メインカテゴリーを選択しなおす
【youtube公開】北海道車中泊夫婦で六泊七日エブリィバン⑤最終回
サブチャンネル動画をアップしました。宜しかったら見てください! ※内容が若干違います過去の非公開動画をリメイクしました。画質・音声あまりよくないです。画質を最…
【40代の私】夫婦生活が「失敗」だと突き付けられた現実。泣きそうになった春のこと。
旦那と関係が最悪。夫婦関係が「失敗」と泣けた日 【注目商品☆PICK UP】 ↓楽天レビューより「簡単な組み立てで女性1人でできます。ガタつきもなくしっか…
皆さん、こんにちは。 ちょっと、こんな話ばかりが続いていますが夫婦で50も過ぎましたし たった2ヶ月で2回もの友達の葬儀に参列して... 突如来るかもしれ…
皆さん、こんにちは。 幸せな事にalexの実家では...家族皆、啀み合う事なく 互いを思い合って仲良しです。 そんな家族を持っているalexはヴェネツィ…
にほんブログ村 こんにちは2拠点暮らしを夢見る50代夫婦のブログへようこそ♪ 2拠点暮らしまでのリアルな道のり突然の相続問題そして夫の年収激減・・・など…
先日、我が夫・野獣氏が 昨晩ぜんぜん眠れなくて寝不足だ などと言うのでおやおや、また仕事のストレスかな?と思ったらなんとそうではなくて… 某自由の国の…
昨日は私は私でこけものズを連れてお友達の家に遊びに行き、パブで美味しいもの食べていっぱい遊んで喋り倒して楽しいひとときを過ごしたのですが…。 夫は夫で、とっ…
当ブログはアフィリエイト広告を含みます 『PERFECT DAYS』の風景を訪ねて – 平山の暮らしの足跡を辿る 先日、映画『PERFECT DAYS』の舞台となった場所を巡ってきました。 今回は、主人公・平山が暮
かっこいいと思う苗字は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 苗字制定記念日かー。姓を名乗ることが義務付けられた日ってことですね。 へ…
日曜日は、夫メシの日でした。 土曜の夜に友達とステーキ食べに行ったのを申し訳ないと思ったのか(笑)、朝からなんか知らんが張り切って、 「トルコ風朝ごはんを…
1月は夫のお休みが 多かった お正月休みが長い 土曜 祭日も 少し前は出勤してたのに この最近 休みが増えた 月末の4週目 月曜と火曜も 業者さんの都合で休みになった 月給制なら いんだけど うちの場合 日給制 それも天候に左右されて 雨だと 中止になる あぁぁ...
当ブログはアフィリエイト広告を含みます 冷たい小雨と厳しい寒さの中 上野を歩く半日お散歩 御徒町から、ゆるりと上野へ 昨日は午後からふらっとお出かけ 御徒町で降りると、冷たい小
昨日土曜日、ラグビーのシックスネーションズ(ヨーロッパの6カ国代表が戦う国際公式戦)を友達とパブで観に行った我が夫・野獣さん。 試合は4時半かなんかからで、…
当ブログはアフィリエイト広告を含みます 金沢1泊2日旅行記 1日目:京都から福井へ、冬の日本海を望みながら 先日1泊2日で金沢へ旅行してきました。 京都を出発し、福井へと向かう道中、冬の日本海
昨日は、重い腰を上げて 伯母のお見舞いに 先週 顔を出したとき、 また来週、週の真ん中 あたりに来ますねと 約束してきたので、 よーしと 気合いを入れて 行くことにしました 雪の日の運転は こわいけれど、 帰りは 近くのカフェか 本屋にでも 寄ろうと、 車に積もっていた 雪を ざぁっと 払いのけて のんびり 出かけました 病室に着くと、 伯母は こんな日に よく来てくれたと うれしそうに 迎えてくれた 入院したばかりのころは 体が あちこち痛くて つらそうだったけれど、 今は だいぶ良くなって 顔色もいい 元気になったから、 しゃべり相手も 欲しくなったんだろうと思う 二人で いろんな話をして…
おはようございます、riricaです朝から冷たい雨・・・暗い空気持ちまで暗くなりがちですが、朝からピアノレッスンして気持ちを上げています昨日はずっと探していたあるものが見つかって嬉しい気持ちで始まりましたよく物がなくなるんです気が付くと探し
足腰鍛えなきゃ 子供の頃から運動音痴 TVやネットで適度な運動が大事 という事で50代まわって ウォーキングを始めました 家事やら仕事やら睡魔に襲われて 行けない日もありますが 今朝もゴミ出しついでに行ってきました 最近 腰が痛い 職場の人と話てたら 「ネットで見つけた80...
