月17日10:00高田 代表決定戦 《クラブ予選Bブロック》 5月10日10:00遠野 一回戦 遠野市・遠野クラブ─滝沢市・MKSIBC 5月10日12:30遠野 一回戦 宮古市・宮古倶楽部─大船渡市・赤崎野球ク 5月17日12:30高田 代表決定戦 《クラブ予選Cブロッ…
甲斐府中クラブ優勝、南アルプスクと共に西関東予選に─都市対抗野球山梨県予選結果【社会人野球2025】
社会人野球の公式戦はいよいよ本格化。各地で都市対抗野球の予選も始まり、山梨県でも4月5、6日に6チームが参加し山日YBS球場を会場に行われました。一球速報ホームページを元に結果を結果・感想を書いていきます。 ▽一回戦 山梨球友ク 2─1 ARTS-int.C 昨年不振を囲った山梨はそれを払拭すべく果敢な攻めを見せ、初回こそ満塁の好機を逸したが、三回に犠牲フライで先制。五回にARTS-int.Cは2安打を基に同点に追いつくが、山梨が六回裏に適時三塁打で勝ち越し。山梨先発投手は九回を完投し接戦を制した。 ▽一回戦 TSUKUMO-BC 9─2 桂倶楽部 序盤から得点を重ねたTSUKUMO-BCが桂…
図抜けた成績残した水沢駒形倶、暗明経験したトヨタ、上位大会経験した久慈…赤崎は5大会参戦を糧に「もう一回」─【社会人野球2024】岩手まとめ。
2024年社会人野球の記事書き残し製作。試合の方は東北連盟会長大会岩手県予選で終了。ここでは年間のまとめを記述します。記述内容は例年通り年間公式戦の勝敗数と各大会の進出実績とします。 ▽水沢駒形倶 22勝9敗 都市対抗県予選3位・東北予選第2代表三回戦、クラブ選手権県予選優勝・東北予選準優勝・本大会二回戦、福島市長杯二回戦、一関市長旗二回戦、岩手県知事旗準優勝、東北連盟会長大会クラブの部県予選優勝・本大会優勝、岩手アマ王座クラブの部準優勝 ▽トヨタ自動車東日本 11勝10敗 都市対抗県予選優勝・東北予選第2代表一回戦、JABA東北大会予選リーグ、JABA北海道大会予選リーグ、岩手県知事旗優勝、…
「社会人野球岩手県チーム所属の日本代表選出選手」は71年前にも存在してました。
しばらく前の記事で、トヨタ自動車東日本在籍(2024年度勇退)の望月直也さんが第1号ではないか、という記事を書きましたが、新しい事実を認識したので紹介します。 先日、古本屋で買うことのできた「韓国野球の源流 玄界灘のフィールドオブドリームス(大島裕史さん著)」を読んでいたところ、1954年に行われたアジア野球選手権の日本代表選手の中に富士鉄釜石─現社名日本製鉄─の小武方信一投手の名前がありました。 小武方さんは1952年に岩手高校から富士鉄釜石に入社。1954年都市対抗野球本大会では準決勝進出に貢献し、1955年に南海ホークスに入団しますが1956or57年のシーズン途中に退団。帰郷後に岩手高…
2025年社会人野球 岩手県関連日程を紹介します。【社会人野球2025】
2025年社会人野球岩手県関連日程一覧 JABA岩手県連盟HPに出ていた情報より伊東編集 《都市対抗野球》 ・岩手県予選 5/10、11(森山、遠野、大迫)17、18(高田松原)、23~25(きたぎんBP、江釣子)岩手から3チームが東北に進出 ↓↓↓↓↓ ・東北予選 6/19~22、27~29(仙台市民、石巻市民) ↓↓↓↓↓ ・本大会 8/28開幕(東京ドーム) 《日本選手権+関連》 ・トヨタ自東はスポニチ大会(3/8~ 予選リーグ1勝2敗、終了)、日立大会(4/17~)東北大会(5/9〜)で優勝すれば本大会進出。 ・未優勝時とJR盛岡は東北最終予選(10/3〜5、仙台市民、石巻)。 ・クラ…
メモ代り込み、社会人野球記事制作報告(250325Ver.)
