メインカテゴリーを選択しなおす
26・27- 日分 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ版 最新☞0528
26・27日のよしなしごと <定型前書き> 本格的野球シーズン到来を受けて「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」も一応…
本宅最新更新日☞0526 ハードの方が危ないかもって2台目探し中(Cぬまで遊ぶ気なので)って何の話だ此処(笑)
でも、投げたり落としたりしない限りはSFCの方が後続のハードよりも丈夫かも。GBAは本体自体を押したりする所為か音が時折割れるようになったな(でもアダプター繋げば普通に動く)昔のハードは丈夫だった、かも。いやまた何の話だよ(笑)今週はちゃんと意識した上で先週と
19・20-25日分 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0526
19,20-25日のよしなしごと <定型前書き> 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知…
12・13-18日分 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0519
12・13-18日のよしなしごと <定型前書き> 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知…
本宅最新更新日☞0519 NPB界隈の●●な点「選手が休む、ベンチ外になると『ス○゜?○ぺなの?www』と面白がる」陰湿なイジリ体質極めてるね(笑)
あれ?絶対見出しに使おうと思ってた画どれだったっけマジで忘れた(笑) なので是にしておきますもしよろしければ是非ご贔屓に~エラー?そんなんする事もあるでしょだって人間だもの。まして茂木さんはスーパーフィジカルではない普通の、ただただ努力を重ねている人だも
本宅最新更新日☞0512 ※甘味が苦手な方は閲覧注意鴨w「この意味が分かるあなたは沼ってる」(見出し画川柳。笑)
前書き思い浮かばないのでとばして(笑)❀本宅(noteホーム)☟リンク仕込済❀…お団子×生クリーム。この意味が分かるあなたは多分もうハマってます「もぎえいごろう」くんの沼に(笑) ❀今週分本宅更新お知らせ版(アメブロ)☟リンク仕込済❀移動前には☟バナーぽち✧
05・06-11 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新更新☞0512
05・06-10よしなしごと <定型前書き> 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ…
長期活動3チーム中心に追加記述、判明分試合結果も紹介─鳥取県社会人野球活動記録『中間報告』250415ver.
1⃣ 鳥取県部分、2025年までの1年間 加筆するまで 2024年春、中間報告という形で鳥取県の社会人野球記事を書きました。その後は「多分鳥取の調べ物は一番後回しになるかな」と思ったのですが、ひとまず形にはしたいという思いもありまして。加えて昨年は絶望視していた国会図書館行きも1泊2日程度はなんとかこなせたことも手伝い、以下の部分を補強することができました。 ・米子鉄道活動期部分→中国新聞を利用しての都市対抗試合記録 ・王子製紙活動期部分→86年から89年の「日本選手権一次予選」 ・鳥取キタロウズ活動期→主要大会以外の試合結果記録 2024年春に完成させた記事に今回調べた記事に基づく記述を付属…
1927~65試合結果、1971~2024ダイジェストと青森林友「綱領」「解散のことば」収録─青森県社会人野球歴史中間報告 Ver.2
