メインカテゴリーを選択しなおす
4/23(水)『462回目の水曜カレーでSHOW with Yukimasa投げ銭LIVE』VENUE/青森SUBLIMEOPEN19:30/START20:…
弾き語りとは、一人で楽器を弾きながら歌うスタイルのこと。ウクレレで弾き語りは、歌と伴奏を一人で演奏すること。高田馬場のウクレレ教室 NAOウクレレスクールは、マンツーマンで習えるウクレレ教室。レッスンが前後して、共通のレッスン曲を二人で一緒に弾いてもらいまし
第398弾は「バットマン」と「スパイダーマン」のテーマ曲です。 「バットマン」はアダム・ウェスト主演のテレビドラマ版から。 「スパイダーマン」は初代のアニメシリーズの日本語版です。 ちなみに「バットマン」のほうのダイアグラムは コードではなく単音の表記となっています。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
西武線でウクレレレッスン 高田馬場のウクレレ教室で個人レッスン月2回 「渡辺たかしさん」 高齢者施設のレクリエーションで、月に一度、ボランティアでウクレレ演奏。利用者のみなさんに歌ってもらって、ご自身も楽しんでいます。レッスンは、高齢者向けでレクリエーショ
イントロ Cm/Gm Gm Cm Cm Aメロ Cm ×4 Fm Fm Cm Cm サビ G G Cm Cm Aメロ Cm ×4 Fm Fm Cm Cm サビ G G Cm Cm Bメロ Bb Eb Fm/G Cm Bb Eb Fm G Aメロ Cm ×4 Fm Fm Cm Cm サビ G G Cm G Cm G Dsus4 ■歌詞
4/20(日)『2025春のチバサバ東北ツアー』VENUE/青森SUBLIME開場18:00/開演18:30チケット¥3,000(2ドリンク付)+投げ銭-出演…
東日本大震災の頃何となく夜は部屋の中暗かった記憶がありますがもしかしたら停電ではなかったかもしれません私はHoly☆Hearts!というライトノベルを読んで…
第397弾は前回に引き続き「新・八犬伝」から 今度は初代のエンディング曲です。 原曲の伴奏はギターのアルペジオがしっとりと聴かせますが ウクレレだとちょっとお気楽な感じになりました。 気分的に平日の夕方と週末の夕方ぐらい違うかも?(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
4/5(土)『昭和歌謡NIGHT 春のCMソング特集』VENUE/青森SUBLIME開場:19:00 開演:19:30料金:3,000円(2ドリンク&春鍋付)…
イントロ Cm/Eb Fm/G サビ Cm/Eb Cm Fm/G Cm Cm/Eb Cm Fm G Aメロ Cm Gm Gm Cm/Gm Cm/Gm Cm/Bb Gm(2拍) Bメロ Cm/Bb Eb Cm/Bb Gm(2拍) Gm Cm/Eb Fm G Cm/G サビ Cm/Eb Cm Fm G Cm/Bb Gm/Cm Fm/G 間奏 Cm/Eb Fm/G Cm/Eb Fm/G サビ Cm/Eb Cm Fm/G Cm Cm/Eb Cm Fm G Aメロ Cm Gm Gm Cm/Gm Cm/Gm Cm/Bb Gm(2拍) Bメロ Cm/Bb Eb Cm/Bb Gm(2拍) Gm Cm/Eb F…
4/12(土)『中学まではまともだったのに 10』VENUE/青森SUBLIME開演:19:30料金:2,500円(1D&おやつ付)出演:海谷咲良(山形)みい…
第396弾はNHKの伝説の人形劇「新・八犬伝」の オープニングとエンディングのメドレーです。 流石に内容までは記憶にありませんが、人形たちの独特の動きが 清水アキラさんのものまねレパートリーに入っていたのを覚えています(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜 ■コード譜
SAPHIRE & URARA アコースティックライブ終了。
2/27はBAR KINGBEEにてSAPHIRE & URARAの アコースティックライブでした。本間章浩さんと2マンということもあり 平日だというのにたくさんのお客様が お越し頂きました。満員御礼、 本当
3/26(水)『Garnished with Rosemary 2025』VENUE/青森SUBLIMEOPEN19:00/START19:30 前売¥3,0…
イントロ Cm/B Bb/A//G# G G Aメロ G ×3 Cm/B Bb/A//G# G ×3 Cm Cm Bメロ Gm ×3 D Eb Eb Fm G7 G7 サビ Cm/Gm Eb/Gm Cm/Bb G/Fm G/Bb Cm/Dm7@5555 Cm Gm//Cm/Cm N.C N.C Gm Bb Cm Cm 間奏 G G Aメロ G ×3 Cm/B Bb/A//G# G ×3 Cm Cm Bメロ Gm ×3 D Eb Eb Fm G7 G7 サビ Cm/Gm Eb/Gm Cm/Bb G/Fm G/Bb Cm/Dm7@5555 Cm Gm//Cm/Cm N.C N.C Gm Bb Cm…