「この記事書いてる暇あったらさっさと書け」思われる方も多いですが、私自身のメモも兼ねているのでお許しください。 ▽2025年度岩手県関連社会人野球日程→順番間違えましたがアップしました。 ▽トヨタ自東参加スポニチ大会→こちらも清書し次第アップ。 私の記事制作では、多くの人が扱う都市対抗本大会、日本選手権本大会、日本選手権対称大会の全面記述はしていません。今回はトヨタ自東が出ていたので記事をあげています。岩手中心に青森、山形、今年からは山梨の記述する+「ブログはもう一つやってる」、ということで、ご容赦いただければと思います。 ▽歴史調査・青森→中間報告を2024年春に書きましたが、少しバージョン…
6チームになった山梨社会人野球、ここにスタート─都市対抗野球山梨予選の見どころ【社会人野球2025】
1️⃣ 何故に山梨。 唐突ですが、今年から拙稿で山梨県社会人野球の記事も扱うことにします。青森県と山形県に関しては血縁ということもありましたが、山梨県の接点は…2014年のクラブ野球選手権本大会で山梨球友クラブの試合を見たことぐらい。 それでも「現実にそこにある熱意」に対して情報量が足りてないのでは、という思いもあり、何なら一肌脱ぎましょうかと考えました。ま、600%おせっかいでしかありませんが、少しでも「心に引っかかる」手だてはあった方がいいということで実行します。 2️⃣ ここ5年中心に山梨県の社会人野球の現況。 まずは山梨県の社会人野球そのものについて触れます。1960年代までの記事は昨…
「ハッピーミシンの都市対抗進出」「困難を超えて紡いだ“第一期”約40年の歴史」─社会人野球山形県の歴史・中間報告。
0️⃣ 文頭に─2025年初頭時点の山形社会人野球をながめながら。 2022年、きらやか銀行野球部が無期限休部を決めました。2016年、2017年、そして2019年と本大会進出を決めた野球部でしたが、経営状態の悪化から決断。ただ、山形県のトップを走ってきたチームの活動休止を「このままにしておけない 灯をともし続ける」と有志が2023年、山形市を本拠地とするB-net/YAMAGATAを設立。山形の野球の熱意を社会人野球部分でも発揮しようと集まった人たちが集い、積極的な活動を展開。長年鶴岡の野球の歴史を紡いできた鶴岡野球クラブ、現チームで40年の歴史を刻み二度の全国進出を果たしている新庄球友ク、…
鳥取、青森、島根制作中です。他取材もあるので動きがトロいのご容赦─社会人野球記事製作日記(250404ver.)
1️⃣ 4月4日早朝に山形・山梨の記事をあげました。現在、他の記事制作は「青森が5割方 記事の清書と図表部分が未到達」「島根と鳥取はようやく着手し始めたところ」です。 島根と鳥取に関しては、これまで私が記録してきた「主要大会─都市対抗、クラブ選、日本選手権─以外の公式戦・準公式戦の記録を拾う作業」を行っていたところです。 2️⃣ 鳥取は前年に出した記事に戦績一覧表をプラスして掲出(記事の部分では「中間報告としてはこれ以上書きよう無し」)。社会人野球連盟報と私が取得した新聞を元にした記録は終わり。あとは米子鉄道局時代の国鉄大会に関してですが、その資料を見に行ける機会がないので今回公表しようとして…
先日、チベスナくんが東京に行くというので、 それにくっついて東京を訪れました。 実は、東京の街は以前仕事で一度訪れたことはありましたが まともに観光をしたことがありませんでした。 メインの目的が終わったあと、チベスナくんにどこ行きたい?と聞かれ、 むむむ…と考えた末に行きたいと思ったのは… 渋谷スクランブル交差点。 何故に?という感じですが… 東京や大都会の情景って、 昔からよく曲の歌詞に登場していますよね。 (東京をモチーフにした、好きな曲たち↓↓) www.youtube.com www.youtube.com ここは東京 空を食うようにびっしりビルが湧く街 君が言うような淋しさは感じない…
95回 都市対抗野球決勝JR東日本東北 対 三菱重工Eastここで中継を観ています実況は、NHKの高校野球解説でもお馴染み元 日本石油の、坂口裕之さん我が...