0️⃣ 「再制作の理由」と端書き。 青森県社会人野球については2024年春に一度中間報告を記しました。今回はそれに「1927年~1964年に伊東が認識できた社会人野球の戦績」を乗せ、併せて多少の加筆をすることとします。 2023年、長年社会人野球を支えてきた自衛隊青森、三菱製紙八戸の両チームが解散。その際に拙稿では1971年に社会人野球が復帰してからの光景を記してきました。青森社会人野球は5年間の空白を経験しましたが、そこから「活躍の場を取り戻す」ために多くの方々の奮闘があり、その前の1930年あたりから1964年までのあゆみ・足跡も見過ごしてならないものが。今回、改めて「青森社会人野球」を取…
5年間の活動で足跡を刻んだ島根商科専門学校─1997~2001 島根県社会人野球活動中間報告 ②+島根県勢全日本軟式大会戦績。
1️⃣ 島根商科専門学校の加盟で31年ぶり復活 第1部では1931~1965年の島根県社会人野球の歴史を辿ってみました。その後約30年、硬式社会人野球の灯は消えていましたが、1996年冬の毎日新聞に「1997年から島根県で開校する島根商科専門学校が社会人野球に参戦する」旨の記事が載りました。島根県は元より山陰地方に広げても社会人野球活動チームは鳥取県の王子製紙米子のみ。島根商科専門学校の加盟で、王子製紙米子はこれまで岡山県チームと行っていた主要大会の一次予選を島根商科専門学校と行うこととなり、“山陰予選”が復活します。 2️⃣ 専門学校と社会人野球。 ところで社会人野球でなぜ専門学校と思われる…
中国配電、都市対抗本大会まであと一歩/クラブチーム奮闘で「正しく都市対抗」様相も…1931~1966 島根県社会人野球活動中間報告 ①
0️⃣ 端書き ようやく島根県の記事制作に取り掛かれました。 6年前に北上市中央図書館で調べていた時から1950~60年代に存在していた各市のクラブチームの存在は気にかけていて、国会図書館の調査に移行してからわりかし早くのうちに毎日新聞西部本社島根県版の記事を集めていました。 それを基にまとめて出そうと思ったのですが、やはり全国11県の部分約100年の歴史を探ろうと思うと簡単でないのはその通りで、今年の冬も結局は山形、青森、鳥取をわずかに進めたに過ぎません。個人的な部分言えば2月以降、予想外のアクシデントに巻き込まれて心身削られたのはこたえました。それが影響して、島根に関しては完全版である「挑…
大型連休特集 2024─25シーズンオフに制作した島根、鳥取、山形、青森、山梨社会人野球歴史調査記事リンク集。
2日朝に「社会人野球歴史調査・中間報告」の記事を4つアップしました。これで今冬の社会人野球歴史調査は一段落に。本来であればしっかり完成させたものをバンと出す形が一番いいのですが、私が「いつ消えるか分からない」ということで、「ひとまずまとまった部分」を出すことにしています。以下に記事へのリンクと簡単な内容紹介を出しておくのでどうぞご覧ください。 あと、Facebook・Instagram・Threadsに載せた私の「ユニフォームに関する話」もリンクしておくのでお時間ありましたらご覧ください。 ◆島根県 benitoh96-bb.hatenablog.com →タイトル通りですが、1931年から1…
盛岡球友倶1勝1敗、優勝はエフコムBC/山梨県南アルプス市長杯/トヨタ自動車東日本短報【社会人野球2025】
ここで紹介する3大会は一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)を見た感想を述べていきます。 1️⃣ 福島市長杯、盛岡球友倶奮戦、優勝はエフコムBC 5月3~5日に福島県あづま球場で福島市長杯が行われました。岩手から参加した盛岡球友倶の結果は下記の通りです。 ▽一回戦 盛岡球友倶 5─4 ALL北嶺 序盤立ち上がりに3点を失うものの、三回裏に盛球が2点を返して以降は盛球がペースを握る格好に。小刻みに得点を重ね六回裏に逆転すると、七回表は社会人野球42年目の大ベテランが試合を締めた。 ▽二回戦 盛岡球友倶 2─12 東北マークス 全国クラスの強豪だが2016年の東北クラブ…