突然 ご主人を亡くした奥さんの話を聞いて、夫婦で 感じたこと
大寒とは 思えないくらい、 あったかい日が続いてます 昨日も ポカポカの お天気だったので、 夫と二人で 街を ぶらぶら 散歩することに 東山の茶屋街は いつも 観光客で いっぱいなので、 西茶屋街の方へ 歩いてみることにしました 静かな住宅地を 歩いていると、 町家を改装した レストランがあったり・・ 小さな パン屋さんがあったり こんな 昔ながらの 染物屋さんもありました いつも 眺めている 犀川も、 場所が変われば またちょっと違った 雰囲気です ここの お寺の和尚さんは なんだか 可愛らしい字だなぁ。。 西茶屋街の入り口にある、 忍者の土産物屋さん 忍者グッズのほかに、 日本の古いもの…
何も予定のない週末ゆっくり8時過ぎに起きてお天気がイイのでお洗濯だけしてこたつでビデオタイム仕事がない日はグンと歩数が減って今日は3000歩ちょっとお仕事様様ですね以前の様なリモートワークだったら体重がすごい事になっていただろうなぁ買い物つ
おこんにちは。 うちの夫・野獣氏はひと昔前に放送されたイギリスのドラマの『Hustle』が大好きです。 詐欺師グループの話なんですけど、たしかに全シ…
こんにちは。 中学生と高校生の男の子二人の母です。 12月に長男の下宿を関東地方へ探しに行った帰りに、1泊岐阜の長良川温泉で宿泊して帰りました。 yushun.hatenablog.jp 翌日、少し観光して帰ろうと思い、岐阜駅周辺に行ってみました。 車をコインパーキングにとめて、周辺をぶらぶら散歩してみることにしました。 私たち夫婦はピクミンブルームをしているので、新しい土地でなるべく歩きたいんです(笑) しばらく行くと、金神社(こがねじんじゃ)があり、骨董市をしていました。 どうも、毎月9日に骨董市をするようで、たまたまその日だったようです。 「え~こんなの誰が買うの?」と正直思うようなもの…
どーもです。 三連休ですね! てっきり明日、会社・学校行ってくれると思っていたらば。 笑 ご飯何しよう・・・ 毎日寒いですねー 洗濯物が乾かない問題。 しかも予報が怪しいので(晴れ予報でも急に雨降
さてさて、11月の3週目くらいに始まった、新居のキッチン/ダイニングルームのリノベーション。 もともとは1930年代に建てられた古い家で、キッチンとダイニン…
おこんにちは。月曜からちょっと集中してお仕事してましたが、納品だん。 一か八かの勝負したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう …
昨日は、 小雨の降る中 初詣へ お参りした後、 兼六園を散歩する 今年は 雪もなく、 灰色の空に 紅椿が ぽちぽち 咲いているばかり。。 お昼は、 ステーキを焼いて 夜は、鰤を・・ お肉もお魚も 母が 帰りに 持たせてくれたものですが、 お正月で だいぶ 奮発してくれたみたい 焼くだけで、ご馳走でした^^ ・ ・ 今朝は、焼いた お餅を食べて 食後に、コーヒーを 朝ごはんや オヤツの時間に 使っている トレーは、 去年 倉敷で買ったもの 【最大1000円OFF】倉敷意匠計画室 栗の八角トレイ Sサイズ 17106-01【トレー 配膳 お盆 木製 ナチュラル キッチン用品】価格: 6490 円楽…
クリスマス前ってこともあって、パブで飲むことも増えている夫・野獣さん。 こないだもちょっと書いたんですけど、先週、仕事帰りに飲んでて、パブが閉店した後同僚さ…
今日はこけものZの中学校で、Year7の生徒のはじめての三者面談がありました。 これには、夫婦そろって行くことになったんですが… その件はこちらで↓『夫婦…
昨日は、あと20日くらい有休を今年いっぱいで消化しないといけないということで休みを取り(休まなすぎなんだよ君は)、いろいろ家のことを。 新居に行ってみたら、…