日本製紙石巻、死闘の末七十七銀行破り東京ドームへ 都市対抗野球東北二次予選12日の結果【社会人野球2024】
都市対抗野球東北二次予選は12日、盛岡市のきたぎんボールパークで第2代表決定戦が行われ、日本製紙石巻が七十七銀行を破り本大会進出を決めました。この試合は私も球場に赴いて見てきましたのでその様子を記述します。 日本製紙石巻 0000411030=9 七十七銀行 0013110002=8 試合展開が5転する中激しい点の取り合いは、終盤に長くチームを支えてきた選手の適時打で勝ち越しさ日本製紙石巻が七十七銀行の猛追を抑え、4年ぶりの東京ドーム行きをもぎ取った。 序盤に先手を取ったのは七十七銀行。二回に本塁打で先制。三回には2安打でチャンスメイクをすると進塁打→三塁打→犠牲フライのコンボで4対0とリード…
東北王者はJR東北!TDKが脱落…都市対抗野球東北二次予選、11日結果と12日見どころ/都市対抗「景品」物語【社会人野球2024】
都市対抗野球東北二次予選は岩手県盛岡市のきたぎんボールパークで第2代表T4回戦と第1代表T決勝戦が行われました。一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)記載の情報を元に感想を記していきます。 ▽第2代表T4回戦 日本製紙石巻 9-1 TDK 接戦も期待されたカードではあったが、日本製紙石巻が六、七回に集中得点を上げ予想外の大差で勝ち上がった。先制したのはTDK。3回に日本製紙が追いついて前半は1-1の同点のまま試合が進んだが、先述の通り集中攻撃をくらい後手に回ったTDK、反撃を期したが七回の1アウト満塁のチャンスを逸するなど得点機を逸し、前年に続いて代表権を逃すことと…
水沢駒形も敗戦、岩手の球宴終わる-都市対抗野球東北二次予選10日の結果と11日の見どころ【社会人野球2024】
都市対抗野球東北予選は10日、きたぎんポールパークで第2代表決定トーナメント三回戦が行われました。一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)情報を元に感想を記していきます。 ▽第2代表T三回戦 日本製紙石巻13-2 水沢駒形倶 三回に勝ち越して以降毎回のように得点をあげた日本製紙石巻が、最後まで食い下がる水沢駒形を打ち破り四回戦に進出した。水沢駒形は二回に2安打から内野ゴロで同点に追いつき、六回にも進塁打で1点を返したが、三回以降日本製紙石巻の攻勢を止められず、九回まで試合はしたが無念の敗戦で5日間の戦いを後にした。 ▽第2代表T三回戦 TDK 3-0 JR秋田 秋田県…
岩手対決は駒形が制する/七十七とJR東北で決勝戦 都市対抗野球東北二次予選9日結果と10日の見どころ。【社会人野球2024】
今日から私は日常に戻り、野球場での観戦はせず所要の合間を見て東北連盟が製作した動画を見ていました。9日4試合の試合結果は一球速報ホームページ(https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTop.action?cupId=20240008658)を元に感想を記していきます。▽第1代表決定T準決勝 七十七銀行 5-2 日本製紙石巻 この試合も本塁打攻勢でペースを握った七十七銀行が、後半追い上げを見せる日本製紙石巻を破り決勝へ進出した。七十七銀行は三回に本塁打で先制すると五回に2得点、八回に本塁打でダメを押すと先発したエースが強い意欲で九回を投げきり決勝進出を決…
岩手3チーム、苦き敗退-都市対抗野球東北二次予選、7日結果と8日見どころ【社会人野球2024】
今日は。都市対抗野球東北ニ次予選大会は盛岡市のきたぎんボールパークと市営花巻球場で第1代表決定トーナメントニ回戦が行われました。花巻球場2試合に感しては直接観戦した分を、きたぎんボールパーク球場分は一球速報ホームページ(https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTop.action?cupId=20240008658 )を参考に感想を記していきます。 ▽第1代表T二回戦 日本製紙石巻11-0 JR秋田 序盤2イニングは相手投手の工夫の前に手こずった石巻打線だが、三回に打者14人の猛攻撃で8得点を奪うと試合を掌握。その後五、六回にも追加点をあげた石巻は先発…