青森県社会人野球 都市対抗野球県予選は5月11日(日)開催、3チームが参加します【社会人野球2025】
青森の社会人野球もいよいよ開幕。都市対抗野球の時県予選は今週末にワンデーリーグ戦で行われます。試合日程と対戦相手予定は以下の通り。一球速報(baseball.omyutech.com)でご確認ください。 ◎5月11日(日)岩木山運動公園野球場 8時30分開始予定 リーグ戦 ▽第1試合 弘前アレッズ─キングブリザード ▽第2試合 全弘前倶楽部─第1結果により変動 ▽第3試合 全弘前倶楽部─第1結果により変動 上記のような書き方にしたのは、昨年一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)では対戦相手が決まってるような書き方でしたが、後に弘前アレッズのホームページを見たら第1試…
都市対抗野球山形県予選は5月10日(土)に開催。4チームが参加します【社会人野球2025】
別記事でB-net/YAMAGATAの福島市長旗参加を記しました(二回戦で大崎トリプルクラウンに8対9で敗退)。かつてはきらやか銀行がJABA東北大会あるいは新潟大会に参加して、熱量を高めてていったという歴史があります。今はそれがB-net/YAMAGATAの福島市長旗大会参加と、いうことになるのでしょうね。ただ、他のチームも練習試合など調整を進めてる様子はSNSで記載されていいます。一球速報ホームページで山形県予選の模様が記されていたので、その記事を基に紹介と雑観を述べていきます。 ◎5月10日(土)山形県第2球場 9時開始予定 ▽一回戦 片山商会BC ─B-net/YAMAGATA ▽一回…
本宅最新更新日☞0505 「Let’s go Revs~」「もぎもぎコール」ループ再び!ポンコツGW(GWがポンコツみたいな表現ヤメロw)
…推しが元気だと一週間が早い早い(笑)え、この間新しいページ作ったやん、て。此処は基本的に更新日を書き換えするだけだから作らなくてもいいっちゃーいいんだけどもあんまり再投稿ばかり続けているとブログ村さんにin/outポイント減らされてしまうのが分かったので(笑
久慈クラブが2度目の優勝、気仙勢は両チーム共敗退─三陸沿岸クラブ野球大会結果・詳報【社会人野球2025】
26、27日に宮古市、山田町で行われていた社会人野球・三陸沿岸クラブ野球大会は久慈市の2度目の優勝で幕を閉じました。この2日間で行われた試合の結果・詳報を感想をお話します。大会初日、山田町総合運動公園で行われた試合は直接、その他試合に関しては一球速報をホームページ(baseball.omyutech.com)を基にしています。 ◎4月26日 Aブロック ▽釜石野球団 10─1 宮古倶楽部 釜石が初回に2点を先制。宮古は二回に1点を返したが釜石は中盤に攻勢をかけ四、五回に合わせて8点を奪い10対1に。宮古はコールドは免れたが集中攻撃を避けきれず1敗となった。 ▽釜石野球団 2─1 久慈クラブ 延…
シードはトヨタ、JR、駒形、住田。5月3週間にわたって開催─都市対抗野球一次岩手県予選組み合わせ決定【社会人野球2025】
4月の第1週に都市対抗野球岩手県予選の組み合わせ抽選会が行われました。JABA岩手県野球連盟の中継で得た情報を元にその結果は以下に記しておきます。 《クラブ予選Aブロック》 5月10日10:00森山 一回戦 一戸町・一戸桜陵ク─陸前高田市・高田クラブ 5月10日12:30森山 一回戦 北上市・黒陵クラブ─盛岡市・盛岡球友倶 5月17日10:00高田 代表決定戦 《クラブ予選Bブロック》 5月10日10:00遠野 一回戦 遠野市・遠野クラブ─滝沢市・MKSIBC 5月10日12:30遠野 一回戦 宮古市・宮古倶楽部─大船渡市・赤崎野球ク 5月17日12:30高田 代表決定戦 《クラブ予選Cブロッ…
8日間のダウンはダメージ。記事制作内容変更も考えます─記事制作日記250414ver.