目の見えない人もオンラインでできるウクレレレッスン。東京都内のウクレレ教室から、兵庫県の淡路島にウクレレのリモートレッスン。 「高尾さん」 レッスンオンラインだけで、月3回の個人レッスン5年目。触って覚えたコード。触って作ったコード。ウクレレコードで弾き歌
3/11(火)『あずままどか これからいいことばっかりだ ツアー2025』OPEN19:30/START20:00チケット¥3,000(2ドリンク付)+投げ銭…
にほんブログ村 3月5日 水曜日。4日ぶりの女装日でした。 前回の記事に書いた通り、FC2での雑談ライブ配信はお休みしました。 その代わり ふわっちでテ…
第394弾は「バンパイヤ」のオープニング曲です。 このドラマは人間パートが実写で変身以降はアニメになるという 言わば現在のハリウッド特撮の主流を先取りしたものでした。 まぁこっちは手描きですけど(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
3/8(土)『劇団よるごえpresents 本当にあった!?黄泉の国ナイト』VENUE/青森SUBLIMEOPEN19:00/START19:30チケット¥2…
3/6(木)『少年タイチ2ndアルバム〜天国への階段〜レコ発ツアー青森編』VENUE/青森SUBLIMEOPEN19:30/START20:00チケット¥3,…
イントロ N.C N.C Fm Fm N.C ×4 サビ Fm Eb//Fm/Fm Fm Eb//Fm/Fm N.C ×4 Aメロ C# Fm C# Cm N.C N.C Gm Cm サビ Fm Eb//Fm/Fm Fm Eb//Fm/Fm アウトロ Cm Cm N.C N.C Cm Cm Fm Fm
3/2(日)『ひな祭りコンサート2025』OPEN16:30/START17:00料金¥2,500(1ドリンク+甘酒+ひなあられ付)-出演-Chigaピンクシ…
毎年恒例、VM-1グランプリの後日談動画です。 例によって今回の表彰台3組の作品をいじらせてもらってますので 未見の方はご覧になっておくことを強くお奨めします。 もちろんうちの漫才も見てないと意味不明です(笑)ニコニコ動画 YouTube
2/22(土)『SUBLIME もう2月だけど新年会だョ!全員集合 2025』VENUE/青森SUBLIME開場19:30/開演20:00料金¥3,000(2…
ムンドロック告知2月27日(木)『hold on,I’m coming#44』
BGM"Bachman-Turner Overdrive"[Takin' Care of Business]BGM"Mountain"'[Travelin' …
昨日はバレンタインデーでしたが私にとっては久しぶりのイベントライブ。 月一のバーチャル集会のイベントとして弾き語りライブを頼まれて、今回で3回目です。今回は私以外にも弾き語り2名、ダンスとSAX演奏1名、計4名がライブで参加、ちょっとしたミニ音楽フェスでした。 夜10時頃から始まり私はラストだったので12時はすぎてた気がします。 他の演者さんの曲やパフォーマンスを拝見しながら思ってたのが「どうか私の演目とかぶらないでね・・。」と。 演者は私よりもはるかに若く、また、人前でのライブも慣れていないようでタジタジでしたがお客さんが励ましながらのいいライブでした。 で、私のターンになり・・・。観客は2…
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ SPLIT TOUR “NEO ROMANCE BUTTERFLY”【青森公演】2025/2/16 (日)@ 青森S…
第394弾は「マッハGoGoGo」のオープニング曲です。 曲だけでなく映像もカッコ良かった! 今見返してみてもタツノコプロの技術力の高さに驚かされます。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ F F Gm Gm Gm Gm C#/F# C F Bb Aメロ F F F Gm F F Gm Gm F Bb/F Bメロ Bb F Gm C サビ F C/F C#/F# C/F 間奏 F F F F# Bb Am Gm C F C/F F Bb Aメロ F F F Gm F F Gm Gm F Bb/F Bメロ Bb F Gm C サビ F C/F C#/F# C/F 間奏 F F Gm Gm Gm Gm C#/F# C F Bb Aメロ F F F Gm F F Gm Gm F Bb/F Bメロ Bb F Gm C サビ F C/F C#/F# C/F G#//F/F ■歌詞
2/8(土)『OPEN-MIC NIGHT 特別晩 ギョウザミュージャンがやってくる!!』OPEN19:30/START20:00出演者¥2,500(1ドリン…
2/14(金)『竹内一成の冬の東北巡り2025』OPEN19:30/START20:00チケット¥3,000(2ドリンク付)+投げ銭-出演-竹内一成(長野)ハ…