都市対抗野球東北予選は6月6日に開幕します。私のブログでも追いかけられるようにしようとは考えています。以下の日程で記事進行する予定です。 ① 都市対抗野球については、木曜日朝までにアップする初日見どころ記事を皮切りに、毎日7時までに記事をアップすることをめざします。チーム紹介は「見どころ」記事に内包します。 ② ただし、10日に重要な会議を控えているので、その前後は記事製作が乱れる可能性あり。 ③ 今回都市対抗は6、7、8日花巻球場にうかがう予定。その後は岩手代表の勝ち進み具合によって11日以降きたぎんBPに行く可能性あり。 ④「応援活動手記・後編」は10日以降にアップする予定にします。 以上…
きょう6日から岩手の地でプレーボール!都市対抗野球東北二次予選6日試合の見どころ【社会人野球2024】
都市対抗野球東北二次予選がいよいよ本日6日岩手県内2球場で開幕します。拙稿では今日行われる4試合の見どころを紹介がてら出場各チームの紹介をしていきます。情報は一球速報ホームページ(https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTop.action?cupId=20240008658)より。 きたぎんボールパーク10時開始予定 第一代表T一回戦 JR秋田-弘前アレッズ 2年ぶりの東北予選進出となるJR秋田。昨年は都市対抗野球では一次予選で初戦敗退となり企業レベルの試合では苦戦もしたが、今年一次予選では、春季大会で敗れた能代松陵クにリベンジ。そのまま大会準優勝ま…
JR盛岡、水沢駒形地元で一勝! 都市対抗野球東北二次予選6日試合結果と7日の見どころ。【社会人野球2024】
6月6日から開幕した都市対抗野球東北二次予選、今日はきたぎんボールパーク、花巻市営球場2会場で第一代表決定トーナメント一回戦が行われました。試合の結果は下記の通り、花巻球場分は直に見た感想、きたぎん部分は一球速報ホームページ(https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTop.action?cupId=20240008658)から情報を得て記すことに感想を記すことにします。▽第1代表T一回戦 JR秋田 11-9 弘前アレッズ 試合前半は大人しい展開だったが、折り返しの六回以降は激しい打撃戦に。アレッズは七回に同点に追いついた。JR秋田は八回に7得点の猛攻を…
0604 ㊓都市対抗2次予選<近畿第2代表決定戦>ミキハウス×日本製鉄瀬戸内
ミキハウス×日本製鉄瀬戸内 (編集続行中) 公式さんポスト確認したら貼り換えますがとりあえず此方にもシェア機能利用リンクポストを貼ります 【社会人野球】…
木元貴章がおすすめする野球におすすめのウエイトトレーニング 上半身の筋肉 野球で重要な上半身の筋肉は、下記の通りです。 大胸筋(胸) 広背筋(背中) 上腕三頭筋(二の腕) 回旋筋腱板(ローテーターカフ・肩) 大胸筋や上腕三頭筋、広背筋は打撃時に、押し込む働きをします。ボール...
“日本一設備がしょぼい社会人野球応援団”名乗る理由-Threads・野球ブログ共通
※ Facebook、Instagramを運営しているメタ社はこの他にThreadsというのも運営しています。 何かの拍子で私もそのアカウントを持ってしまったもので記述を始めました。時折共通記事を作ることもありますので現れたらお付き合いお願いします。 最近始めたこれ…じゃなくてthreads-スレッズ-って言うんですか。何だろこれと思って調べてみたら「Twitterの対抗サービス」という記事に行き当たりました。 前回スレッドで「日本一設備のしょぼい社会人野球応援団」て書きましたので、証明する写真載せときます。 出力30Wのハンドマイク4個。 これで企業チームの大応援団に対抗しようと十数年活動し…
岩手王者はトヨタ自東、第3代表は水沢駒形倶-都市対抗野球岩手県予選19日結果。【社会人野球2024】