1️⃣ 日曜日、体力を回復して震災に関する社会活動関連学習会に参加し、昼仕事も復帰しました。まさか1週間内で2種類の風邪をひくと思いませんでした。当然ダメージは大きくて、最低限の日程をこなすのがやっと。そういう事情なもので野球の記事制作は止まったままです。 2️⃣ 後は色付け・装飾するだけの山梨都市対抗を早めに、鳥取県の中間報告バージョンアップ、青森県の中間報告は今週中に仕上げられる見込みにしていますが、島根県の「挑戦記」については、これまでの宮崎・奈良・福井のような強度でつくる時間が持てなくなってしまいました。なので「判明している分の試合結果は全部載せで中間報告」という形であげます。 3️⃣…
甲斐府中クラブ優勝、南アルプスクと共に西関東予選に─都市対抗野球山梨県予選結果【社会人野球2025】
社会人野球の公式戦はいよいよ本格化。各地で都市対抗野球の予選も始まり、山梨県でも4月5、6日に6チームが参加し山日YBS球場を会場に行われました。一球速報ホームページを元に結果を結果・感想を書いていきます。 ▽一回戦 山梨球友ク 2─1 ARTS-int.C 昨年不振を囲った山梨はそれを払拭すべく果敢な攻めを見せ、初回こそ満塁の好機を逸したが、三回に犠牲フライで先制。五回にARTS-int.Cは2安打を基に同点に追いつくが、山梨が六回裏に適時三塁打で勝ち越し。山梨先発投手は九回を完投し接戦を制した。 ▽一回戦 TSUKUMO-BC 9─2 桂倶楽部 序盤から得点を重ねたTSUKUMO-BCが桂…
三陸沿岸クラブ大会/盛球参加福島市長旗/トヨタ参加日立市長杯について。【社会人野球2025】
この項では4月からゴールデンウィークにかけて行われる岩手県関連の社会人野球に関しての情報を載せていきます。情報元は▽三陸沿岸クラブ大会はチーム関係者との連絡▽他2つの大会は一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)より。 1️⃣ 三陸沿岸クラブ大会─赤崎は高田、住田と「気仙ブロック対決」 三陸沿岸クラブ野球大会は4月26、27日に宮古市の東北ヒロセ球場と山田町運動公園の2会場で行われます。組み合わせは以下の通り。 ◎4月26日(土) ◆予選Aブロック 宮古市・東北ヒロセ球場 9時開始予定 ・第1試合 釜石野球団─宮古倶楽部 ・第2試合 釜石野球団─久慈クラブ ・第3試合…
3県報告は制作終盤に入ってます─記事制作日記(250425ver.)
三陸沿岸大会試合前ですが、記事制作の報告をします。今日病院に行ったら「睡眠が睡眠になっていない」可能性を指摘されました。状態によっては睡眠時呼吸検査を行うことで話を進めましたが、何にしても記事制作がずれてしまいました。進行状況を報告します。 ◎中間報告・青森→文章は完成。付帯する図表も8割完成しているが、現在図表制作ソフトを貸しているので自分の手元になく、制作ができません。来週以降に完成・アップします。 ◎中間報告・鳥取→文章は99%完成(関連する記事のリンク貼れば完成)。図表制作は進行が0%以外は青森に同じ。 ◎中間報告・島根第1部→文章は9割完成していて現在資料を見て精査をしています。図表…
大型連休内2日の日程で開催─南アルプス市長杯大会【社会人野球2025】
1️⃣ 岩手県内の社会人野球は三陸沿岸クラブ大会に焦点が集まってますが、山梨県は今週末から大型連休を挟んでの大会が開催。南アルプス市長杯大会が4月26日と5月6日の両日に開催。4月26日は一回戦2試合が行われます。一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)を元に大会の組み合わせなど感想を述べていきます。 ◎4月26日 南アルプスジットスタジアム 9時開始予定 ▽第一試合・一回戦 TSUKUMO-BC─南アルプス倶 ▽第二試合・一回戦 山梨球友ク─ARTS-int.C ◎5月6日 南アルプスジットスタジアム 8時30分開始予定 ▽第一試合・準決勝 甲斐府中ク─九九南ア勝者…