バーチャルで路上ライブしていると、ほとんどは誰も来てくれなくて目の前を通り過ぎていく人ばかり。時々足を止めてくれてもすぐに通り過ぎていきます。 当然ですよね、ゲームや人とおしゃべりしたくて入ったゲーム空間で見ず知らずの微妙な弾き語りを聞く方が意味不。。 それは覚悟でやっているのだけど、まあまあへこむ事も多いです。嫌なら辞めれば良いだけですが。 ただ、凄ーく稀に良いことも有って、先日もその稀な事が起きて。。 路上ライブしているとずっと無反応で私の前に人が居ます。 これは、聞いているのではなくてアバターがここに居て、中の人はPCから離席しているだけだなと。。(こっち界隈ではAFK"Away fro…
第393弾は「黄金バット」のオープニング曲です。 あの高笑いは外せないという事でバットもどきも登場。 まぁ顔がマスクに収まってませんけど(笑) ちなみに途中の「シッ」もVOCALOIDの発声によるものです。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
Web(仮想空間)での事ですが。 先々週辺りからちょっと警戒はしていましたが、20代韓国女子から告白されてます。 もちろん、はぐらかしてお断りしてます。 先日もDMで「今日、誕生日だから絶対に会いたい。来るまで待つから」とか入ってて。 友達が誕生日だと言ってるのに放置するわけにもいかず、何もしないのも申し訳ないから、絢香の「バースデーソング」を少し練習して、彼女の前で弾き語りをプレゼントしましたが(一応、私は歌い手設定なので) その後も何度も告白してくるので、「私オジサンだよ」、と言ったのですが「いけおじが好みだから」とか。 「いや、私いけてない、普通のおじさん。どっちかと言うとデブ気味だよ。…
イントロ Em D/Em B Em/D Em/B Aメロ Em Em Am Em サビ Em/D G Am B/Em Em Em 間奏 Em/D Em/B (以下、10番まで同じ)アウトロ Em/D Em/D B Em ■歌詞
昨晩もバーチャル路上ライブ。 私は新しい曲との出会いが楽しいので、昔の曲はあまりやりません。 路上ライブの曲もimaseとか、なとりとか、AKASAKIとか、Vaundyとか、優里とか。。、ちょっといけ好かないけど藤井風とか。 ただ、常連さんからリクエストされるのは福山雅治。「あなたの声の福山の曲はすごく良い」と褒めてもらえるので嬉しくて歌ってしまうのですが、、やっぱ年相応の曲なのですね。 年齢隠してても、、アバターは少年でも、、所詮、中身はジジイですもんね。。涙 年始に購入したゲーム 年始のバーゲンでゲームをいくつか購入しました。が、、、まだ遊んでません。また積みゲーになってしまうのか。。 …
1/25(土) 『SUBLIME ウクレレ新年会2025』OPEN/START19:00〜料金¥3,000(2ドリンク+お鍋付)【用意するもの】・お年玉100…
第392弾は「狼少年ケン」のオープニング曲です。 流石に古すぎて見てませんが昔なにかのドキュメンタリー番組で 宮崎駿監督がジブリの忘年会だか花見だかで 熱唱しておられたのが記憶に残ってます(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
バーチャル路上ライブ 先日、Webでの友人から「ソシャゲーもうやめちゃったの?ずっと待ってるのに」というメーッセージで急遽気合入れ。。数時間発声練習とかギター練習とかやってどうにか人前で出来るレベルにまで復活。数週間ぶりにバーチャル空間にINして弾き語り開始。。久しぶりの時はいつも緊張します。バーチャルとは言え生身の人間が目の前で聞いているわけなので・・。 メンタルへっぽこなので、人の少なそうな(5人くらい)公開ワールドので、しかも隅っこでこっそり、、弾き語り開始。。どれだけメンタルへっぽこなのか。。 すぐに興味を持ってくれた人が数人。。公開ワールドの人数も増えてきて英語圏のひとが煽り始めまし…
相変わらず正月ボケです。 毎日毎晩、寝袋にくるまって録画したアニメやサブスク動画を見ながら寝落ちしています。 寝袋生活は暖房費の節約にはなりますがゴロゴロする以外に何も出来ないのが致命的、。 椅子に座ってゲームも出来ない、弾き語りも出来ない、、。。 昨晩深夜にとうとう、ソーシャルゲームの友人からXで「ずっと待ってるんだけど、何してるの?もうやめたの?」と言うメッセージが来ました。 ああ、、、これはダメだわさすがに。。 仕事をしないのは理解できるし、普通の事だけど、、遊びをしなくなったら人間終りだよな。。 ただ、、もう3週間くらいギターも歌もやってない。。多分喉が死んでいる。 昔だったらブランク…
イントロ N.C ×12 Bb ×4 Aメロ Bb Eb F Bb ←4小節×2 サビ Bb Eb F Bb ←4小節×2 間奏 N.C ×6 Bb ×4 Aメロ Bb Eb F Bb ←4小節×2 サビ Bb Eb F Bb Bb Eb F Bb/Bb//B Bb ■歌詞
今年最初の第391弾は「スーパージェッター」のオープニング曲です。 間奏の口笛は入れたかったので今回はフルサイズで。 あと低音パートも欠かせないということで流星号も参加です。 ちょっと太めですけど(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