都市対抗野球岩手県予選は19日、高田松原“奇跡の一本松”球場で第3代表決定戦と決勝戦が行われ、トヨタ自動車東日本が12年連続優勝、水沢駒形が東北大会進出を決めました。準優勝のJR盛岡を含めた3チームが東京ドームを目指して行われる二次予選を戦います。今日は直接高田松原球場で試合を見てきましたので雑感を記していくこととします。 ▽第3代表決定戦 水沢駒形倶 15-2 盛友クラブ 水沢駒形が初回の7得点で試合の流れを掌握。三回までに10点をあげると、六、七回にも5点を追加。七回コールドで東北進出を勝ち取った。盛友は2年前のリベンジを誓った選手が先発したが返り討ち。中盤試合を落ち着かせ、五、六回に1点…
都市対抗野球一次予選 宮城、秋田も終了、東北進出12チーム決定。【社会人野球2024】
都市対抗野球の各地方予選はニ次予選にフェーズが移って、東京や近畿地区では熱戦展開中。東京ではゴールドジムがセガサミーを破る波乱をも巻き起こしています。今年はどういうドラマが展開されるか楽しみです(当事者にとっては針のむしろでしょうが)。 さて、岩手県の一次予選はトヨタ自動車東日本の優勝で終了しましたが、秋田、宮城県でも月曜日にかけて予選が行われ、それぞれの大会での決着がついた模様です。 ▽秋田県→19日に大曲球場で準決勝・決勝が開催。準決勝では前年東北出場の能代をJR秋田が圧倒、TDKもゴールデンリバースを大差で破り両チームが東北進出決定。決勝戦はJR秋田が先制しますがTDKが分厚い攻めを見せ…
トヨタ自東、JR盛岡は東北進出-都市対抗野球岩手県予選18日結果と19日見どころ/東北各県の進行状況【社会人野球2024】
今日は。前日と打って変わって快晴の中都市対抗野球の試合が行われた模様です(羨ましい)。私は土曜日仕事&所用で居住地に残っていたので試合観戦などはせず。一球速報ホームページ(【社会人野球】組み合わせ-第95回都市対抗野球第一次予選岩手県大会 : 一球速報.com OmyuTech)を参考に感想・雑感を述べていきます。 1.岩手県予選-駒形集中失点に/盛友もトヨタの猛攻に泣く。 ▽準決勝 トヨタ自東 27-0 盛友クラブ 盛友はこの日選手集合に困難を来たし、来た選手の中でチームを編成する形となった。その状況で県内王者のトヨタと対戦するには 困難を生じ、初回に10失点、6回に11失点と二度のイニ…
赤崎、盛友に文字通り完敗…ベスト4決定 都市対抗野球岩手県予選17日結果と18日見どころ【社会人野球2024】/伊東の応援活動反省会。
都市対抗野球岩手県予選は17日、金ケ崎町しんきん森山スタジアムと陸前高田市高田松原“奇跡の一本松”第一球場で本予選一回戦が行われました。森山は時折強風雨が降り注ぐ天気でしたが定刻通りに進行。森山スタジアムに感しては直接見た部分で、高田松原の結果は一球速報ホームページを元に記します。 ▽一回戦 トヨタ自東 7-0 盛岡球友倶 トヨタはニ回に先制点をあげると以降コンスタントに得点を重ねコールド圏内に。近年加入投手が盛球打線につけ入るスキを与えず完封勝利をあげた盛球は新加入の投手が奮戦を見せていたが打線がトヨタ投手陣を攻略できなかった。 ▽一回戦 盛友クラブ 8-0 赤崎野球ク クラブ予選2試合で2…
応援活動で使う楽曲。3年間のコロナ感染拡大の影響による活動休止から機材の不良と相まって、編集ソフトこそ導入してストレスを減らしましたが、再整備には時間かかりました。鍵盤も買ってオリジナルのものも作ろうと思いましたが、感覚なんぼか思い出したものの、録音してデータ化する作業に不都合を生じカバーする手段も見当たりません。よってここに記されている曲で応援活動を実施します(サラバ~は2020年から使う予定でした)。 そして記事製作。青森、山形、福島県の都市対抗野球開催結果、JABA東北大会の結果、そして都市対抗野球予定予選第3週についての記事製作はニ部作にして木曜日夜前までにどうにかしようと考えておりま…
野球の準備。今日は試合で使うメガホンの作動確認をしました。ハンドマイク4個ありますが、うち2個は12年来のつきあいとなり、さすがにガタも来ていて今日の作動確認では「BGMは流せるがマイクの対応が利かない」状態になってました。それを踏まえて「役割分担」をし直し。当然ですが、仕事は容赦なく。あと3日、なんとか無事にグランドに立てるように努めます。 朝と昼の寒暖の差が激しい部分、皆様どうかお気をつけてお過ごしください。