JABA三陸沿岸クラブ大会、いよいよ26日開幕!【社会人野球2025】
1️⃣ 社会人野球の岩手県内初公式戦、三陸沿岸クラブ野球大会はいよいよ今週土曜日・26日から宮古市の東北ヒロセ球場と山田町総合運動公園の2会場で始まります。大会と並行して場内アナウンス/公式記録員/一球速報記録者の各研修会も同時に行われます。学びの季節でもあるということですね。 対戦カードは少し前にも出しましたが改めて。 ◎4月26日(土) ◆予選Aブロック 宮古市・東北ヒロセ球場 9時開始予定 ・第1試合 釜石野球団─宮古倶楽部 ・第2試合 釜石野球団─久慈クラブ ・第3試合 宮古倶楽部─久慈クラブ ◆予選Bブロック 山田町総合運動公園 9時開始予定 ・第1試合 赤崎野球ク─住田硬式ク ・第…
昨日は早朝勤から直接野球に参加。今月に入っておぼえていた不調と相まって、試合後7時頃からいまの時間まで睡眠とっていました。よって、試合結果については短報のみ。赤崎野球ク試合雑感を入れて昨日の記事とします。尚、既に帰宅、2日目は直接見ません。他の試合をワイドに見られればいいのですが体着いていかないのご容赦ください。
赤崎野球クは2連敗で敗退。三陸沿岸クラブ大会26日結果短報と27日見どころ【社会人野球2025】
予告編で書いた通り体調調整を誤って記事を書く時間がなくなってしまいました。よって試合結果に関しては短報+赤崎クラブに感して雑感を少し、そして今日の試合の見どころを記していくことにします。ご容赦ください。Aブロックの試合結果に関しては一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)を元にしました ◎4月26日試合結果 ▽予選リーグAブロック 釜石野球団 10─1 宮古倶楽部 釜石野球団 2─1 久慈クラブ 久慈クラブ 15─4 宮古倶楽部 ▽予選リーグBブロック 住田硬式ク 17─1 赤崎野球ク 高田クラブ 6─4 赤崎野球ク 住田硬式ク 12─10 高田クラブ Aブロックは釜…
0422-27 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0428
22-27日 よしなしごと 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」も一応「Wee…
本宅最新更新日☞0428 「喜ばしい反面、簡単に信じる事は出来ない現象」 もぎもぎコールは裏拍で。
だって前所属ではずっとファンから言われ続けて来た。「守備が下手」って。だから彼は頑張った。何時の間にか「上手い」って事になってて最初から言ってたみたいな顔してるのが多いけど俺は忘れないよ散々叩いておいてしれっと掌クルーしやがって(ぶつぶつ。笑)でもいかん
本宅最新更新日☞0421 多分今週も「Let’s go Revs~」「もぎもぎコール」がループするポンコツアタマデス。
…しつこいようだけど。「あれ」は応援歌では無いからね。「コール」だからね(笑)応援歌は此方☟ …何語やねん、て?(氷語ですがな。笑)まぁこれ何とか捻り出した奴だからいろいろ怪しいけど。見た目格好良くは出来たのでXヘッダーにも採用中。でもプロフ画はしばらく
0414-20 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0421
0414-20よしなしごと 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」も一応「Wee…
0407-13御品書 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0414
0407-13 よしなしごと 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」も一応「We…
「3・11」東日本大震災14年にあたり、メッセージパネルを掲示します。