おはようございます。 先日の美容についての記事を書いていた時に、ふと思ったのが、あれ?私はお店の経営を辞めてからずっとアーリーリタイアじゃないかって。 我が家は、現在夫婦2人でアーリーリタイア中。 …
プチご無沙汰です。 単にめちゃ忙しかっただけで、元気です。 さて、ではここ数日間の動きにキャッチアーップ。 まず月曜日。 野獣さんが休みを取ったので、…
にほんブログ村 みなさんの家に納戸はありますか❓ ●大きくて嵩張るもの ●滅多に使わないもの ●大切にしまっておきたいもの ●捨てるに捨てられないもの こうしたものが納戸にしまわれ 年々物が増えてい
夫と同じ部屋でシングルベッドを2台並べて寝ています。 子どもが小さい頃は、クイーンサイズのベッドで私と子ども達が寝室で寝て、夫は別室を使っていました。 子ども達が大きくなり、それぞれの部屋を持たせるよ
夏から秋にかけて盛り沢山なことがありすぎて、自分に余裕もなく自然を感じることもできなかったのだけど、キャンプ行こ!というオトンちゃんの言葉で、日常を少し取り戻すことができた!今回は、吹上高原キャンプ場へ紅葉が進み、風もなく穏やかなキャンプ日和昼過ぎに到着、まったりとした時間を過ごせました今宵は満月、ビーバームーンだそう🌕雲が多かった空も、風でどんどん表情を変えていきましたたまにチラリと外パトする ふ...
【台湾旅行】PR・台南シルクスプレイスホテル③Jr.ファミリースイートご案内
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 台湾の有名な5つ星ホテルグループ•リージェントと提携したPRでご招…
さて、週末の話の続きを。 土曜日に無事、ロンドンで行われたラグビーの試合を観に行けた夫・野獣氏は、ニュージーランドが勝って相当嬉しかったらしく、一緒に行った…
おはようございます、ゆなです。 10月は、外出を必要最低限にするため、ワコールさんで肌着や、化粧品のタッチアップをしていただいた上で買いたいと思っていて。 ワコールさんで、外出用の冬の肌着を購入しつつ、店員さんにサイズも測っていただきました。
おはようございます、ゆなです。 食事をするときって、どのくらい時間をかけますか?私も主人も、ゆっくり噛んで、時間をかけて食事をいただくようにしています。例えば、ホテルステイ時の朝食ブッフェでは、まわりの人は私達の2〜3倍食べている方でも、時間は1/3くらいで退席してしまうかたも多い印象を受けます(ビジネスや観光などで予定が詰まっているのかもしれませんね)。
おはようございます今日と月曜、憂鬱な外出2連発。でも、どっちも直帰予定なのでそれを励みに頑張るしかないお給料上がらなくても楽な仕事だけになるなら受け入れるわ…
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 兎に角、パントリーが無くてキッチンで使う物を置ける所や仕舞える所にバラバラと置いたり収納したりしているので 現在、非常…
10月に入り、以前にも書いているように、外出は必要最低限にしています。 コロナ5類になったあたりから行動範囲を広げましたが、8回目の定期接種が始まる10月になる前に、駆け込みで色々出掛けたことも多く、食生活もいつもよりゆるかったかなと思っていました。いつもよ…
#シニアの暮らし 今年も早、10月に突入しましたね。 個人的には今年の10月は自身の学びの機会が多くありまして。不出来なアラフィフ主婦は準備だけで既にヘトヘト(笑) 子育てを終えてから始めた資格勉強。ン十年ぶりの計算や難解な専門用語に苦戦しつつも【自分のための時間=未来への投資】へと置き換えて。シンプルに久々の学びが楽しかったりも🧑🏫 家計整理アドバイザーの勉強もその一つ。私がブログで幾度もお伝えしている【暮らしを整える】こと、【心地よく循環する生活】を目指すことともリンクする内容なので納得しながら勉強を進めてます🙆 https://https://www.instagram.com/ree…