…とタイトル書きましたが、 準備はほとんど火曜日までで終わりました。楽曲も用意し終わり、 スピーカーの作動試験も終わり、明日、 明後日野球の試合以外の時間で家事を終わらせて残る時間は全て陸 前高田で野球に集中しようと思ったら、 いつも水曜日締め切りの仕事が「来週は火曜日が締め切りね」 の連絡が。 うん。野球に関われる時間以外かけなきゃ仕事が進まねえや。 でも、これが #社会人野球 です。 頑張るとしましょう。 17日、何とか無事にグランドに立つようにします。野球に関する記事は明日未明までに2つ出す予定です。
JABA東北大会/都市対抗野球山形、青森、福島県予選状況。【社会人野球2024】
この記事では5月上旬から中旬にかけて行われた東北・岩手県関係の社会人野球の試合に関して触れていきます。情報元は一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)より。 1.JABA東北大会-トヨタは1勝2敗、優勝はヤマハ。 東北の5チームをはじめ全国から16チームが集まって行われたJABA東北大会。岩手から出場のトヨタ自動車東日本は以下の結果となりました。 ▽予選リーグ トヨタ自東 1-11 ヤマハ トヨタ自東 1-3 ENEOS トヨタ自東 2-1 IMFBANDITS富山 8日に行われたヤマハ戦では初回に3失点をくらい、三回に1点を返したものの五回に大量5点を失い流れをヤマ…
一回戦4試合、金ケ崎と高田で開催-都市対抗野球岩手県予選17日試合のみどころ【社会人野球2024】
今日は2部作でお伝えいたします。この記事では都市対抗野球岩手県予選一回戦に関する記述をしていきます。情報基は一球速報ホームページ(https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20240008595)より。今回はテキストよりもビジュアルパネルでの紹介が主となります。金ケ崎町のしんきん森山スタジアムと陸前高田市の高田松原“奇跡の一本松”第一球場で一回戦2試合ずつが行われます。 《金ヶ崎町・しんきん森山スタジアム》9時開始予定 ▽一回戦 トヨタ自東 - 盛岡球友倶 トヨタは先週JABA東北大会を経験。全国区のチーム…
13,14日御品書 ㊓「日本選手権出場」決定チームおさらい&JABA近畿二次組み合わせ決定!
13,14日のよしなしごと そうそう。ちょっと個人的なお知らせを先に。当ブログのブログ村参加カテゴリー「社会人野球」に変更しました。社会人6:独立3:そ…
JABA東北大会、トヨタ自動車東日本は1勝2敗/都市対抗一次予選、青森・山形・岩手について。【社会人野球2024】
記事中情報は「一球速報」サイトより引用。 ①JABA東北大会→トヨタ自動車東日本が参加していたJABA東北大会ですが、トヨタ自東はヤマハ、ENEOSに敗戦、IMFBANDITS富山にはサヨナラ勝ちを納めましたが1勝2敗で予選リーグ敗退となりました。予選リーグは11日土曜日まで。12日に準決勝、決勝戦が行われ日本選手権進出チームが決まります。 ② 11日開催・都市対抗野球山形県予選→都市対抗野球の東北各地域予選も進行していますが、今週末は山形、青森で開催。山形県予選は今日11日に米沢市営球場(皆川球場)で開催。前年優勝で東北予選でも存在感を見せたB-net/YAMAGATA、クラブ野球選手権で東…
江刺、盛友ともに大量得点で県本予選進出-都市対抗野球岩手県予選28日の結果。【社会人野球2024】
今日は。全国的に夏日も出るほど暖かい天気になりました。これまでの気温差と相まってついていくのに大変だと思われますので、皆様お気をつけてお過ごしください。 都市対抗野球岩手県予選は葛巻町での開催。これまでの「4月の葛巻」のイメージとは打って変わってポカポカ暖かい天気となりました。代表決定戦2試合を直接観戦してきたのでその模様を記していきます。 ▽クラブ代表決定戦 オール江刺 14-0 遠野クラブ オール江刺が積極的な攻勢をかけ、毎回得点で快勝した。江刺は初回に打者一巡の攻撃で4点を挙げると以降は安打をコツコツと積み重ね、遠野守備陣を攻略。投げても4投手の継投で遠野打線を無得点に封じた。遠野は新人…