大船渡山林火災で大きなキズを受けた状態のまま3月11日を迎えました。地震・津波と山林火災の違いはありますが、いずれにしても災害が生活を大きく狂わしたことは間違いないところです。 今回、5枚のパネルを作りました。中には直接震災と関係ないのもありますが、どれもこれも「3・11」が物事をより真剣に考える機会だった、ということ。 色々難儀さを叩きつけられている昨今の社会ではありますが、以前の記事でも書いた通り「そんな世の中でも『助け合い』というのは完全に殺されずにいる」と。「もう嫌んた」って投げ出したくもなったりしますが、それでもそういう希望が見えるのなら諦めないで生きていこうと思わせるものがあります…
【この記事掲出にあたって】 本来、この記事は2024年3月中に掲出すべき記事でした。その当時にタイミングが合わず、ずるずる引き伸ばすうちにあっという間に1年が経過。今年(2025年)は大船渡山林火災もあり故郷に寄ることができなくなっていたので、該当記事を1年遅れで掲示します。 (2024年)3月11日朝。 私は大船渡に行ってきました。実のところ、仕事はかなり詰まっていて無理な行動を回避する選択肢もありましたが、どうしてもこの日は大船渡にいたかった。そんなもので、仕事に影響ない時間帯-早朝に大船渡に向かうこととなったわけです。 今回は滞在時間も短いので大船渡市・みなと公園に行ってきました。 (動…
図抜けた成績残した水沢駒形倶、暗明経験したトヨタ、上位大会経験した久慈…赤崎は5大会参戦を糧に「もう一回」─【社会人野球2024】岩手まとめ。
2024年社会人野球の記事書き残し製作。試合の方は東北連盟会長大会岩手県予選で終了。ここでは年間のまとめを記述します。記述内容は例年通り年間公式戦の勝敗数と各大会の進出実績とします。 ▽水沢駒形倶 22勝9敗 都市対抗県予選3位・東北予選第2代表三回戦、クラブ選手権県予選優勝・東北予選準優勝・本大会二回戦、福島市長杯二回戦、一関市長旗二回戦、岩手県知事旗準優勝、東北連盟会長大会クラブの部県予選優勝・本大会優勝、岩手アマ王座クラブの部準優勝 ▽トヨタ自動車東日本 11勝10敗 都市対抗県予選優勝・東北予選第2代表一回戦、JABA東北大会予選リーグ、JABA北海道大会予選リーグ、岩手県知事旗優勝、…
「社会人野球岩手県チーム所属の日本代表選出選手」は71年前にも存在してました。
しばらく前の記事で、トヨタ自動車東日本在籍(2024年度勇退)の望月直也さんが第1号ではないか、という記事を書きましたが、新しい事実を認識したので紹介します。 先日、古本屋で買うことのできた「韓国野球の源流 玄界灘のフィールドオブドリームス(大島裕史さん著)」を読んでいたところ、1954年に行われたアジア野球選手権の日本代表選手の中に富士鉄釜石─現社名日本製鉄─の小武方信一投手の名前がありました。 小武方さんは1952年に岩手高校から富士鉄釜石に入社。1954年都市対抗野球本大会では準決勝進出に貢献し、1955年に南海ホークスに入団しますが1956or57年のシーズン途中に退団。帰郷後に岩手高…
2025年社会人野球 岩手県関連日程を紹介します。【社会人野球2025】
2025年社会人野球岩手県関連日程一覧 JABA岩手県連盟HPに出ていた情報より伊東編集 《都市対抗野球》 ・岩手県予選 5/10、11(森山、遠野、大迫)17、18(高田松原)、23~25(きたぎんBP、江釣子)岩手から3チームが東北に進出 ↓↓↓↓↓ ・東北予選 6/19~22、27~29(仙台市民、石巻市民) ↓↓↓↓↓ ・本大会 8/28開幕(東京ドーム) 《日本選手権+関連》 ・トヨタ自東はスポニチ大会(3/8~ 予選リーグ1勝2敗、終了)、日立大会(4/17~)東北大会(5/9〜)で優勝すれば本大会進出。 ・未優勝時とJR盛岡は東北最終予選(10/3〜5、仙台市民、石巻)。 ・クラ…
メモ代り込み、社会人野球記事制作報告(250325Ver.)