一戸がサヨナラ、盛球は25得点で県本予選進出-都市対抗野球岩手県予選27日結果【社会人野球2024】
大変お見苦しいモノを載せています。心の底から申し訳ありません。 最高気温も20度半ばを超えようか、という天気となりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。都市対抗野球岩手県予選第2週は会場を葛巻運動公園野球場に移し、クラブ予選代表決定戦2試合が行われました。試合結果は一球速報ホームページより情報を得た上で雑感を記していきます。 ▽クラブ代表決定戦 一戸桜陵ク 9-8 MKSIBC 中盤一度は逆転したMKSIだが、一戸が二枚腰の粘りを見せ延長戦に持ち込み、サヨナラ勝ちで本予選進出を決めた。一戸は初回3点を先制。MKSIは五回に2点返すと六回の4点で一度は逆転。しかし一戸が八回に再逆転。九回MKS…
シードに挑む4チームはどこだ?都市対抗野球岩手県予選、今週末4試合の見どころ。
こんにちは、あっという間に4月最後の週となりました。都市対抗野球岩手県予選は4月27、28日に第2週が行われます。会場は葛巻町運動公園野球場。クラブ予選の代表決定戦が1日2試合行われ、勝ったチームが5月第3週に行われる岩手県本予選大会への出場を決めます。仕事や制作時間の都合上、今記事で4試合の見どころを記していきます。 ◆4月27日(土)葛巻総合運動公園 9時30分頃開始予定 ▽Aブロック代表決定戦 MKSIBC-一戸桜陵ク 確かな力量を持つMKSIに「オラがまちチーム」一戸が挑む構図となる。近年勝ち方を知っているのはMKSI。都市対抗の準決勝以上を戦った経験のある選手も多く、一回戦の快勝に見…
社会人野球・都市対抗野球は先週末開催しましたが、新聞の記事での扱いは主催の毎日新聞でも薄くなっています。 1990年代までは個人成績も県本予選は全試合載っていましたが、2000年代半ばからは「基本はイニングスコア、バッテリー、長打記録者」のみに。フォントが大きくなることで情報量が圧縮され、近年は「イニングスコアとバッテリー」のみ。県内ブロック大会だとイニングスコアさえない記事もあったりします(ここら辺は今回写真参考)。 そういう状況で、先週の試合では1試合3本塁打の偉業をなした選手がいましたが、気づいたのは該当チームのSNSから、と。情報の扱いが厳しくなっているから「出すのを絞る」ことも有りで…
盛友クが逆転で、久慈は大量得点で勝ち上がる-都市対抗岩手県予選21日の試合結果。【社会人野球2024】
暖かい気候も手伝って各チームの関係者が選手に声援を送っていました。将来の野球選手君、通りがかりに「ばいばい」いうのはやめて(笑泣) こんにちは。前日と打って変わって乱暴な強風は吹き荒れることなく、全般的には穏やかな天気で1日が過ぎました。4月21日に高田松原球場で行われた都市対抗野球岩手県予選の結果に関して現地で観戦してきましたのでその模様を記していきます。 ▽クラブ一回戦 盛岡市・盛友クラブ 9-6 釜石市・釜石野球団 盛友クが釜石の継投策の隙をついて終盤八回に大量点をあげ逆転で初戦突破した。試合前半ペースを握ったのは盛友。五回までに3得点をあげ前半を折り返す。しかし釜石は六回に相手ミスから…
江刺、MKSIなど6チーム勝ち進む-都市対抗野球岩手県予選20日結果と21日見どころ【社会人野球2024】
都市対抗野球岩手県予選は4月20日、岩手県内3会場で開幕。クラブ一回戦6試合が行われました。一球速報サイトに現れた情報を元に感想を述べていきます。 ▽クラブ一回戦 MKSIBC 13-2 オール不来方 前年秋の戦いでは打撃戦を制したオール不来方。この日も三回までは2対2と接戦を演じていたが、MKSIは四回に2点を勝ち越すと五回に3点、六回に6点をあげ一気に突き放した。不来方は4回以降突き放される一方で反撃が効かず、無念の敗退となった。 ▽クラブ一回戦 一戸桜陵ク 9-5 一関BBC 三回までは両チーム鍔迫り合い。どちらがスタートダッシュを効かせるか注目されたなか五回に一関が1点リードを奪いペー…
岩手でもいよいよ熱戦開幕-都市対抗野球岩手県予選1日目の試合見所。【社会人野球2024】
季節風の吹き荒れている今週の岩手県内ですが、社会人野球はいよいよ公式戦が始まります。しかも今年は公式戦のスタートは都市対抗から。クラブ予選一回戦が3会場で6試合行われます。下記に見所を記しますので参考にしてください。情報参考は岩手県連盟ブログと一球速報ホームページ( https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20240008595 )より。 《高田松原“奇跡の一本松”球場》 ▽クラブ一回戦 盛岡市・オール不来方-滝沢市・MKSIBC 昨秋の東北連盟会長記大会ではオール不来方が勝ち、その勢いのまま準決勝まで勝…
JABA岩手、休部は3チームに【社会人野球2024】+拙稿記事製作のルールを確認しておきます。
都市対抗野球岩手県予選はいよいよ1週間後の開催となります。参加する20チームの調整はここから加速していくことでしょう。 岩手県連盟のホームページも更新され、参加20チームの組み合わせが紹介された一方で、記事中で3チームが休部状態にあることも告げられました。2年前は盛岡倶楽部、福高クラブが休部、去年福高クラブは復活しましたが、そこから新たに2チームが活動休止…。 都市対抗未エントリーは休部中の盛岡倶に滝沢スイカーズ、黒陵クラブ、前沢野球倶、福高クラブ、雫石クラブ。雫石クラブはクラブ選手権から出場する旨をSNSで表明しているので、他4チームのうち2チームが休部状態にあることに。今の社会で硬式社会人…
公式戦最多勝は駒形、トヨタは「あと2勝」、東北に復活した赤崎-岩手社会人野球2023年のまとめ【社会人野球2023】
いよいよ今週末、都市対抗野球の岩手県予選が始まります。JABA岩手県連盟のブログでも組み合わせが紹介され、入場料に関してのご案内もされているのでご参考にしてください。私のブログでも土曜日の朝までには組み合わせ・見どころを記す予定でいます。今回の記事では昨年2023年に行われた岩手の社会人野球に関してのチーム毎まとめを記しています。 ◇水沢駒形倶 22勝7敗 都市対抗県3位・東北第2代表二回戦、クラブ選県優勝・東北優勝・本大会二回戦、一関市長旗二回戦、県知事旗準優勝、東北連盟会長クラブの部県予選優勝・東北準優勝、岩手アマ王座決定戦準優勝 ◇トヨタ自東 17勝10敗 都市対抗県優勝・東北第2代表四…
都市対抗野球岩手県予選組み合わせ決まる-赤崎野球クは第3週から出場します。【社会人野球2024】
※本日は2つの記事をアップします。 ①2024都市対抗野球岩手予選について。 第95回都市対抗野球岩手県予選の組み合わせ抽選会は4月6日に行われ、参加20チームの組み合わせが決まりました。毎日新聞盛岡支局のXアカウントにその結果が表示されていたので、それを元に下記のように図表を用意しました。 東京オリンピックによる変則日程解消後は、三陸沿岸クラブ大会が年最初の大会でしたが、今年は都市対抗野球二次予選が岩手開催ということで作業が重なることから同大会は中止。岩手県予選も例年は5月に入ってからの開催でしたが、今年は4月下旬からのスタートとなりました。 参加20チームのうち16チームが4ブロックに分か…
2024年岩手県社会人野球日程(ほぼ)決まっていました。【社会人野球2024】
本日の記事制作は2本立てでお送りしています。この記事では2024年の社会人野球岩手県部分の日程を紹介します。 例年と違う部分で一番にあげられるのは、2020年以降行われていた三陸沿岸クラブ大会が開催なしになったこと。都市対抗野球の東北予選が岩手開催ということで早くから様々な所要・準備が乗ることから開催なしとなった模様です。その他の大会は図表の通りの開催。例年岩手からも派遣チームを出すことの多い福島市長杯に関しては情報が得られていないのでこの図表から除外しています。 いつも思うこと。特に硬式社会人野球は多くの人の協力を得て開催されています。しかし現状は審判員などその担い手の確保が難しくなっている…