「この記事書いてる暇あったらさっさと書け」思われる方も多いですが、私自身のメモも兼ねているのでお許しください。 ▽2025年度岩手県関連社会人野球日程→順番間違えましたがアップしました。 ▽トヨタ自東参加スポニチ大会→こちらも清書し次第アップ。 私の記事制作では、多くの人が扱う都市対抗本大会、日本選手権本大会、日本選手権対称大会の全面記述はしていません。今回はトヨタ自東が出ていたので記事をあげています。岩手中心に青森、山形、今年からは山梨の記述する+「ブログはもう一つやってる」、ということで、ご容赦いただければと思います。 ▽歴史調査・青森→中間報告を2024年春に書きましたが、少しバージョン…
トヨタ自東は大会初勝利も予選リーグ敗退。優勝は劇的サヨナラ本塁打の鷺宮製作所─東京スポニチ大会【社会人野球2025】
社会人野球のスタートかつJABA地方大会で最大規模の東京スポニチ大会が3月8日から11日まで神宮球場、大田スタジアム、等々力球場の三会場で16チームの参加で行われました。東北からは金ケ崎町のトヨタ自動車東日本が参加。一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)情報を元に試合結果の感想を記します。 ▽3月8日・等々力 トヨタ自東 3─1 茨城トヨペット 2度目の参加となったトヨタの初戦の相手は、昨年北関東地区で都市対抗本大会出場まであと一歩と迫った茨城トヨペット。勝てる投手左のエースを先発させたトヨタは、三回裏に二死満塁から3番打者の二塁打で2点を先制。中盤に茨城トヨペット…
6チームになった山梨社会人野球、ここにスタート─都市対抗野球山梨予選の見どころ【社会人野球2025】
1️⃣ 何故に山梨。 唐突ですが、今年から拙稿で山梨県社会人野球の記事も扱うことにします。青森県と山形県に関しては血縁ということもありましたが、山梨県の接点は…2014年のクラブ野球選手権本大会で山梨球友クラブの試合を見たことぐらい。 それでも「現実にそこにある熱意」に対して情報量が足りてないのでは、という思いもあり、何なら一肌脱ぎましょうかと考えました。ま、600%おせっかいでしかありませんが、少しでも「心に引っかかる」手だてはあった方がいいということで実行します。 2️⃣ ここ5年中心に山梨県の社会人野球の現況。 まずは山梨県の社会人野球そのものについて触れます。1960年代までの記事は昨…
「ハッピーミシンの都市対抗進出」「困難を超えて紡いだ“第一期”約40年の歴史」─社会人野球山形県の歴史・中間報告。
0️⃣ 文頭に─2025年初頭時点の山形社会人野球をながめながら。 2022年、きらやか銀行野球部が無期限休部を決めました。2016年、2017年、そして2019年と本大会進出を決めた野球部でしたが、経営状態の悪化から決断。ただ、山形県のトップを走ってきたチームの活動休止を「このままにしておけない 灯をともし続ける」と有志が2023年、山形市を本拠地とするB-net/YAMAGATAを設立。山形の野球の熱意を社会人野球部分でも発揮しようと集まった人たちが集い、積極的な活動を展開。長年鶴岡の野球の歴史を紡いできた鶴岡野球クラブ、現チームで40年の歴史を刻み二度の全国進出を果たしている新庄球友ク、…
鳥取、青森、島根制作中です。他取材もあるので動きがトロいのご容赦─社会人野球記事製作日記(250404ver.)
1️⃣ 4月4日早朝に山形・山梨の記事をあげました。現在、他の記事制作は「青森が5割方 記事の清書と図表部分が未到達」「島根と鳥取はようやく着手し始めたところ」です。 島根と鳥取に関しては、これまで私が記録してきた「主要大会─都市対抗、クラブ選、日本選手権─以外の公式戦・準公式戦の記録を拾う作業」を行っていたところです。 2️⃣ 鳥取は前年に出した記事に戦績一覧表をプラスして掲出(記事の部分では「中間報告としてはこれ以上書きよう無し」)。社会人野球連盟報と私が取得した新聞を元にした記録は終わり。あとは米子鉄道局時代の国鉄大会に関してですが、その資料を見に行ける機会がないので今回公表しようとして…
本宅最新更新日☞0407 OP戦終了後「イマイチまとめる気にならん」→開幕カード終了「まぁ、がんばったよね(甘々)」(笑)
0407追記 ※次回本宅更新分から頁新しくします※さ。切替切替。(向こうと同じ書き出しヤメイw)だって。終わった事どうこう言ってもしゃーないんで。後は開幕を待つだけです。その時に彼がいる場所で応援をします。それだけ。って…此処、開幕後暫く使う予定なんだがこんなネ
0221-0320御品書 茂木栄五郎選手まとめ(常設)&note本宅更新分お知らせ最新☞0321
0221-0320よしなしごと 野球だけでなく闘球もとチェックしたい試合が増えてきてページを分けたりしていますすっかりサボリ癖がついてますが(笑)来月位…
0214茂木栄五郎様御生誕日合わせ更新/以下不定期追記 雨風呂慌て過ぎて「日」入れ忘れてるな、SP(笑)
言うて此方はリンク貼るにもスクショしてリンク仕込み…と手間がかかるので更新しようか迷ったのだけど 折角だから合わせようかな、と思いまして。画像には本宅∧本宅更新お知らせ版の「最新リンク」仕込んでおきます。✧現・本宅ブログ「note」✧✧現・更新お知らせ版「ア
0125追記<Xヘッダー変更「燕応援歌氷語訳Vr」>あんまりにも更新停滞している所為か、IN/OUTポイント配分が減っちゃってたのでとりあえず。(苦笑)
タイトルの通りです。尚、先にお伝えしているように現在メインブログは「Xを貼れる」noteに更新お知らせ版がアメブロ版へ移っていますclick飛先仕込済です☟よいシーズンになる様に私用PCの壁紙でもはっとこ。此方は仕込みなし。笑で、なんで見出し画是なのか、と言うと…(
最も効率の良いホームランの打ち方は、物理的な要素と技術的なスキルの組み合わせによって達成されます。以下にホームランを打つための重要なポイントを紹介します。 ### 1. **バットのスイング速度を最大化する** ホームランを打つためには、バットの速度を上げることが非常に重要です。ボールに伝わるエネルギーは、バットのスイング速度と質量によって決まります。スイング速度が速いほど、ボールにより大きな力を伝えら…
0101-26 note更新分(1230,31-0125)+茂木さんnote版お知らせ
1230,31-0125 よしなしごと 今年も<更新お知らせ板>よろしくお願いいたします 0101更新分2024大晦日乃御品書 社会人野球年末挨拶とか年…
28,29日御品書 不死鳥27・28〆/29社会人野球日本選手権開幕マツゲン箕島vNTT東!SP
28,29日のよしなしごと(編集続行中) と書いてますが先にみやざき不死鳥。27日-28日(最終日)を先にまとめておきます。 みやざきフェニックス・リ…
13日御品書 ⑦みやざき不死鳥L/関東クラブ&東北地区会長旗+法政大×東大←本日メイン(ん)SP
13日のよしなしごと(編集続行中) あーさやけーのひかりのなかにたつかげはー♪ 【モーニング・マジックアワー】 三連休中日の今日13日(日)は、日本列…
赤崎クは遠野クと対戦-北上市長杯大会開幕、5日【社会人野球2024】
10月5日から開幕する北上市長杯は北上市の江釣子球場、西和賀町の錦秋湖スタジアムの2会場で行われます。大会は1997年から始まった大会で、内陸部クラブチームの振興を目的として開催。当初は春に開催していましたが、2000年あたりから秋季開催に移行し現在に至ります。今年は宮城から2チーム、秋田からも1チーム、そして岩手沿岸地区から2チームが参加し、そのいずれのチームもこの大会を機にステップアップを狙っていく様相で試合が行われます。以下に見どころを記していきます。 ◎北上市江釣子球場 8時30分開始予定 ▽一回戦 黒陵クラブ-秋田GLANZ 黒陵は今シーズン2試合を経験。クラブ選手権では競り合いを見…